携帯

auの携帯が強制解約後、分割払いはできる?滞納のリスクと対処法

さいむくん
さいむくん
auの利用料金を滞納してたら強制解約されちゃった…。

滞納してた料金を分割払いにできないのかな…?

強制解約されると分割払いできないって聞いたよ。

それに強制解約された後も滞納を続けていると、他のキャリアの新規契約もできないみたいだよ。

auのスマホや携帯を強制解約されてしまうとどうなってしまうのか、詳しく先生に聞いてみよう!

ともだち
ともだち

「auの利用料金を滞納したら、強制解約されてしまった」

「滞納料金が支払えないから分割払いにして欲しい」そのような疑問をもっている人はいませんか?

強制解約されてしまうと本体の分割払いができなくなり、滞納を続けている限り、基本的に新規契約もできません。

そこで今回は、auのスマホを強制解約されてしまうとどうなるのか、また、強制解約されてしまったときの対処法を解説します。

滞納。ダメ!絶対。

携帯料金を滞納してしまっている方、要注意です!

auの支払い滞納が続くと、強制解約されてしまうため、機種本体の分割払いを組めなくなります。

また、滞納分を完済するまでは、別の会社での新規契約もできません。

携帯代の支払いが難しい方は、決して放置せず、早めに電話やLINEで専門家に相談しましょう!

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間

\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!

\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説

\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!

この記事の内容
  1. auの強制解約されたあとでも滞納分の分割払いはできるの?
  2. 強制解約されてしまった後でも新規契約できるの?
  3. auの滞納料金が支払えない場合の対処法
  4. auのスマホを強制解約後放置するとどうなるの?
  5. 滞納料金によって異なる2つのブラックリスト
  6. 強制解約される前の対処法|滞納料金を支払う
  7. まとめ

auの強制解約されたあとでも滞納分の分割払いはできるの?

さいむくん
さいむくん
auのスマホを強制解約されたあと、滞納分の分割払いってできないんですか?

強制解約されると本体の分割払いはできない

せんせい
せんせい
auの料金を滞納して、強制解約されてしまうと、もう本体の分割払いはできないよ。

本体の分割払いをしたときの契約書の中に、このような内容が入っているからなんだ。

(期限の利益の喪失)
第10条 購入者が次のいずれかの事由に該当したときは、当然に個別信用購入あっせん契約に基づく債務について期限の利益を失い、直ちに債務を履行するものとします。
(1)支払期日に分割支払金の支払いを遅滞し、当社(第16条第1項の規定により債権譲渡を行った場合には、譲渡先となるその会社)から20日以上の相当な期間を定めてその支払いを書面で催告されたにもかかわらず、その期間内に支払わなかったとき
【引用:個別信用購入あっせん契約約款 – KDDI

この「期限の利益の喪失」ってどういうことなんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
期限の利益の喪失とは、分割払いのようにまだ支払「期限」が来ていない返済分を待ってもらう「利益」が「喪失」するというものなんだ。

つまり、まだ支払日がきていない残額も、今すぐ支払う義務が発生することになる。

そうなると、本体代を今まで通り分割払いで支払うことはできなくなるよ。

それと後で詳しく説明するけど、本体代の滞納をすると信用ブラックというものになって、新しく本体の分割払い契約をすることもできなくなるよ。

強制解約前に自分で解約すれば分割払いはできる

せんせい
せんせい
実は、強制解約前に自分で解約すれば、今まで通り本体の分割払いを続けることができるよ。

だから、滞納料金を支払えないのなら、強制解約されるまでの約2ヶ月の間に、自分から解約することも検討しよう。

【参考:auを解約した場合、スマートフォン・携帯電話の分割支払残額の支払いはどうなりますか?- KDDI

強制解約されてしまった後でも新規契約できるの?

さいむくん
さいむくん
料金の滞納をしていたら強制解約されちゃっいました…。

やっぱり、スマホがないと不便なんだけど、新規契約ってできるんでしょうか?

新規契約は滞納した利用料金を完済しないとできない

せんせい
せんせい
強制解約されてしまうと、新規契約の申込みを断られてしまう可能性が高い

新規契約を断られるのは、強制解約になったauだけではないんだ。

ドコモやソフトバンクといった大手携帯会社のほとんどで新規契約を断られることになる。

なんでauで強制解約になっただけなのに、他の携帯キャリアでも新規契約できないんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
大手携帯会社は、お互いに料金の滞納者の情報を共有しているからなんだ。

その滞納者情報を共有しているから、「新規契約をしても支払いをしないだろう」と判断されて、新規契約をしてもらえない。

携帯利用料の滞納分を完済すれば、滞納者であることの情報をすぐに消してもらえるから、新規契約することができるよ。

滞納者情報さえ消えてしまえば、ドコモやソフトバンクで新規契約することもできるし、auで再契約することもできるよ。

本体代の滞納は完済から5年間経つまで機種代の分割払いはできない

せんせい
せんせい
ただ、本体代の滞納の情報は、完済してから5年間経たないと削除されないんだ。

つまり、完済して5年経つまでは、機種代(スマホ本体代)の分割払いができない。

利用料の滞納分を支払って新規契約できることになっても、分割払いができないから本体を一括で購入する必要があるよ。

その5年間は、スマホの分割払いだけではなく、クレジットカードやローンの利用もできなくなってしまうんですよね。

本体代の分割払いを滞納しそうな場合には、すぐに弁護士に相談して債務整理などを検討したほうがいいですね。

ともだち
ともだち
\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

私は、電話が苦手で借金の悩みをなかなか相談できず困っていました。

ただ、LINEは電話に比べて緊張しないので、少しだけ勇気を持ってLINEボタンをクリックして専門家に相談したところ借金を当時の3分の1まで減らすことができたんです! 今では、借金に悩まず、元気に生活できるようになりましたね!

友達登録して専門家に相談しよう!

完済前に新規契約したい場合の対処法

さいむくん
さいむくん
滞納するとこんなに影響があるとは思いませんでした。

滞納分を支払うことができないんだけど、どうにかして新規契約ってできないんでしょうか?

滞納料金の完済前にスマホや携帯を新規契約するには、主に3つの方法があるよ。
せんせい
せんせい
完済前に新規契約する方法
  1. 家族名義で契約する
  2. プリペイド式携帯電話を利用する
  3. MVNO(格安スマホ・SIM)と契約する

家族名義で契約する

せんせい
せんせい
完済前に新規契約する1つ目の方法は、家族名義で契約することだよ。

滞納者になっていない家族名義なら、滞納してしまったauでも新規契約をすることができる。

ただし、家族名義である以上、家族に迷惑をかけないように利用料や本体代を支払う必要があるね。

もし、滞納してしまったら名義人が肩代わりすることになるから注意してね。

プリペイド式携帯電話を利用する

せんせい
せんせい
プリペイド式携帯電話を利用するのも良い方法だね。

プリペイド式携帯電話は、プリペイドSIMというものに料金を前払いして、前払いした分だけ使える携帯電話なんだ。

だから、毎月の支払いがあるというより、毎月使いたい分だけ先にお金を払うことになる。滞納して新規契約などが出来ないときでも利用できるよ!

MVNO(格安スマホ・SIM)と契約する

せんせい
せんせい
MVNOとは、格安スマホやSIMを提供している通信会社のことだよ。

MVNOの中には、大手キャリアと滞納者情報を共有していないところもある。

情報を共有していないMVNOであれば、その会社の審査に通れば新規契約をすることができるんだ。

下記のMVNOなら滞納者情報を共有していないから新規契約をすることができるよ。

滞納者情報を共有していないMVNO
  • IIJmio
  • イオンモバイル
  • LinksMate
  • エキサイトモバイル
  • HISモバイル

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

auの滞納料金が支払えない場合の対処法

せんせい
せんせい
auの滞納料金が支払えない場合の対処法を紹介しておくね。

これから説明する方法を使えば、滞納料金を減額したり、免除することができるよ。

ただ、そのためには利用条件があったりするから、順番に説明するね。

滞納料金が支払えない場合の対処法
  • クレジットカードで返済する
  • 借り換えローンで返済する
  • 消滅時効を利用する
  • 任意整理を利用する
  • 個人再生を利用する
  • 自己破産を利用する

クレジットカードで返済する

せんせい
せんせい
クレジットカードで滞納料金を支払う方法があるよ。クレジットカードで支払えば、分割払いにすることができる。

ただ、滞納料金をクレジットカード代に変えて先延ばししているだけで、そもそも返済できない場合には、根本的な解決にはならない。

それに分割払いにすると利息が発生して、結果的に支払総額が増えてしまうからおすすめはできないね。

一括請求を受けたのなら借り換えローンで返済する

せんせい
せんせい
もし一括請求を受けたのなら、借り換えローンを利用して支払うことも考えられるよ。

ただし、借り換えローンの利息は年率12~15%だから、この場合にもトータルで支払額が増えてしまう可能性がある。

だから、利息がいくらになるのか、しっかり計算して計画的に借り換えローンを利用する必要があるよ。

滞納から5年以上なら消滅時効を利用する

せんせい
せんせい
滞納から5年以上経過しているなら、消滅時効により、滞納料金を支払う必要がなくなる可能性がある。いわゆる借金の時効だね。

消滅時効を利用すると、auは料金の支払いを求める権利(債権)を失うことになる。

滞納料金の支払請求をされても、支払う必要がなくなるんだ。

でも、時効の効果を受けるためには援用(えんよう)という手続きが必要だったり、時効の完成が妨げられる事情もあったりするんですよね。

裁判になったり、途中で少しでも返済すると、請求書の支払日から5年が経過しても消滅時効が利用できなくなる。

だから、まずは消滅時効を利用できるか弁護士に相談してみよう。

ともだち
ともだち

他の借金もある場合には債務整理を検討する

せんせい
せんせい
auの滞納料金を支払えない場合や、それ以外にもクレジットカードやローンで借金があるなら、債務整理を検討しよう。

債務整理とは、借金の減額や免除ができる方法で、大きく任意整理・個人再生・自己破産の3種類があるよ。

任意整理

せんせい
せんせい
任意整理とは、金融業者などの借入業者と直接交渉すること。

利息などをカットしてもらい、基本的には3~5年かけて分割返済する手続きだよ。

裁判所を通さない手続きだから、弁護士費用も1社あたり2~5万円ほどで、比較的低コストで借金を減額できる。

ただ、基本的には元本を減額することは難しく、利息などのカットしかできないから、利息さえカットできれば3~5年以内に完済できる人におすすめな方法だよ。

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

個人再生

せんせい
せんせい
個人再生とは、裁判所で行う手続きで、元本から借金を減額して原則3年かけて返済をする、減額効果の大きい方法なんだ。

ただデメリットとして、費用が40万円~必要だったり、裁判所にたくさん書類を提出しなければならないなど手続きが難しい。

そのかわり、借金を5分の1~10分の1にできるから、元本から借金を減額することで3年以内に完済できる人が個人再生に向いているよ。

自己破産

せんせい
せんせい
自己破産も個人再生と同じように裁判所で行う手続きだけど、自己破産だけは唯一借金の返済義務がなくなる制度なんだ。

つまり、自己破産が認められれば、借金を返す必要がなくなるよ。

自己破産って、財産をすべて失うような怖い手続きじゃないんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
一般的に財産がすべて没収されてしまうように思われているけど、実はそんなことはないんだ。

家や車などの高額な財産は没収されてしまうけど、自己破産しても99万円以下の現金や生活に必要な家具などは残すことができる。

だから、どうしても借金の完済はできない、という人は新しく生活をやり直すためにも一度弁護士に相談してみよう!

auのスマホを強制解約後放置するとどうなるの?

さいむくん
さいむくん
auのスマホを強制解約された後も放置するとどうなるんでしょうか?
強制解約された後も支払いをせず、放置すると滞納料金を一括請求されたり、ブラックリストに載ったり、裁判になり差し押さえを受けることになるよ。

強制解約のあとだけでなく、今回は滞納したらどうなってしまうのか順番に解説するね。

せんせい
せんせい
auの料金を滞納したときに起こること
  1. 督促状が届く
  2. 回線を止められてスマホが使えなくなる
  3. 滞納翌日から利息がかかる
  4. au関連のサービスが使えなくなる
  5. ブラックリストに載る
  6. 強制解約になる
  7. 滞納料金と滞納利息を合わせて一括請求される
  8. 裁判になり差し押さえを受ける

滞納料金の支払いをするよう督促状が届く|滞納から約10日

せんせい
せんせい
auの料金を支払わないと、まず滞納料金を支払うようにauから督促状(とくそくじょう)が届くよ。

この督促状は、支払期日から約10日で届く。そして、この督促状に書かれている支払期日が、実質的な最終支払日になるんだ。

その最終支払日を過ぎてしまうとどうなるんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
これから詳しく説明するけど、回線を止められたり、強制解約になるよ。

だから、この督促状に書かれた支払期日までになんとしても料金を支払うようにすべきだよ。

回線を止められてスマホが使えなくなる|滞納から15日前後

せんせい
せんせい
督促状を放置して、滞納から約15日経つと、auの回線を止められることになる。

つまり、電波を止められてスマホが使えなくなってしまうんだ。

もし家族分も一括で支払っているなら、家族のスマホの電波も止められることになるよ。

(利用停止)
第 43 条 当社は、契約者が次のいずれかに該当するときは、6か月以内で当社が定める期間(第1号又は第2号に該当するときは、その料金その他の債務が支払われるまでの間、第4号、第6号、第8号又は第9号に該当するときは、当社が契約者本人を確認するための書類として当社が別に定めるものを、当社が別に定めるサービス取扱所に提出していただくまでの間、第 16 号に該当するときは、第 16 号に該当しないことが確認できるまでの間とします。)、そのau(5G)通信サービスの利用を停止することがあります。
(1) 料金その他の債務について、支払期日を経過してもなお支払わないとき(支払期日を経過した後、サービス取扱所(料金収納事務を行う当社の事業所に限ります。)以外において支払われた場合であって、当社がその支払いの事実を確認できないときを含みます。以下この条において同じとします。)。
【引用:au (5G) 通信サービス契約約款 本文 – KDDI

滞納翌日から利息がかかる|年14.5%

せんせい
せんせい
auの料金を滞納してしまったときには、元々の支払額だけでなく、利息分も追加で払う必要がある。

auの場合だと、支払日の翌日から年14.5%の利息が発生するよ。

利用料に対する利息年14.5%とは別に、本体の分割代には、年3%の利息が発生するんだ。

だから、月々の支払額が利用料5000円、本体代5000円の契約を2ヶ月滞納すると、以下のようになるよ。

スマホの利用料金 本体の分割払いの代金
利息 年14.5% 年3%(2022年7月現在の法定利率)
計算式 5000円×0.145(14.5%)÷365日×2ヶ月(62日)=123円(利息) 5000円×0.03(3%)÷365日×2ヶ月(62日)=25円(利息)
合計 5000円×2ヶ月+123円=10,123円
5000円×2ヶ月+25円=10,025円
10,123円+10,025円=20,148円を一括請求される

(延滞利息)
第 66 条 契約者は、料金その他の債務(延滞利息を除きます。)について支払期日を経過してもなお支払いがない場合には、支払期日の翌日から支払いの日の前日までの間の当社が定める日数について年 14.5%の割合(年当たりの割合は、閏年の日を含む期間についても、365 日当たりの割合とします。)で計算して得た額を延滞利息として、当社が指定する期日までに支払っていただきます。
【引用:au (5G) 通信サービス契約約款 本文 – KDDI

(遅延損害金)
第11条 購入者が、分割支払金の支払いを遅滞したときは、支払期日の翌日から支払日に至るまで当該分割支払金に対し、法定利率を乗じた額の遅延損害金を支払うものとします。ただし、支払期日の翌日から起算して15日以内に支払いがあった場合には、この限りではありません。なお、購入者が期限の利益を喪失したときは、期限の利益喪失の日以後は、次項の規定を適用するものとします。
【引用:個別信用購入あっせん契約約款 – KDDI

auに代わり債権回収会社が取り立てを行う

せんせい
せんせい
滞納を続けると、au(KDDI)は、債権回収会社に滞納料金の回収を依頼する。

そうすると、債権回収会社や、法律事務所から取り立てが来るようになるよ。

債権回収会社…?それって家や会社にやってくるような怖い取り立てをする会社ってことですか…?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
債権回収会社といっても、違法な取り立てをするような会社ではないから、安心してね。

ただ、回収するために裁判を起こしてくる可能性がある。

だから、もし見慣れない会社から取り立てが来たら、下記のリンクから債権回収会社じゃないかチェックしてみてね。

【参考:債権管理回収業の営業を許可した株式会社一覧 – 法務省

au関連のサービスが使えなくなる

せんせい
せんせい
auのスマホ料金を滞納すると、使えなくなるのはスマホだけではないんだ。

au関連のすべての契約に影響が出て、他のサービスも利用できなくなる。例えば、auひかりやauWALLET、auPay、au電気も使えなくなってしまうんだ。

auと多くの契約をしていると「ちょっと支払いが遅れてしまった」では済まない影響がでるので注意が必要だよ。

ブラックリストに載る

さいむくん
さいむくん
auの支払いを滞納するとブラックリストに載るって聞いたんだけど、ブラックリストに載ったらどうなるんですか?
ブラックリストに載るとスマホの新規契約ができなくなり、本体の分割払いもできなくなる。

一定の機関に「料金を滞納した」、「分割払いにしたスマホの本体代の支払いをしなかった」という情報が記録されることを一般にブラックリストに載るというんだ。

利用料金を滞納した場合には、個人のお金や契約に関する情報(信用情報)に滞納履歴が登録され、新規契約ができなくなるんだ。

このブラックリストは、2種類あってちょっと複雑だから、後で詳しく説明するね。

せんせい
せんせい

強制解約になる|滞納から約2ヶ月

せんせい
せんせい
そして、滞納から約2ヶ月経つと、強制解約されることになる。

強制解約されてしまうと、たとえ滞納料金を支払ったとしても、使っていた回線を使うことができなくなるよ。

だから、強制解約されるまでになんとしても滞納料金を支払う必要がある。滞納料金の支払い方法についてまた後で紹介するね。

(当社が行う一般5G契約の解除)
第 17 条 当社は、第 43 条(利用停止)の規定により5Gサービスの利用を停止された一般5G契約者が、なおその事実を解消しない場合は、その一般5G契約を解除することがあります。
【引用:au (5G) 通信サービス契約約款 本文 – KDDI

滞納料金と滞納利息を合わせて一括請求される

せんせい
せんせい
強制解約されると、滞納料金とさっき計算した利息を一括で請求されるよ。

このとき今まで滞納していた金額だけではなく、スマホや携帯の本体代の残額も一緒に請求されることになる。

1日当たりの延滞料金はそれほど高くはないけど、本体代も合わせると高額な請求額がくることもある。

裁判になり差し押さえを受ける

せんせい
せんせい
もし一括請求されても支払いをしなければ、裁判になり、財産の差し押さえを受けることになるよ。

差し押さえとは、お金を回収するために強制的に財産を没収することだよ。一般的には給料から差し押さえられることになる。

強制解約までされてしまったのなら、裁判になってしまう前に何かしらの対処をするか、返済ができないのなら弁護士に相談しよう。

\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

滞納料金によって異なる2つのブラックリスト

せんせい
せんせい
実は、auの利用料金と分割した本体代を滞納した際に登録されるブラックリストはそれぞれ別物なんだ。

利用料金を滞納したときには「携帯ブラック」に載り、本体代を滞納したときには「信用ブラック」に載ることになるんだ。

携帯ブラック 利用料金(電話代など)を滞納すると登録される
信用ブラック 本体代金の分割払いを滞納すると登録される

利用料金の滞納は携帯協会の信用情報に記録される|携帯ブラック

せんせい
せんせい
携帯ブラックとは、利用料金を滞納した場合に、携帯協会の信用情報に滞納履歴が残ることだよ。

auやドコモ、ソフトバンクなどの大手携帯会社は、電気通信事業者協会(TCA)テレコムサービス協会(TELESA)に加盟している。

これらの協会に加盟している携帯会社同士は、下記の滞納者の情報を共有しているんだ。

滞納で登録される情報
  • 氏名
  • 性別
  • 生年月日
  • 住所
  • 契約解除前のスマホ・携帯の電話番号
  • 連絡先
  • 料金の滞納状況

携帯ブラックになると新規契約できない

さいむくん
さいむくん
その携帯ブラックってやつになるとどうなってしまうんですか?
携帯ブラックになると、スマホや携帯電話の新規契約ができなくなる。

滞納したauだけでなく、さっきの協会に加盟しているすべての携帯会社で新規契約ができなくなってしまうんだ。

携帯ブラックになってしまうと、ほぼすべての携帯会社で新規契約を断られてしまうよ。

せんせい
せんせい

利用料金の滞納を支払えば削除される

せんせい
せんせい
携帯ブラックから削除してもらうためには、利用料金の滞納を支払うしかない。

ただ、滞納を支払うときには、支払日から過ぎた分だけ加算された延滞金のようなものも払わなければならない。

負担は重いけど、滞納料金を支払えば新規契約できるようになるよ。

もし滞納の支払いが苦しいなら、さっき説明した消滅時効や債務整理などの方法が使えるか弁護士に聞いてみよう。

強制解約から5年経過すれば記録は消える

せんせい
せんせい
実は、滞納料金を支払う以外にも携帯ブラックが削除されることがある。

それは、強制解約から5年間経過した場合なんだ。

ただ、削除されるのは、電気通信事業者協会(TCA)テレコムサービス協会(TELESA)に登録されている情報だけで、滞納した会社の社内リストからは削除されない。

じゃあ、滞納しちゃったauでもう一度新規契約したいなら、滞納料金を絶対に払わないといけないってことですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
その通り!

それと、5年経って他の会社で新規契約できたとしても、滞納料金自体は残り続け、延滞金のようなものも発生し続ける。

ある日突然支払えと請求がくることも考えられるから、5年間経過するのを待つよりも少しずつでも返済するか、滞納料金の支払いを減額できないか弁護士に相談してみよう。

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

ローン契約と同じ本体代金の滞納は信用情報に記録される|信用ブラック

せんせい
せんせい
信用ブラックとは、分割払いにした本体代金を滞納した場合に、信用情報協会に情報が登録されることだよ。

信用情報協会は、主に3つあって、スマホや携帯の本体代を滞納した場合には、下記の株式会社シー・アイ・シー(CIC)に登録されることになる。

信用情報機関

株式会社シー・アイ・シー(CIC) クレジットカード会社が加盟する信用情報機関
株式会社日本信用情報機構(JICC) 消費者金融が加盟する信用情報機関
全国銀行協会(全国銀行個人信用情報センター・KSC) 銀行や信用金庫、信用保証協会などが加盟する信用情報機関
なんでスマホの利用料金と本体代で別々のところに情報が登録されるんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
スマホ本代の分割払いは、ローンを組んでいる状態、つまり借金をしているってことなんだ。

だから、クレジットカードや住宅ローンなどを滞納してしまった場合と同じ扱いになるよ。

借金についての情報をまとめて管理する上の表の信用情報機関に登録されることになるんだね!

信用ブラックになるとスマホの本体代金の分割払いができない

さいむくん
さいむくん
信用ブラックになると携帯ブラックのように新規契約ができなくなるんですか?
信用ブラックでも携帯電話の新規契約はできるよ。ただ、携帯ブラックよりさらに影響が大きい。

滞納履歴がある人に誰もお金を貸そうと思わないから、借金自体ができなくなる。

信用情報は、クレジットカードやローンの審査の際に参照される情報なんだね。本体代金の滞納の記録を知られてしまうと、審査に通らなくなるんだ。

分割払いを利用して携帯電話の端末を購入することもできなくなるよ。

せんせい
せんせい

クレジットカードやローンの審査に通らない

せんせい
せんせい
信用ブラックの影響は、携帯電話の本体代・端末代金の分割払いができなくなるだけじゃない。

クレジットカードやローンの審査に通らなくなるんだ。

信用情報機関には、携帯会社だけでなくクレジットカード会社や金融機関もアクセスできる。

スマホの代金を滞納しただけでクレジットカードやローンの審査も通らなくなっちゃうなんて…。
さいむくん
さいむくん

本体代金を完済から5年経過すればブラックリストから削除される

さいむくん
さいむくん
信用ブラックも5年したら削除されるんですか?
用ブラックの場合は、「滞納料金を完済してから5年」経過しないと削除されない。

滞納している料金をすべて支払い、そこから5年経って、ようやく削除されるんだ。

完済すれば消えるけど、携帯ブラックのように強制解約から5年経てば勝手に消えるってことはない。注意してね!

せんせい
せんせい
\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

債務整理した場合も5~7年ブラックリストにのる

せんせい
せんせい
債務整理(さいむせいり)した場合にも「信用ブラック」に載ってしまうよ。

債務整理は、借金を減額・免除できるものだから、クレジットカードを発行する会社や金融機関もその情報を確認したいと思うよね。

債務整理をするときって、今後の具体的な返済計画を作成して、それに従って計画的に返済していくんですよね。

計画に従えば、いつかは必ず信用ブラックからは抜け出せるってことですね。

このまま滞納しつづけていてもどうせブラックになっちゃうわけだから、いっそ債務整理して借金問題から抜け出せるように努力したほうがいいですね!

ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
そうだね。完済後から削除されるまでの期間は、登録機関によって違うから下記の表を参考にしてね!
信用情報機関 登録期間
株式会社シー・アイ・シー(CIC) 5年
株式会社日本信用情報機構(JICC) 5年
全国銀行協会(全国銀行個人信用情報センター・KSC) 7年

強制解約される前の対処法|滞納料金を支払う

さいむくん
さいむくん
強制解約されると、まさか、クレジットカードやローンにも影響があるなんて思いもしなかったです…。
auやドコモ、ソフトバンクといった携帯会社の支払いを滞納すると、今まで説明してきたようにたくさんの影響がある。

だから、強制解約される前に滞納料金を払って、強制解約されないようにすることが大切だよ。

auの滞納料金の支払い方法は、主にこれらの方法があるよ。

せんせい
せんせい
auの滞納料金の支払い方法
  • コンビニ払い
  • auショップで直接支払う
  • 口座振替の場合には再引き落としの処理を依頼する
  • 銀行ATMで支払う
  • クレジットカード払い
  • 支払秘書で支払う
ともだち
ともだち
auの滞納料金を知りたい場合には、My auから確認できるよ!

コンビニ払い

せんせい
せんせい
滞納料金は、コンビニで支払うことができるよ。

督促状と一緒に払込用紙が送られてきていたら、その払込用紙をレジにもって行けば払うことができる。

もし払込用紙をなくしてしまっても、ここを参考に順番に手続きをすれば、コンビニ払いができるよ!

auショップで直接支払

せんせい
せんせい
もし近くにauショップがあるなら、直接ショップに行って支払うのが一番簡単な方法だね。

auショップに行くなら払込用紙を持っていなくても大丈夫だけど、運転免許書やマイナンバーカード、パスポートなどの本人確認書類が必要になるから持参しよう。

その他使える本人確認書類やauショップ検索は、ここからしてね!

口座振替の場合には再引き落としの処理

せんせい
せんせい
もし口座振替で支払っているなら、再引き落としの処理をしてもらおう。

口座振替で引き落としができなければ、SMSまたはEメールでauから案内がくるよ。

その案内に従って、再引き落とし処理をしてもらうために、auに問い合わせてみようね。

【参考:【au/UQ mobile】7月請求料金の引き落としができませんでした。いつまでに支払えばよいですか? – KDDI

銀行ATMで支払う

せんせい
せんせい
銀行ATM(Pay-easy(ペイジー))でも支払うことができるよ。

ただ、取り扱い金融機関が決まっているからここから確認してね。

それと収納機関番号・お客様番号・確認番号をあらかじめ知っておく必要があるから、その調べ方はここを参考にしてね。

クレジットカード払い

せんせい
せんせい
スマホやパソコンからクレジットカードでの支払いもできるよ。

クレジットカード払いの場合には、My auもしくはmy UQ mobileにログインして支払い手続きをすることになるからここを参考に手続きを進めてね。

ただ、既にauの利用料金を滞納している状態だとauのクレジットカードは使えなくなっているから注意してね。

支払秘書で支払う

せんせい
せんせい
auの料金は、「支払秘書」というアプリで支払うこともできるよ。

支払秘書にチャージ(入金)して、そのチャージ金で滞納料金を支払うことになる。

ATMやネットバンキング、コンビニなどでチャージする必要があるから、元々使っていた人におすすめの方法だね。

【参考:【au/UQ mobile】「支払秘書」で利用料金を支払えますか?(振込用紙が届いた/振込用紙をなくした) – KDDI

まとめ

さいむくん
さいむくん
強制解約されたらスマホが使えなくなっちゃうくらいにしか思ってなかったよ…。

分割払いできなくなるだけじゃなく、クレジットカードやローンの審査も通らなくなってしまうんだね。

今やスマホは、生活必需品だから他の支払いより優先して支払う必要があるね。

それじゃあ、今日のおさらいをしっかりしておこう!

ともだち
ともだち
今日のまとめ
  • 強制解約されたときの影響
  • 本体の分割払いはできない
  • 強制解約前に自分で解約すれば分割払いはできる
  • 新規契約を断られる可能性が高い
  • ブラックリストに載る
  • 一括請求される
  • 裁判になる差し押さえを受ける
  • 強制解約された後の新規契約をしたい
  • 滞納した利用料金の完済が必要
  • 利用料金を完済しないと他のキャリアも契約できない
  • 完済後5年経過しないと本体の分割払いはできない
  • 滞納料金を支払えない場合の対処法
  • クレジットカードで返済する
  • 借り換えローンで返済する
  • 消滅時効を利用する
  • 任意整理を利用する
  • 個人再生を利用する
  • 自己破産を利用する
せんせい
せんせい
一度、スマホや携帯を強制解約されてしまうとまた新規契約するのは大変になってしまう。

もし、他にも借金があって、毎月のスマホ代の支払いが苦しいようならすぐに弁護士に相談しよう。

滞納したスマホ代だけでなく、他の借金問題を解決することで今後の生活を少しでも楽にしよう!

弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール