借金返済

家賃が払えないときの相談窓口|公的支援や強制退去までの流れは?

さいむくん
さいむくん
はあ…。家賃が払えないよ…。相談できるところもないし、ぼく追い出されちゃうのかな…。
さいむくん大丈夫かい?

家賃が払えなくても、今すぐ追い出されるようなことはないから安心して。

ただ、3ヶ月滞納してしまうと追い出される可能性が高くなってしまうから、家賃を工面できるように対処しないといけないよ。

今回は、家賃が払えない場合の相談先や対処法などを解説しようか。

せんせい
せんせい

先生のいうように、家賃を払えないと約3ヶ月で強制退去になる可能性が高くなります。

今回は、こちらのポイントを中心に、家賃が払えない場合について解説します。

  1. 家賃が払えないときにおすすめの相談窓口
  2. 家賃を払えない場合の対処法
  3. 家賃が払えなくてもNGな対処法

\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!

\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説

\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!

この記事の内容
  1. 家賃が払えないときにおすすめの相談窓口
  2. 家賃を払えず滞納するリスク
  3. 強制退去までの流れ
  4. 家賃を払えない人・追い出された人の体験談
  5. 家賃が払えない場合の対処法
  6. 家賃が払えなくてもNGな対処法
  7. まとめ

家賃が払えないときにおすすめの相談窓口

せんせい
せんせい
家賃が払えないとなると「追い出されるんじゃないか」「生活できなくなるんじゃないか」って不安になるよね。

そこで、家賃が払えないときにおすすめの相談窓口を紹介するよ。

  • 役所の担当窓口や社会福祉協議会:公的制度を利用する
  • 大家や管理会社:支払いを相談する
  • 弁護士の無料相談

役所の担当窓口や社会福祉協議会:公的制度を利用する

せんせい
せんせい
生活費が足りずに家賃が払えない場合には、役所の相談窓口や社会福祉協議会に相談するのがおすすめだよ。

生活費を支援してくれる公的制度を紹介してくれるからね。

住宅確保給付金

せんせい
せんせい
住宅確保給付金は、住まいを失うおそれがある人に、家賃補助を通して就労支援をしてくれる制度。

給付金は原則3ヶ月、自治体から大家さんに直接支給され、最大で9ヶ月間支給を受けられるよ。

給付金を受けられる対象者は次の通り決められているんだ。

住宅確保給付金の給付対象者

  • 申請日において65歳未満であって、離職等後2年以内の者
  • 離職等の前に世帯の生計を主として維持していたこと
  • ハローワークに求職の申し込みをしていること
  • 国の雇用施策による給付等を受けていないこと

【参考:住宅確保給付金について-厚生労働省

この条件だけじゃ、自分が条件にあてはまっているのか分かりませんよ…。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
確かに難しいね。それに、支給額は自治体や世帯の人数によって違う。

例えば東京都の場合は、一人世帯だと上限は5万3,700円だよ。

下記のリンクから最寄りの窓口を検索できるから、自分が給付を受けられるのか、いくら支給してもらえるのか相談してみてね。

【参考:住居確保給付金 申請・相談窓口-厚生労働省

生活困窮者自立支援制度

せんせい
せんせい
生活困窮者自立支援制度は、経済的に苦しく、まだ生活保護を受けていないけれど最低限の生活を維持できないおそれがある人に対して、自立支援を行う制度。

さっき話した住宅確保給付金も生活困窮者自立支援制度の一種なんだね。

住宅確保給付金を利用することで家賃の給付を受けられる。

また、家賃が払えないとなると、生活や仕事に対する不安もあるよね。

だから、生活困窮者自立支援制度では個人の状況に合わせて、家賃の補助だけでなく家計改善や就労も支援してくれるんだ。

生活困窮者自立支援制度の支援内容

  • 住宅確保給付金の支給
  • 就労準備支援・就労訓練
  • 家計改善のアドバイス など

【参考:制度の紹介-厚生労働省

こちらは下記のリンクから、最寄りの相談窓口を探せるようになっている。

家賃補助だけでなく仕事や生活など様々な支援を受けられるから、まずは相談してみてね。

せんせい
せんせい

【参考:自立相談支援機関 相談窓口一覧-困窮者支援情報共有サイト

生活福祉資金貸付制度

せんせい
せんせい
生活福祉資金貸付制度は、低所得者・高齢者・障がい者などが安定した生活を送れるように相談にのってくれたり、お金を貸してくれたりする制度。

生活福祉資金貸付制度は、9種類の支援内容に分けられる。

今回は、家賃が払えないくらい生活に困っている人におすすめしたい支援を7種類紹介するよ。

支援の種類 支援内容 貸付上限額 返済期限 借り入れから返済開始までの猶予期間 貸付利子
生活支援費 生活再建までの間に必要な生活費

単身:月15万円以内

2人以上:月20万円以内

貸付期間:原則3ヶ月(最長1年)

10年以内 最終貸付日から6ヶ月以内

保証人あり:無利子

保証人なし:年1.5%

住宅入居費 敷金・礼金など 40万円以内 貸付けの日(生活支援費とあわせて貸し付けている場合は、生活支援費の最終貸付日)から6ヶ月以内
一時生活再建費 滞納している家賃・公共料金の立て替え費用 60万円以内
福祉費 ケガや病気の療養に必要な費用
冠婚葬祭に必要な経費など
580万円以内 貸付けの日(分割による交付の場合には最終貸付日)から6ヶ月以内

保証人あり
:無利子

保証人なし:年1.5%

緊急小口資金 緊急かつ一時的に生計の維持が難しい場合に貸し付ける少額の費用 10万円以内 12ヶ月以内 貸付日から2ヶ月以内 無利子
教育支援費 低所得世帯の子どもが高校や大学などに修学するために必要な経費

高校:月3.5万円以内

高専:月6万円以内

短大:月6万円以内

大学:月6.5万円以内

20年以内 卒業後6ヶ月以内 無利子
就学支度費 低所得世帯の子どもが高校や大学などに入学するために必要な費用 50万円以内

【参考:生活福祉資金貸付条件等一覧-厚生労働省

中でも一時生活再建費は、家賃が払えない人に滞納した家賃の一時的な立て替えに利用でき60万円まで貸してくれるんだ。

借りたお金は猶予期間のあと、10年以内に返済すればいいから、まずは生活を立て直すことに専念できるんだね。

借りたお金はその後返済しないといけないんだけど、年率は高くても1.5%と低金利なのが特徴だよ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
生活福祉資金貸付制度は、こちらのリンクから、最寄りの窓口を探せるので、見てみてくださいね。

【参考:都道府県・指定都市社会福祉協議会のホームページ(リンク集)-全国社会福祉協議会

緊急小口資金
せんせい
せんせい
緊急小口資金は、緊急かつ一時的に、当面の暮らしに必要なお金を無利子で貸してくれる制度だよ。

生活福祉資金貸付制度の1つで連帯保証人も不要なのが特徴だね。

貸付額は10万円で、返済期間は1年間。

緊急小口資金も、最寄りの社会福祉協議会で相談できるよ。

【参考:都道府県・指定都市社会福祉協議会のホームページ(リンク集)-全国社会福祉協議会

総合支援資金
せんせい
せんせい
総合支援資金は、失業などで経済的に困っている人が、生活を立て直し、自立できるように支援してくれる制度だよ。

生活福祉資金貸付制度』で紹介した生活福祉資金貸付制度の1つだね。

総合支援資金には次の3種類の資金が含まれているんだ。

  1. 生活支援費
  2. 住宅入居費
  3. 一時生活再建費
このうち一時生活再建費は60万円を貸してもらえる。

滞納している家賃・公共料金の立て替え費用などに利用できるのが特徴だよ。

せんせい
せんせい

【参考:生活福祉資金貸付条件等一覧-厚生労働省

臨時特例つなぎ資金

せんせい
せんせい
臨時特例つなぎ資金は、ほかの公的制度の審査を待っている間にも必要になる生活費を貸してくれる制度なんだ。

貸付額は10万円で、連帯保証人不要、無利子で借りられるのが特徴だよ。

申請中の別の公的支援を受けられることが決定して、資金が振り込まれた時点で、即時一括または分割で返済する。

ただ即時といってもすぐ返済できない人もいるだろうから、まずは、最寄りの社会福祉協議会で相談してみてね。

【参考:臨時特例つなぎ資金貸付制度-厚生労働省
【参考:都道府県・指定都市社会福祉協議会のホームページ(リンク集)-全国社会福祉協議会

大家や管理会社:支払いを相談する

せんせい
せんせい
まだ支払い日は来てないけど、払えないことが分かっている場合には、急いで大家さんや管理会社に相談するのがベスト。

払えない家賃について、いつなら払えるか、どんな返済計画なら払えるかを相談すると、支払いを待ってもらえる可能性があるよ。

大家さんや管理会社からしても、お金や時間をかけて裁判して家賃を回収するのは骨が折れる。

払ってくれるならその方が手間暇かからなくていいからね。

弁護士の無料相談:相談して借金を減額・免除する

せんせい
せんせい
返済に追われている借金があって、そのせいで家賃を滞納してしまっているなら、早めに弁護士に相談するのがおすすめだよ。

弁護士に相談すれば、抱えている借金を減額または免除できる可能性があるからね。

詳しくは、『家賃が払えない場合の対処法』で解説するよ。

家賃を払えず滞納するリスク

せんせい
せんせい
相談先が分かったところで、次は家賃を払えずに滞納してしまうリスクを4つ解説するよ。
  1. 約3ヶ月滞納すると退去させられる可能性がある
  2. 連帯保証人に請求が行く
  3. 家賃の一括請求を受ける恐れがある
  4. 家賃保証会社によってはブラックリストになる

約3ヶ月滞納すると退去させられる可能性がある

せんせい
せんせい
結論として先に伝えておきたいのは、家賃を約3ヶ月滞納すると、強制退去になる可能性があるってこと。

賃貸の契約は「住む場所を提供してもらう代わりに、毎月家賃を払う」という大家さんと借主との信頼関係の上に成り立つものなんだ。

家賃の滞納などで、この信頼関係が壊れたと認められると、賃貸契約を解除されてしまうよ。

「信頼関係が壊れた」と認められる基準が、過去の裁判をもとに3ヶ月となっているんだね。

連帯保証人に請求が行く

せんせい
せんせい
賃貸契約に連帯保証人をつけている場合には、家賃の滞納で連帯保証人に請求されてしまうよ。

このとき連帯保証人に拒否権はないから、迷惑をかけてしまうのは避けられないんだ。

家賃の一括請求を受ける恐れがある

せんせい
せんせい
また、連帯保証人でなく家賃保証会社と契約している場合には、滞納分の家賃の一括請求を受けるおそれがあるよ。

家賃保証会社は、家賃の支払いが滞ったときに大家さんに立替払いをする会社。

その立て替え分の返済を、一括で請求してくるんだね。

一括で請求されても、払えないですって…。

なんとか分割払いにできないんですか?

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
家賃保証会社に支払う意思があることを伝えれば、滞納分の分割払いを認めてくれる可能性はあるみたいだよ。

家賃保証会社としても、わざわざお金をかけて裁判するよりは、払ってもらった方がいいからね。

家賃保証会社によってはブラックリストになる

せんせい
せんせい
契約している家賃保証会社によっては、ブラックリストになるかもしれないね。

ブラックリスト
信用情報(一人ひとりの借り入れや返済の記録)に滞納の記録が追加されて、クレジットカードや借り入れの審査に通らない状態のこと

もしブラックリストになると、返済能力がないとみなされて手持ちのクレジットカードが使えなくなる恐れがある。

家賃自体は借金ではないんだけど、家賃保証会社がクレジットカード会社の系列だと、家賃の滞納でもブラックリストになってしまうんだね。

ともだち
ともだち

信用情報には管理団体があって、加盟している会社は信用情報をチェックできるからですね。

せんせい
せんせい

強制退去までの流れ

せんせい
せんせい
次は、強制退去までの流れを解説するよ。
  • 手紙・電話で支払いを求められる
  • 連帯保証人に請求が行く
  • 家賃保証会社の場合は保証会社が立て替え払いをする
  • 内容証明郵便で支払いを求められる
  • 契約解除通知が届く
  • 不動産の明け渡し請求が申し立てられる
  • 明け渡し請求の裁判が行われる
  • 退去日の交渉が行われる
  • 裁判所から立ち退くよう催告状が届く
  • 強制執行が行われる

手紙・電話で支払いを求められる

せんせい
せんせい
家賃の支払い日を過ぎると、手紙や電話で家賃の支払いを求められるようになるよ。

支払い日を過ぎてからどのくらいで催促の連絡が来るかは大家さんによって違う。

だから、支払い日を過ぎたら、いつ連絡が来てもおかしくないと思っておこう。

連帯保証人に請求が行く

せんせい
せんせい
本人に連絡しても反応がない、払ってくれないとなると、連帯保証人に請求がいくことになるよ。

賃貸の契約なら、親が連帯保証人になっている人もいるんじゃないかな?

その場合は、親に請求されてしまうんだね。

家賃保証会社の場合は保証会社が立て替え払いをする

せんせい
せんせい
連帯保証人でなく、借主が家賃保証会社と契約している場合には、保証会社が大家さんに立替払いをするよ。

家賃保証
借主が家賃を滞納したとき、家賃保証会社が大家さんに立て替え払いをする仕組みのこと

どうして家賃保証会社が僕の家賃を払ってくれるんですか?僕は家賃を払わなくていいってこと?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
家賃保証会社はいわば、連帯保証人のような役割で、借主から保証料をもらう代わりに、大家さんへの立替払いを行うんだ。

大家さんからしたら家賃を払ってもらえないと困ってしまうよね。

だから大家さんは、賃貸契約と同時に、借主と家賃保証で契約を結ぶように進めてくるんだ。

そして家賃保証会社は借主との間で結んだ、家賃保証の委託契約にもとづいて、家賃を立て替えてくれるってわけ。

もちろんその後、借主に立て替え分の返済を求めるよ。

内容証明郵便で支払いを求められる

せんせい
せんせい
立替払いや連帯保証人への請求のあとも借主が何もしないと、内容証明郵便で支払いを求められるよ。

内容証明郵便は、差し出した日時・差出人・受取人などを郵便局が証明してくれるサービス。

裁判になったとき請求の証拠として使えるから、相手は法的措置を考えている可能性が高いんだ。

契約解除通知が届く

せんせい
せんせい
内容証明郵便にも応じないでいると、大家さんから契約解除通知が届くよ。

文字通りだけど、賃貸契約の解除を求めて送られる書類だね。

賃貸契約の解除では、滞納した家賃の支払いと、滞納に対するペナルティである遅延損害金(ちえんそんがきん)の支払いを求められる可能性が高いよ。

滞納に対するペナルティってちょっとひどくないですか!?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
まあ落ち着いて。

支払うべきお金を滞納したときに遅延損害金が加算されるのは法律上当たり前のことなんだ(民法419条)。

遅延損害金が実際どれくらい加算されるかは契約によるんだけど、定められてない場合は法定利率である3%が滞納日数に応じて加算されることになるね。

不動産の明け渡し請求が申し立てられる

せんせい
せんせい
契約解除通知の段階で大家さんと交渉できないと、大家さんから借主に対して、部屋の明け渡し請求を申し立てる可能性が高いよ。

不動産の明け渡し請求訴訟
大家さん(貸主)が裁判所に対して、明け渡しの請求権の有無を認めてもらう裁判

ここで問題になるのが『約3ヶ月滞納すると退去させられる可能性がある』で解説した信頼関係の破壊ってやつだね。

要するに家賃を3ヶ月も滞納してると、信頼関係が破壊されたってことで、退去が明け渡しが認められる可能性があるってことだね。

明け渡しの請求権が認められると、最終的に借主は強制退去させられてしまうんだ。

せんせい
せんせい

明け渡し請求の裁判が行われる

せんせい
せんせい
明け渡し請求の裁判では、大家さんと借主、どちらに非があったのかを判断することになる。

ただ大家さんは、家賃の支払いを求めた証拠を持っているから、大家さんの言い分が認められる可能性が高いよ。

退去日の交渉が行われる

せんせい
せんせい
部屋の明け渡し請求の判決後に、退去日を大家さんと交渉することになるよ。
交渉ってことは、退去日はある程度希望を聞いてもらえるんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
退去日は、ある程度交渉できるみたいだよ。

もし交渉がまとまらなかった場合は、立ち退きの裁判を申し立てられてしまう。

立ち退き(強制執行)の日は選べないから、次の物件を探すために、退去日を交渉するのがベターかな。

立ち退くよう裁判所から催告状が届く

せんせい
せんせい
もし強制執行を申し立てられて裁判所が申し立てを認めた場合は、裁判所から立ち退きの催告状が届くんだ。

この催告状が届いたら、1ヶ月以内に荷物をまとめて退去しなくてはいけないよ。

1ヶ月なんてすぐじゃないですか!家賃の滞納って怖いんですね…。
さいむくん
さいむくん

強制執行が行われる

せんせい
せんせい
催告状に書かれた期限までに立ち退きをしなかった場合は、裁判所の職員による強制執行が行われるよ。

借主を追い出して鍵を変えたり、家財道具を運び出したりするんだね。

強制執行にかかった費用は、家賃を滞納した借主の負担になってしまう。

これは、民事執行法という法律で「強制執行の費用は債務者(今回の場合は借主)の負担とする」と決められているからだね(民事執行法第42条第1項)。

100万円くらいかかってしまうこともあるみたいだよ。

家賃を払えない人・追い出された人の体験談

せんせい
せんせい
ここで、家賃を払えない人や、払えず追い出された人の体験談を紹介するよ。

家賃2ヶ月分を払えと言われて困っている

家賃2ヶ月分を払えと言われて困っています。賃貸に関する法律に詳しい方、助けて下さい。

8月25日(月)にアパートで一人暮らしをしていた祖父が急死しました。といっても、かなりの高齢では
ありますが…。
お通夜と告別式でバタバタしていましたが、なんとかひと段落しアパートの片付けにやっと手を回す事ができました。

今月中に退去したら、来月分は払わなくていいかな?と、思いつつ、でも急な事ですし、9月分の家賃までは払わなくてはならないかな、と覚悟はしてたんですが…。

(中略)

なんとか、せめて9月分だけにして貰う事は出来ないものでしょうか?

あまりにも何もかもが急な事で、とても困っています…。
【引用:家賃2ヶ月分を払えと言われて困っています。-Yahoo!知恵袋

家賃滞納で追い出された

家賃を滞納したら追い出された

家賃が払えない場合の対処法

せんせい
せんせい
次は、家賃が払えない場合の対処法を紹介するよ。
  • 家賃以外の借金は弁護士に相談して債務整理する
  • 生活費は公的支援に頼る
  • 安い物件に引っ越す
  • 家族に借りて家賃を払う
  • 税金は猶予や分割払いにしてもらう

家賃以外の借金は弁護士に相談して債務整理する

せんせい
せんせい
もし借金の返済でお金がなくて家賃が払えないなら、借金は弁護士に相談して債務整理(さいむせいり)をしよう。

借金を減額・免除できて、家賃の支払いに回せる分を増やせるようになるよ。

債務整理とは借金を減額・免除できる手続き

せんせい
せんせい
債務整理は、借金を減額・免除できる手続きのこと。

手続きは費用や特徴によって、大きく3種類に分けられるよ。

任意整理 利息をカットして元金のみの返済にする
個人再生 元金を最大で10分の1にカットする
自己破産 借金の返済義務をなくす
ただ、どの手続きが自分に合っているかを自分で判断するのは難しい。

どの手続きにも注意点や避けて通れないデメリットがあるから、まずは弁護士に相談してみてね。

せんせい
せんせい
\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

私は、電話が苦手で借金の悩みをなかなか相談できず困っていました。

ただ、LINEは電話に比べて緊張しないので、少しだけ勇気を持ってLINEボタンをクリックして専門家に相談したところ借金を当時の3分の1まで減らすことができたんです! 今では、借金に悩まず、元気に生活できるようになりましたね!

友達登録して専門家に相談しよう!

弁護士に依頼すれば最短即日で取り立てが止まる

せんせい
せんせい
もし弁護士に債務整理を依頼すると、最短で依頼したその日に取り立てが止まる。

これは、弁護士が借入先に受任通知(じゅにんつうち)を送ってくれるからなんだね。

受任通知ってのは、債務整理の依頼を受け付けたことを借入先に知らせる手紙。

受け取った業者は、本人に直接取り立ててはいけないと法律で決まっているんだ(貸金業法第21条)。

法律で決められているのはうれしいですね!
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
取り立てが止まれば、返済をやめても問題ないよ。

返済をやめれば今まで返済にあてていたお金が浮くから、浮いたお金を家賃の支払いと弁護士費用の支払いに回すことができるのもうれしいね。

弁護士に相談する方法

さいむくん
さいむくん
でも先生、弁護士に相談するのって、何万円もかかるんじゃないんですか?

家賃払えなくて困ってるのに、そんなお金どこにもないですよ…。

安心して、さいむくん。お金がなくても弁護士に相談する方法はあるんだ。
せんせい
せんせい
法テラスで無料相談する
せんせい
せんせい
まず紹介するのは、法テラスの無料相談を利用する方法。

法テラスってのは、国が設立した相談機関で、お金がない人の借金問題を解決する手伝いをしているんだ。

法テラスを利用するには条件があるんだけど、家賃も払えないほど生活に困っているなら、利用条件をクリアできる可能性があるよ。

まずは相談してみよう。

法テラス
お問い合わせ:0570-078374
受付時間:平日午前9時~午後9時
土曜:午前9時~夕方5時
メールでのお問い合わせはこちら

弁護士に無料相談する
せんせい
せんせい
また、法テラスを利用できなかった場合でも大丈夫。法律事務所の弁護士にも、無料で相談できるんだ。

最近では、ほとんどの事務所が無料で相談にのっているよ。

この先部屋を追い出されずに済むようにアドバイスもくれるから、一度相談してみてね。

生活費は公的支援に頼る

せんせい
せんせい
少ないお金が生活費に消えてしまって家賃を払えない場合は、生活費は公的支援に頼ろう。

確かに公的支援は審査もあるし、必要な書類が多いこともあって面倒だよね。

でも返済が必要ない給付型の支援や、低金利の支援もあるんだ。

すぐ貸してくれるけど高金利なカードローンとかキャッシングとかより、ずっと返済がラクになるよ。

安い物件に引っ越す

せんせい
せんせい
どうやっても家賃が払えず退去が避けられないのなら、今より安い物件に引っ越してしまうのも1つの手だよ。

部屋を借りるとなると、引っ越し代、敷金礼金などの初期費用が重くのしかかるよね。

でも物件によっては敷金礼金ゼロ・初期費用がかからない物件もあるんだ。

また築年数や駅からの距離などこだわらなければ安い物件もあるはずだよ。

もっとも、敷金は退去後に部屋の破損や汚れをなくすためのお金。

だから、敷金ゼロの物件は退去時に原状回復費やクリーニング代、修繕費などを請求される可能性がある。入居前に確認しておこう。

今すぐ家賃が払えない以上は、まず安い物件に引っ越してから家賃を払って、退去までに原状回復費を積立てておくしかないのかな?

最悪事故物件に住むしかないか…。

さいむくん
さいむくん

家族に借りて家賃を払う

せんせい
せんせい
家族から借りられるなら、家族に借りて滞納分を支払ってしまう方法もある。

借りる際は、いつ頃返せるか、月々どのくらい返済できるか、ちゃんと伝えて返済するようにしよう。

借りた以上は、ちゃんと返さないと、家族関係が悪化したり、困った時助けてもらったりできなくなってしまうからね。

税金は猶予や分割払いにしてもらう

せんせい
せんせい
家賃以外に支払えないのが税金の場合には、急いで役所に相談に行こう。

役所に行けば、滞納分の支払い期限を伸ばしてもらったり、分割払いにしてもらったりと対応してくれる可能性があるよ。

税金を滞納した場合は、普通の借金と違って差し押さえまでのスピードが早いんだ。

給料を差し押さえられてしまう恐れがあるから、急いで役所に相談してね。

家賃が払えなくてもNGな対処法

せんせい
せんせい
最後に、家賃が払えなくてもNGな対処法を4つ紹介するよ。
  1. 払えないからと支払いの請求を無視する
  2. カードローンやキャッシングでお金を借りる
  3. 個人間融資や闇バイトでお金を工面する
  4. クレジットカードの現金化をする

払えないからと支払いの請求を無視する

せんせい
せんせい
まず、払えないからって支払いの請求を無視しては絶対にダメ。

いずれ追い出されてしまうし、すぐに次の住まいが見つかるとはかぎらないからね。

払えないと分かっているなら、早めに大家さんや管理会社に連絡してね。

カードローンやキャッシングでお金を借りる

せんせい
せんせい
また、ネットではよくおすすめされているけど、カードローンやキャッシングでお金を借りるのもダメだよ。

それで家賃を支払っても、今度はカードローンやキャッシングの返済に追われるだけだからね。

しかも、カードローンやキャッシングは14~18%と金利が高いから返済額が高額になりやすいんだ。

確かに融資にかかる期間が最短即日とかで公的制度よりスピーディーだし、審査に必要な書類もないかもしれないけど。

カードローンやキャッシングで家賃を払っても結局、新たな借金+そこに14~18%の利息が加算されるんだよ。何も解決していないんだ。

だから、カードローンやキャッシングでお金を借りてはいけないよ。

個人間融資や闇バイトでお金を工面する

せんせい
せんせい
SNS上で横行している個人間融資や闇バイトも絶対に手を出してはいけないよ。
個人間融資 個人間のお金の貸し借り
闇バイト 高額な報酬の代わりに犯罪に加担させられること
個人間融資や闇バイトは、カードローンやキャッシングとは別の危険性があるんだ。
せんせい
せんせい
  • 個人間融資で教えた個人情報を悪用される
  • 闇バイトをやめたいと伝えると脅される
  • 犯罪の実行役として自分が逮捕される など
せんせい
せんせい
闇バイトっていうのは、どう考えても仕事内容と報酬が釣り合わないバイトのこと。

例えば、ちょっと電話をするだけとか、ちょっとお金を預かるだけで何十万円とかね。

そういうのは大抵オレオレ詐欺などの犯罪に加担させられる可能性が高いんだ。

特に闇バイトは自分の今後の人生を棒に振ってしまうことになるからね。

もし逮捕されてしまうと社会復帰も簡単にはできなくなってしまうから、絶対手を出してはいけないよ。

クレジットカードの現金化をする

せんせい
せんせい
また、クレジットカードの現金化もNG。

多くのクレジットカードの規約で現金化は禁止されているからね。

クレジットカードの現金化は簡単に説明すると、クレジットカードで購入した商品を買取業者に買い取ってもらい、現金を得る行為。

発覚すれば強制解約になってしまい、クレジットカードが利用できなくなってしまう。

もし強制解約されたときに未払いの利用料金があると、規約にもとづいて一括で請求される可能性があるよ。

だから、クレジットカードの現金化はNGなんだ。

まとめ

ともだち
ともだち
今回の解説をまとめましょう。
まとめ
  • 家賃を払えないと約3ヶ月で強制退去になる可能性がある
  • 家賃以外の借金は弁護士への相談で減額・免除できる可能性がある
  • 家賃が払えなくてもカードローンやキャッシングはNG
せんせい
せんせい
今回は、家賃が払えない場合の相談窓口や対処法について解説したよ。

失業や借金などで家賃が払えなくなることもあるよね。

ただ現実として、家賃を滞納し続けると強制退去させられてしまう。

住まいを失ってしまわないためにも、早めに窓口や弁護士に相談してね。

弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール