ソフトバンクの料金を滞納してる?このままだと訴訟を起こすって!?
未払いだと本当に解約されたり、裁判になったりするのかなぁ。っていうかそれ、詐欺なんじゃないの…?
法律事務所からソフトバンクの料金未納に関する警告書や催告書が届き、このようにご不安の方はいませんか?
この記事では、ソフトバンクの料金未納に関して法律事務所から連絡がきた場合の対処法や、このまま滞納しつづけるリスクなどについて、分かりやすく紹介しています。
また、滞納している料金を支払えない場合の対処法についても解説しています!
ソフトバンクの支払いを滞納していたら法律事務所から手紙が来てしまった方がいらっしゃいませんか?
「詐欺か?」と疑うかもしれませんが、原因がソフトバンク料金の滞納の場合、無視すると財産を差し押さえられてしまうかもしれません。
自己判断せず、まずは専門家に電話やLINEで無料相談してみましょう!
\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!
\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説
\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!
ソフトバンクを滞納していると法律事務所から連絡が来る
Twiiterで検索してみると、実際に通知が届いた方のツイートをみることもできる。
鈴木康之法律事務所ってとこからハガキが来た
ソフトバンクの未払金で— タキ (@001takiP14) January 24, 2020
鈴木康之法律事務所って所から受任通知兼請求書なんてのが郵送で息子宛に送られてきた。
ソフトバンクの債権らしいのだが、ソフトバンクは5年以上使っていないのに昨年の2月~9月の利用期間の請求ってのもおかしいし、息子名義で携帯電話の契約なんてした事ないので詐欺ですかね? pic.twitter.com/oGS21OAXil— 論理計 (@ronrikei) April 24, 2021
法律事務所が滞納分の回収を委託されているから
料金未納があったとして、ソフトバンクから連絡がくるならまだしも、法律事務所から連絡がくるのってよく意味が分からないんだけど…。
裏話を言えば、回収できた金額から成功報酬をもらったり、訴訟になった時にはそのまま企業の代理人となったりもする。
だから、ソフトバンクが法律事務所に未納料金の債権回収を委託していたとしても、特に不審に思うことはないな。
正規の担当法律事務所です。 RT @nichimura01: @ccnozomi 連絡ないから本人不安になりますよ。少なくともソフトバンクの債権回収の法律事務所が 鈴木康之法律事務所かどうか、伝えるだけでも本当か嘘かが判断できるんじゃないですか。…
— 孫正義 (@masason) April 28, 2012
中には詐欺があるので注意する
とはいっても、後ほど詳しく紹介するけど、法律事務所からの通知を一切無視することはおすすめできない。
そこで、通知がホンモノかを確かめるためにも、まずは通知に記載されている法律事務所に連絡をしてみよう。
最近は架空請求の手口も巧妙化しているから、面倒だけどこのくらいはやらなくちゃね!
\専門家に無料相談しよう/
▼感謝の声多数!▼
ただ、LINEは電話に比べて緊張しないので、少しだけ勇気を持ってLINEボタンをクリックして専門家に相談したところ借金を当時の3分の1まで減らすことができたんです! 今では、借金に悩まず、元気に生活できるようになりましたね!
友達登録して専門家に相談しよう!
法律事務所に問い合わせても、料金の具体的な内容などについては教えてもらえない
でも、それっておかしくない?やっぱり詐欺なのかな?
各債務者の具体的なサービス利用状況などについては把握していないことも多いんだ。
特に、多数の企業から債権回収を引き受けているような法律事務所の場合、ひとつの法律事務所で膨大な企業の顧客データを管理することは無理があるでしょ。
じゃあ、法律事務所に問い合わせをするだけではなくて、ソフトバンクにも問い合わせをしたほうがいいみたいだね。
Twitterで調べてみた感じだと、人違いで請求してしまっていたケースもあるみたいだし!
ソフトバンクの滞納で法律事務所から連絡があった場合
僕はどうしたらいいのかな?
滞納から5年なら時効が成立する
もしも滞納した時からすでに5年が経過している場合、消滅時効が成立している可能性がある。
消滅時効が完成しているのなら、さいむくんはその料金をもう支払う必要はないよ。
民法が改正された令和2年(2020年)4月1日以前に結ばれた契約の場合、基本的に、消滅時効が完成するまでに必要な期間は、滞納した日の翌日から起算して5年が経過したときだ。
つまり、2017年4月1日から滞納になったのであれば、2022年4月1日が経過した時点で時効が成立したことになるね。
第522条(※民法改正に伴い、現在は削除)
商行為によって生じた債権は、この法律に別段の定めがある場合を除き、五年間行使しないときは、時効によって消滅する。ただし、他の法令に五年間より短い時効期間の定めがあるときは、その定めるところによる。【引用:商法第522条 – wikibooks】
時効の効果は時効援用をする必要がある
これは、時効がすでに完成していること、および、その効果として、既に支払い義務が消滅していることを相手方に伝えるものなんだ。
ややこしいけど、要するに、債権者に対して「消滅時効を援用します」と伝えればいいんだよ。
第百四十五条 時効は、当事者(消滅時効にあっては、保証人、物上保証人、第三取得者その他権利の消滅について正当な利益を有する者を含む。)が援用しなければ、裁判所がこれによって裁判をすることができない。
【引用:民法第145条 – e-Gov】
それなら、まずは法律事務所に対して時効の援用をすればいいか!
\LINEで無料相談しよう!/
↓↓時効援用のご相談は↓↓
債務の承認は避けよう
債務の承認とは、例えば未納料金の一部を支払ってしまったり、未納料金があることを認めてしまうことをいう。
もし、その債務の承認とやらをやってしまうと、どうなるの?
例えば先ほどのケースで、2018年4月1日に債務承認をすると、時効が完成するのは2023年4月1日が経過した時点ということになってしまう。
本来ならもうとっくに時効完成していたはずなのに、もったいないよね。
時効援用は弁護士や司法書士に相談しよう
インターネットや書籍で調べても古い情報が出てくることも多いから、その文が書かれた時期には充分注意してね。
それから、時効には債務の承認などのほかにも注意しなければならない点がたくさんあって、とてもここに書き切れる量ではないんだ。
無理に自分で対応しようとして、せっかく成立しそうだった時効のチャンスを逃してしまうのはもったいないもんね!
\専門家に無料相談しよう/
▼感謝の声多数!▼
でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!
そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!
対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。
友達登録して専門家に相談しよう!
ソフトバンクを滞納し続けると起きるリスク
通知には裁判になるとか怖いことが書いてあったけど、まさか携帯料金くらいでそんなことにならないよね…?
ソフトバンクの携帯が強制解約される
まずソフトバンクが起こすアクションとしては、料金の一括請求と、携帯電話回線の強制解約だ。
ソフトバンクの公式アナウンスによれば、料金滞納への対応は以下の通り。
“支払期限が過ぎた料金を分割でお支払いすることはできません。申し訳ありませんが、一括でのお支払いをお願いします。(略)
料金の滞りによる利用停止から、約2ヵ月後に契約解除のお知らせをお送りします。
届いたお知らせに記載された期日までにご入金がない場合、翌日以降に自動で解約となります。”
しかも分割払いでの申し出にも応じてくれないなんて…。犬は白いのに、会社は真っ黒だな!
本体代金未納ならブラックリストにのる
これが、いわゆるブラックリストと呼ばれるもので、その情報は銀行やサラ金、クレジットカード会社なども金融機関もアクセスすることができる。
登録される期間は、契約期間中および契約終了後(完済など)から5年以内とされている。
どのみち債務整理をすればブラックリストに載っちゃうんだから、このまま未納しているよりいっそ債務整理をしたほうがいいかも…?
\LINEで無料相談しよう!/
借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。
でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!
少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!
友達登録して専門家に相談しよう!
受任通知が届く
そして、法律事務所に回収が委託された場合には、今回のさいむくんのように、弁護士から受任通知が届くことになる。
催告書や最終通告書が届く
催告書には、いついつまでに料金を支払え、といった旨や、入金が確認できない場合には法的手続きに以降する旨が書かれているはずだ。
これは、言わば最後のチャンスで、こうした通知が届いたら絶対に無視してはならない。これを無視していると…。
給料などの差し押さえを受ける
ちなみに、給料が差し押さえられた場合、当然勤務先に対して裁判所から通知がいくし、未納していた料金が全額回収されるまでの間、ずっと給料の一部が差押えられ続ける。
こんなにおおごとになるくらいなら、やっぱり通知は絶対無視しちゃだめだね!
催告や差し押さえをされると時効の完成が遠のく
これと同じように、催告や差し押さえによっても時効の完成が遠のいてしまうんだ。
ソフトバンクから催告がきた場合や、差し押さえが行われた後から6か月の間は、時効の進行が一時的にストップするんだ。
時効の進行がさまたげられてしまう事情や、差し押さえなどを受けそうな時のリスクを回避する方法については、以下の記事でも詳しく紹介してくれたよね!
ソフトバンクの滞納が払えない場合にすべきこと
もしソフトバンクから滞納の連絡がとどいたら、どうしたらいいの?
弁護士・司法書士に相談する
ソフトバンクへの対応はもちろんのこと、他に抱えている借金問題についても、債務整理などができないか相談に乗ってくれるはずだからね!
\LINEで減額診断しよう!/
無料!匿名OK!
他に借金があるなら任意整理する
任意整理とは、サラ金やクレジットカード会社などの債権者と直接交渉して、基本的には今後の利息をカットしてもらう手続きのことだ。
その場合には、利息や元本をカットするというより、再度分割払いに応じてもらえないか交渉することになりそうだ。
事情によってケースバイケースだけど、基本的には分割払いへの復帰には応じてもらえる可能性が高いんじゃないかな。
借金が払えないなら債務整理を検討する
個人再生とは、裁判所に返済計画を提出し、全ての債務を対象にして元本の大幅な減額を認めてもらい、これを原則的に3年かけて返済していく手続きのことだ。
それぞれの債務整理の特徴を表にまとめると、次のような感じだね。
まとめ
- ソフトバンクから依頼を受けた法律事務所から連絡がくることは本当にある
- ソフトバンクや法律事務所、債権回収会社からの連絡は絶対に無視しないこと
- どうしても支払いや借金返済が厳しい場合には、債務整理を検討しよう
たかが携帯料金!と思うかもしれないけど、料金を滞納している以上、れっきとした借金であることに変わりはない。
だから、ソフトバンクや法律事務所などからの通知を無視していると、大変な事態になってしまう恐れがあるんだ。
もし支払いが厳しい場合には、すぐに弁護士・司法書士に相談をして、他に借金がある場合にはそれも含めて債務整理ができないか一度相談してみることをおすすめするよ!
企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。