「これってほっといたら時効にならないの?」って聞かれたんだけど、実際どうなんですか?
でも時効を成立させて正式に返済義務をなくすためには、ほっといたらダメ。
時効援用(えんよう)という手続きをしないといけないけど注意点もあるから、今回は20年前の借金の時効について解説しよう。
「20年前の借金ならさすがに時効でしょ」と思うかもしれませんが、ほっといても借金は消えません。
時効を成立させるなら、時効援用という正式な手続きをしないといけません。
今回はこちらのポイントを中心に解説します。
- 20年前の借金は時効の可能性があるが手続きが必要
- 時効を成立させるための条件
- 時効を成立させたくてもやってはいけないこと
\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!
\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説
\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!
20年前の借金は時効の可能性があるが手続きが必要
放置していても自動的に時効にはならない
20年前だろうが30年前だろうが、時効援用手続きをしないと、時効とは認められず返済義務が残ったままになるんだね。
手続きの際には時効援用通知書を作成して送付する
時効援用通知書は、「20年前の借金は時効なので払いません」と借入先に宣言する手紙みたいなもので、最低限書かなければいけない項目が決まっているんだ。
- 通知書を送る日付(時効援用をする日付)
- 差出人の氏名・住所
- 時効援用をする借金を特定できる情報(契約番号や借金額など)
- 「時効を援用する」という宣言
書面のタイトルが「時効援用通知書」だし、①~③を書いたら完成っぽく見えてしまうからね。
少しでも不備があると時効成立は認められないどころか、通知書に書いた住所を頼って督促が再開されるおそれもあるんだ。
だから時効援用をしたい場合は焦らず、弁護士に相談するのがおすすめだよ。
\専門家に無料相談しよう/
▼感謝の声多数!▼
でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!
そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!
対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。
友達登録して専門家に相談しよう!
時効を成立させるための条件
時効を成立させるための条件だ。3つあるから、順番に紹介するね。
- 最後の返済期日から5年以上経過している
- 最後に返済した日から一度も督促・裁判されていない
- 債務の承認をしていない
①最後の返済期日から5年以上経過している
ここでいう最後の返済期日ってのは、一括返済を求められたときに請求書に書かれている日付のこと。
例えば、返済期日が2003年10月1日だったなら、2023年10月2日以降に時効が成立する可能性があるって感じだね。
借入先が信用金庫の場合は、最後の返済期日から10年以上経過している必要があるよ。
②最後に返済した日から一度も裁判されていない
③債務の承認をしていない
もし債務の承認をしていた場合、時効のカウントはゼロからやり直しになって、また5年以上待たないといけなくなるんだ。
でも、ただ借金の存在を認めなければセーフってわけでもない。
あなたはうちから借金してますか?なんて真正面から聞いてくる業者はいないからね。
例えばこれらの行為が、債務の承認にあたるよ。
- 何度もしつこく電話をしてくる相手に対して「わかったからちょっと待ってくれ」と発言する
- 「利息だけでも払ってくれないか」といわれて支払う
- 返済日や返済方法について相談する
- 「来月まで待ってもらえませんか」と発言する
- 借入先から提示された和解書に署名する など
時効援用にかかる費用
自分で時効援用した場合 | 約1300円~ |
弁護士に依頼して手続きした場合 | 2~5万円 |
自分で時効援用した場合|約1400円~
自分で手続きする場合は内容証明郵便などにかかる実費だけで済むから安く済むんだね。
費用の内訳はこのようになっているよ。
内訳 | 料金 |
内容証明の加算料金 | 480円(2枚目以降は+290円) |
郵便の基本料金 | 84円 |
一般書留料金 | 480円 |
配達証明の加算料金 | 350円 |
弁護士に依頼して時効援用した場合|2~5万円
この金額はあくまで相場だけど、手続きに成功したら、成功報酬として、時効援用できた借金の10%をもらうところが多い。
例えば、30万円の借金の時効を援用できたら、3万円が成功報酬として加算されるんだね。
時効を成立させたくてもやってはいけないこと
- 借入先に借金に関する連絡をする
- 裁判所から届いた書類を無視する
- 時効が成立しているかわからないのに手続きをはじめる
- 時効援用手続きを自分でやらない
借入先に借金に関する連絡をする
「払えないなら何日までに連絡して」とか「法的措置に移行する」なんて書いてある場合もあるから焦ると思うけど、借入先に連絡してはいけないんだ。
「③債務の承認をしていない」で解説した債務の承認をさせられてしまうかもしれないからね。
またこの手の電話は録音されているケースもあり、まんまと時効をリセットさせられてしまう可能性もあるので、絶対連絡してはいけないよ。
裁判所から届いた書類を無視する
答弁書や異議申し立て書(借入先の訴えに対して意見を書く書類)があるから「時効を援用する」と書いて、必ず2週間以内に裁判所に送り返そう。
そうすれば、時効援用できる可能性があるんだ。
とはいえ裁判の対応は素人には難しいから、訴状や支払督促が届いた段階で、すぐに弁護士に相談すべきだね。
\専門家に無料相談しよう/
▼感謝の声多数!▼
でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!
そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!
対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。
友達登録して専門家に相談しよう!
時効が成立しているかわからないのに手続きをはじめる
時効援用は、そもそも時効が成立していなければ何の意味もなくなってしまう。
途中で時効のカウントが止まったりリセットしたりした場合には、20年前の借金でも時効が成立していないおそれがある。
失敗すれば、借金があると認めることになり督促が再開されてしまうよ。
だから、手続きの前にまず時効が成立しているか確認しないといけないんだ。
時効援用手続きを自分でやる
時効援用通知書に、「時効を援用する」という宣言をきちんと書いてもまだ油断はできないのさ。
作成した通知書は、「言った」「聞いてない」という問題を防ぐため、内容を証明してくれる郵便局のサービス(内容証明郵便)を使って送らなければならない。
でも利用条件が細かく決められていて、どんな書式でも内容証明郵便で出せるわけではないんだ。
書式 | 字数・行数の制限 | 字数の計算方法 |
縦書き | 1行20字以内・1枚26行以内 |
|
横書き |
|
【参考:内容証明 ご利用の条件等-郵便局】
20年前の借金でも返済義務が残ったままになって督促が再開されてしまうから、弁護士に相談するべきだよ。
\LINEで無料相談しよう!/
借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。
でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!
少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!
友達登録して専門家に相談しよう!
時効が成立しなかった場合は任意整理で借金を減額しよう
時効援用に失敗すると取り立てが再開される
借金があると認めることになって、時効のカウントも振り出しに戻る。
20年前の借金を一括返済できるだけのお金があるならいいけど、払えないからと放置したらいずれ裁判に発展するかもしれない。
だから、任意整理を弁護士に依頼して借金を減額するのがおすすめなんだ。
\専門家に無料相談しよう/
▼感謝の声多数!▼
でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!
そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!
対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。
友達登録して専門家に相談しよう!
任意整理は借入先と交渉して借金の利息をカットする手続き
20年も放置された借金は利息が膨れ上がって超高額になっている可能性があるから、利息をカットして元金だけに戻せれば、返済していける可能性があるんだ。
だから、費用相場も2~5万円と安い任意整理がおすすめなのさ。
時効援用に失敗すると任意整理に切り替えるケースが多い
任意整理は時効援用を依頼した弁護士にそのまま依頼できる
時効援用を依頼した弁護士にそのままお願いできちゃうんだよ。
事情を分かっている弁護士なら状況を説明し直す手間が省けて、任意整理を成功させるための作戦会議にたっぷり時間をかけられる。
もし任意整理もダメなら、さらに強力な手続きをとるべく、また弁護士と相談すればいいから安心してね。
20年前の借金で督促がきた人の体験談
昨日、男山団地の夏まつりへ。子どもの同級生が2児のお母さんになっていたり、数年ぶりの会話ができた人もいた。
夫の20年前の借金の返済について裁判を起こすと迫られていた人は、すでに時効になっているので、弁護士と相談し書面を送付。すると、相手方から裁判を取り消すとの返事があり落着。— 山本くにお (@KunibonYamamoto) August 20, 2023
約20年前に武富士から借りた20万が88万位になり支払えと通知が来たので
俺「時効なので払いません」
弁護士「分かりました」借金無くなった
七原くんも10年逃げ切れば時効なるけど現在支払いしてるから今から10年後なのだ
— しょうぐ黒猫ジジ (@shogu1128) April 26, 2021
裁判所から古い借金の支払い督促が届きました。
20年くらい前のものなので時効の援用をしたいと考えてますが自分では手続き難しいでしょうか?
【引用:裁判所から古い借金の支払い督促が届きました。-Yahoo!知恵袋】
放置しても自動的に時効にならないってのは本当なんですね!
20年前の借金の時効は弁護士に相談しよう
もう時効でしょ、と放置しないで、まずは弁護士に相談しよう。
ここでは、弁護士に相談するメリットを3つ紹介するよ。
- 時効が過ぎているか確認してくれる
- 時効の援用を失敗するリスクが少ない
- 失敗してもそのまま任意整理を依頼できる
時効が過ぎているか確認してくれる
だからといって、自分で借入先に連絡すると債務の承認をさせられて、時効が振り出しに戻る可能性が高いんだ。
その点、弁護士に相談すれば、安全に時効の成立を確認できるんだね。
時効の援用を失敗するリスクが少ない
時効が成立しているか分からなくて借入先に連絡したり、時効援用通知書に時効を援用する宣言を書き忘れたり。
弁護士費用をケチって失敗して、一括請求されてから慌てて弁護士を探す前に、20年前の督促がきた段階で落ち着いて弁護士に相談するのがおすすめだよ。
\LINEで無料相談しよう!/
借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。
でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!
少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!
友達登録して専門家に相談しよう!
失敗してもそのまま任意整理を依頼できる
失敗したら、時効援用でチャラにできたはずの借金を一括請求されてしまう可能性が高い。
でも弁護士が借入先と交渉すれば、一括請求を分割払いに戻せて、無理なく返済していけるよ。
\LINEで無料相談しよう!/
借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。
でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!
少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!
友達登録して専門家に相談しよう!
まとめ
- 20年前の借金は時効の可能性があるが手続きが必要
- 時効を成立させるには3つの条件すべてを満たさないといけない
- 時効援用を弁護士に依頼した場合の費用相場は2~5万円+成功報酬
- 時効が成立しているか分からなくても借入先に連絡してはいけない
- 時効援用に失敗した場合は任意整理で減額するのがおすすめ
- 20年前の借金の時効は弁護士に相談しよう
昔の借金だと、さすがにもう時効だろうと思ってしまうけど、放置していても自動的に時効になって借金がチャラになるなんてことはないんだ。
それに、借りたお金は返す法的な義務がある。
正式な手続きを踏まないと、取り立てが再開されて、しつこく電話が鳴ったりハガキが届いたりしかねないから、まずは弁護士に相談してみよう。
古い借金でもきちんと時効援用してくれるし、20年前にはなかった無料のLINE相談窓口もあるからね。
企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。