もちろん、少しづつとはいえ着実にゴールに向かっているわけだけど、目に見えて残額が減らないとモチベーションも上がらないよね。
突然のケガや病気、冠婚葬祭、収入が減って生活が苦しくなったなど、お金に関する困りごとは尽きません。
日ごろからの蓄えがあるのがベストですが、そんな余裕もく借金で解決するシーンもあるでしょう。
借金が少額で計画的に返済・完済できているうちは、とくに問題はありません。
しかし、借金が高額であったり、複数社から借入をしたりといった状況だと、約束どおりに返済をしていても「なかなか借金が減らない!」という状況に陥るかもしれません。
借金が減らない理由や、借金が減らないときの解決策をみていきましょう。
もしあなたがこんな状況なら、どのくらい減額できるか診断してみましょう!
- 収入の3分の1以上を借金の返済にあてている
- 借金を返済するために借金をしている
- もうすでに滞納を繰り返していてギリギリ
特に滞納が続くとどの道ブラックリストに登録されることになります。
追い詰められてしまう前に、無料相談してみましょう。
相談は何度でも無料。まずは、下の赤いボタンをクリックして借金をどれぐらい減額できるかチェックしてみましょう!
\減額できるかチェックしよう!/
\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!
\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説
\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!
借金がなかなか減らない理由とは?
それなのになぜ借金が減らないの?と不思議に感じるかもしれないけど、借金の仕組みを理解すればその理由も納得できるはずだよ。
利息が高すぎる
借金が目に見えて減らないのは、毎月支払っている返済額のなかに占める利息の割合が高すぎるのが原因だよ。
50万円くらいだと月々の返済額は15,000円くらいだから、半分は利息で消し飛ぶという仕組みだね。
返済額が少なく返済が長期化している
でも、1か月で加算される利息を考えると、返済額が少なければ当然元本は減りにくくなる。
ムリな計画を立てるのはよくないけど、あまり余裕をもたせすぎると後で苦労することになるよ。
でも、そうすると約2,600円ずつしか借金が減らないから、ちゃんと返済しているのに全然減らないってことになるのか。
リボ払いを利用している
リボ払いは借金の残高に応じて毎月決まった金額を返済するシステムだけど、月々の返済額が少ないうえにリボ手数料も高いから、ぜんぜん借金が減らないんだ。
これもさっき言ってた、手数料を計算してみるとよくわかるよ。例えば、100万円で金利が15%、月の返済額が2万円のリボで固定している場合。
でも、月に換算すると、410×31日で1万2,739円。
そしてこれが、まるまる手数料になるとしたら…月の返済2万円-1万2,739円で、元金は7,260しか減ってないことになる。100万円の借金に対してだよ?
しかも、借金の残高が少なくなってくると月々の返済額がさらに小さくなる。
借り主は「ラクになった!返済が進んでいる」と考えがちだけど、実は返済が長引いてしまう原因になるんだ。
複数の業者から借金をしている
【引用】上限金利について|日本貸金業協会
だけど、たとえばA社・B社からそれぞれ50万円ずつ借りた場合の上限金利は18%。
つまり、同じ100万円でも高い利息を支払うことになるよ。
借金を借金で返済している
当然、片方の借金が減っても、もう片方の借金は減らないままだよね。そんなことをしていても絶対に借金は減らないよ。
期日までに返済できず遅延損害金が発生している
遅延損害金とは、期日までに支払えなかった場合に加算されてしまうペナルティのことだよ。
遅延損害金の上限は通常の金利よりも高いから、いつも遅れて支払っているという人は利息の負担がさらに重くなってしまうんだ。
10万円未満 | 10万円~100万円未満 | 100万円以上 | |
利息 | 20% | 18% | 15% |
遅延損害金 | 29.2% | 26.28% | 21.9% |
合計すると12,200円だから、15,000円ずつ返済する約束だと3,000円くらいしか元本が減らないことになる。
少しでも借金を減らす方法
そのまま黙って約束どおりの返済を続けていてもどんどん高い利息をむしり取られるだけだよ。
まずは返済状況を見直す
年収もわかるはずだから、年収と比べて3分の1以上の借入がある場合は貸金業法上の「総量規制」を超えているから、いわゆる債務超過の状態にあるといえるんだ。
ボーナスが入った時に多めに返済する
多めに返済した分だけ一気に元本が減るから、その後にかかる利息も減って返済期間がぐっと短くなるよ。
月の返済額を増やす
たとえば、50万円を金利18%で借り入れて毎月15,000円ずつ返済した場合は、35回・返済総額63万円になる。
これを毎月20,000円ずつに増やすと26回・返済総額60万円になるから9か月も早く完済できるんだ。
おまとめローンで金利を下げる
この仕組みを利用して、1社から大きく借入をすることで他社分の借金を完済し、低い金利で返済していくのが「おまとめローン」だよ。
節約や公的支援を利用する
まずは節約を心がけてムダな出費を抑えていこう。
ほかにも、低所得世帯への支援、感染症対策や収入減世帯への支援など、活用できる公的支援は面倒がらずにすべて活用して生活の立て直しを目指すことも大切だよ。
・公的支援の一例
生活福祉金 | 生活支援・住居入居支援・緊急小口資金教育支援・就学支援・不動産担保型生活支援など |
教育一般貸付 | 学費や入院費用の貸付 |
母子父子寡婦福祉資金貸付金 | ひとり親家庭が対象 |
相談窓口を活用する
いきなり借金を減らそうとするのは大変だし、第三者なら客観的なアドバイスをくれる。
家族や知り合いと違って借金を怒られることもないからね。
おすすめの無料相談窓口をURLつきでいくつか紹介するから参考にしてね。
【おすすめの無料相談窓口4つ】
貸金業相談・紛争解決センター|日本貸金業協会 | 幅広い借金問題を相談できる。ギャンブルや浪費の相談、家計管理や生活再建支援カウンセリングまで無料で受けられる |
全国銀行協会相談室|全国銀行協会 | 銀行からの借り入れや住宅ローンなどについて無料相談・カウンセリングを受けている |
多重債務ほっとライン|JCCO | 公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会。クレジットカードの借金に関して相談・カウンセリング、必要に応じて債務整理など相談できる |
法テラス | お金がない人でも法律相談できる総合案内所。収入が一定以下など条件はあるか、安い金額で弁護士に依頼もできる |
負担少なく合法的に借金を減らす方法
でも、工夫だけでは解決できないほど借金問題が深刻化している人も少なくないはず。
そんなときは、合法的に借金を減らす「債務整理」を検討しよう。
債務整理には「任意整理」「個人再生」「自己破産」の3つがあって、それぞれ手続きの方法や減額効果が違うから、状況によって使い分けることになるんだ。
利息をカットする任意整理
任意整理のシミュレーション
この借金を任意整理すると、次のような結果になるよ。
金利 | 利息の総額 | 毎月の支払い額 | 支払い回数 | |
そのまま返済 | 18% | 約13万円 | 20,000円 | 32回 |
任意整理 | 0% | 0円 | 約14,000円 | 36回 |
任意整理はこんな人におすすめ
だけど、任意整理はあくまでも「話し合い」による解決だから、裁判所の面倒な手続きに時間や労力をかける必要がないんだ。
それに、A社は整理するけどB社はそのまま返済する…なんて方法も自由だから、関係を維持したい業者があるなら任意整理がおすすめだよ。
\LINEで無料相談しよう!/
借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。
でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!
少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!
友達登録して専門家に相談しよう!
元金から大幅減額の個人再生
借金の総額に応じて最低返済額が決まっていて、残額次第では借金が最大で10分の1まで圧縮されるんだ。
【個人再生の最低返済額基準の場合】
借金の総額 | 最低返済額 |
100万円未満 | 総額全部 |
100万円以上500万円以下 | 100万円 |
500万円を超えて1,500万円以下 | 総額の5分の1 |
1,500万円を超えて3,000万円以下 | 300万円 |
3,000万円を超えて5,000万円以下 | 総額の10分の1 |
個人再生のシミュレーション
たとえばA社・B社・C社の3社からそれぞれ100万円ずつ、合計300万円の借金があった場合は、次のような減額が期待できるんだ。
金利 | 利息の総額 | 毎月の支払い額 | 支払い回数 | |
そのまま返済 | 15% |
|
|
61回 |
個人再生 | 0% | 0円 | 約28,000円 | 36回 |
これを原則3年で返済するから、毎月28,000円ずつ支払えば完済できるって計算だね。
しかも完済までが早い!
個人再生はこんな人におすすめ
だから、複数の業者から借金していて、借金の総額が100万円を超えているけど安定した収入があるから「少しでもラクになればしっかり返済できる」って人におすすめだよ。
ただし、住宅ローンを返済中の持ち家は特例として対象外にできるから、マイホームを処分したくない人にもおすすめだよ。
\専門家に無料相談しよう/
▼感謝の声多数!▼
ただ、LINEは電話に比べて緊張しないので、少しだけ勇気を持ってLINEボタンをクリックして専門家に相談したところ借金を当時の3分の1まで減らすことができたんです! 今では、借金に悩まず、元気に生活できるようになりましたね!
友達登録して専門家に相談しよう!
借金の返済義務がなくなる自己破産
裁判所に申立てをして「免責」を受けると、それまでの借金すべてを返す義務がなくなるんだ。
借金問題を解決するための最終手段だといっていい位置づけの手続きだね。
自己破産のシミュレーション
金利 | 利息の総額 | 毎月の支払い額 | 支払い回数 | |
そのまま返済 | 18% | 131,374円 | 20,000円 | 32回 |
自己破産 | 0% | 0円 | 0円 | なし |
自己破産はこんな人におすすめ
病気やケガで仕事ができなくなった、リストラされたなどで収入がなくなった人や、収入に対して借金が多すぎて支払いをすると生活もできない人は、支払い不能の状態にあるといえるんだ。
会社にバレたり、アパートを追い出されたりするって聞いたんですけど…
「官報」という国の機関紙に氏名や住所が掲載されるけど、会社や友人などにバレることはまずないはずだよ。
もちろん、自己破産をしたことを理由とした解雇になることもないし、賃貸住宅から追い出されることなんてないから安心しよう。
\LINEで減額診断しよう!/
無料!匿名OK!
減らない借金を放置するリスク
もし借金を放置するとどんな事態になるのかを学んでおこう。
期日までに返済できないと遅延損害金が発生する
その後に返済しても元本はあまり減らないし、そのまま支払いをせずに放置していると高い金利のままでどんどん借金が膨れ上がってしまうよ。
そうなってしまってからでは遅いんだ。
返済できなければ一括請求を受ける
これを「期限の利益」というんだけど、返済の約束を破るとその権利を失ってしまうんだ。
当然、そんなことができるくらいなら遅延・滞納なんてしないから、途方に暮れることになるだろうね。
滞納すればどの道ブラックリストになる
借金の申し込み、契約、完済のほかにも、遅延や滞納といった情報も登録されるんだ。
\LINEで減額診断しよう!/
無料!匿名OK!
借金を放置すると最後は差し押さえを受ける
借金をしていて約束どおりに返済していないのは事実だから、裁判に勝てるはずもないよね。
もちろん、命令を受けたからといって「無いものは無い!」って思うだろうけど、そうなればめぼしい財産を含めて差し押さえを受けるんだ。
給料も差し押さえの対象になるから、苦しい状況に陥るのは必至だね。
借金は踏み倒せない
さすがに急に引っ越したら、相手もどこに請求していいかわからないでしょ?
そもそも、貸金業者は借金を回収する権利があるから、住民票を辿ってさいむくんにたどりつくことができちゃうんだ(住民基本台帳法12条の3第1項1号)。
- 仕事に就けない
- 納税できないので税金は滞納になる
- 借金はどんどん増える
- 郵便物が届かない
- 免許証が更新できない
- 銀行口座をつくれない
それに、債権者は相手の住所がわからなくても裁判を起こせる。
債権者が裁判を起こしてくるなら、裁判に出席しなければ良いのでは?ってさいむくんはいうと思うけど、そうすると裁判は自動的に債権者の勝ちになる。
これらの弊害があるから、踏み倒しは現実的に不可能なんだ。
死んでも借金は家族に相続される
答えは「家族に相続される」。
そうなると家族が返済しなきゃいけないんだ。もちろん、家族が相続放棄すれば話は別だけどね。
それに、家族がいなかったとしても保証人に請求されてしまうんだ。
借金の踏み倒しについては、以前にも詳しく解説した記事があるから、参考にしてね。
債務整理をするかどうかの判断基準
借金の総額が年収の3分の1を超えている
どのくらいの借金があれば債務整理するべきですか?
ただし、借金の総額が収入の3分の1を超えている状態は債務超過にあたるから、貸金業法の「総量規制」を超えているかどうかはひとつの基準になるよね。
この後、解説するけど、滞納を続ければどのみちブラックリストになるし、差し押さえのリスクが高まるだけ。
時間が経過すれば利息も増えていくからね。
\LINEで減額診断しよう!/
無料!匿名OK!
借金を返済するために借金をしている
その場はいいかもしれないよね。一時的にでも借金を返済できたわけだから。
けど、借金①を返済するために借りた借金②の返済はどうする?
借金②にも利息があるんだよ?
借金②の返済のために借金③をつくってしまっても不思議ではありませんよ。
だから、元に戻るために債務整理が必要なんだ。
今の借金を5年以上返済している
法的根拠はない。けど、債務整理をすれば、3~5年で完済できるんだ。
債権者と直接交渉する任意整理でも、利息をカットしてもらえる。
つまり手数料をカットしてもらえるから元金をガンガン減らせるんだよ。
5年以上も借金を返済し続けるよりお得な感じがしないかな?
- 返済年数が長ければ利息が増える
- 利息は手数料として吸い取られて元金の返済にはあてられない
- 元金がなかなか減らない
- 元金が減らないと返済期間が長くなる
- ①に戻る
債務整理をするデメリット
たしかにそういう手続きがあることは理解できたけど、そんなに都合のいい話なんてあるんですか?
一定のデメリットがあることは覚悟しておかないといけないよ。
債務整理で5~7年はローンなどが利用できない
ローンやクレジットカード発行の審査ではかならず信用情報が確認されるから、しばらくの間はローンなどを利用できなくなるんだ。
いわゆる「ブラックリストに登録された」という状態だね。
ただし、信用情報機関は相互に情報を共有しているし、そもそも支払いを遅延・滞納している時点でブラックリストに登録されているんだ。
だから、この点を気にしすぎて債務整理をためらうよりは、さっさと債務整理をして信用情報の回復を待ったほうが利口だよ。
\専門家に無料相談しよう/
▼感謝の声多数!▼
でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!
そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!
対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。
友達登録して専門家に相談しよう!
保証人に迷惑がかかる
つまり、保証人の義務には影響しないから、家族・親類・友人などを借金の保証人にたてているなら、その人に迷惑がかかってしまうかもしれないことは理解しておこう。
借り入れ先が複数ある場合に限定されるけど、任意整理なら整理する対象を選べるからだね。
自己破産や個人再生だと、全ての借金が整理の対象になってしまうから、そうはいかないけど。
任意整理なら、保証人に迷惑をかけてしまうような借金だけ、任意整理から除外できるよ。
場合によっては会社や家族に知られる
また、自己破産をすると資格制限を受けることがあるので、職業によっては会社に知られてしまう可能性が高いんだ。
会社や家族への秘密を貫くためには任意整理が一番リスクが低いかな。
債務整理を専門家に依頼するメリット
債務整理をしたいと考えたら、まずは弁護士をはじめとした専門家に相談してサポートを依頼しよう。
受任通知で督促が止まる
これは「弁護士が代理人になりました」と知らせるもので、受任通知を受けた債権者=貸主は直接の取り立てができなくなるんだ。
余談だけど、返済もストップしちゃって問題ないんだ。
法律事務所によっては、この返済していたお金を弁護士費用として積み立ててから、依頼を受けてくれる所もある。
弁護士費用の負担が軽減されるから、債務整理をためらう理由もないよね?
分割払いで無理なく解決できる
滞納して一括返済を求められている状況でも、交渉次第では引き続き分割での支払いを許してもらえるかもしれないね。
\LINEで無料相談しよう!/
借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。
でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!
少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!
友達登録して専門家に相談しよう!
自分に合った債務整理を提案してもらえる
任意整理でも解決できる、借金が多額だけどマイホームを残したいなら個人再生のほうがいい、完全に支払不能だから自己破産しかないなど、状況はさまざまだよね。
まとめ
それでも解決できないなら、ムリに返済を続けるよりも「債務整理」を考えたほうが利口だよ。
- 借金が減らない理由は、高金利・返済額が少ない・リボ払いの利用・多重債務などさまざま
- 返済額を増やす、おまとめローンを利用するなどの対策を講じれば完済へと前進できる
- それでも借金が減らないときは「債務整理」を検討しよう
- 債務整理には任意整理・個人再生・自己破産の3つがあり、どの方法がマッチしているのかは状況によって異なる
- どの方法がマッチしているのかを判断するのは難しいから、まずは弁護士に相談して診断を受けたうえで、債務整理に向けたサポートを依頼しよう
相談料が気になる人も多いと思うけど、借金問題・債務整理に関する相談は無料で受け付けている事務所もあるから、まずは気軽に弁護士事務所に相談してみるといいよ。
企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。