自己破産

自己破産の管財人はサポート役!費用や選任されるケース・面談を解説

さいむくん
さいむくん
自己破産をしようと思って、ちょっと調べてみたんだけど、管財人(かんざいにん)って人がつくんだよね。
管財人って、どんなことまで調べるのかな?面談で厳しいことを言われたらどうしよう…。
管財人に払う費用や、費用を払えない場合の対処法も気になるよね。
ともだち
ともだち

管財人とは、自己破産手続きのサポート役で、主に財産の調査などを担当します。管財人は、約20~50万円の報酬が必要となります。

この記事では、管財人の詳しい業務内容や費用などについて、分かりやすく紹介しています!

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間

\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!

\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説

\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!

自己破産の破産管財人とは?

せんせい
せんせい
管財人は、正確には「破産管財人」というよ。

破産管財人は、自己破産ではかなり重要な役割を果たすんだけど、破産管財人がつかない自己破産手続きもあったりする。

これから、破産管財人について説明するね。

破産管財人は自己破産手続きのサポート役

せんせい
せんせい
破産管財人がどんな人かについては、法律で以下のように説明されてるんだ。

(定義)
第二条
(略)
12 この法律において「破産管財人」とは、破産手続において破産財団に属する財産の管理及び処分をする権利を有する者をいう。
【引用:破産法 – e-gov

簡単にいえば、破産手続きを進めるために裁判所が選任した人のことをいうよ。通常は裁判所のある地域で活動している弁護士が破産管財人に選ばれるんだ。

自己破産ってのは、借金の返済義務がなくなる代わりに、手続きによっては、財産を債権者に分配するんだよね。

破産管財人は、債権者のために破産者の財産の調査・分配をし、債務者のために破産を認めて再起の機会を与えるという、両方の立場に立って仕事をするんだ。

だから破産者にとっては、むしろ心強いサポート役ともいえるんだよ。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
破産者の味方と聞くと、安心できるかも!

破産管財人が選任される理由

さいむくん
さいむくん
なんで、わざわざ破産管財人が選任されるんですか?
裁判で忙しい裁判所に、破産手続きの全てを行わせるのはムリだから、裁判所の代わりに信頼できる弁護士を選任するというのが理由のひとつだよ。

もうひとつは、破産管財人がつかないと、債務者が処分されたくない財産を隠したりする可能性があるからだね。

あるいは、ギャンブルで遊び尽くした人に都合よく破産を認めることになってしまう可能性があるからなんだ。

破産者の監視役としても破産管財人が選任されるわけだね。

せんせい
せんせい

破産管財人が選任されるのは管財事件・少額管財事件のとき

せんせい
せんせい
実は、自己破産をするときに、必ず破産管財人が選任されるわけではない。管財事件・少額管財事件という手続きの場合にだけ、破産管財人が選任されるんだ。
管財事件・少額管財事件?

自己破産には何種類か手続きがあるってことですか?

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
これから、自己破産手続きと破産管財人の選任について説明するね。

自己破産には二種類ある

せんせい
せんせい
自己破産とひとことにいっても、実はその内容は大きく2種類に分けられるんだ。

それが、同時廃止事件(どうじはいしじけん)と、管財事件(かんざいじけん)の2つだよ。

自己破産をするときには、このどちらかの手続きが選択されるんだ。

手続きの種類 手続きの内容
同時廃止事件 債務者にお金に換えられるような財産がない場合に選択される手続き
管財事件 債務者にお金に換えられるような財産がある場合や、ギャンブル・浪費が借金の原因である場合に選択される手続き
同時廃止事件は、簡単にいえば、債務者にお金に換えられるような財産がない場合に選択される手続きをいうよ。

逆に、管財事件は、債務者にお金に換えられるような財産がある場合に選択されるよ。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
破産者にお金があるかどうかによって、分けられるんですね!
基本的にはそうだね。ただし、ギャンブルや浪費が原因で借金をした場合など、破産者の財産状況についてしっかり調査する必要がある場合も、管財事件になることが多い。
せんせい
せんせい

同時廃止事件なら管財人はつかない

せんせい
せんせい
同時廃止事件の手続きによる場合には、破産管財人は選任されないよ。
なんで、破産管財人が選任されないんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
お金に換えられるような財産がない場合の手続きが同時廃止だったよね。財産の調査や管理等を行う必要がないから、破産管財人も選任されないんだ。

管財事件になると管財人がつく

せんせい
せんせい
管財事件になると、破産管財人が選任されるよ。

同時廃止事件と違って、お金に換えられるような財産があったり、債務者の生活態度について調査することになるから、財産の調査や管理等を行う破産管財人が必要なんだ。

少額管財事件は管財人がつくが費用が安い

せんせい
せんせい
自己破産の手続きはさっき紹介した同時廃止と管財事件とは別に、少額管財事件(しょうがくかんざいじけん)というものもある。

普通の管財事件では費用が高く自己破産も利用しにくい制度になってしまう。そのため、自己破産の手続きを簡単にできる事案については費用を抑えられるようにして、自己破産手続きをより身近にしたものなんだよ。

個人で自己破産をするような場合には、管財事件よりもこの少額管財事件が選択されるよ。

少額管財事件となる条件

条件1 破産手続きの代理人が弁護士であること
条件2 事件が複雑で、管財事件が選択されるものでないこと
少額管財事件となる条件を簡単に表にするとこんな感じだね。ほとんどの裁判所では、少額管財事件があるけど、裁判所の運用によってはない場所もあるからね。
せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
自分の住まいを管轄している裁判所に確認してみた方がいいね。少額管財事件については、以下のリンクも参考にしてみてね。

破産管財人が選任される割合は約4割

せんせい
せんせい
日本弁護士連合会の統計情報によると、2020年時点で、破産手続きが開始された場合に破産管財人が選任される割合は、41.3%と報告されてるよ。

統計によれば、近年はほぼ横ばいの数値となっているとのことだから、今もこんな感じの割合だと思ってね。

破産手続きの約半分に上る勢いで、破産管財人が選任されてるんですね。
さいむくん
さいむくん

自己破産が管財事件になるケース

さいむくん
さいむくん
実際、破産管財人が選任されるような管財事件になるのってどれくらいの割合なんですかね。
管財事件となる割合は、それぞれの裁判所で異なってたりするよ。ただ、最近は、管財事件となる割合が増えてると言われてるね。

そのうえで、割合を示すとしたら、だいたい約27%〜40%ぐらいが管財事件となると思っていたらいいよ。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
意外と少ないんですね。何で管財事件になる割合は少ないんですか?
管財事件になるためにはいくつか条件が必要なんだけど、借金問題に困っている人がこの条件をクリアすることが少し難しいからなんだ。

これから、管財事件になるような場合について説明するね。

せんせい
せんせい

不動産や自動車など20万円相当以上の財産を保有している

せんせい
せんせい
不動産や自動車などの財産を持っている人は、それらを売却した時の額が20万円以上になる場合には、管財事件となるよ。
不動産や自動車などは基本的に高額だから、これらを保有している人は基本的に管財事件になりそうですね…。

なんで、20万円以上になる場合に管財事件になるんですか?

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
後で話す費用ともかかわってくるけど、20万円以上の財産をもっていれば、管財事件で最低限必要とされる破産管財人の報酬20万円を支払うことができる、と判断されるからだね。

ギャンブルや浪費が原因で借金をした

せんせい
せんせい
ギャンブルや浪費が原因の借金がある人は、管財事件となる可能性があるよ。

このような場合、破産管財人によって財産関係を調査する必要性があるからだね。

どれだけギャンブルや浪費につぎ込んでるか、借金を返済する資力や意思などを調べて、破産を認めるべきかを判断しないといけないからだね。

会社経営者や個人事業主

せんせい
せんせい
会社経営者や個人事業主の場合には、原則として管財事件となるよ。
会社の経営者?会社自体が破産するわけじゃなく、社長が個人的に自己破産をする場合であっても管財事件になるんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
基本的にはそうだね。会社経営者や個人事業主の場合には、普通の人に比べて契約の数が多かったり、財産関係が複雑になっていたりする。

だから、破産管財人によって、しっかり財産の調査・管理をしてもらう必要性が高いんだ。

その他免責不許可事由に該当する

せんせい
せんせい
あとは、免責不許可事由(めんせきふきょかじゆう)にが移動する事情があると、管財事件となるよ。
免責不許可事由って何ですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
免責不許可事由とは、自己破産で借金を免除すべきでないような行為のことをいうよ。例えば、さっき出てきたギャンブルや浪費もこれに該当するね。

この免責不許可事由は、法律で決まっているんだ。

(免責許可の決定の要件等)
第二百五十二条 裁判所は、破産者について、次の各号に掲げる事由のいずれにも該当しない場合には、免責許可の決定をする。
一 債権者を害する目的で、破産財団に属し、又は属すべき財産の隠匿、損壊、債権者に不利益な処分その他の破産財団の価値を不当に減少させる行為をしたこと。
二 破産手続の開始を遅延させる目的で、著しく不利益な条件で債務を負担し、又は信用取引により商品を買い入れてこれを著しく不利益な条件で処分したこと。
三 特定の債権者に対する債務について、当該債権者に特別の利益を与える目的又は他の債権者を害する目的で、担保の供与又は債務の消滅に関する行為であって、債務者の義務に属せず、又はその方法若しくは時期が債務者の義務に属しないものをしたこと。
四 浪費又は賭と博その他の射幸行為をしたことによって著しく財産を減少させ、又は過大な債務を負担したこと。
【一部抜粋:破産法 – e-gov

なんか、難しい言葉がならんでいてよくわからないんですが…。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
具体例をあげれば、没収されたくないからお金を隠すような行為とか、関係の深い特定の債権者に優先してお金を返しちゃうとかだね。

条文をかみ砕いて、該当行為をあげるとこんな感じだよ。

免責不許可事由の一覧

免責不許可事由にあたる行為
  • 債権者の邪魔をするために、自分の財産を隠したり、壊したり、価値を減少させる。
  • 破産手続きを遅らせるために、新しく不利な借金を負う。
  • 特定の債権者を優遇して弁済する。
  • 浪費やギャンブルによって借金を作った。
  • 破産申立ての日から1年以内に、破産するとわかってて、それを隠して借金をした。
  • 自分の財産関係に関する書類を隠したり、偽造したりした。
  • 破産業務の邪魔をした。
  • 自己破産の申立て7年以内に自己破産決定があった。
ともだち
ともだち
免責不許可事由について詳しくは、以下のリンクを参考にしてみてね。

保有している現金によって異なる

せんせい
せんせい
各裁判所によって運用は異なるけど99万円以上の現金を持っている場合には、管財事件となる可能性が高いよ。

これは、民事執行法(みんじしっこうほう)という法律で決まっていることなんだ。下の条文の金銭というのが、99万円以上を指すよ。

(差押禁止動産)
第百三十一条 次に掲げる動産は、差し押さえてはならない。
(略)
三 標準的な世帯の二月間の必要生計費を勘案して政令で定める額の金銭
【参考:民事執行法 – e-gov

ということは、標準的な世帯の必要生計費が1ヶ月33万円という設定なんですね。
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
そうだね。ただし、各裁判所によって運用は異なる。東京地裁の基準によれば、33万円以上の現金を持っている場合に管財事件となるよ。

注意してほしいのは、99万円以上の「現金」であって、預金はここに含まれないということだね。

どういった運用を行っているのか知りたい人は、居住地を管轄する地方裁判所に確認するか、弁護士に聞いてみると確実だよ!

破産管財人の業務内容は?どこまで調査するの?

さいむくん
さいむくん
そういえば、そもそも、破産管財人って具体的にどんなことをする人なんでしょうか。

財産の調査や処分をするといわれても、あまりよくわからないです。

これから、破産管財人の業務について具体的に説明するね。
せんせい
せんせい

債務額の確定

せんせい
せんせい
破産管財人は、破産手続きが始まる前に破産者が持っている債務について、どのくらいあるかとか、誰が債権者なのかを確定するなど、債務額の確定を行うよ。
要するにどんな借金があるのか調べるんですね。どうやって調べるんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
破産者に債権者一覧表(さいけんしゃいちらんひょう)を書いて提出してもらうんだ。

その一覧表に書かれている債権者には、破産者にいくら貸しているのかを書いた債権届を出してもらう。

この債権者一覧表と債権届出とを比較して、双方の主張する債権債務の内容が正しいかを確認するよ。

他にも、債権者一覧表に記載漏れしてる債権者がいないかも確認したりするみたいですね。

ちゃんとすべての債権者に金銭を配当して弁済する必要があるからですね!

ともだち
ともだち

財産の管理や処分

せんせい
せんせい
これまでも少しでてきたけど、財産の管理や処分は破産管財人の業務として重要だね。
具体的にどんなことをしてるんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
例えば、お金に換えられるような財産を、破産者が勝手に処分してしまわないように、破産管財人名義に換えるなどして破産管財人のもとで管理を行っていたりするよ。

他にも、破産者の財産を、お金に換価する処分を行って、債権者に配当して弁済するのも、破産管財人の仕事だよ。

破産原因の調査

せんせい
せんせい
破産者がなぜ破産するに至ったかの破産原因の調査も、破産管財人の仕事だよ。
どうしてそんなことするんですか?

恥ずかしいから、なるべく調べられたくないんですけど…。

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
免責不許可事由にも関わってくるんだけど、破産者が破産に至った経緯とか現在の破産者の態度とかを調べて、本当に自己破産をして借金の免除を認めるべきかを考えるんだ。

そして、調査の結果、借金を免除すべきかどうかの意見を裁判所に提出するんだ。

破産管財人って思ってた以上に重要な役割を果たす人なんですね…。
さいむくん
さいむくん

郵便物の転送

せんせい
せんせい
破産手続きが開始されると、手続きが終了するまで、破産者に宛てられた郵便物は破産管財人に転送されて、破産管財人はその内容を確認するんだ。
郵便物を全部みられるんですか?ちょっと嫌だな…。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
郵便物から新しい財産関係が発覚したりすることもあるから、我慢するしかないね…。

でも、破産管財人が郵便物の内容を確認した後は、郵便物を破産者に返却してもらえるから、自分が郵便物を確認できない心配はしなくて大丈夫だよ。

破産管財人の報酬はいくら?費用を払えない場合の対処法

さいむくん
さいむくん
ここまで重要な役割を果たす人ってことは、破産管財人の報酬額ってすごく高いんじゃないですか?
破産管財人の報酬は、管財事件か少額管財事件かによって変わるけど、約20~50万円だね。

以下からは、その費用の内訳と、費用を用意できない場合の対処法について解説していくね。

せんせい
せんせい
手続きの種類 費用
管財事件 約50万円
少額管財事件 約20万円

管財事件の場合、管財人の報酬は約50万円

せんせい
せんせい
管財事件の場合には、破産管財人の報酬は50万円だね。
借金が返せなくてどうしようもないから、自己破産しようとしてるのに、50万円は厳しいです。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
管財事件が選択される場合というのは、債権者が300人以上とか借金や財産が膨大とか世の中の人の注目を集めてる事件等の複雑な事件の場合なんだ。

だから、破産管財人の仕事も大変になる分、費用が高いわけだね。

でも、さっきも説明したように、個人で自己破産をするような場合には、次に紹介する少額管財事件になることがほとんどだから安心してほしい。

少額管財事件の場合、報酬は約20万円

せんせい
せんせい
管財事件の中でも、少額管財事件の手続きによる場合には、破産管財人の報酬は20万円だよ。
まだ高いとは思うけど、それでも普通の管財事件の半分以下なんですね!
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
少額管財事件は、すでに説明したように簡単な事案について費用を安くして、自己破産手続きを使いやすくするためにできた手続きだからね。
同時廃止は、破産管財人が選任されないから、費用も数万円で済むんですね。
ともだち
ともだち

費用は一括前払いが原則だが、分割できることもある

せんせい
せんせい
原則として、この破産管財人の報酬は、一括で支払わなければならないよ。
最低でも20万円かあ。

20万円を費用として払うのはなかなか難しいです。

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
東京地方裁判所は、少額管財事件の場合に限って、破産手続き開始決定後に4分割(5万円×4回)での支払いを認めてるみたいだよ。

このように、自己破産の運用は裁判訴によって大きく異なるんだ。だから。自分の住んでいる地域でどのような運用がなされているのか、弁護士に相談してみてね!

管財人費用を払えないときはまず弁護士に相談しよう

さいむくん
さいむくん
もし自分の住んでいる地域では分割に対応してないって言われたら、どうしたらいいですか?

自己破産できないと困ります。

破産管財人の報酬を支払えないとなったら、まずは弁護士に相談してみよう。

弁護士に依頼すると、債権者に対して「受任通知(じゅにんつうち)」というのを発送する。

そして、受任通知には法律上、債権者の取り立てを止める効果があるんだ。これを利用して、取立てを止めている間に費用を積み立てるという方法があるよ。

さらに、自己破産に詳しい弁護士だったら、予納金の用意をサポートするために、毎月弁護士に一定額を預けさせ、費用を用意できた段階で、自己破産を申し立てたりもする。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
弁護士に依頼すると、自己破産手続きだけじゃなく費用を用意するのも楽になるんですね!

弁護士に依頼することで少額管財事件になるケースも多い

せんせい
せんせい
弁護士に依頼することにより、少額管財事件が選択されるケースも多いんだ。
なんで、そうなるんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
弁護士に頼めば、弁護士が破産者の財産などを詳細な調査をして、必要な書類を用意してくれるから、事案の処理が簡単で早くなるんだ。

だから、わざわざ複雑な事案を扱う管財事件の手続きによる必要がないわけだね。

弁護士に頼むとたくさんのメリットがあるんですね!

自己破産をするときは、弁護士を頼ってみよう。

さいむくん
さいむくん

厳しい管財人でも大丈夫!管財人との面談を成功させるコツと注意点

さいむくん
さいむくん
ところで、管財人の人柄とか知る機会ってあるんですか?

知らない人に任せるっていうのも怖いです。

管財人が選任されると、管財人の法律事務所で面談が行われるよ。

これから、この面談について解説していこうか。

せんせい
せんせい

破産管財人との面談で聞かれる内容

さいむくん
さいむくん
面談?面談っていうと嫌な記憶しかないんですが。

ましてや借金の原因とかも聞かれちゃうんですよね…?

面談っていっても、尋問みたいに問い詰めてくるわけじゃないよ。破産管財人として破産者がどういった人かを知りたいから面談が行われるんだ。

例えば、どうして借金ができたのかとか、今持ってる財産の詳細とか、破産するに至った経緯とかを聴いてくるよ。

破産管財人は、借金を免除してくれる方向で考えてくれるから、不安になりすぎず面談にのぞもう。

せんせい
せんせい

破産管財人に嘘をつくとリスクしかない

さいむくん
さいむくん
借金ができた経緯とか今持ってる財産とか、見苦しくていうのも恥ずかしいです。

もしかして、ここで自分をよくみせておけば、免責される方向に向かったり…?

むしろその逆で、自己破産が認められない可能性があるね。

そもそも、管財人はすでに紹介したけど、裁判所に選任された弁護士がやるから、ウソをついても大概バレるよ。

浪費とかギャンブルとか無茶な借金ぐらいは、自己破産をする人の中では珍しくもないから、恥ずかしがらず、正直に答えるべきだね。

せんせい
せんせい

破産管財人の心証は自己破産に影響する

さいむくん
さいむくん
自己破産が認められない可能性があるってどうしてですか?
破産管財人は、裁判所に借金を免除すべきかどうかについて、意見を出すのも仕事なんだ。そして、裁判所はこの破産管財人の意見をかなり重視してるんだ。

だから、ウソをついて自分をよく見せようとするような人は、反省の態度がみられず借金を免除すべきでないという方向に働いて、自己破産に失敗する可能性があるんだ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
確かに、嘘を話されると申告されている財産なども疑わしく感じるし、真面目に自己破産にのぞむ態度とは思われないですよね…。

しっかりと誠実に対応して、真面目に反省してる態度を見せ、破産管財人の心証をよくし他方がいいですね!

破産詐欺罪に該当する恐れがある

せんせい
せんせい
自分の持っているお金に換えられるような財産を一部でも隠したりすると、詐欺破産罪という刑罰が課されるよ。

この詐欺破産罪を犯すと、10年以下の懲役か1000万円以下の罰金、またはその両方が課されるよ。

(詐欺破産罪)
第二百六十五条 破産手続開始の前後を問わず、債権者を害する目的で、次の各号のいずれかに該当する行為をした者は、債務者(相続財産の破産にあっては相続財産、信託財産の破産にあっては信託財産。次項において同じ。)について破産手続開始の決定が確定したときは、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。情を知って、第四号に掲げる行為の相手方となった者も、破産手続開始の決定が確定したときは、同様とする。
一 債務者の財産(相続財産の破産にあっては相続財産に属する財産、信託財産の破産にあっては信託財産に属する財産。以下この条において同じ。)を隠匿し、又は損壊する行為
二 債務者の財産の譲渡又は債務の負担を仮装する行為
三 債務者の財産の現状を改変して、その価格を減損する行為
四 債務者の財産を債権者の不利益に処分し、又は債権者に不利益な債務を債務者が負担する行為
2 前項に規定するもののほか、債務者について破産手続開始の決定がされ、又は保全管理命令が発せられたことを認識しながら、債権者を害する目的で、破産管財人の承諾その他の正当な理由がなく、その債務者の財産を取得し、又は第三者に取得させた者も、同項と同様とする。
【引用:破産法 – e-gov

詐欺破産罪にまで問われたら、もうお先真っ暗になっちゃいそうですね。

気を付けよう。

さいむくん
さいむくん

書類を適切に作成し期限内に提出する

せんせい
せんせい
自己破産に至った経緯を記す書類などを書く機会があるから、ウソは書かないのは当然のこととして…ちゃんと期限を守って書いて提出しようね。

ちなみに、書類にウソを書いても、後々に書類に矛盾が生じてバレたりするからね。無駄なあがきはせずに、正直に書こう。

あと、期限外提出は、破産管財人に対して悪い印象を与えてしまう。破産管財人としては「書類も出せないのに、今後生活を立て直すことなんてできるの?」と思うからね。

破産管財人の心証は大事だから、しっかり余裕をもって書類を作成し、提出しよう。

自己破産手続きを弁護士に依頼する

せんせい
せんせい
自己破産手続きは、司法書士にもお願いすることができるけど、弁護士に依頼するのがオススメだね。
それはなんでですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
司法書士だと、実は1つの借入先から140万円以上の借入があった場合には業務ができないとか、自己破産の書類作成しかできないという制限があるんだよね。

でも、弁護士なら、書類作成から裁判所や債権者とのやり取りまで、自己破産の手続きをすべてを代理人としてやってくれるんだ。

なるほど。司法書士だと面談の同席もできないみたいですね。
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
そうだね。書類作成のみだから、破産管財人との面談への同席はできない。

それに、破産管財人のなかには、司法書士が面談に同行することを拒否してしまうことがあるんだ。

でも、弁護士なら破産管財人との面談の同席を許可してくれる。法律の専門家が面談についてきてくれる安心感が1つ目のメリットだね。

弁護士に頼むと安心感と手間が違うね!
ともだち
ともだち

まとめ

せんせい
せんせい
さて、最後にこれまで話してきたことをまとめようか。
今回のまとめ
  • 破産管財人は、管財事件の時に選任される、自己破産手続きのサポート役。
  • 自己破産手続きで、管財事件となるのは、約27%ぐらい。ギャンブルや浪費などの免責不許可事由に注意!
  • 破産管財人は、破産者の郵便物、財産の管理・処分、破産に至る経緯の把握などを業務として行う。
  • 破産管財人の報酬費用は、20~50万円するが、費用を分割したり、費用を積み立てたりできる。
  • 破産管財人の心証は、自己破産の成功・失敗を左右するから、面談では正直に誠実に対応すること!
  • 自己破産手続きは弁護士に頼むのが一番オススメ!
管財人もそんな怖い人じゃないんだね。おかげで、安心して自己破産を決断できそう。

まずは、弁護士に相談しにいくところから、始めてみよう!

さいむくん
さいむくん
弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール