自己破産

リボ払いの借金でも自己破産は可能!破産者の特徴や手続きの条件は?

さいむくん
さいむくん
先生、ちょっと相談にのってください…。

生活費が足りなかったので、クレジットカードを使って、支払えない分は全部リボ払いに回していたんですけど、大変なことになりました…。

気が付けば借金だらけで返済も困難な状態です。僕は一体どうしたらいいんでしょう…。

ひょっとして、自己破産するしかないですかね?

リボ払いがきっかけで高額の借金を作ってしまう人はとても多いんだよ。

「ちゃんと収支を管理しなかった自分が悪い!」といってしまえばそれまでなんだけど、見捨てたところで借金がなくなるわけじゃないしね。

いい機会だから、さいむくんが気になってる自己破産や債務整理のこと、詳しく教えてあげるよ!

先生
先生

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間

リボ払いの借金でも自己破産は可能!

せんせい
せんせい
結論からいうと、リボ払いの借金でも自己破産は可能だよ。

返済方法が少し異なるだけで、リボ払いも立派な借金だからね。

自己破産=借金をゼロにする手続き

せんせい
せんせい
細かい部分はあとから説明するとして、自己破産の内容をシンプルに説明すると「自分の財産がなくなる代わりに、借金がゼロになる手続き」だよ。

自分が所有している財産の中で、生活に最低限必要なものを残して、余ったもの(価値があるもの)は売却してお金に変えることになる。

そのお金を債権者(貸主)に返済したら、自分の借金がゼロになるんだ。

リボ払いで自己破産する原因は「収入の減少」が多い

さいむくん
さいむくん
リボ払いというのは時間をかけて少しづつ金額が膨らんでいくもの。

いきなり100万円とかの高額な借金が降り注いでくるわけではないですよね。

「じわじわと借金額が増えていき、やがて返済が困難になっていきました」というのであれば、任意整理や個人再生など、「借金を減額するタイプ」の債務整理でもいいような気がします。

それでもリボ払いが原因で自己破産に至る人がいるのはどうしてなのでしょう?

確かに、金額が多かろうと少なかろうと、安定した収入があるのであれば、急に自己破産を迫られる可能性は低いよね。

リボ払いで自己破産に至る人は「収入が激減してやりくりが困難になってしまった人」が多い。

先生
先生
リボ払いで自己破産に至るケース
  • 病気やケガで働けなくなってしまった
  • 失業した
  • 事業がうまくいかなかった など
先生
先生
リボ払いを駆使してぎりぎりのバランスを保っていた生活が「失業」や「収入の減少」によって崩れてしまうんだろうね。

浪費で借金を作ってしまった人は要注意

せんせい
せんせい
例えばお金がなくて、生活費を補うためにクレジットカードを使いすぎてしまった、こういう人は比較的自己破産が認められやすい。

しかし、「浪費」と呼ばれるようなお金の使い方をしてしまった場合、自己破産が認められない可能性があるんだ。

  • 過度な衝動買い
  • ギャンブルや株
  • スマホアプリの過度な課金 など
どんな借金でも必ず自己破産できるのであれば、貸した側だけが不利だし、誰も借金を返済しなくなってしまうでしょう?

だから、こういった理由で作った借金は、原則自己破産が認められないんだ。

自己破産をするには、裁判所に反省していることを認めてもらわなければいけない。

浪費やギャンブルなどで借金を作ってしまった人は弁護士に相談してね!

せんせい
せんせい

リボ払いで破産にいたる人の特徴

先生
先生
実際のところ、リボ払いが原因で自己破産にいたる人は少なからず存在するんだよ。
自己破産とは…裁判所を通じて借金をゼロにする手続き
自己破産は、「借金を返済できる見込みもなく、生活も破綻しているような状態」の人が使う最後の手段。

リボ払いはコツコツと借金が増えていくものだけど、自己破産にいたる人にはどのような特徴があるんだろう。

先生
先生

生活費の不足をカードで補っている

せんせい
せんせい
収入が少ない、もしくは収入以上の生活をしてしまっている人。
  • 生活費が少ないからクレカを使う
  • 現金を残したいからクレカを使う
  • 請求が多かったら一括払いからリボ払いに切り替える
「お金がないから」「今現金を使いたくないから」などの理由でクレジットカードを使っていると、じわじわと借金が増えていってしまう。

そこに冠婚葬祭などで出費が急な出費があると、風船が割れるかのように家計が破綻してしまうんだよ。

せんせい
せんせい

複数枚のカードでリボ払い・リボ以外の借金もある状態

せんせい
せんせい
複数枚のカードでリボ払いをしている人。リボ払いの支払いをするために他のところからキャッシングをしている人。

複数のところから借入をしている状態だと借金を把握・管理するのが難しくなるよね。

ゆえに、危機意識があまくなってさらに使いすぎてしまったり。

借金を返すために別のところから借金をしている人は、世間では「多重債務者」と呼ばれるよ。

危機意識がない人は要注意。多重債務ありきの生活はリスクが大きいんだ。

少しづつ借金が増えていって、限度額に達したりした時点で生活が破綻する可能性が高いからね。

ともだち
ともだち

借金額を把握していない

先生
先生
まず「リボ残高を把握しないまま利用していたら大変なことになった」という人がとても多い!
  • 一括払いの支払いが多かったらなんとなくリボ払いにしていた
  • 支払額が変わらないのであんまり考えずにリボ払いにしていた
  • 買い物した分はその場しのぎのためにリボ払いにしていた など
リボ払いの特徴である「支払額が一定」のせいで、自分の利用額がわからなくなっちゃうんだろうね。

リボ払いを使うたび「これが借金である」という自覚があれば自制できるんだろうけど、それをうまく隠すのがカード会社のやり方だから…。

気づいたら借金地獄でしたっていう人が多いのかも。

ともだち
ともだち

支払額が少なすぎる

先生
先生
リボ払いを多用する人の多くは「目先の現金が足りない人」だから、毎月の支払額も少なめに設定している人が多い。

そうなってくると、必然的に「支払いの大部分が利息に充てられてしまう」という現象が起こる。

例えば「毎月の支払いで減る元金は数千円」なのに「毎月それ以上の額をリボ払いに回している」なんていう状態だったら、借金は減るわけないよね。

「毎月返済している額」よりも、「毎月借りている額」が大きいのに、それに気づかずに利用している人がいるってことですよね。

返済している「つもり」っていうのもとっても怖いですね!

さいむくん
さいむくん

支払い能力を超えた利用をしている

先生
先生
リボ払いの残高が増えてくると、本格的に悪循環に陥ってしまう。
リボ払いの悪循環
  1. 支払えない分をリボ払いにまわす
  2. リボ払いの支払いが膨らむと現金が減る
  3. 現金が足りない分をクレカで補う
  4. 翌月の支払額が膨らむ
①から④をぐるぐると回りだしたら、抜け出すのはかなり難しい。

一度支出を減らせば抜け出せないこともないけど、大抵の場合は難しく、目先の生活を成り立たせるために借り入れ(リボ払い)を繰り返すことになる。

残念ながら、こうなってしまったら自力での復活は難しいから、債務整理することになるのは時間の問題かな…。

先生
先生

リボ払いの借金を自己破産することのメリット・デメリット

先生
先生
さいむくんは自己破産のことをどれだけ理解できてる?実際には「借金がゼロになる」以外のことはわからないかな?

ここでは、原因がリボ払いである、ないに関わらず、「自己破産することによるメリット・デメリット」を紹介していくね。

もっともっと深く知りたい人は、下記の記事から自己破産のことを勉強してみよう。

メリット

借金がゼロになる

先生
先生
まず、自己破産の最大のメリットは「借金がなくなる」ことだよね。

どれだけ借金が多くてもゼロにすることができる。リボ払いで生活が破綻してしまった人も、自己破産を使って生活を立て直すことができるんだ。

貸金業者からの取り立てがストップする

先生
先生
弁護士からの通知によって、貸金業者は「さいむくんが弁護士に依頼して、自己破産をしようとしている」と知ることになるんだけどね。

それ以降、業者はさいむくんに対して直接借金を取り立てる行為はできなくなるんだ(貸金業法21条1項)。

だから、毎日毎日カード会社から催促の電話が来ている場合なんかは、それらのプレッシャーから解放されて精神的に楽になるよ。

返済もストップできるから、その間に生活を立て直すこともできるはず。

デメリット

ローンで買ったものが引き上げられるかも

せんせい
せんせい
ローンで買い物をしたものの、完済する前に自己破産をしてしまった場合。

買った品物が没収されてしまう可能性がある。

家や車などの高額な財産は、ローン完済前後どちらでも没収されてしまう可能性が高いけど、それ以外のものでも注意が必要だよ。

  • 高額な家電・家具
  • 貴金属
  • 楽器 など
「ローンを完済できなかったときに品物がどうなるか」については契約の内容によって異なるかな。

とにかく、ローンの支払い中に自己破産をするなら、気をつけるに越したことはないよ。

せんせい
せんせい

財産が差し押さえられる

先生
先生
自己破産による最大のデメリットはこれ。

自己破産すると借金がなくなる代わりに、「生活に最低限必要」な財産を残して、残りは売却されてしまうんだ。

「生活に最低限必要な分を上回る財産」とは、例えば以下のようなもの。

生活に最低限必要な分を上回る財産の例
  • 現金で99万円を超えた分
  • 口座の中のお金で20万円を超えた分
  • お金に代えたら20万円を超える財産 など
つまり、「家や車などの高額財産」は没収されてしまう可能性が高い。

財産を没収されたくない人は自己破産を本当にしていいのかどうか、よく考えよう。

先生
先生

ローンやクレカや利用困難になる

先生
先生
自己破産をすると、いわゆる「ブラックリスト」になってしまい、借り入れやクレジットカードの作成が困難になる。

詳しく説明すると、自己破産することで「信用情報機関」にそのことが記録されてしまうんだ。

借入審査の際、貸金業者は信用情報機関に記録されている個人情報を確認するから、「過去に債務整理をした」ということは必ずばれてしまう。

そうなると、どの業者に申し込みをしても審査落ちしてしまうから気をつけよう。

ブラックリストから抜け出すまでには5~7年かかるからね!

先生
先生

保証人に迷惑がかかる

先生
先生
自己破産をして借金がなくなるのは破産した本人だけ。

借金に保証人がついている場合、本人に代わって保証人が返済することになるからね。

業者との話し合いにもよるけれど、一般的には、保証人には一括の請求がされるはずだから、覚えておこう!

手続き中の生活に制限がある

先生
先生
これから自己破産をする人にとっては些細な問題化もしれないけれど「破産手続き開始~手続き完了」までの期間は生活に制限があるんだ。
自己破産手続き中に受ける制限
  • 一部の資格に制限がかかり、仕事に支障がでる
  • 裁判所の許可なく引っ越しできない
  • 本人宛の郵便物にはチェックがはいる
これには「手続き中はいつでも連絡が取れるように」であったり「借金隠しなどを防ぐため」など、きちんとした理由があるんだよ。

制限がかかる資格・職業に関しては以下の記事から確認してね。

破産手続きは長ければ1年くらいかかってしまうから、仕事ができなくなると大変だよ!

先生
先生

リボ払いでの自己破産を回避したい人がすべきこと

せんせい
せんせい
リボ払いのメリットとデメリットについて紹介したけど、自己破産する覚悟が決まったかな?

自己破産をしたくない人は、これからの生活を変えることで、生活が破綻する可能性を下げることができるよ。

ここでは、「リボ払いでの自己破産を回避したい人がすべきこと」を紹介するよ。

クレジットカードを使うのをやめる

せんせい
せんせい
シンプルかつ一番大事なこと。まずクレジットカードを使うのをやめることだ。

カードの支払いが生活を圧迫する状況から抜け出さなきゃいけない。

カードを使わず生活していけるようになれば、どれだけペースが遅くてもリボ払いの残高は減っていくからね。

先生、毎月毎月クレジットカードありきの生活をしていたので、今さらカード抜きで生活をするのは難しいです…。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
まあそういうと思った!究極をいえば、現状を抜け出す方法はふたつしかないよ。

支出を減らすか、収入を増やすかのどちらかなんだ。

収入を増やす
  • アルバイトのシフトを増やす
  • 掛け持ちで働く
  • 副業をはじめる
支出を減らす
  • 固定費を減らす(家賃・ネット代・習いごと・サブスクなど)
  • 変動費を減らす(食費・医療費・交際費など)
私個人としては、収入を増やしても、お金遣いが荒いとあっという間にお金がなくなってしまうから、節約の方をがんばって欲しいかな。

特に固定費は、一度見直せばずっと節約効果が続いていくからね。取り組んでみる価値は十分にあると思うよ!

せんせい
せんせい

毎月の支払額を少しでもいいからあげる

せんせい
せんせい
節約してうまれたお金を使って、毎月の支払額を毎月5000円でもいいから引き上げよう。

いまあるリボ残高から考えると「毎月5000円増やしたくらいじゃ何も変わらないでしょ…」と思うかもしれないね。

でも、毎月5000円支払いを増やすだけでもだいぶ完済に近づくんだよ。

試しに、リボ残高が100万円ある状態でシミュレーションしてみよう。

借金額 100万円
年利 15%
月々の支払額 3万円 3万5千円 4万円
完済にかかる期間 約3.5年 約3年 約2.5年
総支払額 約129万円 約125万円 約120万円
確かに!支払額を5000円あげるだけで、だいぶ返済期間が短くできるんですね。

だったら、1万円引き上げることができたら、もう雲泥の差がつくじゃないですか…。

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
その通り。支払額を1万円増やすことはそう難しくはないはずだよ。

できることははじめてみよう!

借金をまとめる・金利の安いものに借り換えをする

せんせい
せんせい
リボ払いを含め、複数のところから借入をしているのであれば、それは一旦ひとつにまとめてしまおう。

「おまとめローン」や「借り換えローン」と呼ばれるものを利用するのがいいよ。

借金をひとつにまとめることで、借金の管理がしやすくなるんだ。

  • 現在の借金額(リボ残高)
  • 毎月の支払額
  • 毎月の支払いで元金・利息それぞれに割り当てられる金額
  • 残り何回で支払いが終わりになるか など
借金をまとめるついでに、金利が安いところに切り替えられれば一石二鳥だ。

リボ払いの利息は法律(利息制限法)で定められた上限に設定されていることが多い。

「金利が減る=借金そのものが減る」わけだから、利率を比較して借り換え先を選ぶのがおすすめだね。

せんせい
せんせい

リボ払いで自己破産が認められる条件

さいむくん
さいむくん
先生、疑問があるんですが、自己破産って誰でもできるんですか?

借金がなくなるなら誰でもうれしいし、ありがたいですよね。だったらみんな自己破産してしまえばいいと思うんですが…。

そうだよね。

自己破産のデメリットをさっき説明したけど、それを受け入れられるなら、誰でも自己破産すればいいということになる。

でも、それではお金を貸した業者は商売にならないだろうね。

自己破産は「借金で生活が破綻した人が立ち直るためにある法律」だから、条件にあてはまった人がだけができるんだよ!

先生
先生

「支払不能」状態になっている

先生
先生
まず1つ目。「支払不能状態になっていること」ね。支払不能とは法律用語だよ。

支払不能とは

この法律において「支払不能」とは、債務者が、支払能力を欠くために、その債務のうち弁済期にあるものにつき、一般的かつ継続的に弁済することができない状態
【引用:破産法 – e-gov

言い直すと「収支のバランスが破綻し、返済がストップ。滞納もしているし、借金の返済が今後も不可能な状態」かな。

自己破産をする際は、裁判所が収支や財産の調査を行うんだけど、「これはもう返済を続けていくのは不可能だろうな」と判断されれば破産が可能になるってこと。

例えば、家賃が高すぎたり、お金の使い方におかしな点があれば、それを正すように言われたりするかもしれないね。

先生
先生

浪費やギャンブル・ずるい行為などをしていない

先生
先生
支払不能状態に陥っていたとしても、借金のきっかけやお金の使い方、申立て者の行動がおかしかったら自己破産は認められない。

それを「免責不許可事由」といい、それにあてはまっている場合には自己破産は認められないかも。

免責不許可事由の例
  • 貸主に害を与える目的で自分の財産を隠したり、壊したりする
  • 闇金から借り入れたり、カードで買った品物を相場より著しく安く売却したりする(不当な債務負担行為・現金化行為)
  • 特定の貸主だけを優遇して返済を続ける
  • 浪費やギャンブルで借金を作る
  • 自己破産する直前の1年間で、嘘をついて借入を行ったりする
  • 特定の貸主を隠す、債権者名後に嘘がある
  • 裁判所の調査に協力しなかったり、嘘をついたりする など
特にリボ払いで借金を作った人の場合、浪費やギャンブルが原因であることも多いんじゃないかな。

これらに該当しても「裁量免責」によって破産が認められることがある。

つまり、裁判所に「反省していること」や「今後もうギャンブルや浪費をしないこと」を理解してもらう必要があるってことね。

先生
先生

リボ払いを債務整理した場合の返済シミュレーション

先生
先生
リボ払いを債務整理した場合、どれだけ借金が減るのか、シミュレーションしてみるよ。

債務整理には下記の3種類があるんだ。

任意整理 貸金業者と直接交渉して利息をカットする
個人再生 裁判所を通じて借金を大幅に減額する
自己破産 裁判所を通じて借金をゼロにする
それぞれの手続きをしたあとにどれだけ借金が減るのか、手続き前後で比較してみるよ。

リボ払いでそこまで高額な借金を作る人はいないから、300万円でシミュレーションしてみよう。

先生
先生

任意整理の場合

先生
先生
任意整理の場合、業者との直接交渉になるけど、借金の利息がカットされることが多い。そしてそれを3~5年で返済することになる。
任意整理前(年利15%) 任意整理後
総支払額(3年払い) 約374万円 300万円
月々の支払い(3年払い) 約10.4万円 約8.4万円
総支払額(5年払い) 約428万円 300万円
月々の支払い(5年払い) 約7.1万円 5万円
任意整理の場合、利息がカットされるから、「総支払額がグッと安くなる」というメリットがあるよ。

さらに「借入1件につき数万円程度」で依頼できることもあり、お手軽に利用しやすいのが特徴かな。

「安定した収入はあるものの、利息が高すぎて返済が進まない」なんていう人にもおすすめだよ!

先生
先生

個人再生の場合

先生
先生
個人再生の場合、100~499万円の場合、最大で100万円まで借金を減額することができる。

それを3~5年で返済していくという手続きだから、個人再生より大幅が減額できるというわけ。

任意整理前(年利15%) 任意整理後
総支払額(3年払い) 約374万円 100万円
月々の支払い(3年払い) 約10.4万円 約2.8万円
総支払額(5年払い) 約428万円 100万円
月々の支払い(5年払い) 約7.1万円 1.7万円
個人再生だと、任意整理と比べて大幅に借金が減っていいと思うでしょう?

ただし、個人再生は任意整理と違って、弁護士費用が高くなる。

任意整理の場合「借入1件につき数万円」なのに対して、個人再生は「50万くらい」かかる。

借金が少ない場合、個人再生をすると逆に損をする可能性があるから、弁護士相談したりしてよく考えよう。

先生
先生

自己破産の場合

先生
先生
自己破産の場合、手続き前後で比較してみる必要はないかな。

シンプルに、破産が認められたら借金はゼロ!それだけ覚えておけば大丈夫だから!

リボ払いが原因の自己破産体験談

先生
先生
最後に、リボ払いが原因で自己破産にいたった人の体験談を紹介するよ。

脱サラ分をカードで補ったところ破産

18歳になって初めてカードを作って、無知識のまま「リボ払いっていうのがあるんだ! 便利だなぁ」と思って使い始めたことがリボ地獄の始まりでした。

それまで親に「あれ買って」「これ買って」を殆ど聞き入れてもらえたことが無く、大学生になって自分の意思で好きなものを買えることへの興奮から、後先考えずに服を買う癖がついてしまいました。

~~~

更に、会社員をやめてフリーターになったことで減った収入分までカードで補うようになり、リボ払いの金額は日に日に増えていきました。

結局これらのクレジットカードを殆ど全て満額まで使用してしまい、またリボ払い癖が高じてその他の分割払いも気軽に行うようになって、最終的には借金総額は400万円ほどに上っていました。

~~~

詳しく聞いてみると、自己破産申請を行って成立した場合、「その後7年間はクレジットカードや分割払いの審査が通らなくなるが、それ以外は普通に暮らせる。職場などにバレることもない。」とのことでした。

借金の期間を延ばし、時間をかけて返済していく債務整理よりも、借金を帳消しにしてもらって再スタートする自己破産の方が良いと言われたのです。
【引用:借金返済の教科書

ともだち
ともだち
さいむくんのような流れで自己破産にいたる人は確かにいるんだね!

出産・退職が原因でカード便りの生活へ

元々OLだった私は、出産を機に退職。

初めはOL時代に貯めていたお金もあり、自分の収入が0円になっても貯金を切り崩して使う余裕がありました。

ところが転職したばかりの夫の給料は当然少なく、毎月夫の給料だけでは生活ができなかったのです。

OL時代に貯めていた貯金を切り崩して生活費にあてる・・・という生活は、あっという間に底をつきました。

旅行に行くわけでもなく、ブランド品を買うわけでもない。

OL時代に比べたら本当に地味な生活をしていたのに、夫の給料が少なかった事もあり生活費が足らなかったのです。

現金がないからクレジットカードで買い物する。
毎月の支払いがきつくなると一部リボ払いに。

そして、最後は全リボ払い・・・。

今思えば、クレジットカードで借金苦に陥る人の典型的な流れだと思います。

気づいた時には、リボ払いの返済額が毎月8万円になっていました。
【引用:クレカ 全リボ払い苦節10年。夫に内緒で自己破産① – 債務トラブル119

まとめ

ともだち
ともだち
さいむくんお疲れさま!リボ払いと自己破産について、理解できたかな?

忘れちゃう前に、重要な部分を振り返っておこう。

まとめ
  • リボ払いの借金でも自己破産は可能
  • リボ払いの沼から抜け出すのはとても難しい
  • 自己破産すると借金が全部なくなる
  • 急に収入が減った人が自己破産しやすい
  • 自己破産するとその後5~7年はクレカが使えない
  • 浪費やギャンブルだと破産が認められない可能性がある
ありがとうございました!

やっぱり、リボ払いはその性質上、いっぱい使ってもあんまり請求額が変わらないから、気づかぬうちに大量の借金を背負ってしまうこと人が多いんだね。

さいむくん
さいむくん
リボ払いの悪循環
  1. 払えない分をリボ払いにまわす
  2. カードの支払いが膨らむと生活がきつくなる
  3. 現金が足りない分をクレカで補う
  4. 翌月の支払額が膨らむ
さいむくん
さいむくん
この①~④の悪循環に完全にはまってしまうと、もうクレカやリボ払いありきでも生活から抜け出すのは難しそう。

自己破産などの債務整理を使うことになるのは時間の問題かな。自分はどうしたらいいのか、一度弁護士に相談してみたいと思います!

弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール