ファイナンス

営業支援ベンチャーのベルフェイスが52億の資金調達を実施

2019年下旬からの傾向として、資金調達の規模が大型化する傾向があるように思います。

これまで、小型の投資を数多く実施して、そのうちどこかがユニコーン企業などになることでリターンを得ることを志向していたような感じでした。そんな状況から、確度の高そうなスタートアップ・ベンチャーに局所的に資金を投下することで業界のシェアを一気に獲得したり、特定のセグメントで優位性を築く、という投資スタンスに変化しているように感じます。

もちろん引き続きシードやアーリー期に特化したVCや投資家も存在していますが、一極集中している感はあります。

マーケットの市況なのかもしれませんが、投資家の目線としても、ある程度まとまった金銭がないとその領域、業界、セグメントで勝ちきれない、という仮説で動いている可能性はあります。

https://corp.bell-face.com/news/2747

インサイドセールスの価値は、単なる交通費や移動時間の削減に留まりません。
真の価値は、インサイドセールスに取り組んだ結果得られる 「セールスデータ」 にあるのです。この 「世界が見落としたラストワンマイルの可能性」 を信じ、完全にデータドリブンなビジネスモデルにシフトしていきます。

中島社長のコメント

スタートアップにとっては、これを良いと見るか悪いと見るか分かれると思います。

ただ一ついえるのは、ベルフェイスのような一極集中の対象になるように資金調達活動をしていくことを視野に入れておくべきだということです。

ここまでの資金を未上場段階で集めることができるとなると、競合他社は太刀打ちが難しくなることは明らかでしょう。

ABOUT ME
石原一樹
2013年社内弁護士としてヤフー株式会社に入社。その後、外資系法律事務所東京オフィスにて勤務し、2017年にスタートアップ・ITベンチャー企業に特化したリーガルサービスを提供するSeven Rich法律事務所(現 FAST法律事務所)を設立する。2022年6月には渥美坂井法律事務所パートナー弁護士に就任。
ファイナンス/会計/税務に関する専門家相談窓口はこちら

スタートアップドライブでは、ファイナンス/会計/税務の相談に最適な専門家や法律事務所を無料で紹介します。
お電話で03-6206-1106(受付時間 9:00〜18:00(日・祝を除く))、
または24時間365日相談可能な以下のフォームよりお問い合わせください。






 


この記事の監修者

赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。
ブロックを追加