判例

労働判例の読み方「内部告発」【A不動産事件】広島高裁平29.7.14判決労判1170.5)

0.事案の概要

 この裁判例は、第三者に告発文を送った社員に対する懲戒解雇に関し、解雇としては有効であるとして、解雇の効力が生ずるまでの間の賃金請求だけを認めた事案です。実務上のポイントとして特に注目している点は1点あります。

1.2つの解雇制度

 一方で解雇は合理的である、というのは、会社代表者の息子である専務が、レンタルビデオ店で他人名義の不正な会員カードでDVDを借りて逮捕された、という事実を、同業者の協会にFAXしたため、会社の名誉や信頼が害されたことが主な理由です。
 他方で懲戒解雇は無効である、というのは、会社に目に見える金銭的な損害は生じていないことが主な理由です。
 普通解雇と懲戒解雇の間には、多くの会社で退職金が支給されない、などの金銭的な差があるほか、不名誉な退職であり、転職などに影響が出る、などの差があり、両者の間に、相当な差があります。
 この裁判例は、普通解雇と懲戒解雇の境界線を示しているのです。

2.裁判例の問題点

 なお、公益通報者保護法による保護を受けるべき事案かどうかについての議論はされていませんが、本件のような独善的な従業員による公益通報の悪用を防止するためにも、本事案では公益通報者保護法による保護はない旨を明確に判示してくれれば良かった、と思われます。

※ JILA(日本組織内弁護士協会)の研究会(東京、大阪)で、毎月1回、労働判例を読み込んでいます。
 その中から、特に気になる判例について、コメントします。

ABOUT ME
芦原 一郎
弁護士法人キャスト パートナー弁護士/NY州弁護士/証券アナリスト 東弁労働法委員会副委員長/JILA(日本組織内弁護士協会)理事 JILA芦原ゼミ、JILA労働判例ゼミ、社労士向け「芦原労判ゼミ」主宰
労務・労働問題についての専門家相談窓口はこちら

スタートアップドライブでは、労務や労働問題の相談に最適な専門家や法律事務所を無料で紹介します。
お電話で03-6206-1106(受付時間 9:00〜18:00(日・祝を除く))、
または24時間365日相談可能な以下のフォームよりお問い合わせください。






 


この記事の監修者

赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。
ブロックを追加