自己破産

自己破産のベストなタイミングは?早めに再スタートを切るべき!

さいむくん
さいむくん
借金の返済がきついから自己破産をしようと思ってるんだけど…自己破産をするタイミングっていつがいいのかな?

自己破産をすれば全部の借金が帳消しになるわけだし、少しでも粘ってからの方がいいのかな?

それだとさいむくんが大変じゃないかな?借金は少しでも早く解決すべきだよ。

だけど、自己破産をすると生活への影響も色々あるから、一概に今すぐしなきゃとも言えないかもね。

自己破産について詳しい先生に聞いてみた方がよさそうだね!

ともだち
ともだち

自己破産は、法律の力を使ってすべての借金の返済義務を帳消しにする手続きです。

借金がなくなる代わりに一定の財産が借金の穴埋めのために没収されてしまうため、財産への影響も心配ですよね。

借金の返済が苦しくて自己破産を検討しながらも、いつすべきかタイミングに悩んでいる人も多いはず。

そんな方のために、この記事では自己破産をするべきタイミングについて詳しく解説していきます!

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間

\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!

\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説

\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!

この記事の内容
  1. 自己破産をすべきタイミングは?
  2. 自己破産をしないほうがいいタイミング
  3. 早めに自己破産すべき理由
  4. 自己破産と離婚をするタイミングは?
  5. 生活保護と自己破産を申し立てるタイミングは?
  6. 任意売却と自己破産と競売のタイミングは?
  7. 自己破産で官報に氏名がのるタイミングは手続き開始と免責のとき
  8. 自己破産で車を失うタイミングは?
  9. 自己破産でブラックリストにのるタイミングは?
  10. 自己破産のベストなタイミングは弁護士に無料相談しよう
  11. まとめ

自己破産をすべきタイミングは?

せんせい
せんせい
自己破産をするべきと判断できるタイミングについて、詳しく解説していくね!

借金が支払えずに滞納しているとき

せんせい
せんせい
まず大前提として、借金が支払えなくて滞納している時にはできるだけ早く自己破産を決断するべきだ。

放置しているとこんな大変なことになってしまうよ。

  • 債権者から残りの借金を一括請求される
  • 債権者に裁判を起こされる
  • 給料の一部や銀行口座などを差し押さえられてしまう
ええ、差し押さえって本当にあるんですね…。

それに、差し押さえの対象って車とか家とかだけかと思ってました。

僕のような賃貸暮らしでも、滞納を続けたら差し押さえを受けてしまうのか…。

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
それに、借金を滞納し続けられると、債権者(お金を貸している側)も困ってしまうよね。

放置するのは、どちらにとってもいいことはないんだよ。

収入が少ない・今後も長期間働けないとき

せんせい
せんせい
以下のような理由で収入が途絶えて、かつ今後も収入を得られる見込みがない場合も自己破産を検討するべきだよ。
  • 病気や事故などによって働けなくなった
  • 職場の倒産やリストラなどで仕事がなくなった
人生にはアクシデントがつきもの。

いくら計画を立てて借金をしていたとしても、やむを得ない事情で借金を返せなくなる可能性は誰にだってあるよね。

放置をしていても、借金で生活は苦しくなってしまうだけ。そんな人たちの生活を立て直すための救済措置が自己破産なんだよ。

せんせい
せんせい

生活保護を受けるとき

せんせい
せんせい
借金を抱えているにもかかわらず、仕事ができなくなって生活保護の受給を検討している人は、必ず自己破産をしよう。

なぜなら、生活保護費として受け取ったお金を借金の返済にあてることは禁止されているからだね。

生活保護はあくまで国民の最低限度の生活を守るための制度。

最低限度の生活を送る目的以外への使用が知られると、生活保護の支給を打ちきれられるリスクもあるのさ。

まずは自己破産で借金を解決してから、生活保護を受給するのがいいケースが多いと覚えておこう。

自己破産をしないほうがいいタイミング

さいむくん
さいむくん
自己破産をした方がいいタイミングは大体わかりました。

するべきタイミングがあるってことは、しないほうがいいタイミングもあるんですよね?

その通りだね。

お次は、自己破産をしない方がいいタイミングについて解説していくね。

せんせい
せんせい

前回の自己破産から7年経過してないとき

せんせい
せんせい
まず1つは、前回の自己破産から7年が経過していない時だね。

これは自己破産をしない方がいいというよりも、自己破産をできない可能性が高いともいえるね。

へえ、そもそも、自己破産って何回もできるんですね。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そうなんだよ。自己破産は国民みんなに認められた権利だし、特に回数に制限はついていないのさ。

とはいえ、そんなに何回もホイホイ自己破産を認めていたら、誰だって簡単に借金を踏み倒せるようになっちゃうよね。

だからこそ、前回の自己破産をしてから7年が経過していないと、自己破産による免責(借金の返済義務の免除)が認められない可能性が高いのさ。

ちなみに、以下のようなケースも免責不許可事由(めんせきふきょかじゆう)といって、自己破産が認められにくくなるよ。

  • ギャンブルや浪費により借金をつくった
  • 自己破産の申し立てにおいて虚偽の申告をした
  • 返せないことがわかってて借金をした など

会社を退職する予定・退職したとき

せんせい
せんせい
自己破産では一定の財産が没収されてしまうけれど、退職金も没収の対象になるんだ。

実は『退職金をすでに受け取っている時』『受け取る予定がある時』は没収される金額が大きくなってしまうんだよ。

自己破産をするタイミング 没収対象になる金額
すでに退職して退職金を受領している場合 全額
すでに退職しているが、退職金を受け取っていない場合 退職金支給見込額の4分の1
近々退職する予定がある場合 退職金支給見込額の4分の1
退職する予定がない場合 退職金支給見込額の8分の1
ええ!!もう退職金を受け取っている場合には全額没収されちゃうんですか!
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
厳密には、すでに受け取っている退職金は他の現金や預金残高と同じような扱いになるって感じだね。

基本的には、自己破産をすると99万円を超える現金と20万円を超える預金残高が没収される。

退職金は金額が何千万と大きくなるから、ほぼ全額が没収されてしまうってわけさ。

早めに自己破産すべき理由

せんせい
せんせい
自己破産をするべきタイミングにも色々ある。

だけど、返済が難しいほどの借金を抱えている場合には、基本的に早めに自己破産すべきといえるね。

その理由について解説していくね。

弁護士に依頼することで取り立ては止まるから

せんせい
せんせい
自己破産は、弁護士に依頼して行うのが一般的。

弁護士に自己破産を依頼すると、債権者からの取り立てがストップするんだ。

これは受任通知のおかげだね。

受任通知とは

自己破産を依頼された弁護士が債権者に対して送る手紙。基本的に以下のことが書かれている。

  • 自己破産の依頼を受けたこと
  • 貸付や返済の履歴についての開示請求
  • 債務者に対して直接の連絡や取り立てをやめることの要請
弁護士から『取り立てしないで』って言われただけで止まるものなんですか?

意外と債権者もビビりですね。

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
受任通知はただの手紙ではなくて、法的な効力もあるんだよ。

受任通知を受け取った債権者は、債務者に対して取り立てをしてはいけないと法律で決められているのさ。

(取立て行為の規制)
第二十一条 貸金業を営む者又は貸金業を営む者の貸付けの契約に基づく債権の取立てについて貸金業を営む者その他の者から委託を受けた者は、貸付けの契約に基づく債権の取立てをするに当たつて、人を威迫し、又は次に掲げる言動その他の人の私生活若しくは業務の平穏を害するような言動をしてはならない。
九 債務者等が、貸付けの契約に基づく債権に係る債務の処理を弁護士、弁護士法人若しくは弁護士・外国法事務弁護士共同法人若しくは司法書士若しくは司法書士法人(以下この号において「弁護士等」という。)に委託し、又はその処理のため必要な裁判所における民事事件に関する手続をとり、弁護士等又は裁判所から書面によりその旨の通知があつた場合において、正当な理由がないのに、債務者等に対し、電話をかけ、電報を送達し、若しくはファクシミリ装置を用いて送信し、又は訪問する方法により、当該債務を弁済することを要求し、これに対し債務者等から直接要求しないよう求められたにもかかわらず、更にこれらの方法で当該債務を弁済することを要求すること。
【引用:貸金業法第21条 – e-Gov法令検索

弁護士に自己破産を依頼すれば、基本的に数日中に受任通知を送ってくれる。

すぐに取り立てが止まって取り立てのストレスからも解放されるのさ。

せんせい
せんせい

差し押さえを受けずに済むから

せんせい
せんせい
借金の滞納を長い間続けると、債権者が裁判所に訴えて財産の差し押さえを受けてしまう可能性があるんだ。

だけど、差し押さえをされる前に自己破産を申し立てれば、差し押さえを受けないで済むんだよ。

自己破産を申し立ててからは、債権者は差し押さえ(強制執行)をしてはいけないと法律で決められているからだね。

(他の手続の失効等)
第四十二条 破産手続開始の決定があった場合には、破産財団に属する財産に対する強制執行、仮差押え、仮処分、一般の先取特権の実行、企業担保権の実行又は外国租税滞納処分で、破産債権若しくは財団債権に基づくもの又は破産債権若しくは財団債権を被担保債権とするものは、することができない。
【引用:破産法第42条 – e-Gov法令検索

早く再スタートを切れるから

せんせい
せんせい
早めに自己破産をすれば、その分早く再スタートを切れるといえるね。

返せなくなるほど膨らんでしまった借金は、放っておいても解決しない。

返済が難しいとわかっているのに、自己破産をするのをためらっているのはとてももったいないのさ。

たしかに、取り立ての連絡に怯えたり、返済に追われて苦しい思いをし続けるよりも、早めに自己破産をして人生をやり直した方がよさそうですね。
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
その通り。自己破産に対してネガティブなイメージを持っている人もいると思う。

だけど、自己破産は借金に困った人のための国に認められた救済措置。

人生を再スタートするための手段だと思えば。これ以上ありがたい制度はないのさ!

\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

自己破産と離婚をするタイミングは?

せんせい
せんせい
自己破産によって財産分与をしたい場合や、慰謝料が発生する場合には離婚を先にした方がいいよ。

まず、自己破産をすると一定以上の価値がある財産が処分されるから、離婚後に財産分与をするのが困難になってしまうんだ。

夫婦でともに購入した財産であっても、破産者名義のものはすべて処分の対象になるから注意しよう。

また、不貞行為などによる慰謝料の支払い義務は自己破産で免除されてしまうんだ。

悪質なDV行為があった場合など慰謝料が免除されないケースもある。

だけど、離婚する相手が破産者で、慰謝料をどうしても受け取りたい場合には弁護士に確認しておくべきだね。

生活保護と自己破産を申し立てるタイミングは?

せんせい
せんせい
生活保護と自己破産を同時に検討している場合のタイミングについて解説するね。

基本的には自己破産を先にするべき

せんせい
せんせい
結論からいうと、基本的には先に自己破産をしてから生活保護を申請するべきといえるよ。

なぜなら、生活保護費は借金の返済にあてられないからだ。

借金を残したまま生活保護費を受け取ったら、どうしても保護費の一部を借金の返済にあてることになるよね。

もしも生活保護費を借金の返済にあてていると発覚したら、不正受給とみなされて生活保護が打ち切りになってしまう恐れもあるのさ。

どうしても先に生活保護を受けたい場合には弁護士に相談しよう

ともだち
ともだち
でも、生活保護を考えてるということは仕事ができない状態ですよね?

一刻も早く生活保護費を受給したいと考えそうですが…。

その通りだね。実は、自己破産と生活保護のどちらを先にするべきかというのは法律で決まりがないんだ。

目先の生活費を工面できないほど生活に困窮している場合には、先に生活保護を受けるのももちろん可能だよ。

ただし、やはり生活保護費を借金の返済にあてられてしまう可能性があるなどの理由から、自治体のケースワーカーから反対される恐れがあるのも事実。

もしも先に生活保護を受給してから自己破産したい場合には、専門家である弁護士に相談してみると最善の対策を考えてくれるはずだよ。

せんせい
せんせい

任意売却と自己破産と競売のタイミングは?

せんせい
せんせい
住宅を持っている場合は、自己破産をすると没収されることになる。

どのタイミングで住宅を手放すべきかを解説していこう。

自己破産をすれば持ち家は競売にかけられる

せんせい
せんせい
そもそも、自己破産をすると持ち家はお金に替えて借金の返済にあてるために処分されてしまうのさ。

具体的には、裁判所が住宅を差し押さえたうえで競売を行って、買い手を募集するような形だね。

自己破産前でも住宅ローンの滞納で持ち家は競売にかけられる

せんせい
せんせい
また、自己破産の手続きをしなくても、住宅ローンの滞納が続くと持ち家は競売にかけられてしまうよ。

住宅ローンを滞納して持ち家が競売にかけられるまでの流れは以下のようになるね。

  • 滞納1~3ヶ月:銀行から住宅ローン返済請求
  • 滞納3~6ヶ月:銀行から一括支払い請求
  • 滞納6~7ヶ月:保証会社(債権回収会社)が代位弁済し、銀行から債権者変更
  • 滞納7~10ヶ月:保証会社が競売の申し立て

任意売却を先にすれば手続き費用が抑えられる可能性も

せんせい
せんせい
ローンの残っている持ち家がある状態で自己破産を検討している場合は、自己破産前に任意売却をするのがオススメだよ。
任意売却とは

住宅ローンを借りている銀行の同意を得た上で、ローンの残っている住宅を売却する手続き。

自己破産をする場合、持ち家があると財産とカウントされて、費用が高額な管財事件・少額管財事件という手続きになる可能性があるんだ。

でも任意売却で自宅を売却すれば、住宅ローンも返済できるし、自己破産をしなくて済むかもしれない。

自己破産をするにしても、持ち家以外財産がなければ、費用が数万で済む同時廃止事件で処理してもらえる可能性があるよ。

任意売却だと、業者によっては引越し費用を負担してもらえる場合もあるから、自己破産をする際にはぜひ検討するべきだよ。

せんせい
せんせい

もし競売になった場合退去するタイミングは手続き開始決定後すぐのことも

さいむくん
さいむくん
住んでいる家が競売にかけられたら、すぐに出て行かなきゃいけないのかな…?
競売にかけられたらすぐに出て行かなきゃいけないということはないよ。

基本的には、競売の手続きの流れからいって5~6ヶ月が住める期限かな。

ただし、競売にかけられた時点で購入を考えている不動産業者などが自宅の様子を見にくるから、少し生活はしづらいかもね…。

加えて、自己破産によって自宅が競売にかけられた場合には、破産管財人(裁判所に選ばれた、財産を管理する担当者)から少しでも早く家を出ていくように急かされてしまうんだ。

どうしても、人が住んでいない方が競売で売れやすいからね。

せんせい
せんせい

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

自己破産で官報に氏名がのるタイミングは手続き開始と免責のとき

せんせい
せんせい
自己破産をすると、官報(かんぽう)に自分の氏名と住所が掲載されるんだ。
官報とは

国が発行している機関紙。インターネットや図書館で誰でも閲覧できる。

自己破産で官報に氏名などの情報が掲載されるタイミングは、自己破産手続き開始のときと、実際に免責(自己破産が認められること)が決定したときの2回だね。

まあ、官報を日常的にチェックしている人なんてほとんどいないし、官報に載ったことによって破産について周囲に知られる心配は少ないけど、一応覚えておこう。

せんせい
せんせい

自己破産で車を失うタイミングは?

せんせい
せんせい
自己破産をすると、一定以上の価値がある財産が没収されてしまう。もちろん車も没収の対象になる可能性が高いね。

ここでは自己破産によって車を失うタイミングを確認しよう!

所有権留保がついている場合:弁護士に依頼後

せんせい
せんせい
所有権留保つきの車のローンが残っている場合には、弁護士に自己破産を依頼した段階で車が引き上げられてしまうよ。

自己破産を依頼された弁護士は、ローン会社などの債権者に受任通知を送付する。

債権者が受任通知を受け取った段階で、車は没収の対象になってしまうのさ。

とはいえ、ローン会社も引き上げ業者に依頼したりと手間がかかってすぐに没収というのは難しい。

基本的には弁護士に依頼してから1~2ヶ月後に調整して引き上げられるような流れが多いね。

車のローンが残ってない場合:破産手続き開始決定後

せんせい
せんせい
20万円以上の価値がある車が没収の対象になるよ。

車のローンが残っていない場合には、破産手続き開始決定後に引き上げられるんだ。

基本的には、破産手続き開始が決定した段階で破産管財人に鍵を没収されるから、運転はできなくなると思っていた方がいい。

ただし、仕事や生活にどうしても必要となれば、代わりになる安い中古車などを買うまでの間は没収を待ってもらえるケースもあるようだよ。

自己破産でブラックリストにのるタイミングは?

せんせい
せんせい
自己破産をすると、ブラックリストに載ってカードやローンの契約ができなくなるんだ。
ブラックリストとは

借金の滞納や自己破産などの事故情報が信用情報機関に記録された状態のこと。

日本には以下の3つの信用情報機関があって、それぞれブラックリストとして登録されるタイミングが異なるから、確認していこう!
せんせい
せんせい
信用情報機関名 主な加盟会社
JICC(株式会社日本信用情報機構) 消費者金融・信販会社など
CIC(株式会社シー・アイ・シー) 消費者金融・カード会社など
KSC(全国銀行個人信用情報センター) 銀行・信用金庫など

JICC・CICは弁護士に依頼したとき

せんせい
せんせい
JICC、CICの場合には、弁護士に依頼したタイミングでブラックリストになってしまうよ。

具体的には、債権者が受任通知を受け取ったタイミングでJICCやCICなどの信用情報機関に自己破産の情報を知らせることになるね。

信用情報の記録は、債権者が信用情報機関に申請することで更新される。

だから、受任通知が送られたタイミングで、ブラックリストになってしまうんだね。

KSCは官報にのったとき

せんせい
せんせい
KSCの場合には、破産をした事実が官報に掲載されたタイミングでブラックリストになるよ。

KSCは官報からも情報を得ているからなんだね。

【参考:個人情報の取り扱い – 一般社団法人 全国銀行協会

借金を滞納していれば滞納時点

せんせい
せんせい
また、自己破産をしなくても、長期間滞納した場合には滞納した時点でブラックリストに登録されるよ。

ブラックリストの解除は自己破産から5~7年後

せんせい
せんせい
一度ブラックリストに登録されてしまうと、解除されるまで5~7年はかかるんだ。

その間はカードやローンの新規契約はできないと思っておこう。

自己破産のベストなタイミングは弁護士に無料相談しよう

さいむくん
さいむくん
自己破産をするべきタイミングについてよくわかりました!

離婚や生活保護とも絡むとなると、思ったよりも複雑なんですね…。

そうだね。基本的には借金が返せないとわかった時点で少しでも早く自己破産を行うべき。

だけど、その人の状況によって最適なタイミングは変わってくるんだ。

ベストなタイミングで自己破産をするには、法律の専門的な知識が必要不可欠。

だからこそ、弁護士に相談するのが大切なのさ。

借金に関する相談であれば、基本的にどこの弁護士事務所でも無料で相談にのってくれるよ。

もしも自己破産を考えていたら、すぐに弁護士に相談してみよう!

せんせい
せんせい

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

まとめ

ともだち
ともだち
今日のお話をまとめてみました!
まとめ
  • 基本的に自己破産は少しでも早く行った方がいい
  • 弁護士に依頼したタイミングで借金の返済や取り立てを止められる
  • 自己破産をするベストなタイミングはその人の状況によって異なるのですぐに弁護士に相談するべき
先生に話を聞いてみてよかったです!

借金の返済も取り立ても止められるなら、少しでも早く弁護士に相談した方が良さそうですね。

さっそくLINEで相談してみます!

さいむくん
さいむくん
弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール