債務整理とは、「法律の力を使って借金を減らしたり、なくしたりすること」です。
テレビやネットで、「借金が減る!」なんていうCMを見たことはありませんか?
または、日常の中で、「〇〇さんは会社の調子が悪くて破産したらしい」などの会話も。
こういったものは、すべて債務整理が関係しています。
この記事では、債務整理についてわかりやすく説明していきます!

さいむくん
先生、僕いろんな業者からお金借りまくっていたら、借金が200万円になってしまいました。
がんばって返済しようとしても、借金が全然減らず困っています。
どうすればいいですか?
そうなんだ。大変だね..。
でも安心して!今日は借金まみれのさいむくんのためにとっておきの方法を教えるよ。
「債務整理」ってことばは聞いたことあるかな?
プロにお願いして借金を減らす方法なんだけど、さいむくんにはピッタリだと思うんだよね。
さいむくんでも理解できるようにわかりやすく説明するから、僕の話をよく聞いてどうしたらいいか考えてね。

先生
おすすめの事務所を一挙にご紹介!
この記事の内容
債務整理とは?

さいむくん
ところで先生、「債務整理」ってなんですか?
債務整理は、借金を減らしたり、返済を待ってもらうことで、借金の返済を楽にすることだよ。
債務整理の方法は、主に4種類あるんだ。
債務整理の方法は、主に4種類あるんだ。
順番に説明していくからしっかり理解してね!

先生
債務整理の種類
- 過払い金請求:貸金業者にお金を返還するように交渉。
- 任意整理:貸金業者に利息や返済額を減額するように交渉。
- 個人再生:裁判によって利息や返済額を減額させる。
- 自己破産:裁判によって借金そのものを消滅させる。
債務整理の種類

過払い金請求(かばらいきんせいきゅう)

先生
まず、初めに過払い金請求(かばらいきんせいきゅう)という方法から説明するね。
過払い金請求は、お金を貸した業者に、「返済するお金を払い過ぎたから返して欲しい」とお願いすることだよ。
過払い金請求は、お金を貸した業者に、「返済するお金を払い過ぎたから返して欲しい」とお願いすることだよ。
え、僕がお金を払い過ぎているってことですか。悔しいな…取り返したいです!

さいむくん

先生
ただ、過払い金請求には注意点があって、取り返せるお金は2007年以前に借りたお金だけが対象になるよ。
だから、さいむくんがもし2007年より前に借金をしていて、業者にお金を返済しすぎている場合は、過払い金を請求できるかもしれないね。
業者への交渉が遅すぎると時間切れになっちゃうから、過払い金がありそうな場合は、早めに相談してね!
だから、さいむくんがもし2007年より前に借金をしていて、業者にお金を返済しすぎている場合は、過払い金を請求できるかもしれないね。
業者への交渉が遅すぎると時間切れになっちゃうから、過払い金がありそうな場合は、早めに相談してね!
なるほど。昔テレビで過払い金のCMをよくみたけど、最近見なくなったのはこんな背景があるんですね。

ともだちA
任意整理(にんいせいり)

先生
次に説明するのは任意整理(にんいせいり)という債務整理の方法だよ。
任意整理の場合は、お金を貸した業者に「借金返すから利息カットして!頼む!」ってお願いすることだよ。
任意整理の場合、業者に自分で交渉するのが正直難しいね。
任意整理の場合は、お金を貸した業者に「借金返すから利息カットして!頼む!」ってお願いすることだよ。
任意整理の場合、業者に自分で交渉するのが正直難しいね。
だから、普通は弁護士や司法書士に交渉をお願いするんだ。
先生、業者に交渉するのは分かったんですけど、業者は本当にこちらのお願いを聞いてくれるんですか?

さいむくん

先生
残念ながら正直100%お願いを聞いてくれるわけではないんだよね。
ただ、業者からしたら「貸したお金が返ってこないなら、利息ぐらいサービスするか…」ってなる可能性はある。
業者によって交渉のコツがそれぞれ違ったりするから、交渉が得意な弁護士や司法書士にお願いするのがおすすめだよ。
ただ、業者からしたら「貸したお金が返ってこないなら、利息ぐらいサービスするか…」ってなる可能性はある。
業者によって交渉のコツがそれぞれ違ったりするから、交渉が得意な弁護士や司法書士にお願いするのがおすすめだよ。
僕の借金も任意整理でなんとかならないかなぁ…。利息だけでも減れば結構楽なのに。
しかも、それでお金に余裕ができたら旅行にいくこともできそうだよね
しかも、それでお金に余裕ができたら旅行にいくこともできそうだよね

さいむくん

ともだちA
さいむくん何言ってるの?きみには借金だらけなんだよ。早くお金を返すことを考えようよ(怒)
個人再生(こじんさいせい)

先生
次は、個人再生(こじんさいせい)という方法を説明していくね。
個人再生は裁判所に「さいむくんの借金の減額と分割払いでの返済を認めてください!」と申し立てることだよ。
個人再生は、裁判所の判断が必要。だから、弁護士にお願いする必要があると覚えておいた方がいいね。
個人再生は裁判所に「さいむくんの借金の減額と分割払いでの返済を認めてください!」と申し立てることだよ。
個人再生は、裁判所の判断が必要。だから、弁護士にお願いする必要があると覚えておいた方がいいね。
裁判所の判断が必要なの…。なんとなく怖いなぁ。先生、それって大丈夫なんですか?

さいむくん

先生
裁判所がどうだといっても、さいむくんは弁護士に依頼して結果を待つだけ。何の心配もいらないよ。
まぁ、個人再生は任意整理よりちょっと時間や手間がかかるかもしれないけどね。
まぁ、個人再生は任意整理よりちょっと時間や手間がかかるかもしれないけどね。
自己破産(じこはさん)

先生
4つ目に紹介するのは、自己破産(じこはさん)という方法だよ。
自己破産は、裁判所の判断で借金をなくしてしまう手続きで、今日紹介した中で一番強力な方法なんだ。
あと、自己破産も個人再生と同じで、裁判が必要だから弁護士のお世話になると考えておこうね。
自己破産は、裁判所の判断で借金をなくしてしまう手続きで、今日紹介した中で一番強力な方法なんだ。
あと、自己破産も個人再生と同じで、裁判が必要だから弁護士のお世話になると考えておこうね。
先生。破産って言いましたよね。結構ヤバそうなイメージがあるけど大丈夫なんですか?

さいむくん

先生
もちろん他の方法に比べても、お金や時間もかかるし、職業によっては働けなくなってしまう。
でも、その分、「借金がチャラになる」っいう大きなメリットも自己破産にはあるんだよ。
さいむくんが本気で人生を再スタートさせたいなら、検討してみてもいいんじゃないかな。
でも、その分、「借金がチャラになる」っいう大きなメリットも自己破産にはあるんだよ。
さいむくんが本気で人生を再スタートさせたいなら、検討してみてもいいんじゃないかな。
債務整理の種類
- 過払い金請求:貸金業者にお金を返還するように交渉。
- 任意整理:貸金業者に利息や返済額を減額するように交渉。
- 個人再生:裁判によって利息や返済額を減額させる。
- 自己破産:裁判によって借金そのものを消滅させる。
債務整理をすべき人の特徴3つ

さいむくん
先生、丁寧に説明してくれてありがとうございます。
債務整理について、なんとなく理解できたんだけど、そもそも僕って債務整理したほうがいいんですかね?
債務整理について、なんとなく理解できたんだけど、そもそも僕って債務整理したほうがいいんですかね?
そうだね。次は「どんな人が債務整理すべきなのか?」を説明するね!
さいむくんには、どれぐらい当てはまるかな?さいむくん自身の事情にあてはめて考えてみてね。
さいむくんには、どれぐらい当てはまるかな?さいむくん自身の事情にあてはめて考えてみてね。

先生
①借金の返済が終わりそうにない

先生
もし、さいむくんが「返済しても返済しても全然借金が減らない…」って悩んでいたら債務整理を検討してみたほうがいいね。
例えば、100万円の借金があって、利息が年15%だったら、利息だけで毎年15万円も払わなきゃいけないよね。
逆に、15万円の利息が削れただけでも返済はある程度楽になるはず。債務整理をしてみる価値はあるんじゃないかな。
例えば、100万円の借金があって、利息が年15%だったら、利息だけで毎年15万円も払わなきゃいけないよね。
逆に、15万円の利息が削れただけでも返済はある程度楽になるはず。債務整理をしてみる価値はあるんじゃないかな。
同じ利息だったとしても、さいむくんは200万円も借金があるから利息だけで1年で30万円。結構な額だよね。

ともだちA

さいむくん
そうだね..。僕は利息の返済だけで精一杯だから、債務整理したほうがよさそうだね。
減額できるかチェックしよう!
②複数の業者から借り入れをしている

先生
複数の業者から借金をしている場合も要注意。債務整理を考えたほうがいいね。
借金を返すために別の業者からまた借金をしてしまうことを「多重債務(たじゅうさいむ)」って呼ぶんだ。
多重債務の場合、借金を全部返すのはめちゃくちゃ大変。債務整理をして借金を減らすことを考えよう。
借金を返すために別の業者からまた借金をしてしまうことを「多重債務(たじゅうさいむ)」って呼ぶんだ。
多重債務の場合、借金を全部返すのはめちゃくちゃ大変。債務整理をして借金を減らすことを考えよう。
僕も実はいろんな業者から借金していて、積み重なった結果200万円まで借金が増えちゃった。
これは、やっぱり債務整理したほうがいいよね。でも、その前に旅行に行きたいんだけど…。
これは、やっぱり債務整理したほうがいいよね。でも、その前に旅行に行きたいんだけど…。

さいむくん

ともだちA
さいむくん、いい加減にしなよ!旅行なんて言ってたらいつまでたっても借金は減らないよ!
減額できるかチェックしよう!
③借金が理由で精神を病んでしまっている

先生
借金のせいで精神精神を病んでしまっている人は、すぐに債務整理を検討しよう!
借金をしてしまっている人にとって、毎月の返済日や、督促の電話は相当のストレスのはず。
債務整理をすれば、督促は直ちに止まります。精神的なストレスから解放されましょう。
借金をしてしまっている人にとって、毎月の返済日や、督促の電話は相当のストレスのはず。
債務整理をすれば、督促は直ちに止まります。精神的なストレスから解放されましょう。
僕の場合も督促が辛すぎて、最近は、業者からの電話や手紙を無視してたよ。
でも借金は全然減らないし、督促は相変わらず続いてる。やっぱり債務整理したほうがいいみたいだね。
でも借金は全然減らないし、督促は相変わらず続いてる。やっぱり債務整理したほうがいいみたいだね。

さいむくん
債務整理すべき人の特徴
- 借金が減る見込みがない
- 複数の業者からお金を借りてしまっている
- 借金のせいで精神を病んだ
\LINEで無料相談しよう!/
↓↓督促が来たらすぐ連絡を↓↓
債務整理のメリット・デメリット


先生
債務整理は、メリットだけでなくデメリットもある制度だよ。
具体的なメリットやデメリットを先生がこれからわかりやすく説明するね!
具体的なメリットやデメリットを先生がこれからわかりやすく説明するね!
メリット
月々の返済が楽になる

先生
債務整理の一つ目のメリットは、毎月の借金の返済額を減らせること。
今まで、無理して借金を返済していた人も返済額が減るので、これまでよりずっと楽な返済計画を立てれる。
毎月の返済に、お悩みの方は、相談だけでもいいので早めに弁護士や司法書士に連絡しよう!
今まで、無理して借金を返済していた人も返済額が減るので、これまでよりずっと楽な返済計画を立てれる。
毎月の返済に、お悩みの方は、相談だけでもいいので早めに弁護士や司法書士に連絡しよう!
完済への道のりがみえる

先生
完済までの道のりがみえることも債務整理のメリットの一つ。
100万、200万と借金が増えてしまうと、完済できる気が全然しなくなって絶望的な気分になる人もいるよね。
しかし、債務整理で借金を減らしたり、利息をカットできれば完済への希望が見えてくると思います。
100万、200万と借金が増えてしまうと、完済できる気が全然しなくなって絶望的な気分になる人もいるよね。
しかし、債務整理で借金を減らしたり、利息をカットできれば完済への希望が見えてくると思います。
減額できるかチェックしよう!
デメリット
債務整理をするために費用が必要

先生
債務整理は、弁護士や司法書士に依頼するのが一般的だよ。
借金を減らすための債務整理。でも、弁護士や司法書士には債務整理をお願いするためにお金を払わなければならない。
1社の業者との交渉をお願いする場合でも、約3万円から5万円は必要。
借金を減らすための債務整理。でも、弁護士や司法書士には債務整理をお願いするためにお金を払わなければならない。
1社の業者との交渉をお願いする場合でも、約3万円から5万円は必要。
だから、借金で悩んでいる人には手痛い出費かもしれないね。
ブラックリストに登録される

先生
ブラックリストって聞いたことあるかな?
実は、債務整理をすると「信用情報機関」というところに、「債務整理をした人」という記録が残ってしまう。これがブラックリスト。
ブラックリストに登録されるとクレジットカードやローンは利用できなくなるよ。
実は、債務整理をすると「信用情報機関」というところに、「債務整理をした人」という記録が残ってしまう。これがブラックリスト。
ブラックリストに登録されるとクレジットカードやローンは利用できなくなるよ。
カード頼りの生活の方には辛い選択かもしれない。
債務整理にかかる費用の相場

先生
最後に、「債務整理をするために必要なお金はいくらぐらいか?」を説明します。しっかり理解してね。
弁護士・司法書士に頼んだ場合は5万円~

せんせい
弁護士や司法書士に債務整理をお願いした場合、「債務整理の種類」「借入先の数」「債務の額」などで金額が大きく異なるよ。
一般的には、安いタイプの任意整理が1社あたり3〜5万円程度。個人再生や自己破産だと40〜50万円程度必要だね。
一般的には、安いタイプの任意整理が1社あたり3〜5万円程度。個人再生や自己破産だと40〜50万円程度必要だね。
弁護士費用が払えない場合の対策は?

先生
債務整理をするためには、費用は高額になるケースが多いため、現在では費用の分割払いに対応している法律事務所が増えています。
あと、法テラスを利用することによって費用を抑えるという手段もあるみたいだね!
あと、法テラスを利用することによって費用を抑えるという手段もあるみたいだね!
まとめ

先生
この記事で紹介した債務整理について黒板にまとめました。自分の状況にあった方法を考えてみましょう!
債務整理の方法まとめ
- 過払い金請求:貸金業者にお金を返還するように交渉。
- 任意整理:貸金業者に利息や返済額を減額するように交渉。
- 個人再生:裁判によって借金の減額・分割支払いを認めさせる手続き。
- 自己破産:裁判によって借金そのものを消滅させる手続き。
先生が何度も伝えている通り、債務整理を自分の力だけで行うのはとても難しいのです。
さいむくんのように借金に悩んでいる方は、専門家である弁護士や司法書士に相談しましょう!
さいむくんのように借金に悩んでいる方は、専門家である弁護士や司法書士に相談しましょう!

ともだちA