滞納

住民税を払わない人はどうなる?滞納から差押えの流れ

さいむくん
さいむくん
先生、どうしましょう!

役所から「住民税を支払っていないので差し押さえる」っていう通知が届いたんです!

なんでそんな状態になるまで放置していたんだよ…
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
その通知が送られてきたら強制的な回収までのカウントダウンが始まっていると考えたほうがいい。

そのまま放置していると確実に不利な状況になるから、強制的な回収を回避するために全力を尽くすことをおすすめするよ。

「住民税」とは、都道府県民税と市区町村民税の総称です。

個人の都道府県民税と市区町村民税は、法律の定めによって市区町村が一括で賦課・徴収の業務を担当することになっています。

【引用】身近な税|財務省

収入に応じて課税される「所得税」とあわせて、個人の生活にかかわる大きな税金のひとつです。

サラリーマンの方は給料から天引きされるのが一般的なのでとくに気にならないかもしれません。

住民税について気をつけたいのが、給料からの天引きがないパート・アルバイト・フリーター・個人事業主などの方です。

これらの方は、思いのほか高額になる住民税の支払いが難しく、滞納してしまうかもしれません。

住民税を支払わない人は、どうなってしまうのでしょうか?

\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!

\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説

\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!

住民税を払わない人はどうなる?

せんせい
せんせい
所得税は「所得に応じた課税」だから所得がなければ発生しないけど、住民税は住所を置いていればかならず発生する。

ある意味では「生きているだけでも課せられる税金」だから、払わないという選択肢は存在しないと考えておこう。

もし住民税を払わなかったらどうなるんですか?
ともだち
ともだち

滞納日から20日以内に督促状が送られてくる

せんせい
せんせい
まず納付期限を過ぎた日から20日以内に「督促状」が送られてくるよ。

これは、地方税法という法律で定められた手続きで、役所には督促状を発する義務があるんだ。

督促状がくるってことは「いよいよヤバい!」って感じがしますけど…
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
督促状が届いた段階なら、まだ「すぐに強制的に回収する」という段階ではない。

すぐにアクションを起こせばひどい事態にはならないよ。

\LINEで無料相談しよう!/

↓↓督促が来たらすぐ連絡を↓↓

内容証明郵便で「催告状」が送られてくる

せんせい
せんせい
督促状を発しても滞納が続くと、本来は督促から10日後には差押えが可能になる。

だけど、実際には何度か「催告状」を送って納税するように求めてくるよ。

いきなり強制的に回収…ってわけじゃないんですね。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
もちろん、法律上は「いきなり強制回収」でも問題はないんだ。

だけど、自治体は営利団体じゃないし、裁判所も「納税者の生活を壊すような徴収はできる限り避けるべき」と判断している。

だから、通常はできるだけ任意の納税を求めるために何度か催告状を送ってくるんだ。

すると、催告状も何度目かになると「そろそろ危ない」ってことですね。
ともだち
ともだち

財産を差し押さえられる

せんせい
せんせい
督促・催告を経て、それでも滞納が続くとついに「差押え」を受ける。

差押えは強制手続きだから、前もって「差し押さえます」という連絡もなしでいきなり預貯金や給料が差し押さえられちゃうんだ。

ええっ!それは困る!なんとか差押えを防ぐ方法はないんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
すでに役所側が差押えに向けて動いているなら、防御策は「先回りして納税すること」以外にない。

いきなり銀行口座が使えなくなったりするけど、そうなったらもう手遅れだね。

\LINEで無料相談しよう!/

↓↓督促が来たらすぐ連絡を↓↓

住民税の支払いは免除されないので要注意!

さいむくん
さいむくん
住民税の取り立てってすごく厳しいんですね。
はっきり言って、住民税の支払いを免れる方法は存在しない。

踏み倒そうとしても、それこそ「地の果てまで追いかけてきて徴税される」と覚悟しておいたほうがいいね。

せんせい
せんせい

踏み倒しはほぼ不可能なのでやめよう

せんせい
せんせい
実は住民税にも借金のように「時効」がある。

住民税の時効は5年だけど、5年が経過するまでにかならず督促・催告・財産調査で時効がリセットされてしまうんだ。

督促は法律上の義務でしたよね?
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
そのとおり!

だから、5年もほったらかしにして時効が成立する可能性なんてゼロなんだ。

別の自治体に引っ越しても、住民票の異動や所得税の納税など、さまざまな情報から足取りがつかまれてしまう。踏み倒しは不可能だと考えておこう。

債務整理しても免除されないので注意

さいむくん
さいむくん
何年も滞納していると、滞納額ってすごい金額になっちゃいますよね?

どう考えても現実的に支払いなんてできないときは、借金みたいに「債務整理」できないんですか?

債務整理にはいくつかの方法があるよね。

任意整理・個人再生・自己破産の3つだけど、とくに「支払い額を減らしてほしい」ってときは個人再生や自己破産を考えることになると思う。

だけど、個人再生や自己破産では納税義務を減免できないから、債務整理では解決できないんだ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
ほかの借金は整理できても、公的な性格の税金は整理できないってことですね。

住民税を滞納することのデメリット

せんせい
せんせい
逃げ続けても支払いを免除してもらえる可能性はゼロだから、住民税を滞納することにはデメリットしかない。

どんな不利益が起きるのかを知っておこう。

逃げようとしている期間も遅延損害金が膨らんでしまう

せんせい
せんせい
住民税を延滞している間は「延滞税」が加算される。

借金の遅延損害金みたいなものだね。

【引用】延滞税の計算方法|国税庁

もう少し具体的に、どのくらいの延滞税が発生するのかをシミュレーションしてみよう。
せんせい
せんせい

《計算例》

 令和4年度第1期分(6月30日納期限)の住民税50,600円を11月19日に支払った場合

{50,000円(1,000円未満切捨て)×0.024×31日(7月1日~7月31日)

+50,000円×0.087×111日(8月1日から11月19日)}÷365日=1,424.794・・・

 →100円未満切捨てで、延滞金は1,400円になります。

【引用】延滞金がかかる場合があります|練馬区

さいむくん
さいむくん
こうしてみると、借金の遅延損害金ほど大きな金額じゃありませんね。
住民税は営利目的の貸付じゃないから、延滞があったとしても「自治体の損を補え!」という姿勢で厳しいペナルティを科してくるわけじゃないんだ。

とはいえ、滞納額が大きくなり、滞納期間も長いと決して安いとはいえない金額に膨れ上がってしまうよ。

せんせい
せんせい

\LINEで無料相談しよう!/

↓↓督促が来たらすぐ連絡を↓↓

職場や利用している金融機関にも調査が及ぶことも

せんせい
せんせい
役所が差押えに向けて動いていると、職場や利用している金融機関にも財産調査の手が及ぶことになるんだ。

サラリーマンで住民税を天引きしてくれていない会社で働いているなら、会社に調査が入って給料日や給与額が知られてしまう。

すると会社の人には「あぁ、◯◯さんは住民税を滞納しているな」とバレてしまうよ。

銀行などに調査がはいって困ることはありますか?
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
銀行に調査が入ることだけなら、とくに不利益はないよ。

住民税をはじめとした税金の滞納でブラックリストに登録されることもない。

でも、たびたび調査が入っていたり、その口座が差押えられたりしていると、その銀行でローン契約を結ぶときに不利になるかもしれないね。

\LINEで無料相談しよう!/

↓↓督促が来たらすぐ連絡を↓↓

住民税が払えない人は各種減免や救済措置を利用する

せんせい
せんせい
住民税の納税義務はどうやっても逃れられない。

ただし、状況次第では各種の減免・救済措置を利用できるかもしれないから、自治体のホームページで調べてみよう。

納付困難なときの減免措置を利用する

せんせい
せんせい
病気や怪我、失業などで収入が著しく減少したとき、高額の医療費を負担している、災害に遭ってしまったなどの事情で住民税の納付が難しい場合は、減免措置を受けられるかもしれないよ。

ただし、すでに納期限を過ぎているものは対象外とする自治体が多いのでよく調べて早めの対策を講じるように気をつけよう。

お住まいの地域の区役所へ相談するか、ネットで「●●市(●●区) 住民税 相談」などで検索してみよう!

徴収猶予の特例措置を利用する

せんせい
せんせい
生活維持が困難な事情があって一時的に住民税を納付できない場合は、支払いを猶予してもらえることがある。

ただし、担保の提供や通常よりも軽減された延滞金の加算を受けることは理解しておこう。

新型コロナの関係で猶予してもらえる特例措置があるって聞いたんですけど…
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
新型コロナの影響でおおむね20%程度の減収があった場合は、担保不要・延滞金なしで支払いが猶予される特例措置もあるよ。

対象の基準や猶予期間などは自治体によって異なるから、利用できそうなら役所の税務窓口に相談してみるといいね。

【参考:新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方へ – 国税庁

\LINEで無料相談しよう!/

↓↓督促が来たらすぐ連絡を↓↓

生活保護の受給を検討する

せんせい
せんせい
失業などで減免・猶予を受けても住民税が支払えそうにないといった場合は、生活保護の受給も検討してみよう。

生活保護の対象になると、その後は住民税が課税されないんだ。

しかも、過去の滞納分は「執行停止」の扱いになって、3年が過ぎると納付義務も消えるよ。

それなら生活保護を受給するのが一番オトクじゃないですか!
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そうとも限らないよ。

生活保護を受給するには自治体の調査をクリアしないといけないし、車をもてないなどの不便もある。

もちろん、基準以上の収入があるのに生活保護を受給すれば詐欺になるから、思いつきで試してみるような解決策ではないよ。

【参考:生活保護制度 – 厚生労働省

他に借金がある人はそれを債務整理して住民税の支払いに充てよう!

せんせい
せんせい
住民税の支払いが苦しいなら、まずは自分の暮らしぶりを見直してみよう。

もし、借金の返済が生活を圧迫しているなら、債務整理で借金返済の負担を軽くしたほうがいいかもしれない。

でも、債務整理じゃ住民税の滞納はなくならないんですよね?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
税金の滞納分はどうやっても債務整理できない。

でも、月々の返済額が大幅に減ったり、返済をしなくてよくなったりすれば、納税に対して前向きになれるんじゃないかな?

住民税の滞納があることを自治体の窓口で相談すれば、無理のない納税計画を提案してくれることもある。

とつぜんの差押えを避けるには「まず納税の意思を示すこと」が大切だよ。

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

まとめ

せんせい
せんせい
住民税を滞納していると、督促や催告を経ていずれは財産・給料などが差し押さえられてしまうんだ。

差押えを避ける簡単な方法は「納税すること」だけど、お金の事情からそうはいかないケースも多いよね。

それなら、住民税の減免・猶予といった措置を受けるか、借金を整理して生活を立て直し、納税するための余裕を作ったほうが賢いよ。

住民税を払わないとどうなる?
  • 納付期限を過ぎると20日以内に督促を受ける
  • 督促から10日を過ぎると差押えが可能、ただしいきなり差押えてくることはない
  • 何度かの催告を受けても滞納を続けていると差押えを受ける
  • 差押えを受ける前に減免・猶予が可能か窓口で相談したほうがいい
  • 借金を債務整理して負担を軽くし、その余裕で納税を目指すのがおすすめ

住民税の滞納を放置しても、絶対に逃げ切れない。

滞納トラブルを解決するには積極的なアクションが必要だから、まずは弁護士に相談して解決策のアドバイスをもらうことをおすすめするよ。

せんせい
せんせい
弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール