自己破産

自己破産後に生活状況が悪化する心配なし!起きる変化についても解説

さいむくん
さいむくん
先生!自己破産をした後は、生活に困ることってあるんですか?

「自己破産=人生終わり」みたいな印象があるんですが……。

そういう印象を持っている人は多いみたいだね。

結論から言えば、自己破産後の生活に大きな変化はないんだ。

少なくとも、生活に困ったり他の人が利用できる制度を利用できなくなったりすることはないよ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
自己破産は一切のリスクなしで行えるってことですか?
決してそういうわけではないけど…。

生活に困るような変化はないけれど、クレジットカードを作れなくなったり借金ができなくなったりするんだ。

せんせい
せんせい

自己破産後は生活が大きく変化することはありませんが、多少の変化は起こります。

自己破産後に起きる良い変化・悪い変化、変化しないが誤解されやすいものなどについて詳しく解説します。

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間

\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!

\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説

\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!

この記事の内容
  1. 自己破産後に起きる良い変化
  2. 自己破産後に起きる悪い変化
  3. 自己破産後に変化しないが誤解されやすいもの
  4. 自己破産後に人生を立て直すためのポイント
  5. まとめ

自己破産後に起きる良い変化

さいむくん
さいむくん
自己破産すると、どんな良いことが起きるんですか?
まずは、自己破産後に起きる良い変化について詳しくみていこう!
せんせい
せんせい

借金・奨学金の返済から解放される

せんせい
せんせい
自己破産すると、全ての借金の返済が免除されるんだ。

借金には、次のようなものがあるよ。

  • キャッシング
  • カードローン
  • 銀行のプロパーローン
  • アパートローン
  • カーローン
  • 生命保険の契約者貸付制度
  • 奨学金 など
奨学金も借金なんですね!
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そうだよ。奨学金は一定条件を満たした場合に借りることができる借金なんだ。

自分や子どもの奨学金が残っている場合は、それも免除されるよ。

このように、奨学金も含めて全ての借金から解放されるから、精神的な負担が軽くなると思うよ。

\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

私は、電話が苦手で借金の悩みをなかなか相談できず困っていました。

ただ、LINEは電話に比べて緊張しないので、少しだけ勇気を持ってLINEボタンをクリックして専門家に相談したところ借金を当時の3分の1まで減らすことができたんです! 今では、借金に悩まず、元気に生活できるようになりましたね!

友達登録して専門家に相談しよう!

人生を立て直せる(生活に必要な財産が残る)

せんせい
せんせい
さいむくんが言っていたように「自己破産=人生終わり」と思っている人もいるけれど、実際には人生が終わるどころか立て直すチャンスを得られるんだよ。
自己破産すると財産が没収されるんですよね?

それだと人生を立て直せないんじゃないですか?

ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
確かに、財産を没収されると再び財産を築き上げることになるけれど、生活に必要なものは没収されないんだ。

だから、人生を立て直すことはできると思うよ。自己破産しても没収されないものは次のとおり。

自己破産しても没収されないもの
  • 生活に必要な衣類や家具、家電、台所用品など
  • 1ヶ月の生活に必要な食料、燃料
  • 礼拝、祭祀などに欠かせない位牌や仏像など
  • 義手や義足など身体機能を補うもの
  • 職業上、必要なもの
  • 20万円以下の預貯金
  • 99万円以下の現金
  • 支給見込額の81相当額が20万円以下の退職金を受け取る権利 など
なるほど。これだけの財産が残るのなら人生を立て直すことは十分可能ですよね。
さいむくん
さいむくん

催促の連絡に悩まなくなる

せんせい
せんせい
全ての借金が免除されるから、業者から催促の電話がかかってくることもなくなるんだ。
僕、5社の借金を滞納しているから、1日にかかってくる電話の数がすごいんです……。

自己破産すれば、この電話もかかってこなくなるんですね。

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
電話だけではなく、郵便やメールはもちろん、訪問による催促もなくなるよ。

返済が不要になるんだから当然だよね。

ちなみに、自己破産を弁護士に依頼した場合は、各業者に受任通知が送られて、それ以降は催促が一切なくなるんだ。

\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

自己破産後に起きる悪い変化

さいむくん
さいむくん
僕はやっぱり自己破産後に起きる悪い変化が気になるなぁ。

どんなことが起きるんですか?

さっきも説明したとおり、人生終わりと感じるような悪い変化は起こらないよ。

自己破産後に起きる悪い変化について詳しくみていこう!

生活に不必要な高額財産を失う

せんせい
せんせい
自己破産すると、生活に不必要な高額財産が没収されるんだ。

例えば、次のような財産は失うことになるよ。

自己破産によって没収される財産
  • 自宅(抵当権がついている場合は競売にかけられるローン完済済みでも一定の財産価値があるため没収される可能性が高い)
  • 自動車(時価評価額20万円超)
  • バイク(時価評価額20万円超)
  • その他、時価評価額20万円超の生活に必要とは言えないもの
自己破産手続き開始決定が裁判所から出た時点で、財産価値が20万円を超えるものが処分の対象だよ。

例えば、ブランド時計や高性能のパソコン、プレミアがついた趣味のグッズなども時価評価額20万円超えなら没収される可能性が高いんだ。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
えー!僕、趣味に生きているから没収されたら人生立て直せないかも……。
自己破産せずに借金を放置していたら、趣味を楽しむ余裕なんてできないと思うよ……。
ともだち
ともだち

官報に破産情報が掲載される

せんせい
せんせい
自己破産すると、政府発行の新聞のようなものである「官報」に自己破産した旨や名前、住所などの情報が掲載されるんだ。
えっ!自己破産したことが世間に公表されるってことですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
確かに公表と言えるかもしれないけれど、そもそも官報を読む人は公務員や法律関係の仕事をしている人、金融機関に勤めている人などだけなんだ。

官報は有料なうえに生活に必要なものでもないから、仕事上不要なら読まない人が大半だよ。

なるほど。周りの人にバレる可能性はゼロではないけれど、ほぼ心配しなくていいってことですね。
ともだち
ともだち

新たに借金ができなくなる

さいむくん
さいむくん
自己破産しても、また借金はできるんですよね?
自己破産すると一般的な金融機関からは5~7年は借金できないよ!

自己破産後は、信用情報機関に事故情報が記録されるんだけれど、それが消えるまでに5~7年かかるんだ。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
なんで信用情報機関に事故情報が記録されると借金ができなくなるんですか?
信用情報機関には、お金を借りた日や残高、名前などの情報が掲載されていて、金融機関に借金の申し込みをした際に、信用情報を参照するんだ。

自己破産していることがわかれば、お金を貸すリスクが高いと判断されて、審査に通過できなくなるんだよ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
でも7年が経過すれば借金ができるようになるんですよね?
ほとんどの金融機関では7年経てば借金できるようになると思うけれど、自己破産したときに借金していた金融機関からは半永久的に借金できなくなる可能性があるんだ。

自社が貸したお金を返済できなかった人にもう一度お金を貸そうとは思わないでしょう?

せんせい
せんせい

クレジットカードの利用・作成ができなくなる

さいむくん
さいむくん
借金ができないということは、お金に困ったときにはクレジットカードの後払いいやリボ払いを頼るしかないですね。
ちょっと待ってさいむくん!

自己破産後はクレジットカードも利用・新規作成ができなくなるよ。

クレジットカードを作るときの審査でも、信用情報を参照されるんだ。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
えー!ちなみに、契約してから一度も使っていないクレジットカードは没収されないですよね?
それが、一度も使っていなかったとしても、自己破産を弁護士に依頼した際にカード会社へ受任通知というものが送られて、クレジットカードを利用できなくなるんだ。
せんせい
せんせい

スマートフォンの分割払いができなくなる

せんせい
せんせい
自己破産後は、スマートフォンの分割払いも利用できなくなることに注意が必要だよ。

スマートフォンの分割払いはローンと同じだから、新規申し込みの審査のときに信用情報を参照するんだ。

それなら、自己破産前に持っているスマートフォンを使い続けないといけないってこと?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そうなるね。

もしくは一括払いでスマートフォンを購入することになるよ。

最近では1万円台から購入できるスマートフォンも登場しているから、購入できなくて困るようなことはないと思うよ。

賃貸を借りる際の保証会社の審査に通らなくなる

せんせい
せんせい
大家や不動産会社の審査は通っても、保証会社の審査に通らなくて、賃貸を借りられない場合があるよ。
保証会社って絶対に契約しないといけないんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
それは賃貸によって異なるね。

「大家の方針で連帯保証人の代わりに指定の保証会社と契約を求めるケース」、「連帯保証人がいないためやむを得ず保証会社と契約するケース」などがあるんだ。

保証会社と契約する際は審査で信用情報を参照されるから、自己破産をすると審査に通らなくなる可能性が高まるんだよ。

えー!それは困ります!
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
ただし、保証会社によって審査方法は違うから、絶対に借りられないとは限らないよ。

申込者の信用情報をチェックすることができるのは、貸金業者がやっている保証会社だけだしね

最終手段としては、保証会社の必要のない物件を契約するとかね。

手続き中の就業・資格の制限による何らかの影響を受ける

せんせい
せんせい
自己破産の手続きを開始してから、自己破産の許可が降りるまでの間は、次の職業に就けなくなるんだ。
自己破産によって就けなくなる主な職業
  • 弁護士や税理士、弁理士、公認会計士などの士業
  • 貸金業者や生命保険募集人、質屋、古物商などの金融関連業
  • 都道府県公安委員会や公正取引委員会、教育委員会、人事院などの委員や委員長
  • 警備員
  • 建設業
  • 廃棄物処理業 など
なるほど。でも、自己破産の許可が降りた後は再び同じ職に就けるんですよね?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そうだね。ただ、破産開始決定から自己破産の許可が降りるまでには1~3ヶ月はかかるんだ。

借金額が多額なために管財事件と呼ばれる扱いになると、4~6ヶ月もかかるんだよ。

それだけの期間、仕事を休んでしまうと、キャリアに影響が出る可能性が否定できないんだ。

ローンを完済していない財産を失う・利用できなくなる

せんせい
せんせい
自己破産すると、ローンを完済していない家やスマホ、高額な家具・家電などは没収されるんだ。

なお、ローンを完済していても、時価評価額20万円超のものは没収される可能性が高いよ。

えー!地方に住んでいるから車が没収されたら困るんですが……。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そういうやむを得ない事情がある場合は、裁判書に相談することで没収を免れられる可能性があるよ!

あくまでも可能性があるというだけで、絶対ではないから注意してね。

没収されると困るローンだけ完済すればいいんじゃないですか?
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
それは絶対にダメだよ。

特定の債権者にだけ借金を返済する行為を「偏頗弁済(へんぱべんさい)」といって、自己破産が認められなくなる原因になるんだ。

「特定の相手にだけ返済するお金があったんなら、全員に返済できたでしょ?だから自己破産は認めません」てことになる(笑)。

自己破産後に変化しないが誤解されやすいもの

さいむくん
さいむくん
自己破産すると、財産を持てなくなったり住民票に自己破産したことが記録されたりするんですよね?
さいむくん、それはどちらも誤解だよ。

ここからは、自己破産後に変化しないけれど誤解されやすいものについて詳しくみていこう!

せんせい
せんせい

新たに財産を取得するのは自由

せんせい
せんせい
自己破産で没収の対象になるのは、破産手続き開始決定の時点で所有している財産なんだ。

それ以降に新しく取得した財産は没収されないんだよ。

当然、新しく財産を得ることも自由なんだ。

そうなんですね。

自己破産すると人権が認められなくなるような印象があって、財産を持つことが許されないんだと思っていました。

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
自己破産は国が認めた制度だから、そんな理不尽なことは一切起きないよ。

周りの人にバレる心配はほとんどない

さいむくん
さいむくん
自己破産すると「官報」に載るんですよね?

やっぱり、周りの人にバレる可能性があるんじゃないですか?

さっきも説明したけれど、官報を読むのは金融機関や法律関係の人、一部の公務員などだから、周りの人にバレる可能性は限りなくゼロに近いよ。

しかも、自己破産の情報が載るのは一度だけなんだ。それ以外の号数の官報には一切情報が載らないんだよ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
なるほど。

たまたま自己破産の情報が載っている号を確認して、たまたま友人の名前を見つけた場合にのみバレるんですね。

やはり、心配する必要はなさそうですね。

住民票や戸籍に自己破産した事実は掲載されない

さいむくん
さいむくん
自己破産した事実は、信用情報機関以外に記録されることってあるんですか?
一切ないよ。

さっき説明したとおり、金融機関が独自にブラックリストを作っている可能性はあるけれど、それ以外に自己破産したことが記録される心配はないんだ。

当然、住民票や戸籍謄本などにも記録されないから安心してね。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
もし、公的な書類に記録されてしまったら、色んな人に自己破産したことがバレてしまいますもんね。

そんなプライバシーを侵害するようなことを国がするわけがないですよね。

仕事をやめる必要はない

さいむくん
さいむくん
破産手続き開始決定から自己破産の許可が降りるまでの間は、一部の職業に就けないんですよね?

仕事をやめる必要はあるんですか?

確かに、破産手続き中は、保険・金融・警備など、信用に関わる職業の一部に制限がかかってしまう

その期間、休職をお願いして認められたらやめる必要はないよ。

ただ、休職の規定は義務ではないから、会社によっては退職することになるね。

あとは、制限されている職業に関する業務を行わずに済むように、部署異動をお願いする方法もあるよ。

これも会社の判断によるから、仕事を絶対にやめなくて済むとは言い切れないんだ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
自己破産を理由に仕事をやめる必要はないけれど、職業・会社の方針によっては結果的にやめざるを得なくなるってことですね。

手続き中に制限がかかる仕事は以下からチェックしてね!

選挙権はなくならない

さいむくん
さいむくん
自己破産すると選挙権がなくなるって聞いたんだけれど本当ですか?
それは事実ではないね。

選挙権は満18歳以上の全ての日本国民に認められる権利だよ。

自己破産をしても日本国民であることに変わりはないから、選挙権は失わないんだ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
選挙で立候補する権利も失われないんですか?
もちろん。

選挙に立候補する権利、当選して議員になる権利なども一切失わないよ。

「自己破産をしても国民に認められた権利は何も失われない」と覚えておこう!

せんせい
せんせい

生活保護を受ける権利はなくならない

さいむくん
さいむくん
自己破産をしても再び生活苦に陥るかもしれないですよね。

そのとき、生活保護は受けられるんですか?自己破産すると生活保護を受けられなくなったりしませんか?

自己破産をしても、条件さえ満たせば生活保護を受けることができるよ。

その条件は、自己破産の有無に関係なく共通なんだ。ちなみに生活保護は、地域や家族構成で定められている「最低生活費」よりも収入が低い場合に申請できるよ。

少なくとも次の条件を満たさなければ生活保護を受けられる見込みは限りなく少ないから注意してね。

せんせい
せんせい
自己破産した場合の生活保護の条件
  • 病気や怪我などの事情で働くことが困難
  • お金に換えて生活費に充てられる土地などの財産を所有していない
  • 年金や国の制度を利用しても生活が困難
  • 家族や親族などから支援を受けられない

誰かの保証人になることはできる

さいむくん
さいむくん
自己破産後に、家族や親族の保証人や連帯保証人になることはできるんですか?
自己破産をしても、保証人や連帯保証人になる権利は失われないよ。

ただし、審査で信用情報まで見られた場合は、保証人・連帯保証人になれない可能性があるんだ。

また、収入が安定していることが保証人・連帯保証人の条件の場合が多いから、信用情報を見られなかったとしても、年収が少なすぎると審査に通らないかもしれないよ。

せんせい
せんせい

学費の滞納がなければ家族が学校を退学になる心配はない

さいむくん
さいむくん
家族が自己破産したら、子どもは学校を退学になったり転校が必要になったりするんですか?
これは、学費を滞納しているかどうかで変わってくるんだ。

学費を滞納している場合は、自己破産すると学費の滞納も解消されるけれど退学になる可能性があるよ。滞納していないのなら、学費の支払いと自己破産は一切関係がないから退学にはならないよ。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
なるほど。それなら、自己破産手続き中でも学費だけは支払って滞納を解消した方がいいんですね。
ちょっと待ってさいむくん!

さっきも説明したように、特定の債権者にだけお金を返すのは「偏頗弁済(へんぱべんさい)」といって、自己破産が認められない原因になるよ!

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
そうだった!学費だけは滞納しないようにしたいですね……。

年金を受け取る権利はなくならない

さいむくん
さいむくん
自己破産で借金を免除してもらったのに年金を受け取るのは気がひけるなぁ……。
年金は、国民年金保険料や社会保険料を支払っている人が受け取ることができる当然の権利だよ。

自己破産をしても年金を受け取る権利はなくならないから、堂々と受け取っていいんだ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
すでに年金をもらっている場合は、自己破産すると没収されるんですか?
年金は差押禁止債権に該当するから、自己破産をしても没収されないよ。

ただし、保険会社などから受け取る「個人年金」は差し押さえの対象になるんだ。

せんせい
せんせい

国内外への旅行や出張に制限はない

さいむくん
さいむくん
自己破産すると、旅行や出張に行けなくなったりしませんか?
自己破産後に関しては、旅行や出張、引っ越しなどは自由にできるよ。

ただし、破産手続き中に関しては管財事件という扱いになった場合に限り、保有財産の持ち逃げや処分をしないように破産手続き中の旅行や出張、引っ越しには裁判所からの許可が必要になるんだ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
なるほど。

管財事件の破産手続き中も裁判所から許可を取ればいいってことは、自己破産の手続き中、自己破産後ともに、旅行や出張、引っ越しなどに関して何も心配はいらないんですね。

下記、いずれか1つでも当てはまると管財事件になるよ。
せんせい
せんせい
  • 33万円以上の現金がある
  • 20万円以上の時価評価額の資産がある
  • 不動産を所有している
  • 20万円以上の資産または33万円以上の現金を持っていないことが明らかではない
  • 法人の破産に伴って代表者も破産する
  • 借金の原因がギャンブルや過度に高額な飲食、買い物などの場合
  • 7年以内に自己破産をした
ともだち
ともだち
なるほど。いずれにしても自己破産が終わった後の旅行や出張、引っ越しなどは制限されないんですね。

給与や退職金が全額没収されるわけではない

さいむくん
さいむくん
自己破産後は、給与や退職金がもらえなくなったり減らされたりするんですか?
自己破産後に受け取る給与が減らされることはないよ。

退職金についても自己破産後に没収されることはないけれど、自己破産した時点で次のように扱われるんだ。

せんせい
せんせい
  • 在職中で退職金をまだ受け取っていない

退職金の支給見込額の1/8が没収される(1/8相当額が20万円未満の場合は没収されない)

  • 退職後でまだ退職金を受け取っていない

退職金の支給見込額の1/4が没収される(1/8相当額が20万円未満の場合は没収されない)

せんせい
せんせい
退職金の支給見込額から算出した没収される金額は、自己破産手続きの開始後に支払うよ。

\LINEで無料相談しよう/

借金でお困りの方のために、 LINEでお気軽に相談できる窓口を
開設しました!

友達追加するだけで、
専門家に無料で相談できます。

相談無料!匿名OK!

一定期間が経過すれば2回目の自己破産も可能

さいむくん
さいむくん
自己破産って、2回はできないんですか?
自己破産の回数に制限はないから、2回以上できるよ。

ただし、1回目の自己破産から2回目までの間に7年の期間が空いていなければならないんだ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
7年以内に自己破産が必要になったらどうすればいいんですか?
やむを得ない事情がある場合は、7年以内の再度の自己破産を認めてもらえる可能性があるよ。

ただし、1回目の自己破産で反省せず、早期に2回目の自己破産をせざるを得ない事態に陥ったということだから、裁判所に認められる可能性はかなり低いね。

せんせい
せんせい

結婚・離婚・養育費の支払いに制限はない

さいむくん
さいむくん
自己破産後に人生を立て直すにあたって、リスクに備えて保険に加入したいんです。

自己破産していても保険に加入できるんですか?

自己破産後に保険に加入することはできるよ。

生命保険や医療保険、損害保険、個人年金保険など、保険の種類を問わず加入できるんだ。

ただし、保険会社が定める条件をクリアする必要があることに変わりはないよ。

なお、自己破産手続きの段階で個人年金保険に加入していて、解約返戻金が高額になる場合は解約が必要になる可能性があるんだ。

せんせい
せんせい

持ち家に住み続ける方法がある

さいむくん
さいむくん
自己破産すると、持ち家から引っ越すことができなくなったりしませんか?
さっき説明したとおり、管財事件において自己破産の手続きが完了するまでの間は、引っ越しに裁判所の許可が必要なんだ。

自己破産後は問題なく引っ越しできるよ。

ただ、持ち家はそもそも財産として没収される可能性が高いから、いずれにしても引っ越しすることになると思うよ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
自己破産後にすぐに立て直せるわけではないから、家賃が安いところに引っ越したいですよね。

自己破産後に人生を立て直すためのポイント

さいむくん
さいむくん
自己破産後に人生を立て直したいと思っているんですが、具体的にどうすればいいかわからないんです。
せっかく自己破産するんだから、人生を立て直す方法までしっかり確認しておこう!
せんせい
せんせい

収入をなるべく増やしつつ支出を減らす

せんせい
せんせい
基本中の基本だけれど、収入をなるべく増やしつつ支出を減らすことが大切だよ。

当たり前と思うかもしれないけれど、これがまた難しいんだ。具体的な方法をまとめてみたよ。

収入を増やす方法 支出を減らす方法
  • 副業する
  • スキルアップ、資格取得で昇給を目指す
  • 条件が良い企業へ転職する
  • 光熱費や通信費などの固定費を見直す
  • お金を使う度に記録して支出を常に把握する
  • 嗜好品は予算を決めて我慢しすぎない
  • 家賃が安いところに引っ越す

なるほど。収入を増やすよりも支出を減らす方が簡単な気がしますね。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そうだね。

収入を増やすのはすぐには難しいけれど、支出を減らすだけならすぐに実践できるよ。

過剰な節約は避けてストレスを溜めないようにする

さいむくん
さいむくん
先生!他にも支出を減らす方法があると思うんですけど……。

例えば1日1食にするとか、お風呂を3日に1回にするとか。

さいむくん!それだと健康を損ねてしまって医療費が高くなるかもしれないよ。
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
そうなんだ。

そのとき限りの無理な節約は、結果的に支出が増える原因になるから、心身に大きな負担がかからない方法を選ぶことが大切だよ。

人生を一気に立て直そうとしない

さいむくん
さいむくん
人生をすぐに立て直すことはできないんですか?
さいむくんにとって「人生を立て直す」ってどういうことかな?
せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
借金は全部免除されるので、「自己破産によって財産が没収される前の状況に戻す」ですね。
財産額によって異なるけれど、財産はコツコツと築いてきたはずだよ。

だから、同じだけの財産を築くには再びコツコツと努力を重ねるしかないんだ。

一気に立て直そうと頑張れば頑張るほどに心身に負担がかかって、再び崩れてしまう可能性が高まるよ。

自己破産で得たチャンスを無駄にしないためにも、人生を少しずつ立て直す意識を持とうね。

せんせい
せんせい

借金問題の無料相談

借金にお悩みの方を助けるため LINEの無料相談窓口を開設しました。

・借金や利息を減らしたい ・取り立ての連絡を止めたい ・完済したい ・解決策を教えて欲しい etc…

どんなご相談でも構いません。 ベストなご提案をさせていただきます!

一緒に借金問題を解決しましょう!

\LINEで無料相談しよう!/

自己破産の前に任意整理や個人再生ができないか検討しよう

せんせい
せんせい
自己破産後の生活が気になるのなら、任意整理や個人再生についても確認しておくことが大切だよ。

そもそも、自己破産をしたいと弁護士に伝えても、任意整理や個人再生ができる可能性があるのなら、そちらをすすめられるんだ。

自己破産を裁判所に申請しても、他の債務整理で対応できることがわかれば自己破産は認めてもらえないんだよ。

それでは、任意整理・個人再生・自己破産の内容やメリット・デメリットについて詳しくみていこう!

内容 メリット デメリット
任意整理
  • これから完済までに発生する利息や遅延損害金の支払いを免除し、原則35年で完済の完済を目指す手続き
  • 業者ごとに交渉する
  • 自己破産のように財産を没収されない
  • 対象の業者を選べる
  • 官報に掲載されない
  • 元金は減らないため減額幅は比較的小さい
  • 交渉に失敗する可能性がゼロではない
  • 任意整理をした業者からは今後一切の借金ができなくなる可能性がある
  • 完済から5年は信用情報に記録が残り、その間は借金やクレジットカードの作成ができなくなる
個人再生
  • 全ての借金をまとめて大幅に減額し、原則35年で完済を目指す手続き
  • 裁判所の許可が必要
  • リボ払いだけではなく他の借金もまとめて大幅に減額できる
  • 財産を没収されない
  • 信用情報機関に記録が残る期間が510年と任意整理よりも長い
  • 裁判所の許可が必要
  • 官報に情報が掲載される
自己破産
  • 全ての借金を免除する手続き
  • 全ての借金の返済が不要になる
  • 個人再生でも解決しない場合に利用できる可能性がある
  • 生活必需品や一部の財産を除き財産が没収される
  • 官報に情報が掲載される
  • 破産手続き開始決定から免責許可決定までの間は一部の職業への従事が制限される
結局、どの手続きができるのかよくわからないなぁ。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
どの債務整理ができるかは弁護士に相談しないとわからないよ。

現在の状況や借金額、収入など、さまざまなことを踏まえて判断するんだ。まずは、信頼できる弁護士に相談しよう!

まとめ

せんせい
せんせい
さいむくん、どうだった?

自己破産後の良い変化や悪い変化などは理解できたかな?

今回、解説した内容を振り返ってみよう!

今回のまとめ
  • 自己破産後は借金から解放される
  • 弁護士に依頼して受任通知が送られた時点で催促が止まる
  • 自己破産をしても新たに取得した財産を没収されることはない
  • 国民に認められた権利を失うことはない
  • 人生を立て直すにあたり障害となる変化は起こらない
ありがとう!

自己破産後は、生活に悪影響が及ぶような変化は起こらないことがよくわかりました!

自己破産ができるのかどうかもわからない状況なので、まずは信頼できる弁護士に相談してみます。

さいむくん
さいむくん
弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール