自己破産

自己破産は悪いことじゃない!デメリットもあるが生活再建の手段

さいむくん
さいむくん
僕、自己破産しようと思ってるんだけど…あれっていけないことなのかな?

なんか違法とか、ずるいとかいわれたよ…

いやいや、違法だったらみんな捕まっちゃうはずじゃないか!

自己破産は法律で認められた方法だし、どうしても返済できない人のための生活再建の手段なんだ。

さいむくんの周りの人がどう言ってるのか知らないけど、自己破産はそれなりに条件やデメリットもあるから、本当にずるいって言えるのか、よく考えてみてもいいんじゃないかな。

ともだち
ともだち

「自己破産は悪いことなんじゃないか。借金が返済できずに破産するのはいけないことなのでは?」

「借金返済を免除できるなんて違法な方法だ」そんな風に思っていませんか。

「借りたものを返さないなんて」と主張する人もいますが、自己破産は、生活再建のために、法律で認められている借金の返済義務をなくす方法です。

今回は、そんな自己破産がなぜ違法な悪いことではないのか、そもそも自己破産ってどんな手続きなのか解説します。

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間

\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!

\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説

\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!

自己破産って違法な悪いことなの?

さいむくん
さいむくん
自己破産って違法で悪いことなの?自己破産ができないなら、僕はもう死ぬしかないんだが?
そんなことないよ!自己破産は、法律に定められている合法的な借金減額方法なんだ!

たとえば、500万円の借金があったとしても、自己破産をすれば借金の義務がなくなるんだ。

ただし、条件やデメリットもあるんだよ。

せんせい
せんせい

自己破産は国が認めた合法的な借金減額手段

さいむくん
さいむくん
借りたお金を返さなくていい制度なのになんで合法なの?
自己破産は、借金がどうしても返済できない人を経済的に救い、新しい人生を始めるための国が用意した最後の手段なんだ。

返済義務がなくなる代わりに条件も厳しいものになっているし、デメリットも大きいんだけどね。

だから、自己破産を違法なこと、悪いことと決めつけず、自分の人生のための1つの方法として考えてみよう!

自己破産について詳しくは、またあとで説明するね。

せんせい
せんせい

自己破産が合法な理由

せんせい
せんせい
自己破産がどうしたらできるかは、破産法という法律に書かれているよ。

法律に書かれている方法だから国が認めている合法的な手段ってワケ!

自己破産について書かれている破産法1条では、破産法がどんな役割を持っているのか書かれているよ。

(目的)
第一条 この法律は、支払不能又は債務超過にある債務者の財産等の清算に関する手続を定めること等により、債権者その他の利害関係人の利害及び債務者と債権者との間の権利関係を適切に調整し、もって債務者の財産等の適正かつ公平な清算を図るとともに、債務者について経済生活の再生の機会の確保を図ることを目的とする。
【引用:破産法 – e-Gov法令検索

法律ってなに言っているかわからないんだよね…。その破産法ってなんのためにあるの?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
破産法は、借金が返済できず、生活に支障が出ている人の借金を整理して、経済的にやり直させてあげようとしているんだ。

返すつもりがあって借りていたはずなのに、突然のリストラや病気で働けなくなってしまうこともある。

そんなときでも一生かけて借金を返し続けろっていうのはちょっと厳しすぎるからね。

自己破産には、財産を没収してお金に変えて債権者に配る、配当という手続きがあるよね。

債権者(貸した側)もいつまでも取り立てするのも大変だし、1円も返ってこないより少しでも返して欲しいと思うよね。

破産する人の財産をお金に変えることによって、債権者も一部にはなるけど借金の返済をしてもらえるんだね。

ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
破産法は、自己破産する人を助けつつ、債権者の利益を害さないようにしているんだ!

だから、自己破産する人だけではなく、債権者のための制度でもあるよ。

そもそも自己破産とは

さいむくん
さいむくん
そもそも自己破産ってどんな手続きなの?
自己破産は、裁判所に申し立てて、裁判所の判断で借金の返済義務をなくすんだ。

借金を減らす方法である債務整理の中でも一番強力な方法だね。

そのかわり、手続きによっては家や自動車などの一部の財産は、差し押さえられて没収されてしまうんだ。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
え~、家や車もなくなっちゃうの?生活できなくなっちゃうじゃないか!
財産がある場合は、借入先を少しでも損させないため、お金になるものはお金にして借金を返済することになるんだよ。

その今の財産で払えるだけ払ったら見逃してもらう、というものになっているよ。

せんせい
せんせい

自己破産が認められる条件

さいむくん
さいむくん
その自己破産は、どんな条件なら裁判所に認めてもらえるのかな?
自己破産が認められるためには、3つの条件が必要なんだ。
せんせい
せんせい
自己破産が認められるための3つの条件
  1. 借金の返済ができないこと
  2. 借金が非免責債権でないこと(免除できない支払いに該当しないこと)
  3. 免責不許可事由に該当しないこと(免除できないケースに該当しないこと)

条件1:借金の返済ができないこと

せんせい
せんせい
そして、自己破産が認められるために一番重要なことは、1つ目の条件である借金が返済できないこと、つまり「支払い不能」であるかどうかってことだよ(破産法15条1項)。

支払い不能とは、借金を返したくてもこれ以上返せないって状況のことをいうんだ。

(破産手続開始の原因)
第十五条 債務者が支払不能にあるときは、裁判所は、第三十条第一項の規定に基づき、申立てにより、決定で、破産手続を開始する。

【引用:破産法 – e-Gov法令検索

破産法にも「支払い不能」の定義がハッキリと書かれているんだ。

破産法では、債権者(=借りている人)が支払い能力を欠くために、支払期日が到来した借金について、一般的かつ継続的に弁済できない状態が支払い不能だとされているよ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
その定義だと、まだ返済日が来ていない借金や、ケガや病気で数カ月だけ収入がなくて返済できない場合には「支払い不能」にはならないってことだね。
実際に自分で「支払い不能」かどうか判断するのは難しいよね。

だから、「借入総額÷36ヵ月」の金額が毎月の返済可能額を上回っているかどうかで判断するといい。

たとえば、240万円の借金があったとき、少なくとも毎月65,000円返さないなら支払い不能ってことになるよ。

せんせい
せんせい

条件2:借金が非免責債権ではないこと

せんせい
せんせい
つぎに借金の内容が「非免責債権(ひめんせきさいけん)ではないこと」が必要になるよ。

非免責債権とは、自己破産しても支払いが免除されない支払いのことだよ。

自己破産で免除されない支払いがあるのは、その支払いを免除してしまうと支払われる側(債権者)がとても困ってしまうからなんだ。

たとえば、こんな支払いが非免責債権にあたるよ。

非免責債権にあたるもの
  • 税金の滞納分
  • 犯罪・事故などで相手に与えた損害賠償請求
  • 犯罪や法律違反による罰金
  • 子供の養育費

条件3:免責不許可事由にあたらないこと

せんせい
せんせい
3つ目の条件は、「免責不許可事由(めんせきふきょかじゆう)にあたらないこと」だよ。

免責不許可事由とは、法律に書かれている一定の場合には自己破産を認めないよってことなんだ。

たとえば、ギャンブルや浪費が代表的で借金を作った理由に問題があるのにそんな人に借金を認めないってことになっているんだ。

そのほかにはこんなことも免責不許可事由にあたってしまうよ。

免責不許可事由の例
  • ギャンブル・浪費での借金
  • 財産隠しがあった
  • 特定の債権者だけに返済をした
  • 過去7年以内に自己破産をしている
  • 自己破産の手続きに協力しなかった
もし免責不許可事由にあたってしまっても、裁判所の判断で仕方ないから免責するよっていう「裁量免責」という制度もあるからあきらめないでね。
せんせい
せんせい

自己破産の流れ

せんせい
せんせい
つぎに自己破産がどんな流れで進むかも教えておくね!

自己破産は、裁判所に申し立てる手続きなんだけど、その裁判は早くて半年、長ければ1年くらいかかるよ。

簡単に流れを紹介するとこんな感じで手続きが進むことになるよ。

自己破産の流れ
  1. 弁護士に相談・依頼する
  2. 弁護士が受任通知を債権者に送り、取り立てが止まる
  3. 弁護士費用の積み立てスタート
  4. 必要な書類の作成・準備
  5. 自己破産手続きの開始
  6. 財産の差し押さえと配当
  7. 手続きの終了(返済義務がなくなる)

所有する財産の額によって異なる3つの自己破産手続き

せんせい
せんせい
実は、自己破産といっても持っている財産の額によって少し手続きが変わってくるんだ。

ただ、どこの裁判所で手続きをするかによって運用が違うから注意してね!

同時廃止事件 財産がない場合に申し立てと同時に破産決定がされる手続き
少額管財事件 安い費用で少しでも簡単に利用できるために作られた手続き制度。財産が約60万円未満の場合などに利用できる
管財事件 財産がある場合に、破産管財人が選任されて手続きが進む自己破産手続き

同時廃止事件

せんせい
せんせい
まず、同時廃止事件とは、財産がまったくなく、破産手続きのための費用が払えない場合の手続きだよ。

ない袖は振れないってことで、裁判所に支払う手数料も1~3万円くらいなんだ。

少額管財事件

せんせい
せんせい
つぎに少額管財事件は、あとで説明する管財事件の中でも裁判所に支払う手数料を少なくして自己破産を利用しやすくしている制度なんだ。

この少額管財事件の場合には、手数料が20万円〜程かかってしまうよ。

安い費用で差し押さえなどもあるから同時廃止事件と管財事件の中間ってイメージだね。

管財事件

せんせい
せんせい
最後に管財事件とは、財産がある場合に行われる自己破産手続きだよ。

みんなが思う自己破産手続きは、この管財事件ってものにあたるかな。

財産があれば、この管財事件や少額管財事件になり、没収されたり、債権者に分配されたりするんだ。

管財事件の場合には、裁判所の手数料も高額になって、東京地裁の場合には70万円〜だよ。

え!70万円もするの!?かなり高額だね!
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
これが最低金額で、借金額によって手数料も変わるんだ。

こんな手数料が高額なのは、どの財産がお金に変えられるかどうか調べる破産管財人(はさんかんざいにん)という弁護士が選任されて、その弁護士の報酬も含まれるからだよ。

自己破産の5つのメリット

さいむくん
さいむくん
自己破産がどんな手続きなのかわかったんだけど、自己破産するとどんな良いことがあるの?
自己破産の5つのメリット
  1. 借金の支払いが全額免除できる
  2. 借入先からの取り立てがなくなる
  3. 一部の財産を残すことができる
  4. 家族が借金の肩代わりする必要がない
  5. 仕事を失うことがない

①借金の支払いが全額免除できる

せんせい
せんせい
まず借金の支払いを全額免除できるってことだね!

ほかにも借金を減らすことができる任意整理や個人再生という手続きがあるんだけど借金を0円にできるのは、自己破産だけだよ。

個人再生も借金の大幅な減額ができるみたいだけど、結局借金自体は残ってしまうし、今後も返済を続けていくことになるもんね。

そうだとすれば、やっぱり自己破産って借金に対する強力な方法なんだね!

ともだち
ともだち

②借入先からの取り立てがなくなる

せんせい
せんせい
自己破産を弁護士に依頼すると債権者から借金の取り立てがストップするよ。

法律上、弁護士が借入業者に受任通知を送るとそれ以降、借入業者は本人に直接取り立てることができなくなるんだ。

だから、早ければ、依頼して数日で取り立てから解放されることになる。

借金の取り立てって毎日電話やメールがくるから本当にツラかったんだよね。

取り立てが止まるだけでも弁護士に依頼して良かったと思えるよ!

さいむくん
さいむくん

③一部の財産を残すことができる

せんせい
せんせい
実は、自己破産しても一部の財産なら残すことができるんだ。

世間では、自己破産すると全部没収されてしまうように思われているけど、全部取り上げられちゃったら生活できなくなっちゃうからね。

たとえば、99万円以下の現金や生活に必要な家具などが残せる代表的なものだね。

自己破産ってなにもかもとられちゃうのかと思ってたよ!

今後の生活のために必要なものがあればなんとか生活できるかも。

さいむくん
さいむくん

④家族が借金の肩代わりする必要がない

せんせい
せんせい
これも一般的に誤解されていることだけど、自己破産しても家族に取り立てがいくことになるわけじゃないんだよ。

自己破産は、基本的に本人の問題で借金も本人が借りたものだよね?

だから、たとえ家族だからって借金を肩代わりして払う必要はないんだ。

ただ、家族が保証人や連帯保証人になっている場合には、家族が借金の請求をされてしまうこともあるから自己破産を考えているなら弁護士に相談してみようね。

\LINEで減額診断しよう!/

無料!匿名OK!

⑤仕事を失うことがない

せんせい
せんせい
それに自己破産すると会社もクビになってしまうって思われているけどこれも誤解なんだ。

自己破産したからってそれを理由に会社をクビにすると労働基準法違反になってしまう。

自己破産が違法というより、むしろ自己破産で会社をクビにすることが違法なんだ。

仕事も失わないなら、自己破産って借金でどうしようもないときにお金の面で人生をやり直すための救済手段なんだね!
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
ただ、一部の仕事に就くことに制限があったり、資格が登録できなかったりすることがある。

自己破産が認められると「破産者(はさんしゃ)」という扱いになってしまって、主に他人の財産や秘密に関わるような仕事ができなくなる。

たとえば、これらの仕事に制限を受けることになるよ。

自己破産で制限を受ける職業の例
  • 警備員
  • 生命保険の外交員
  • 会社の役員
  • 税理士
  • 行政書士や司法書士、弁護士

自己破産の3つのデメリット

せんせい
せんせい
つぎに自己破産したときのデメリットも教えておくね。

自己破産は、借金を解決するために強力な方法の分、そのデメリットも大きいものだからしっかりチェックしておこう!

自己破産の3つのデメリット
  1. 持ち家や車を失うことになる
  2. ブラックリストにのる
  3. 家族に借金がバレてしまう

①持ち家や車を失うことになる

せんせい
せんせい
一番のデメリットは、一部の財産以外は、全部財産を没収されてしまうってことなんだ。

自己破産は、借金の返済義務がなくなる代わりに少しでも債権者に返済しようってことになっている。

だから、今ある財産を差し押さえて、国の競売にかけて、債権者に売れた代金で返済するんだ。

なにも失わないのに借金だけがチャラになるなんてそんな都合の良い話があるわけないもんね!
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
でも、さっきもいったとおり、生活に必要な家具などは残すことができるよ。

それと今後の生活費として99万円以下の現金だって残すことができるんだ。

とはいえ、これは管財事件などになった場合。没収する財産もなければ同時廃止になるから安心してね。

②ブラックリストにのる

せんせい
せんせい
つぎに自己破産するとブラックリストにのってしまうよ。

ブラックリストにのるということは、自己破産すると信用情報機関の信用情報に事故情報が記録されるということだよ。

信用情報機関は、個人に借金があって、今まで返済できなかったことがあるかなど信用できるかどうか情報をまとめている。

その事故情報が記録されるとどうなるの?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
事故情報が記録されると今後クレジットカードの審査などが通らなくなる可能性がある

信用してお金を貸したのに返済できなかったことがあった人にまたお金を貸そうとは思わないよね?

それと同じようにクレジットカードも借金だから審査が通らなかったり、ローンが組めなくなるんだ。

③家族に借金がバレてしまう

せんせい
せんせい
さいごに自己破産すると財産が没収されてしまったりするからどうしても家族に借金のことを秘密にしておくことができないよ。

家を没収されてしまえば、新しい家を探す必要もあるし、車がなくなってしまうこともある。

だから、自己破産をするなら家族に借金のことを正直に話す覚悟を決めようね。

家族に心配かけたくないから黙っていたけど、やっぱり隠し通すことってできないんだね…。
さいむくん
さいむくん

自己破産以外の借金減額方法|債務整理

せんせい
せんせい
実は、借金を減らす方法として自己破産以外にも任意整理と個人再生があるんだ。

この任意整理・個人再生・自己破産の3つの借金を減らす方法をまとめて債務整理と呼ぶよ。

自己破産以外にも借金を減らす方法があるんだね!

その任意整理と個人再生ってどんな手続きなの?

さいむくん
さいむくん

任意整理

せんせい
せんせい
任意整理は、借入業者と直接交渉することで借金を減らせる方法なんだ。

減額後の借金を3~5年以内で完済することを条件に利息分をカットしてもらえたりするよ。

この任意整理だったら、家や車といった財産を失うこともないし、借金を家族にバレずに済む!

借入業者と交渉すれば、借金を減らせるの?それって自分でもできるものなの?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
借入業者も自己破産されて1円も借金が返ってこないより、元本だけでも回収したいって考えるから任意整理で借金を減らすことができるんだ。

任意整理は、自分でもできるけど、個人で交渉しようとすると借入業者が受け付けてくれなかったりするからやっぱり弁護士に相談するのがいいかな。

自己破産のようにデメリットがないなら任意整理がいいのかな?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
任意整理は、利息くらいしかカットできないから元本を3~5年で返せるような借金額の場合がおすすめだよ。

たとえば、200万円以下くらいの借金で36~60回払いで返せるような場合がいいね。

個人再生

せんせい
せんせい
個人再生とは、裁判所に申し立てて、借金を元本から大幅に減らしてもらう手続きだよ。

任意整理と違って、元本から減額できるから減額効果が大きいし、自己破産のように財産を失うこともない。

ただ、裁判所に減額後の返済計画の提出をしないといけないし、基本的に3年以内に完済しなければならないよ。

じゃあ、個人再生はどんな人におすすめなの?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
個人再生は少なくとも200万円以上の借金があって、利息のカットだけでは完済できないような人におすすめかな。

個人再生は、減額効果が大きいかわりに、法律でいくら借金がある場合には少なくともいくら以上返済してねって決まっているんだ。

だから、任意整理では完済できないけど自己破産までする必要のない人で借金額が200万円以上ある人におすすめだね!

まとめ

さいむくん
さいむくん
自己破産ってなんだか悪いことだと思っていたよ。

でも、今まで思っていたことの多くは誤解だったし、どうしても借金を返済できない人でも借金に縛りつけ続けるってことの方がヒドイもんね。

そうだね、ケガや病気、リストラなどしかたなく返済できない人もいるから国も最後の救いの手として自己破産って制度を用意しているんだね。

それじゃあ、今日のおさらいをしようか。

ともだち
ともだち
まとめ
  • 自己破産は国が認めた合法的な借金減額手段
  • 正しい手続きをして条件を満たせば誰でも借金をゼロにできる
  • しかし、財産を失う・家族にバレるなどで大きなデメリットもある
せんせい
せんせい
自己破産の手続きは、とても複雑でむずかしいものだし、自己破産せずとももっといい方法があるかもしれないから一度弁護士に相談してみてね!
弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール