ファイナンス

【新規上場企業分析】バルテスのIPO・時価総額・業績・事業内容・有価証券報告書を徹底分析

バルテスの概要

バルテスの基本情報

はじめにバルテス株式会社の基本情報を紹介します。
上場日は2019年5月30日、市場はマザーズ、想定時価総額は38.6、上場時の時価総額は47.2でした。

会社名 バルテス株式会社
設立日 2004年4月19日
上場日 2019年5月30日(承認日:2019年4月18日)
市場 マザーズ
証券コード 4442
業種 情報・通信業
決算期 3月
ホームページアドレス https://www.valtes.co.jp/
発行済株式総数 7,150,000 株(2019年4月18日現在)
上場時発行済株式総数 7,150,000 株
公募株数 843,000 株
想定価格 540円
想定時価総額 38.6億円(※上場時発行済株式総数×想定価格で計算)
初値 660円
上場時時価総額 47.2億円 (※上場時発行済株式総数×初値で計算)
時価総額 200.9億円 (2020年11月5日現在)
資本金 90,000 千円(2019年4月18日現在)
1単元の株式数 100 株
監査人 有限責任監査法人トーマツ
主幹事証券会社 SBI証券
引受幹事証券会社 野村證券
藍澤證券
岩井コスモ証券
エイチ・エス証券
SMBC日興証券
エース証券
極東証券
東洋証券
ひろぎん証券
丸三証券

むさし証券
楽天証券

の沿革

バルテス株式会社は、2004年に大阪府で設立しました。
創業期からソフトウェア関連のサービスを展開しており、事業領域の拡大を続け、2019年5月に東証マザーズに上場しました。

2004年4月 ソフトウェアテストサービスの提供及びソフトウェアテスト技術者の派遣を目的として、バルテス株式会社を大阪市中央区に設立(資本金30,000千円)
2004年7月 一般労働者派遣事業許可を取得
2006年1月 東京オフィスを開設
2006年3月 大阪テストセンターを大阪市中央区に開設
2006年8月 横浜テストセンターを横浜市港北区に開設
2007年5月 名古屋オフィス兼テストセンターを名古屋市中区に開設
2007年11月 東京本部を東京都新宿区に開設し、東京オフィスを廃止
2008年12月 情報セキュリティマネジメントシステム「ISO27001」認証取得
2009年7月 東京本部及び横浜テストセンターを統合し、東京都港区へ移転
2009年12月 名古屋オフィスを名古屋市中村区に開設し、名古屋オフィス兼テストセンターを廃止
2012年10月 開発段階も含めたソフトウェアの品質向上のトータルサポートを目的として、バルテス・モバイルテクノロジー株式会社(現連結子会社)を大阪市中央区に設立
2013年1月 福岡オフィスを福岡市中央区に開設
2014年2月 オフショアテスト・開発の提供を目的として、VALTES Advanced Technology, Inc.(現連結子会社)をフィリピン共和国に設立
2015年5月 有料職業紹介事業許可を取得
2016年9月 名古屋オフィスを名古屋市中区へ移転
2017年5月 東京本社を東京都千代田区へ移転
2018年4月 東京第2テストセンターを東京都千代田区に開設
2018年9月 当社及びバルテス・モバイルテクノロジー株式会社の本社を大阪市西区へ移転
2019年5月 東京第3テストセンターを東京都千代田区に開設
2019年5月 東京証券取引所マザーズに株式を上場
2019年8月 福岡オフィスを福岡市博多区へ移転

 

バルテスの事業内容

バルテスは、「私たちは品質にコミットし、安心・安全なICT社会の実現に貢献します」を企業理念として掲げ、ソフトウェアの品質面でも問題点や不具合などを解決するための事業を中核として運営する企業です。

バルテスが運営する事業セグメントは、ソフトウェアテストサービス事業」「Web/モバイルアプリ開発サービス事業」「オフショアサービス事業」で構成されており、主要な事業と事業系統を表した図は以下の通りです。

バルテスの事業系統図

① ソフトウェアテストサービス事業     

ソフトウェアテストサービス事業は、製造業や、ソフトウェアの製造販売を行うソフトウェアベンダーを顧客として、テストサービスを提供する事業セグメントです。

具体的には、顧客が取り扱うソフトウェアをテストし、その不具合を発見することで、不具合解決のための改善案を策定の策定や、テストレポートの発行など、第三者の中立的立場でサービス提供が行われています。

ソフトウェアテストサービス事業の顧客は、エンタープライズ系(業務システムや情報システム等)、組込系(AV 機器や家電、産業機器等)、Web・スマートフォン系(Webサイトやモバイルアプリケーション等)のソフトウェアを取り扱う企業が中心です。
また、テストの種類も、予定した動作が正常に作動するかどうかを試すためのテストだけでなく、継続性、耐久性、セキュリティ面など、ソフトウェアの脆弱性を総合的に発見できるサービスであることが強みです。

② Web/モバイルアプリ開発サービス事業

Web/モバイルアプリ開発サービス事業は、Webアプリやモバイルアプリの開発とセキュリティ診断を行う事業セグメントです。

アプリケーションの開発においては、企画開発、デザイン、運用までがトータルで提供さrています。
また、このサービスの特徴は、ソフトウェアテスト事業で得たノウハウを生かし、セキュリティ性の強いソフトウェア開発が行われている点です。

セキュリティ診断サービスは、熟練した技術者の診断ノウハウがマニュアル化されており、より効率的に脆弱性が発見や安全性の調査が可能なサービス設計が採用されています。

③ オフショアサービス事業

オフショアサービス事業は、ソフトウェアテストサービスとソフトウェア開発サービスを海外で現地のエンジニアが提供するサービスです。

バルテスでは、この事業を主にフィリピンで展開しており、現地の安価で豊富な労働力を背景に、現地のエンジニアがバルテスの教育プログラムを受講し、現地の日系企業に向けてサービスの提供を行う事業として運営されています。

有価証券報告書情報

連結の経営指標(過去3期分)

第16期の連結指標の数値は以下の通りです。

  • 売上高:48.8億円 (前年比+48.7%)
  • 経常利益:3.3億円 (前年比+72.6%)
  • 当期純利益:2.2億円 (前年比+51.5%)
第14期 第15期 第16期
決算年月 2018年3月 2019年3月 2020年3月
売上高(千円) 2,457,347 3,279,146 4,875,865
経常利益(千円) 33,974 187,182 323,046
当期純利益(千円) △2,519 147,961 224,138
純資産額(千円) 267,647 414,708 1,246,634
総資産額(千円) 890,148 1,167,780 2,089,992
自己資本比率 30.1% 35.5% 59.6%
営業キャッシュフロー(千円) △2,055 248,581 246,095
投資キャッシュフロー(千円) △41,649 △54,138 △81,283
財務キャッシュフロー(千円) △11,533 △91,733 538,511
現金・現金同等物の期末残高(千円) 169,862 272,969 976,456
従業員数 232人 288人 383人

 

単体の経営指標(過去5期分)

過去5期の業績を見ると、売上高は、第9期と比較して約2.3倍に増加しており、終始右肩上がりに推移しています。
また、利益に関しては、第14期のみ赤字で計上されましたが、その後回復し右肩上がりに増収増益で推移しています。

なお、バルテスは、2016年12月13日付で普通株式1株につき100株の株式分割を実施しました。

第12期 第13期 第14期 第15期 第16期
決算年月 2016年3月 2017年3月 2018年3月 2019年3月 2020年3月
売上高(千円) 1,879,456 2,111,307 2,137,592 2,955,620 4,435,546
経常利益(千円) 117,822 102,828 △2,132 151,063 256,089
当期純利益(千円) 44,106 12,138 △988 108,014 178,102
資本金(千円) 90,000 90,000 90,000 90,000 90,000
発行済株式総数 71,500 7,150,000 7,150,000 7,150,000 7,150,000
純資産額(千円) 257,619 269,328 268,339 376,354 1,162,787
総資産額(千円) 879,215 898,675 819,343 1,063,395 1,918,568
自己資本比率 29.3% 30.0% 32.8% 35.4% 60.6%
従業員数 140人 152人 171人 226人 313人

セグメント別業績

第16期のセグメント別経営成績は表の通りです。
売上構成比は以下の通りで、売上の9割以上は、ソフトウェアテストサービス事業の売上となっています。
第16期はソフトウェアテストサービス事業と、Web/モバイルアプリ開発サービス事業が前年比で大きく伸長し、全体の売上は前年比+48.7%となりました。
一方、オフショアサービス事業は新型コロナウイルスによるマニラ市のロックダウンなどの影響で収益性が悪化したと発表されています。

  • ソフトウェアテストサービス事業:90.8%
  • Web/モバイルアプリ事業:8.5%
  • オフショアサービス事業:0.7%
指標 全体 ソフトウェアテストサービス事業 Web/
モバイルアプリ
開発サービス事業
オフショ
サービス事業
売上高(千円) 4,875,865 4,428,906 416,717 30,241
売上高前年同期比 148.7% 150.2% 148.1% 60.9%
セグメント利益(千円) 333,490 63,162 △9,063
セグメント利益前年同期比 152.4% 182.1%

 

上場時の株主構成

上位10位までの株主は、以下の通りです。

株主 所有株式数 比率 ロックアップ
田中 真史 4,050,000 67.89% 180日間
バルテス社員持株会 689,500 11.56% 180日間
HC8号投資事業有限責任組合 250,000 4.19% 90日間
野村證券株式会社 150,000 2.51% 90日間
西村 祐一 120,000 2.01% 180日間
大薗 雅嗣 120,000 2.01% 180日間
SBIベンチャー企業成長支援3号投資事業有限責任組合 115,200 1.93% 90日間
SBIベンチャー企業成長支援4号投資事業有限責任組合 83,400 1.40% 90日間
SBIベンチャー企業成長支援2号投資事業有限責任組合 59,700 1.00% 90日間
株式会社三菱UFJ銀行 50,000 0.84% 90日間

上場時(IPO)の募集・売出し情報

公募・売出し・調達額情報

公募価格は660円、吸収金額(調達額)は6.5億円とされています。 また初値は、1,820となりました。

仮条件 600円 ~ 660円
公募・売出価格 660円
想定価格 540円
初値 1,820円 (公募価格比+175.8%)
公募株数 843,000 株
売出株数 203,500 株
オーバーアロットメントによる売出し株数 156,900 株
吸収金額(調達額) 6.5億円(※オーバーアロットメントを含む株数×公募価格で計算)

 


この記事の監修者

赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。
ブロックを追加