クレジットカード

クレジットカードを3回延滞すると強制解約?支払い遅れの対処法

さいむくん
さいむくん
今月もクレカの支払いができなさそうだ…。

そろそろ3ヶ月連続で滞納だけど、さすがにマズイかな?

それはかなり危険だよ!

クレジットの延滞は数日だけなら問題にならないケースもあるけど、延滞期間が長くなればなるほどリスクも大きくなるんだ。

借金問題について詳しい先生に相談した方がいいね!

ともだち
ともだち

クレジットカードを滞納しても、少しのあいだ使えなくなるだけと思っていませんか?

実は、クレジットカードの延滞が3ヶ月も連続で続くと、カードの強制解約・ブラックリストの登録・財産の差し押さえなどさまざまなリスクが発生します。

今後の生活にも大きな影響を与えるので、滞納が長引いた時にはすぐに正しい対処をするべきです。

この記事では以下の3点を中心に解説していきます。

  • クレジットカードを3回連続で延滞するリスク
  • クレジットカードの滞納によってブラックリストになるとどうなる?
  • クレジットカードの支払いが遅れる際の対処法
本当に生活苦になる前に!

クレジットカードを3回延滞すると、ブラックリストになり一括請求やクレジットカードが利用できないなどのリスクがあります!

そうすると今までクレジットカードで支払っていたものの支払いもできなくなり、連鎖的に滞納してしまう恐れも…。

弁護士に依頼することで、借金の減額や取り立てのストップが可能です!

滞納で延滞金などが加算されてしまう前に対処しましょう!

無料・匿名・相談だけでもOK!LINEで手軽にご相談ください!

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間

クレジットカードを3回連続で延滞するとどうなる?

せんせい
せんせい
クレジットカードの支払いは、滞納が長引くほど大きなリスクが伴うんだ。

特に、さいむくんのように3回連続で延滞してしまうと以下のような恐ろしい事態が待っているよ。

  • クレジットカードを強制解約される
  • ブラックリストになってクレカやローンが使えなくなる
  • 滞納額を一括請求される
  • 強制執行によって財産を差し押さえられる

クレジットカードを強制解約される

せんせい
せんせい
クレジットカードを3ヶ月も連続で延滞すると、高確率で強制解約となってしまうよ。

カード会社の利用規約には『債務履行を怠った場合は強制解約する』と書いてある場合がほとんどなんだ。

当社は、会員が次の各号のいずれかの事由に該当した又は当社が該当したと判断した場合、会員資格を取消すことができ、加盟店等に当該カードの無効を通知又は登録することがあります。
会員がカードの申込若しくはその他の当社への申込等で虚偽の申告をした場合。
会員が本規約のいずれかに違反した場合。
会員が支払債務の履行を怠った場合。
【引用:カード会員規約 – 楽天カード会員規約

基本的に、規約上は強制解約までの具体的な期間は書いてはいないケースが多い。

だけど、3ヶ月もの長期の滞納があったらほぼ100%強制解約になってしまうと覚悟しておこう。

もちろん、強制解約になるタイミングはカード会社によって異なるから、もっと早いタイミングで解約となってしまう可能性ももちろんあるね。

強制解約を避けるためには、滞納期間中にカード会社にしっかりと連絡をとっていつまでに支払えるかを伝えるなど、支払いに対して真摯な姿勢を示すのが大切だよ。

せんせい
せんせい

ブラックリストになってクレカやローンが使えなくなる

せんせい
せんせい
3ヶ月もの長期間にわたって延滞をしていると、ほぼ確実にブラックリストになってしまうよ。
ブラックリストとは

個人の借金に関する情報が記録されている個人信用情報機関に、滞納や債務整理などの事故情報が記録された状態のこと。

カード会社や金融機関などは、審査の際に個人信用情報機関に問い合わせているんだ。

その際に、過去に滞納をしていたなどの情報がバレると『この人にお金を貸しても返ってこなそうだな』と判断されてしまうよね。

だから、ブラックリストになっている間は、過去に使っていない会社であっても基本的に審査に通りづらくなってしまうわけさ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
ブラックリストになっているうちは、デビットカードやプリペイドカードなどでどうにかしのがないといけなくなりますね…。

未払い額を一括請求される

せんせい
せんせい
延滞が長期間になると、今までは分割で支払えたリボ払いなども、すべて一括で請求されてしまうよ。

カード会社などの規約などに『〇〇日以上の滞納をしたら期限の利益を失う』と書かれている。

期限の利益とは、簡単にいえば分割払いができる権利のようなもの。

つまり、期限の利益を失ってしまうと、これまで分割で支払えたはずのものもすべて一括で支払わなくてはいけなくなるのさ。

ただでさえ支払いができなくて滞納をしていたはずなのに、まとめて一括請求されてしまったら絶望的だよね。

そうなる前に弁護士などの専門家に相談しないといけないね。

ともだち
ともだち
\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

強制執行によって財産を差し押さえられる

せんせい
せんせい
クレジットカードの滞納によって一括請求をされた後も無視をし続けていると、カード会社から裁判を起こされてしまうよ。

具体的に何が起こるかいうと、強制執行という手続きによって給料の一部や銀行口座残高などの財産が強制的に回収されてしまうのさ。

一度給料が差し押さえられてしまうと、未払い額を完済しきるまで毎月差し押さえが続くことになる。

そうなると生活への影響も多大なものになってしまう。差し押さえを受ける前に必ず正しい対処が必要だよ。

クレジットカードは何ヶ月まで延滞できる?

さいむくん
さいむくん
やっぱり、3ヶ月も連続でクレカの支払いを延滞するとマズイことになるんですね…。

じゃあ、実際のところ何ヶ月くらいまでなら大丈夫なんですか?

結論からいうと、このくらいなら大丈夫という明確なラインはないんだ。

延滞した時の対応はカード会社によって異なっていて、数週間程度の滞納でも強制解約となる場合もあるからね。

ただ、一般的な傾向としては以下の3つがいえるかな!

せんせい
せんせい
  • 1ヶ月延滞:大きな問題にならないこともある
  • 2ヶ月延滞:ブラックリストになる可能性が高い
  • 3ヶ月延滞:強制解約や差し押さえなどのリスクが高まる
せんせい
せんせい
それぞれ簡単に解説していくね。

1ヶ月の延滞なら大きな問題にならないこともある

せんせい
せんせい
1回だけの延滞であれば、数日できちんと支払いができれば大きな問題にならない可能性が高いよ。

残高を確認し忘れていたなどで、当日の引き落としができなかったなんてことは誰にでもあり得るからね。

ただし、1ヶ月だけの延滞であっても何度も繰り返していると、カード会社からの信用も落ちてしまう。

『数日だけならいいや』と毎月滞納していたりすると、契約更新ができない可能性も出てくるから気をつけてね。

2ヶ月延滞するとブラックリストになる可能性が高い

せんせい
せんせい
最初の支払い日で滞納してしまって、また次の支払い日がきた時にも支払えなかった場合にはブラックリストになる可能性が高くなるよ。

日本に3つある信用情報機関のうちの一つであるCICでは、61日以上の滞納があると『延滞』の異動情報が記録されることになっている。

61日以上というと、3ヶ月連続の滞納だね。

だけど、実際に信用情報機関に延滞の報告をするのはカード会社だ。

カード会社ごとに規定が異なるから明言はできないけれど、基本的には31日以上、つまり2ヶ月以上の滞納によって事故情報が記録されるケースが多いよ。

【参考:開示詳細 – CIC

3ヶ月の延滞は非常に危険!

せんせい
せんせい
3ヶ月連続の延滞は以下のようにたくさんのリスクがつきまとうよ。
  • クレジットカードの強制解約
  • ブラックリストの登録
  • 未納額の一括請求
  • 裁判を起こされて給料の一部や預金残高が差し押さえられる
ブラックリストに一度登録されてしまうと、未納額を完済してから5年間はクレカやローンの審査に通らなくなってしまう。

ブラックリストだけならまだしも、3ヶ月以上の滞納をずっと続けているとそのうちカード会社から裁判を起こされて財産の差し押さえを受けるリスクも出てくる。

これまでと同じように生活するのが難しくなってしまうってわけさ。

どうしても延滞額を支払えない場合には、早急に弁護士に相談しないといけないよ。

せんせい
せんせい
\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

私は、電話が苦手で借金の悩みをなかなか相談できず困っていました。

ただ、LINEは電話に比べて緊張しないので、少しだけ勇気を持ってLINEボタンをクリックして専門家に相談したところ借金を当時の3分の1まで減らすことができたんです! 今では、借金に悩まず、元気に生活できるようになりましたね!

友達登録して専門家に相談しよう!

クレジットカードの延滞によってブラックになると他のカードやローンはどうなる?

さいむくん
さいむくん
そっか…。

そうしたら、延滞しているクレカについては諦めて、今は使っていない他のクレカでどうにかやりすごすしかないのかな?

残念ながらそれも無理だよ。

1つのクレカの延滞によってブラックリストになってしまうと、それ以外のクレカやローンも使えなくなる可能性が高いんだ。

せんせい
せんせい

更新や途上与信の際にカードが解約される恐れがある

せんせい
せんせい
会社によっては、信用情報に傷がついていることがわかった段階でカードを強制解約される恐れもあるんだ。

カード会社は、新規契約の時だけではなく契約更新の際にも信用情報をもとにした審査を行っている。

その際にブラックリストになっていることは必ずバレるから、他の会社で滞納していると審査に落ちてしまうのさ。

じゃ、じゃあ、契約更新まではなんとかなりますか…?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
それも難しいね…。

途上与信といって、更新時以外でも定期的に信用情報をチェックしているカード会社は多いからね。

一社の滞納によってブラックリストになった時には、他のクレカやローンも使えないと思っておいた方がいいよ。

追加融資や増枠の申請が通らない

せんせい
せんせい
また、クレジットやローンで、利用額の増額や追加融資をしてしのごうというのも難しい。

追加融資や増枠の際にも必ず信用情報をもとにした審査が行われるからね。

延滞によってブラックになってしまった時点で、追加融資や増枠は基本的にできないと覚えておいてね。

クレジットカードの支払いが3ヶ月連続で遅れる際の対処法

せんせい
せんせい
さてさて、クレカの支払いを長期間延滞することのリスクについてはよくわかったかな?

それでは、いよいよ重要な対処法について解説していくね。

まずはカード会社に連絡する

せんせい
せんせい
支払いができないからといって、督促を無視し続けていると『支払いの意思がまったくない』とみなされてしまう。

そうすると、3ヶ月の延滞を待たずにもっと早い段階でカードの強制解約や一括請求などの措置をとられる恐れがあるんだ。

『支払いができないと言ったら怒られるかも…』と億劫になってしまう気持ちももっともだけど、しっかり連絡して事情を説明すればとりあえずは待ってもらえる可能性も高い。

カード会社ごとに対応は異なるけれど、実際に強制解約などの判断をくだすのは人間だから、真摯な姿勢を見せることが大切だよ。

リボ払いへの変更や他社からの借入は避けるべき

さいむくん
さいむくん
ネットで調べてみると『クレカの支払いができない時にはリボ払いに変えたり消費者金融から借入をしてしのごう』という記事もあるけど、実際どうなんですか?
正直あまりオススメはできないね。

リボ払いに変更すれば、たしかに支払額が少なくはなるから一時しのぎにはなるかもしれない。

だけど、リボ払いに変更すると毎月多額の手数料を取られてしまう。その上、残高がなかなか減らずに借金がどんどん膨らんでしまうんだ。

消費者金融からの借入にしても、利息を余分に支払うことになって根本的な解決にはならない。

『借金の返済のために借金をする』という行動に慣れてしまうと、いずれは雪だるま式に借金が膨らんでいって返済できなくなる。

だから、クレカの支払いができないからといってリボ払いへの変更や他社からの借入を安易に行うのは避けるべきだよ。

せんせい
せんせい

親族・知人からお金を借りる

せんせい
せんせい
どうしても支払えない時には、親族や知人から一時的にお金を借りて返済するのもひとつの手だね。

クレジットの延滞を続けていると、強制解約や財産の差し押さえなどたくさんのリスクがある。

そのリスクを防ぐためと説明をして、今後は反省をしてお金の使い方を気をつける姿勢をきちんと示せばきっと協力してくれる人はいるはずだよ。

たしかに、周りの人から借りれば利息や手数料も取られませんしね。

ただし、トラブルを防ぐために親しい人であっても口約束で借金はせずに、きちんと借用書をつくっておくのがオススメだよ!

ともだち
ともだち

弁護士に相談して債務整理を検討する

せんせい
せんせい
一番オススメなのが、弁護士に相談して債務整理をすることだね。

債務整理とは、法律の力を使って借金を合法的に減額する手続きで、以下の3つがあるよ。

任意整理 債権者と直接交渉して利息をカットしてもらう
個人再生 裁判所に申し立てて借金額に応じて最大で10分の1にまで減額する
自己破産 裁判所に申し立ててほぼすべての借金の返済義務を帳消しにする
ええ、そんなうまい話あるんですか?なんだかうさんくさいなあ…。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
気持ちはわからなくもないけど、債務整理は国が認めている正式な制度なんだよ。

誰にだって、病気や事故などやむを得ない事情で借金が返せなくなってしまう可能性はある。

そんな人でも最低限の生活ができるように、破産法民事再生法といった法律によって守られている制度が債務整理なのさ!

債務整理は借金で困った人のための救済措置だけど、もちろんノーリスクで行えるってわけではない。

債務整理をする上でのリスクや気をつけるべき点などは、こちらの記事を参考にしてね。

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

延滞が解消した後の注意点

せんせい
せんせい
先ほど紹介したように、3ヶ月も延滞していた場合は早急に対処をとらなくてはいけない。

そして、延滞が解消したらひと安心だけど、それだけ長期間延滞したカードはやはりもう使えなくなっているケースがほとんどだ。

カードが使えないのは不便だから新しくクレカを作りたいところだろうけど、ちょっと待って。

長期間延滞した後に新しくクレカを作ろうとすると、色々と注意が必要だから、これから解説していくね。

信用情報を確認しておく

せんせい
せんせい
まず、3ヶ月もの長期間滞納をしていた場合は、ブラックリストになっている可能性が非常に高い。

そして、ブラックになったからといってわざわざ信用情報機関から本人に連絡がくることもない。

だから、長期間の延滞を解消した後に新しくカードを作りたい時には、信用情報機関に問い合わせて自分がブラックになっているかどうかを確認しておかなくてはいけないよ。

もしブラックだったら審査にはまず通らないからね。

日本には3つの信用情報機関があって、それぞれインターネットから情報開示が可能。ホームページから確認してね。

【参考:インターネットで開示する – CIC
【参考:開示を申し込む – JICC
【参考:本人開示の手続き – KSC

新しくカードを作る際には別の会社を利用する

せんせい
せんせい
もしも運良くブラックになっていなかったとしても、過去に滞納した会社ではもう2度と作らせてもらえない可能性が高いよ。

信用情報機関に記録された情報とは別に、会社ごとに顧客リストのようなものは必ずある。

理由がなんであれ、過去に長期間の滞納があった人はその会社にとっては嫌な客だよね。

いわゆる『社内ブラック』という扱いになってしまって、今後は半永久的に契約できないのさ。

また、社内ブラックの情報はグループ会社や系列会社でも共有されている可能性もある。

だから、新しくカードを作る際には延滞したカード会社とは全く無関係の会社に申し込んでね。

審査に落ちた場合は期間を空ける

せんせい
せんせい
一度審査に落ちてしまうと、数を打てば当たると焦って色々と申し込みたくなるけれども絶対にダメ。

もっと審査に通りづらくなってしまうんだ。

実は、信用情報機関には延滞などの情報だけではなく、『契約の申し込みをした』という情報も半年ほど残ってしまう。

短期間でいくつもの会社に申し込んでいるとバレてしまうと、『お金に困っているのかも』と思われて審査に通りづらくなるのさ。

だから、もしも一度カードの審査に落ちた場合には少なくとも半年~1年以上の期間を空けなくてはいけないよ。

まとめ

ともだち
ともだち
今日のお話をまとめてみました!
まとめ
  • クレカの3ヶ月の延滞はとても危険!強制解約や財産の差し押さえの可能性がある
  • ひとつのクレカを長期間滞納すると他の会社のカードも使えなくなる可能性が高い
  • クレカの支払いができない時には早めにカード会社に連絡するか、弁護士に相談して債務整理を検討するべき
クレカを延滞する恐ろしさがよくわかりました…。

でも、弁護士に相談するってお金もかかりそうだし、ちょっと怖いなあ…。

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
安心して!

ほとんどの弁護士事務所が借金問題に関しての相談は無料で受け付けてくれるよ。

また、LINEで匿名相談ができる窓口がある事務所もあるから、ぜひ一度話だけでも聞いてみてもらうのがオススメだよ。

弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール