自己破産

自己破産してもレンタカーは使える!カーリースは?車を使う方法

さいむくん
さいむくん
車を使う予定があるんだけど自己破産寸前だ!
自己破産をしたら車使えなくなるんじゃなかったっけ?
ともだち
ともだち
さいむくん
さいむくん
え~~!!マジかよ!!どうしよう…。

自己破産寸前まで借金が膨れ上がったのに車を使う約束をしてしまった!なんてこともありますよね。

友人、知人、家族や仕事、などなど、断りづらい約束を引き受けてしまうという事は多くあります。

もし自己破産をして車が乗れなくなったら…?自己破産したらレンタカーも使えないのか?

そんな疑問にお答えしていきます!

注目!

「自己破産をすると車を使えなくなる…」そんな不安をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

マイカーであれば、場合によっては引き上げられる可能性がありますが、レンタカーであれば問題なく利用できます。

借金が返せず自己破産を検討する場合は、自分だけで判断せず、まずは電話やLINEで専門家に無料で相談しましょう!

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間
この記事の内容
  1. 自己破産後はレンタカーで生活可能!
  2. 自己破産がマイカーや生活に与える影響4つ
  3. 自己破産後は5~7年ローンが組めなくなる!
  4. 自己破産で車が没収されるケース・されないケース
  5. 自己破産後も車に乗り続ける方法
  6. 自己破産前にしてはいけないNG行動を紹介
  7. 個人再生の場合はカーリースはどうなる?
  8. 自己破産・個人再生後にカーリースの審査に通るコツ
  9. 個人再生をすると自分の車はどうなる?
  10. 個人再生で自分の車を残す方法
  11. まとめ

自己破産後はレンタカーで生活可能!

さいむくん
さいむくん
先生…借金がヤバい状態なんですが車を使わなきゃいけなくて…
自己破産をしてもレンタカーは借りれるよ。

自己破産後も車を使う予定があるのならレンタカーを使って生活を続けていくっていう手はあるよね。

詳しく解説していこうか。

せんせい
せんせい

レンタカーを使うのに自己破産歴は関係ない

せんせい
せんせい
過去に自己破産をした経験があったとしてもレンタカーは借りる事が可能だよ。

自己破産の履歴が免許証に記載されたりということもない。

ただし、レンタカーは原則カード払いだから、自己破産の手続きをしてから時間が経っていなかった場合にカードを使ったりして車を借りたりしてはいけないよ。

もし自己破産の手続き中にカードが使ったことがバレたら詐欺行為をしたことになってしまうんだ。

自己破産手続き中は弁護士と相談したうえでクレジットカードを破棄し、レンタカーを借りるなら現金払いで借りるようにした方がいいね。

カーリースは審査落ちする可能性大

せんせい
せんせい
レンタカーではなくカーリースを利用する、というのも考えると思う。

カーリースとはレンタカーとは違って簡単に言うとサブスクみたいなもので、契約している一定期間は車を借りっぱなしにできるサービスなんだ。

カーリースは定額で長期借りれるし、見た目は自家用車と変わりないから乗りやすいと思うけど、審査が厳しいんだ。

カーリースの審査では以下の3点をみられるよ。

  1. 収入の安定性と雇用形態
  2. 資産
  3. 債務履歴
たとえば、カードローンの審査や、貸金業者からお金を借りる時にでも審査はあるよね?

審査をしなきゃいけないのは万が一の時にお金を支払ってもらえないのを防ぐためなんだ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
たとえば車を借りている最中に事故が起こったとか。
車を借りているというのは所有者が別にあるということだからね。

だからカーリースの審査は厳しいんだ。

せんせい
せんせい

カーリースとレンタカーの違い

せんせい
せんせい
カーリースとレンタカーの違いは以下の通りだよ。
レンタカー カーリース
使い方 契約した時間で使って返す 基本的に返さなくていい
車の名義 レンタカー会社 リース会社
車種 レンタカー会社が所有しているもの ある程度選べる
支払い 基本的に前払い 月額が決まっている
レンタカーの場合は前金払いなので長期レンタルをする場合は高額を用意しなければならない。

リースの場合は月々低額で借りれるけど審査は厳しいし一括払いはできないよ。

せんせい
せんせい

カーリースが審査落ちしやすい理由

せんせい
せんせい
一般的にカーリースは長期に渡って契約してリース料金を支払うことになるので、審査は収入が安定しているかが重要になるんだ。
年収が「200万円以上」というのが一つの目安なんですよね?
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
とくにそういう決まりはないんだけど、一般的にローンの契約における審査が年収200万円以上とされているよね。

年収が200万円以下でも勤務先が一般企業だったり、勤続年数や年齢などによってもカーリースが可能か変わってくるよ。

債務整理をした人は「支払い能力がない」とみなされるから審査は落ちやすくなるよね。

\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

私は、電話が苦手で借金の悩みをなかなか相談できず困っていました。

ただ、LINEは電話に比べて緊張しないので、少しだけ勇気を持ってLINEボタンをクリックして専門家に相談したところ借金を当時の3分の1まで減らすことができたんです! 今では、借金に悩まず、元気に生活できるようになりましたね!

友達登録して専門家に相談しよう!

自己破産がマイカーや生活に与える影響4つ

せんせい
せんせい
自己破産をして借金をチャラにできたとしても所有している車や生活に支障が出ることになるよ。

下で4つに分けて説明していくね。

①車を没収される可能性が高い

せんせい
せんせい
自己破産という手続きは裁判所を通すんだけど、裁判所が債権者へお金を返すために財産を没収して売却するんだ。

その対象には「車」が入ってるよ。

ただし、持っている車の価値によっては没収されない可能性もあるから、詳しくは「自己破産で車が没収されるケース・されないケース」で説明するよ。

②新たなローンを組むことが困難になる

せんせい
せんせい
自己破産をすると信用情報に傷がつき、「ブラックリスト」になってしまう。

ブラックリストになった人はローンで車を買うことが困難になる。だから、自己破産後は車を現金一括で買うしかないだろうね。

ブラックリストについては「信用情報に傷がつき、審査に落ちる可能性大」で詳しく説明しているよ!

③ETCカードを利用できなくなる

せんせい
せんせい
ETCカードはクレジットカードがないと作れないケースが多い。

なぜなら高速道路の料金所で車が停止することが無いようにキャッシュレス決済にしているからなんだ。

カードを使った支払いはカード会社が一時的に支払っている、と考えれば分かりやすいかな。

自己破産後はクレジットカードが使えなくなるから、持ってるETCカードも解約になる可能性が高いよ。

自己破産をした後にレンタカーで料金所を通過するときは現金払いしなきゃいけないってことですね。
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
もし、どうしてもETCが必要な場合、デポジット制の「ETCパーソナルカード」を使用する、という手はあるよ。
ETCパーソナルカードとは あらかじめ保証金を預けて発行できるETCカードのこと。

有料道路で使用したときには、指定した金融機関の口座から通行料金が引き落とされる形になる。

デポジットとは 「預かり金」や「保証金」のこと。

例えば、SUICAなどの交通系ICカードを発行する際に、交通費のチャージとは別に、お金をあらかじめ預け入れることでカードが発行できるようになる。

この預けたお金はICカードの払い戻しをする際に返却される。

免許証に影響はない

せんせい
せんせい
自己破産はこれだけ車や生活に影響がでるけど、免許証はそのままつかえるよ。

免許証は「道路を運転する際に必要な資格」であって、借金や自己破産は運転に関係はしない。

免許証は身分証明書としても使われるけど、自己破産の履歴が記載されるということはないね。

自己破産後は5~7年ローンが組めなくなる!

ともだち
ともだち
先ほどの話で自己破産後はローンが組めなくなる、とありましたが…
自己破産の手続きが終わった後は5~7年はローンが組めなくなるね。

そうなると、どういうことが起きるのか解説しようか。

せんせい
せんせい

信用情報に傷がつき、審査に落ちる可能性大

せんせい
せんせい
自己破産をすれば信用情報に傷がついて、いわゆる「ブラックリスト」にのってしまう。
ブラックリストとは

数か月にわたる滞納や、債務整理をしたこと(金融事故)により、貸金業者の審査に通らなくなってしまっている状態。

上記のような「金融事故」を起こしたという事実は「信用情報機関」に記録され、すべての貸金業者にも知れ渡ってしまう。

ブラックリストにのってしまえば「支払い能力がない」とみなされる。

自己破産後に車を借りたい場合に、審査の厳しいカーリースはもちろん、クレジットカードやお金の借り入れの審査にも落ちる可能性は大だね。

せんせい
せんせい
信用情報とは

信用情報とは、金融機関やカード会社が新しくクレジットカードの作成やローンの契約をする際に参考とする情報。下記の信用情報機関が管理しています。

  • 日本信用情報機関(JICC)
  • 株式会社シー・アイ・シー(CIC)
  • 全国銀行協会(KSC)
せんせい
せんせい
じゃあ自己破産したら今後も審査に通らないのか?に関しては「自己破産後も車に乗り続ける方法」で詳しく説明してるからそっちを参考にしてほしいかな。

借入業者によって復活まで5~7年かかる

さいむくん
さいむくん
ブラックリストにのってローンが組めなくなるのは分かりました。

明確に「この期間からローンが組めるようになる」とかはあるんですか?

債務整理の内容や、手続きしたときの状況などによって期間が変わるけど、自己破産の場合は以下の通りだね。
せんせい
せんせい
  • JICC(日本信用情報機構)5年間
  • CIC(シーアイシー)5年間
  • KSC(全国銀行個人信用情報センター)7年間

※KSCに関しては2022年11月4日から登録期間が10年から7年に変更されました。
【参考:一部情報の登録終了および登録期間の短縮について – 全国銀行信用情報センター

ローンが組めるようになったか確認する方法

せんせい
せんせい
期間が5~7年経過したとはいえ「ブラックリストから名前が消えました!」という通知が来る、というわけではないよ。

詳しいことは各機関に問い合わせてみれば分かるよ。

各信用情報機関における信用情報の開示の連絡先
日本信用情報機構(JICC)

0570-055-955

月曜日~金曜日(祝日・年末年始除く)10:00~16:00
※音声ガイダンスによる自動応答:24時間

窓口
https://www.jicc.co.jp/kaiji/procedure/visit_person/
郵送
https://www.jicc.co.jp/kaiji/procedure/mail/
スマートフォン・PC
https://www.jicc.co.jp/kaiji/procedure/mobile/
シーアイシー(CIC)

0570-666-414

月曜日~金曜日(祝日・年末年始除く)10:00~16:00
音声ガイダンスによる自動応答:24時間(通話料無料)

窓口
https://www.cic.co.jp/mydata/contact/index.html?tab=env_tab1
郵送
https://www.cic.co.jp/mydata/mailing/index.html
スマートフォン・PC
https://www.cic.co.jp/mydata/online/index.html
全国銀行個人信用情報センター(JBA・KSC)

0120-540-558 / 03-3214-5020

月曜日~金曜日(祝日・年末年始除く)
9:00~12:00 / 13:00-17:00

窓口
https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/
郵送
https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/
スマートフォン・PC
https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/internet/

※新型コロナウイルス感染拡大防止にあたり、窓口での対応不可(2022年6月1日現在)

自己破産で車が没収されるケース・されないケース

せんせい
せんせい
自己破産をすれば財産である「車」は没収の対象になるけど、没収をされないケースというのもあるんだ。

それを解説していくよ。

自己破産で車が没収されるケース

せんせい
せんせい
じゃあ没収されるケースについて説明していこうか。

車に20万円以上の価値がつく場合

せんせい
せんせい
今持っている車が20万円以上の価値があるとなれば裁判所から没収されるね。

自己破産をすると裁判所が債権者へお金を返すために財産を没収して売却する。

その基準は20万円以上の価値があれば没収されることになっているよ。

ローンを返済中の場合

せんせい
せんせい
ローンを返済中の車の所有権は自分ではなくローン会社となってる。車検証にもそう書いてあるはずだよ。

それを「所有権留保」というんだけど、自己破産をすればローン会社が引き取る形になるね。

 

所有権留保とは

売買契約で売り主が売買代金を担保するため、代金が完済されるまで引き渡した目的物の所有権を留保することです。

例えば、自動車などの割賦販売では所有権が留保されており、割賦販売の代金支払いが終るまで、買い主は自動車を使用収益することはできますが、処分することはできません。

自己破産で車が没収されないケース

せんせい
せんせい
じゃあ逆に没収されないケースについて解説するね。

車の価値が20万円以下の場合

せんせい
せんせい
うえでは20万円以上の価値のある車が没収の対象になるよね。

だけど、逆に20万円もの価値にみたない、と判断されれば車は没収されなくて済む。

原則的に普通自動車は初年度登録から6年、軽自動車は4年経過時点で資産価値が無くなるとされているね。

そういう場合は没収の対象にはならないよ。

自分名義の車でない場合

せんせい
せんせい
車を買った時の名義が奥さんだったり親だったりすれば没収されることはないよ。
自己破産する前に名義を変えれば没収されないんじゃないんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
それは前にも話した「財産隠し」とみなされるから、もし自己破産前に名義を変えたりしてたら裁判所から調べられて大幅なペナルティーを受けることになるよ。

財産隠しによるペナルティーの例は以下の通りだ。

  • 自己破産の手続きが取り消され借金が免責されない
  • 分配と申告をしっかり行っていた場合に残せた必要最低限の財産を処分される
  • 10年以下の懲役、1000万円以下の罰金

生活や仕事に不可欠な場合

せんせい
せんせい
自己破産はあくまで個人が再生するための処置としている。

だから、自己破産後の生活に支障がでるようなことを避けるために「自由財産」というのを設けているんだ。

もし車がないと生活していけないことが裁判所から認められれば「自由財産」として車は没収されなくて済む可能性があるね。

\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

自己破産後も車に乗り続ける方法

せんせい
せんせい
じゃあそれ以外に自己破産後に車を使えるケースを解説していこう。

車を一括で購入する

せんせい
せんせい
自己破産をすればローンは組めないけど、一括で買ってしまえばローンの審査を受けなくてもいいよね。

中古の軽自動車でボロボロのものなら今だと20万円ぐらいで買えるから、3か月間死ぬほど働いて貯蓄すれば買えないことはないよね。

レンタカーを利用する

せんせい
せんせい
最初にも書いたけど自己破産をしたからといってレンタカーを利用できないということはない。

もし自己破産後に車が必要な場合はレンタカーを借りる、という手があるよね。

誰かから貸してもらう・買ってもらう

せんせい
せんせい
自己破産後に免許証が使えなくなることはないから最悪お願いして誰かから車を貸してもらうっていう方法はある。

でも、そこで事故なんか起こしてしまったら修理費は全部自腹で払うことになるよ。

車を借りる前に確認しておかなければならないのが「他車運転特約」という保険に入ってるかなんだ。

他の車を運転していて事故を起こした時に使える保険ですよね。
ともだち
ともだち
ともだち
ともだち
親に買ってもらう、ってのはどうなんですか?
名義が自分のものでなくて大丈夫ならいいんじゃないかな?

ただし、それも借りていることと変わりはないから保険に関しては事前に確認しておいた方がいいかな。

親が一括でお金を出して自分の名義で買うとかなら別だよ。

せんせい
せんせい

信用情報が回復してからならローン購入も可能

せんせい
せんせい
さっきも話したけど自己破産後の信用回復、つまりブラックリストから名前が消えるまでに5~7年かかる。

その期間を過ぎていれば新たにローンを組んで買うことは可能だね。

ブラックリストから名前が消えているかどうかを信用情報機関に確認してから、ということですよね?
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
そのとおり!

自己破産前にしてはいけないNG行動を紹介

せんせい
せんせい
自己破産で借金をチャラにして、所有している車も残すことが不可能じゃないことが分かってもらえたと思う。

それでも自己破産をする前にこういう行動をしてしまうと車に支障がでる、というのを解説していこうか。

車のローンだけを返済する

せんせい
せんせい
借金が返せていない状況にあるのに、どうしても車を残したいから先に車のローンだけ完済してしまったとしよう。

自己破産前に何かしらの理由で一部の債権者だけに返済をしてしまうと「偏頗弁済(へんぱべんさい)」として、自己破産が認められなくなってしまう可能性があるよ。

偏頗弁済(へんぱべんさい)とは
  • 債務者が特定の債権者だけに返済したり、担保を提供したりする行為を指す
  • 行為が悪質だった場合は罰則の対象になったり、自己破産の申請により免責される事項が認められなくなったりする

どうせ没収されるからと車を売却してしまう

せんせい
せんせい
自己破産をすれば借金がチャラになるなら今のうちに金になるものを売って、そのお金を使って豪遊してから自己破産すればいいか、なんて考えも浮かぶと思う。

けど、裁判所はそんなにあまくないぞ。

今同じことをしようと考えてました…
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
こういう悪質な財産処分をおこなうと「免責不許可事由」の対象となってしまう。

そうなったら自己破産の手続きを取り消されてしまうよ。

名義を変えて没収を逃れようとする

せんせい
せんせい
自己破産をすれば財産である車が没収されるなら、没収される前に車の名義を変えてしまえ!というのはNGだよ。

そういう悪質な行為は「免責不許可事由(めんせきふきょかじゆう)」として自己破産の手続きを却下されたり、へたしたら懲役を科せられることになる。

「免責不許可事由」に該当していても悪質じゃなかったら免責は認められるケースがほとんどだよ。

免責不許可事由とは

自己破産を申し立てしてたとしても、借金の返済義務の免除(免責)が認められないこと
破産法252条1項に明記

個人再生の場合はカーリースはどうなる?

さいむくん
さいむくん
個人再生をしてしまうと、カーリースは使えなくなってしまうんですか?
結論、こんな感じだね!
先生
先生
個人再生前からカーリースを利用している場合 個人再生をすることで契約が解除されてしまう
個人再生後にカーリースを利用する場合 利用できない可能性がある
先生
先生
個人再生後にカーリースが利用できない場合の対処法も含めて、説明するね!

カーリースの車は引き上げられる

先生
先生
個人再生をすると、それまで契約していたカーリースは解除されて車は引き上げられてしまうよ。

カーリースの契約は、所有者がリース会社で、月額料金を支払えなければ、車を引き上げられたり、違約金を支払うといった内容になってるんだ。

これは個人再生や自己破産をした場合も同じ。例えば、ENEOSはこんな感じで書いているよ。

【引用:リース約款| ENEOSの新車のサブスク

④を見ると、契約解除の条件の1つが個人再生や自己破産ってわかるよね。

だからって、「車のローンだけを返済する」で話した通り、個人再生や自己破産をした場合、カーリースだけ支払うことはできないんだ。

リースなんていってるけど、ローンの契約に似てるんだよ。

先生
先生

個人再生後もカーリースは利用できない可能性がある

先生
先生
個人再生をした後にカーリースを利用しようとしても、カーリースの審査に落ちてしまう可能性があるよ。

なぜなら、カーリースの審査でも、信用情報を参照しているからね。

自己破産後は5~7年ローンが組めなくなる!」でも解説したよね。

どうしてもカーリースをしたいなら、自社ローンを組めるカーリースを利用しよう。

自社ローンっていうのは、銀行や信販会社を通さないで販売店が分割払いを受けてくれる購入方法だよ。

自社ローンなら信用情報を参照されないから、審査に通る可能性があるんだ。

でも、信用情報を参照されない代わりに、頭金や保証人を要求されたり、車両価格が高かったりと、条件が厳しい傾向もあるよ。

自己破産・個人再生後にカーリースの審査に通るコツ

さいむくん
さいむくん
自己破産や個人再生をした後に、信用情報が回復すれば、再びカーリースが利用できるんですよね?

自己破産や個人再生後に、カーリースの審査に通るコツってなんですか?

カーリースの審査に通るコツは色々あるよ。以下のとおりだね。
先生
先生
自己破産・個人再生後にカーリースの
審査に通るコツ

 

  • 信用情報が消えたかどうか確認する
  • カーリースの審査に通るように信用を積む
  • 申し込みの際に車のグレードを下げる
  • 頭金を支払う
  • 家族名義で契約する

信用情報が消えたかどうか確認する

先生
先生
まずは、信用情報から事故情報が消えたかどうかを確認しよう。

事故情報が残っている状態で審査をしても落ちてしまうからね。

信用情報は、各信用情報機関で「開示請求」をすることで、記録が消えたか確認できるよ。手数料はこんな感じだよ。

信用情報機関 開示請求方法 手数料
CIC(株式会社シー・アイ・シー) インターネット
郵送
1,500円(窓口は500円)
JICC(株式会社日本信用情報機構) 専用アプリ
郵送
※専用窓口
1,000円(窓口は500円)
KSC(全国銀行個人信用情報センター) インターネット
郵送
1,000円(郵送は1,124~1,200円)

※2023年5月時点
※窓口による開示請求はコロナのため一時停止中
※CICの専用窓口は2023年2月末で終了、開示請求手数料は3月1日から改定されました。

【参考:「来社開示サービスの終了」および「開示手数料の改定」のお知らせ‐株式会社シー・アイ・シー

カーリースの審査に通るように信用を積む

先生
先生
信用情報は一定期間が過ぎれば事故情報は消えるけど、同時になんの取引もない真っ白な状態になってしまう。

これはこれで審査に通りにくいんだ。だから、信用情報だけじゃなく、信用を積んでいこう。

カーリースの審査は、信用情報以外にも、年収や住まい、年齢などが審査の対象になるよ。

特に、年収が200万円未満だと、審査に落ちてしまう可能性がある。

信用情報が回復するまでの期間に、勤続年数を重ねるなど、安定した収入が得られるように動いておこう

申し込む際に車のグレードを下げる

先生
先生
もし審査に通らないのなら、車のグレードを下げるのも1つの方法だよ。

当然、グレードが上がるにつれてリース料金も高くなるからね。

頭金を支払う

先生
先生
頭金の有無は、リース会社によって異なるけど、頭金を支払うのも審査に通りやすくあるコツの1つだよ。

頭金を支払うことで、審査対象の金額を下げられるからね。

契約するときの負担は大きくなってしまうけれど、審査が厳しいのなら検討しよう。

家族名義で契約する

先生
先生
自力での契約が難しいなら、家族の名義で契約するのもありだよ。

ただ、家族に安定した収入があること、車の利用者が契約者と同じでないといけないといったリース会社もあるから注意しよう。

個人再生をすると自分の車はどうなる?

さいむくん
さいむくん
個人再生をした後って、自分の車はどうなるんですか?
ローンが完済できていれば車を残せるけど、ローンが完済していないと引き上げられてしまう可能性があるよ。
先生
先生

ローンが完済していれば残せる

先生
先生
ローンが完済されていれば、個人再生をしても車を引き上げられることはないよ。

もうその人の車になってるわけだし、個人再生では財産を処分されることはないからね。

ローンが残っている場合は契約内容によっては引き上げられる

先生
先生
ローンがまだ残っていると、車を引き上げられてしまう可能性があるよ。

ここでは、車の所有者が自分なのか、ローン会社なのかによって異なるんだ。

ローン会社からすると、ローンも完済してないのに、個人再生なり自己破産されると、完全に損をしてしまうよね。

だから、担保じゃないけど、ローン返済中の車の所有者をローン会社にしておくんだね。

これを所有権留保(しょゆうけんりゅうほ)っていうよ。

なるほど。だから、ローンを返済中に個人再生をすると車を引き上げられてしまうんですね。
ともだち
ともだち
先生
先生
そうだね。車が引き上げられるかどうか、まとめるとこんな感じだ。
①ローン完済 車取られない
②ローン返済中だけど所有者は自分 車取られない
③ローン返済中で所有者はローン会社 車取られる
所有者が自分であるなら、引き上げられることはない。

でも、ローン会社が所有しているなら、個人再生をすると担保として引き上げられてしまうからね。

先生
先生

個人再生で自分の車を残す方法

さいむくん
さいむくん
なるほど。その所有権留保とかいう場合、車を引き上げられちゃうんですね…。

こういう場合、個人再生をしても車を残す方法ってあるんですか?

車を残す方法は主に3つあるよ。
先生
先生
個人再生で自分の車を残す方法
  1. 第三者弁済でローン完済後に個人再生をする
  2. ローン会社と別除権協定を結ぶ
  3. 個人再生はせずに任意整理をする

第三者弁済でローン完済後に個人再生をする

先生
先生
車をローン会社に引き上げられたくないのなら、ローンを完済した後に個人再生をするといいよ。
ん?

個人再生をする前にローンだけ返済したら偏頗弁済(へんぱべんさい)とみなされてしまうんじゃないですか?

さいむくん
さいむくん
先生
先生
そのとおり。偏頗弁済を防ぐために、親族など第三者に返済してもらうといい。

この方法を第三者弁済(だいさんしゃべんさい)というよ。

第三者弁済であれば、自分が返済したことにはならないから、偏波弁済にも当たらない。

ただし、第三者弁済してもらうなら、同居家族は避けよう。

同居している家族が返済してしまうと、同じ家計であることを理由に、偏頗弁済だと判断されるリスクがあるんだ。

だから、別居している家族や親族に支払ってもらうといいね。

ローン会社と別除権協定を結ぶ

先生
先生
ローン会社と別除権協定(べつじょけんきょうてい)を結ぶのも1つの方法だね。

別除権協定は、ローン会社と支払いの約束をして、車を引き上げないようにする協定のことなんだ。

つまり、本人とローン会社間で「ローンを月に~円ずつ払うから、車は回収しないでほしい」という約束をして、車を回収しないようにしてもらうことなんだ。

それはいいですね。でも、それこそ債権者を平等に扱うことに反するんじゃないですか?
さいむくん
さいむくん
先生
先生
その通り。だから、認められるのは例外的だよ。

例えば、タクシー運転手であるとか、仕事に車が必要な場合だね。

私用で使ってる車で別除権協定を結ぼうとしても、他の債権者は反対するだろうし、裁判所も認めてくれない可能性が高いよ。

どうしても車を残す方法がないか、弁護士に相談してみるのが確実だね。

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

個人再生ではなく任意整理をする

先生
先生
なんとしてでも車を残したいのなら、任意整理をオススメするよ。

個人再生は借金を選ぶことができないから、すべての借金が整理の対象になってしまうよね。

でも、任意整理なら、任意での交渉だから、車のローンだけ交渉から外すことで、車の引き上げを防ぐことができるよ。

でも、任意整理は利息のカットしかできないから、個人再生のように大幅な減額ができないことは覚えていおいてね。

\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

まとめ

さいむくん
さいむくん
自己破産をする前に聞いておいてよかったです…
じゃあ、あらためて復習してみようか。
せんせい
せんせい
今回のまとめ
  • 自己破産した後でも現金払いならレンタカーは借りれる
  • 自己破産をすると審査の厳しいカーリースを利用するのは難しい
  • 自己破産をしたから免許が使えなくなることはない
  • 自己破産をした後にはETCカードが使えないので料金所は現金対応になる
  • 自己破産をしたあとでも20万円以下の価値しかない所有車なら残せる可能性がある
  • 自己破産をする前に所有している車の名義を変えたりローンを完済しない
  • 自己破産後、5~7年経過していればETCカードや車のローンも組める可能性がある
  • 車を所有しながら自己破産を検討しているなら専門的な知識のある弁護士に相談する
さいむくん
さいむくん
とりあえず自己破産しても車を使える「道」があっただけ知ったかいがありました。

でも詳しい話は、弁護士に相談して聞いてみないとダメですね!

弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール