ブラックリスト

個人再生で信用情報に傷がつく?悪影響やブラックリストを解説

さいむくん
さいむくん
ねえともだちよ、個人再生をしたら借金がかなり減ると聞いたんだけど、それをやると信用情報に傷がついてしまうんだってね?

そもそも信用情報が何なのかわからないんだけど、傷がつくことでどんな悪影響があるの?

信用情報というのは、ざっくりいえば「お金の貸し借りに関する情報」かな。

これに傷がついてしまうと、お金を借りたり、クレジットカードを作る際に審査落ちしやすくなるってことじゃない?

でも確か、信用情報に関わるのは「個人再生したとき」だけではなかったはず。

詳しいことは先生に聞いてみよう!

ともだち
ともだち

この記事を読んでいるそこのあなた。個人再生をすると信用情報に関してどのような影響があるのか気になっていませんか?

この記事では「信用情報とは何か?」の説明にはじまり、信用情報機関や、ブラックリストになることでの悪影響など、幅広く説明していきます!

注目!

個人再生をすると、確かに信用情報に傷がつきます。しかし、気にする必要はありません。

借金が返せないのであれば、どちらにせよ信用情報に傷がついてしまうからです。

借金を減らして、普通の快適な生活が出来る事の方がよほど重要ではないでしょうか。

無料で専門家が相談に乗ります!

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間

\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!

\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説

\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!

個人再生を軽くおさらい

せんせい
せんせい
さいむくんはまず個人再生のことをちゃんとわかっていなさそうだから、そちらについて簡単に説明させてもらうね。

民事再生法に基づいた手続き

せんせい
せんせい
個人再生とは「民事再生法」にのっとって借金を減額する手続きだよ。

みんじさいせい‐ほう〔‐ハフ〕【民事再生法】

経済的に窮境にある債務者とその債権者の民事上の権利関係を適切に調整し、債務者の事業・経済生活の再生を図ることを目的として制定された法律。

【引用:weblio

民事再生法について、辞典にはこんな風に書いてある。

漢字が多くて読みにくいけど、早い話が「借金で生活が追い込まれている人のことを救済するための法律です」ということが書いてあるよ。

手続き自体は地方裁判所で行う。

自宅の管轄になっている地方裁判所に個人再生の申立てをして、許可が降りれば「借金減額成功」って感じかな。

この辺りは弁護士が全部やってくれるから、面倒だとか、不安だとか思わなくても大丈夫さ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
先生の発言に補足をするけど、個人再生で減額できるのは「5000万円までの借金」だから気を付けてね!

借金を5~10分の1まで減額できる

せんせい
せんせい
個人再生をすれば、借金を最高で5〜10分の1まで減額することができるよ。

以下の表をみてね。

個人再生をした場合の返済額

借金総額 最低弁済額
100~499万円 100万円
500~1499万円 借金額の5分の1
1500~2999万円 300万円
3000~4999万円 借金額の10分の1
うわすごい!こんなに借金が減るんですね!

僕今300万円の借金があるんですけど、それが100万円まで減るってことですよね?

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
基本的にはそういう認識でいて構わないよ!

例えば、さいむくんの借金が300万円あるとしよう。

その場合、「最低弁済額である100万円」もしくは「100万円以上の財産を所有している場合にはその財産の総額分」を返済することになる。

具体的には、さいむくんが「売却したら150万円になる車を持っている」場合には、個人再生をしたときの返済額は150万円になる、みたいな感じだよ。

つまり、財産をいっぱい持っている人が個人再生をする場合、返済額が大きくなる可能性があるってことですよね。

それもそうか、「借金が返せない…」って言ってる人が財産をいっぱい持ってるのもおかしいし、貸した側からすれば「その財産を売却すれば借金返済できるでしょ!」って思いますもんね!

さいむくん
さいむくん

減額した借金を3~5年で返済する

せんせい
せんせい
個人再生で減額された借金は、原則として3年で返済していくことになるよ。

36回払いだから、割ってみたら月々の支払額がいくらくらいになるかだいたいわかるはず。

さらに、以下の条件を満たした場合のみ、5年での分割払いが認められるよ。

条件
  • がんばっても3回での支払いは難しそうな場合
  • 5年払いについて裁判所が認めた場合
つまり、「3年で払えるけど、ゆっくり返済したいので5年払いにしたい」というのは認められないってこと。
せんせい
せんせい

信用情報についてわかりやすく解説

せんせい
せんせい
よし、個人再生の説明が終わったところで、次は「信用情報」について説明しよう!

簡単にいえば「個人や契約に借金」に関する情報

せんせい
せんせい
信用情報というのはとてもシンプルなもので、その人の借金や契約に関する情報のことだよ。
とある人の信用情報
  • 〇月〇日にクレジットカードの申し込みをした
  • 〇月〇日にクレジットカードの支払いをした
  • 〇月〇日にクレジットカードを分割払いで購入した
  • 支払いが期日から〇日遅れた
  • 〇〇を未払いで強制解約された
まあなんとなくわかるよね?

お金の貸し借りに関する情報がすべて記録されているんだ。

申し込みをした、契約した、ローンを組んだ、いくら支払った、支払いが遅れた…さいむくんの過去は丸裸って感じだよ。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
あーなるほど!

じゃあ「個人再生をすると信用情報に傷がつく」っていうのは、この信用情報に「個人再生をしました」というネガティブな情報書き込まれてしまう感じですね?

まあそういうこと!
せんせい
せんせい

信用情報を管理しているのが信用情報機関

せんせい
せんせい
次に説明するのは信用情報とは一体どこに記録されているか?について。

結論からいうと、信用情報は「信用情報機関」に記録されているんだ。

日本には主に3つの信用情報機関があるよ。

日本にある個人情報信用機関

機関名 正式名称 主な加盟店
CIC 株式会社シー・アイ・シー 信販会社・クレカ会社・百貨店・保険会社・保証会社・携帯電話会社など
JICC 株式会社日本信用情報機構 消費者金融・クレカ会社・保証会社・リース会社など
KSC 全国銀行個人信用情報センター 銀行・信用組合・信用金庫など
この3社は加盟している企業に違いがあるけれど、それぞれが持っている情報を共有している。

「共有されたらどうなるの?」っていう部分に関しては、今から「ブラックリスト」の説明と一緒にしていくからね!

せんせい
せんせい

信用情報に傷がつくことをブラックリストと呼ぶ

せんせい
せんせい
借入やローンの契約、支払い状況などは、信用情報として記録されていくと説明したね。

けどここに、「悪い情報」が記録されてしまったら「ブラックリスト」になるんだ。

ここでは信用情報と非常に関連性が高い、ブラックリストについて説明していくよ。

債務整理や借金滞納がきっかけでブラックリストに

せんせい
せんせい
結論からいうと「どの業者もお金を貸してくれない、審査に通らない」みたいな状況のことを「ブラックリスト」と呼ぶ。

実際にブラックリストというリストがあるわけではない点は覚えておこう。

さっき説明した「信用情報」には良い情報だけでなく、悪い情報もそのまま記録される。

信用情報に載る情報
  • 借金を数か月(一般的には3ヶ月)滞納した
  • 債務整理をした
  • 強制解約になった など
こういった「信用情報に傷がつく行為」のことを「金融事故」と呼ぶ。

金融事故を起こした人は、その後借入審査を通ることがほぼ不可能になるんだよ!

せんせい
せんせい

ブラックリスト情報は業者間でも共有されている

せんせい
せんせい
さっき、「CIC・JICC・KSC」と3つの信用情報機関があることを説明したね。

いずれかの信用情報機関に加盟している業者を相手に金融事故を起こすと、その情報が記録されてしまう。

記録された情報は、信用情報機関同士でも共有されてしまうんだ。

【引用:JICC

例えば「銀行相手に金融事故を起こしてしまっただけだから、他の業者から借入をしようとすれば審査に通るはず」なんて考えていたとしよう。

残念ながら、どこかで金融事故を起こすと、それはすべての業者に伝わってしまう。

せんせい
せんせい
せんせい
せんせい
審査の際、貸金業者は信用情報機関の情報をチェックして、「その人に貸し付けをしていいかどうか」判断している。

この審査段階で、金融事故を起こしたことが発覚してしまう。

そうなるとどの業者もOKを出さなくなるね。

どの業者も相手にしてくれない状態、これこそが「ブラックリスト」の正体ってこと!

なるほど…早い話が「個人再生をすると、その後はどの業者からもお金を借りたりできなくなる」ってことですね!
さいむくん
さいむくん

ブラックリストから卒業するまでの期間

さいむくん
さいむくん
先生、どういった原理でブラックリストになってしまうかは理解できたんですが、一度ブラックリストになってしまうと、もう一生そのままですか?

どこかのタイミングでブラックリストを脱して、元通りの生活ができるようになるんでしょうか?

一般的には、個人再生をしてから5~7年で元通りになると言われているよ。

というのも信用情報から、「金融事故を起こした」という記録が消えるんだよ。

せんせい
せんせい

ブラックリストから卒業するまでの期間

任意整理 個人再生 自己破産
CIC 5年 5年 5年
JICC 5年 5年 5年
KSC 5年 7年 7年

※KSCに関しては2022年11月4日から登録期間が10年から7年に変更されました。

【参考:一部情報の登録終了および登録期間の短縮について – 全国銀行信用情報センター

せんせい
せんせい
表にあるとおり、どの業者を相手に事故を起こしたかにもよるけど、5~7年の間は借入やクレジットカードの作成はできないと思った方がいいね!

ブラックリストが解除されたかどうか確認する方法

さいむくん
さいむくん
先生、個人再生をしてから5~7年経って、「そろそろ信用情報が回復したかな」と思ったとき、それはどうやって確認すればいいんですか?

もしかして、どこかの業者に借入の申し込みをして、審査に通るか試すとか?

そんなことをしなくても、自分の信用情報に関しては機関から直接取り寄せることができるんだよ。
せんせい
せんせい

信用情報を確認するための連絡先

機関名 情報開示の方法 URL
CIC ネット・郵送・窓口 こちら
JICC ネット・郵送・窓口 こちら
KSC 郵送のみ こちら
せんせい
せんせい
どの方法であっても、申込書に記入して提出するだけでOKだよ。

手数料として1000円程度かかってしまうんだけど、それはコンビニからでも支払い可能みたいだ。

【参考:CICの画像をもとに編集

こちらは、CICから開示される信用情報のサンプルだよ。

ブラックリストに関する部分を確認してみよう。

せんせい
せんせい

【参考:CICの画像をもとに編集

せんせい
せんせい
この異動に関する部分に「異動」と書かれていたり、異動の部分に日付が記入されていたりする場合、それはまだブラックリストであるという証拠だね。

個人再生で信用情報に傷がついて起こる影響

せんせい
せんせい
信用情報に傷がつき、ブラックリストになってしまった場合、実際にどんな悪影響があるのか説明していくよ。

ローンやキャッシングが困難になる

せんせい
せんせい
まず、ブラックリストになってしまうと、どの業者もお金を貸してくれなくなるし、何かを分割払いしたりすることも困難になる。

その理由はさっきも説明したね。

審査の際、貸金業者が信用情報を確認することで、個人再生をしていることがバレてしまうんだ。

「なんとかして審査に通りたい」などの理由で、かたっぱしから借入の申し込みをしたりするのもやめたほうがいいね。

そもそも審査に通る可能性が限りなく低いのに、信用情報に「短期間で多くの業者に申し込みをしている」という記録が残ってしまう。

色々な業者に申し込んでいることがわかると、業者側は「本当にお金がなくて困っている」「返済してもらえる可能性は低い」と判断するはず。

結果として、自分の印象はさらに悪くなってしまうんだ。

だから、金融事故を起こしてしまったあとは大人しくしていた方がいい。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
さいむくん、審査に落ちまくっても、信用情報機関のことは恨んじゃだめだよ。

審査の結果を決めているのはあくまで貸金業者。

信用情報機関は、記録されている情報を業者に提供しているにすぎないからね。

貸し付けてくれる業者に注意しよう

せんせい
せんせい
ちょっとややこしいんだけど、「金融事故を起こした人(ブラックリスト)にはお金を貸したりしてはいけない」という法律があるわけではないのよ。

あくまで、信用情報を確認したうえで、業者が自分たちの意思で「審査で落とす」と決定してるわけだ。

ということは、業者によっては貸し付けをしてくれる可能性がある。

あれ?

先生さっき、「どの業者に申し込みをしても審査に通る可能性は低い」って言ってませんでした?

一体どっちなんですか!

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
ごめんごめん!

一般的な消費者が利用するような大手の銀行や消費者金融、クレジットカード会社の審査を突破するのはほぼ不可能だよ。

でも、中小企業が運営しているような業者、いわゆる「街金」であれば借りられる可能性がある。

なんだ!

だったらブラックリストになってしまったら、街金から借りればいいじゃないですか!

だったら信用情報に傷がつくとかどうとか、気にする必要もなさそうですね?

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
それがそうもいかないんだ。

仮にそういった業者から借りたお金が返済できなくなったらどうなると思う?

多くのケースでは、借金減額などの相談には応じてくれないんだ。

そうなると、自己破産しか選択肢がない、なんてことにもなりかねない。

最終的には自己判断だけど、個人再生をしたあとは借入をせず、自分のお金だけで生活してくことをおすすめするよ!

クレジットカードが解約になる

せんせい
せんせい
個人再生をしようとすると、弁護士によって、取引のある貸金業者すべてに通知が行く。

それによって、クレジットカードはすぐに解約になってしまうんだ。

もちろん、そこから新規作成しようとしても審査に通らない。

これに対する対処法はないから、個人再生後はクレジットカードなしでも生活をしていくことになるだろうね。

ネットでの支払いなど、クレカがないと不便に感じる場面があるでしょ?

それは「デビットカード」や「プリペイドカード」など、他のカードを代用することで対応できるよ。

ともだち
ともだち

クレカの代わりに使えるカード

デビットカード 使用したら紐ずいているキャッシュカードからすぐに引き落されるカード、残高が足りないと利用できない
プリペイドカード 事前にチャージした金額の範囲内で利用できるカード、中身が少なくなったら再度チャージする
家族カード 契約者の家族が利用できるクレジットカード、限度額の枠は契約者本人のものを共有する

誰かの借金の保証人になれなくなる

せんせい
せんせい
ブラックリストになってしまうと、誰かが借入をしたり、ローンを組んだりする際に保証人になれない可能性があるんだ。

ちょっとした契約であれば審査に通る可能性もあるけど、保証人が必要な契約は、ある程度金額が高いケースが多いよね。

保証人が必要な契約
  • 奨学金
  • 住宅ローン
  • その他高額な買い物 など
人生に関わる大きな契約を結ぶときに、契約が結べないだけでなく、保証人にもなれない可能性があることを覚えておこう。

その場合は、保証会社を利用するなど、他の方法を検討した方がいいね。

せんせい
せんせい

引っ越しの際の物件選びに制限がつく

せんせい
せんせい
引っ越しの際にも入居審査があるよね。

ブラックリストだと、この審査にも落ちてしまう可能性がある。

審査で落ちてしまうのは、保証会社が「信販系会社」であるケースだよ。

信販系会社とは…

信販系会社とは…ローンやクレジットを扱っている会社のこと。

セゾン・ニコス・ジャックス・オリコ・イオンなど様々な業者がある。信販系に対するのは独立系会社。

信販系会社は、入居審査の際も、申込者の信用情報を確認することができる。

そうなると当然、審査に落ちてしまう可能性がでてくるよね。

でも、引っ越しがまったくできなくなるわけではないから安心して。

その場合は、保証人がいらない物件を選んだり、信用情報が確認できない「独立系会社」が保証会社になる物件を選んだりするようにしよう。

せんせい
せんせい

信用情報に傷がついてでも債務整理した方がいい理由

せんせい
せんせい
ここまでたっぷりと、「信用情報に傷がつくとどうなるか」を説明したけどどうだったかな?

「これだったら個人再生はしないほうがいいかも」と思ったかもしれないね。

でも、「信用情報に傷がついてでも個人をした方がいい理由」はちゃんとあるんだ。それを説明していくね。

問題を先送りにしても解決しないから

せんせい
せんせい
さいむくん、実際、今のまま返済を続けていたところで、いつか完済はできそうかい?

借金が減ったり増えたりを繰り返すだけで、数年後もほとんど状況は変わっていないんじゃないかな。

そうなると、貸金業者に大量の利息を支払っただけになってしまう。

その金額は数十万円~百万円以上になることもあるだろうしね。

完済までの計画がしっかりしていて、それをやり遂げられる自信があるなら、そもそも個人再生や債務整理なんて言葉は頭によぎらないはずだよ。

いつまで経っても借金は減らず、最後には債務整理をすることになって、結局信用情報に傷がつく。

それがあらかじめわかっているのであれば、利息という無駄な支出をする前に早く決断した方が絶対にいいでしょ!

ともだち
ともだち

早く借金をなくした方が人生にプラスだから

せんせい
せんせい
「この借金がきれいさっぱりなくなったらどんなにいいだろう…」なんて一度は考えたことがあるんじゃないかな?

実際、返済に充てている毎月数万円以上の支払いがなくなったら、生活の質も上がるし、そのお金を使ってさらに豊かな人生を送れるよね。

人生は限られている。

だったらなるべく早く借金をなくして、元通りの生活に戻ることが何より大切なんじゃないかな!

確かに…先生、とてもいいことをいいますね!
さいむくん
さいむくん

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

まとめ

ともだち
ともだち
さいむくんおつかれさま!

個人再生と信用情報について理解できたかな。

忘れる前に、今回教わったないようを振り返っておこう!

今回のまとめ
  • 個人再生をすると借金が5~10分の1まで減る
  • 個人再生をすると信用情報に傷がつく
  • 信用情報とは「信用情報機関が」記録している「借金の情報」
  • 信用情報に傷がつくと借入審査に通る可能性がほぼ0になる
  • 借入審査に通らない状態をブラックリストと呼ぶ
  • ブラックリストの状態は5~7年続く
ありがとうございます!

信用情報とかブラックリストのこととか、なんとなくわかっていたつもりだったけど、しっかり理解できました!

信用情報に傷がつくからといって、債務整理をすることをためらってしまうと、「借金は減らないし、すでに利息をたっぷり払ってしまった」という最悪の状況になるよね。

しかもそのあとに結局債務整理することになるっていう。

完済できる自信がないのであれば、早い段階で手を打った方が支払う利息も少なくなるし、人生にとってもいい影響があるのではないかと思いました!

さいむくん
さいむくん
弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール