任意整理の場合はどうなんだろう?先生に聞いてみよう!
任意整理とは、サラ金などの債権者との間で直接交渉を行い、今後の利息をカットするようお願いする手続きのことをいいます。
この記事では、任意整理のあとにどのような影響があるのかについて、詳しく紹介しています。
また、任意整理後に返済が滞ってしまった場合に何が起こるのかについても紹介しています!
\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!
\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説
\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!
影響①:任意整理後はクレジットやローンが使えなくなる
任意整理をした際も、個人信用情報機関(いわゆるブラックリスト)に登録されてしまうため、5~7年ほどは利用できません。
対処法①:代用できるカードでしのぐ
そのため、「借金ではない」カードならば、利用することが可能です。
- デビットカード
- プリペイドカード
これらのカードなら、自分のフトコロ具合に合ったお金の使い方を勉強できそう!
対処法②:家族名義で借入をする
クレジットカードの場合も、家族カードであれば利用できますよ。
対処法③:審査が通る会社に申し込む
そのため、例えば保証会社をつけることを条件として、ブラックリストに載っている場合であっても融資等を行う会社もあります。
なにか高額な商品の購入などを考えているときは、各会社に問い合わせてみるのが良いかもしれないね!
ちなみに、任意整理した人にお金を貸す業者は、その借金が返済できなくなっても、任意整理に応じてくれない可能性が高いから注意してね!
影響②:車が引き上げられてしまう
先生、僕の車はまだローンが残っていますけど、車検証の名義人は僕の名前になっていますよ?
この特約がある場合には、そのローンを任意整理すると自動車等を引き上げられてしまいますね。
所有権留保付特約(しょゆうけんりゅうほとくやく)とは?
ローンが完済されるまでは自動車等の所有者をローン会社とする、という特約のこと。
つまり、ローンを完済するまでの間、購入者はあくまで「利用者」であって「所有者」ではないことになる。
所有権留保特約がある場合には、車検証の所有者名義がローン会社になっていることが多いが、所有者名義が購入者名になっていても、契約書に特約が明記されている場合もある。
自動車等のローンを任意整理する場合には、車検証だけでなく契約書も確認しよう!
対処法①:車のローンは任意整理しない
先生、どうにか車は手元に残したいんですけど…。
なので、自動車ローンは任意整理せずにこれまで通り返済を続ける、とすれば、自動車を手元に残すことができますよ!
対処法②:完済してから任意整理する
例えば、株式会社オリエントコーポレーション(オリコ)はオートローンとクレジットカードの両方を提供していますね。
ここで、オリコのクレジットカードだけ任意整理して、オートローンだけは任意整理の対象から外す、ということはできません。
気になる方は、まず一度ローン会社に問い合わせてみるのが良いかもしれないね!
もし個別の任意整理に応じてもらえない場合には、先に自動車などのローンを完済してから、クレジットカードの任意整理手続きに移行しましょう。
影響③:滞納すると一括返済を求められる
そういえば先生、任意整理をした後も元本は返していくわけだけど、もし返済が滞ったらどうなるんですか?
これを無視すると、裁判所からも督促状が届き、さらにこれを無視していると財産が差し押さえられてしまいます。
対処法①:弁護士に相談する
先生、もしそうなったらどうしたら良いんですか?
ただし、一度約束を破っているわけですから、交渉は非常に難航します。
なので、無理に自分で対応しようとするのではなく、交渉のプロである私たち弁護士が間に入った方が良いでしょうね。
\LINEで無料相談しよう!/
↓↓任意整理にオススメ↓↓
対処法②:別の債務整理を行う
任意整理以外の債務整理としては、主に以下の2種類があります。
方法 | 内容 |
個人再生 | 借金を、原則5分の1にする |
自己破産 | 借金をゼロにする(免責) |
そういえば、任意整理のあと返済ができない場合の対処法については、こちらの記事でも詳しく紹介してくれましたね!
\LINEで無料相談しよう!/
↓↓債務整理の無料相談↓↓
その他任意整理後に影響があること
- 影響①:任意整理後でも生命保険・学資保険の契約はできる
- 影響②:任意整理後住宅ローンも8年組めなくなる
- 影響③:任意整理後、場合によっては携帯電話の分割購入が利用できないかも
その他の影響①:任意整理後でも生命保険・学資保険の契約はできる
これらは借金ではないので、信用情報とは無関係です。当然、保険会社も信用情報を確認することはできません。
また、任意整理をしても保険を解約する必要はありません。
自己破産の場合、財産を計算する関係で、生命保険など返戻金が20万円を超える場合、解約するケースもありますが、任意整理ではそういうことはありませんので、安心してください。
その他の影響②:任意整理後住宅ローンも8年組めなくなる
任意整理の場合、3~5年で完済を目指すため、最短でも8年くらいはブラックリストにのることになります。
しかし、任意整理の場合、個人再生・自己破産のようにすべての借金が整理の対象になるわけではありません。
売却されたくない住宅ローンだけ、任意整理の交渉相手から外すことで、自宅を残すことができます。
同じく、個人再生であれば、住宅ローンだけを除外した「住宅ローン特則」を利用することでローンの残る自宅を残すことができますよ。
その他の影響③:任意整理後、場合によっては携帯電話の分割購入が利用できないかも
この携帯電話の本体代金の分割購入も、ローン契約と同じなので、信用情報を参照された際に、審査に通らないことが考えられるからです。
携帯電話の本体代金の分割払いの際の信用情報の調査の要否は、割賦販売法(かっぷはんばいほう)にもとづいていて、割賦販売法上は例外として10万円以下であれば分割購入できます。
【参考:消費者の安心・安全を守るクレジット契約の新ルール~改正割賦販売法~ – 政府広報オンライン】
任意整理後でも影響がないこと
- 任意整理後でも引っ越しは基本的に問題なくできる
- 任意整理後も仕事への影響はない
- 任意整理後も保険に加入できる
任意整理後でも引っ越しは基本的に問題なくできる
大家さんや不動産会社は、信用情報を確認することはできないからです。
ただし、例外があります。マンションなどを借りる際は、保証人が必要となります。
家族が保証人になってくれない場合は、家賃保証会社を利用することになります。
この家賃保証会社の中には、クレジットカード会社などを運営するいわゆる「信販系」と呼ばれる会社もあります。
信販系の家賃保証会社だと、信用情報を確認して審査に落ちてしまうようなケースは考えられるので、注意が必要です。
家賃保証会社も信販系ばかりではないので、諦めずに審査を受けてみましょう。
ただし信販系の家賃保証会社には注意する
家賃保証会社は、家賃の支払いが滞ったときに、代わりに返済してくれる会社。
この家賃保証会社は、主に「信販系」と「独立系」に分かれるんだよ。
家賃保証会社の種類
主な会社 | 特徴 | |
信販系 | 株式会社オリコフォレントインシュア エルズサポート株式会社 ジェイリース株式会社 |
CICやJICCの信用情報、 LICC(全国賃貸保証業協会)の情報を 入居審査に取り入れている。 審査は厳しい傾向にある。 |
独立系 | フォーシーズ株式会社 株式会社ダ・カーポ 株式会社Casa |
信販系の会社が参照している情報を 取り寄せず、独自の基準で審査を行う 会社。 信販系と比較すると、審査には通りやすいことが多い。 |
のっているなら、確かに審査に通るのは難しそう…。
任意整理後も仕事への影響はない
また、家族の仕事・就職・結婚・進学にも影響はしないので、安心してください。
ただし、任意整理をした人は保証人にはなれないので、奨学金などで保証人が必要となった場合は、保証会社を利用しましょう。
【参考:保証制度について – JASSO – 日本学生支援機構】
任意整理後も保険に加入できる
保険の契約で信用情報が参照されることはないし、今加入している保険も、任意整理を理由に解約されることはないんだ。
解約になる可能性があるのは自己破産だけだから、任意整理では保険の心配はしなくていいんだよ。
任意整理後の家族への影響
手続きしたことによって生活がままならないってのはないよ。
ただ、いくつか注意点があるから、確認してね。
- 結婚は問題なくできる
- 子どもの進学にも影響はないが保証人にはなれない
- 借り入れができないことだけ注意する
結婚は問題なくできる
たまに、任意整理したことが戸籍にのるってウワサされるみたいだけど、そもそも戸籍には債務整理をしたことが記される欄がない。その心配もいらないよ。
子どもの進学にも影響はないが保証人になれない
ただし、奨学金の保証人にはなれないんだ。だから、保証人が必要ない機関保証を利用しよう。
【参考:保証制度についてー日本学生支援機構】
借り入れができないことだけ注意する
ただし、クレジットカードやローンが利用できないことで、間接的に影響が出る可能性はあるかもしれない。
例えば、自宅を購入したくてもローンが組めない、とかだね。家族のライフプランに関わることもあるかもしれないね。
さっきもいったけど、不安がある場合は事前によく話し合っておこう。
任意整理後の生活で注意すること
月の返済はしっかり継続する
月々の返済ができなくなると、最悪、残りの借金を一括請求されてしまう。
もしも払えなくなったときの対処法は、このあとの「任意整理後に支払いが困難になったらどうする?」で詳しく解説しているから、参考にしてね。
闇金から借金をしない
闇金は、法外な利息と苛烈な取り立てでさいむくんたちを追い詰めるんだ。
存在自体が違法だから返済義務はないけど、返済で支払ってしまった分を取り返すことはかなり難しいから、絶対に闇金から借りてはいけないよ。
任意整理後に支払いが困難になったらどうする?
- 緊急小口資金制度を利用する
- 2回目の任意整理(再和解)をする
- 追加介入をする
- 個人再生・自己破産をする
緊急小口資金制度を利用する
緊急小口資金は、やむを得ない事情で収入が減り、生活が苦しい人のために国が用意している貸付制度なんだ。
もし返済で生活が苦しいなら、緊急小口資金を利用して生活費を補填することも検討しよう。
ただし、返済はしないといけないから、計画的にね。
緊急小口資金について
対象者 | やむを得ない事情で収入の減少があり、緊急かつ一時的な 生計維持のための貸付を必要とする世帯 |
貸付上限額 | 20万円以内 |
利子 | 不要 |
保証人 |
2回目の任意整理(再和解)をする
ただし、和解する条件は、最初の交渉よりも厳しくなると思っておこう。
厳しいかも知れませんが、しかたないかもしれませんね。
追加介入をする
他にも借入先がある場合は、追加で任意整理して返済の負担を減らす方法なんだ。
もしも最初の任意整理で除外していた借金がある場合は、検討してみてもいいんじゃないかな。
個人再生・自己破産をする
これまで紹介してきた解決法ではどうにもならない場合の対処法だね。
どちらも裁判所を通すから費用が高額になりやすい。これが任意整理と大きく違う点だね。
とはいえ、弁護士費用は分割払いができるから、そこまで心配しなくていいよ。
個人再生|元金が最大で10分の1になる
任意整理よりも大幅な減額が期待できるんだよ。それに、自己破産と違って住宅を手放さずに済むんだ。
手続きをして残った借金は、原則3年間の分割払いになるよ。
自己破産|借金の返済義務がなくなる
どうしても返済できない人のための、最後の手段なんだよ。
さいむくんの申請に対して、裁判所がいろいろチェックするんだ。
本当に返済できないのか、チャラにできない借金にあてはまらないか、とかね。
それらのチェックに合格すれば、返済義務は免除されるってわけ。
任意整理後にクレジットカード・ローンの審査を通るためのポイント
- 事故情報が消えたか確認する
- 多重申し込みをしない
- 任意整理した業者は避ける
- 取引実績やクレジットヒストリーを積み上げる
- 信用を積み上げる
- 申し込む際はキャッシングを避ける・限度額は低く設定する
事故情報が消えたか確認する
事故情報が消えないと、申し込みはできても、審査に通らないからね。
表にしてみたから、参考にしてみて。
信用情報機関名 | 情報開示方法 | 費用と支払方法 |
CIC(株式会社シー・アイ・シー) | ネット | オンライン 500円 クレジットカード |
郵送 | 1,500円 定額小為替証書で支払い |
|
JICC(日本信用情報機構) | スマートフォン | 1,000円 クレジットカードやコンビニ・携帯キャリア決済 金融機関ATM オンラインバンキングなど |
郵送 | 300~600円 クレジットカードか定額小為替証書で支払い |
|
KSC(全国銀行個人信用情報センター) | ネット | 1,000円 クレジットカード・PayPay・キャリア決済 |
郵送 | 1,124~1,200円 コンビニで本人開示手続き利用券を購入して郵送 速達の場合は260円加算 |
※2022年10月時点 窓口はコロナの影響で停止中
※CICの専用窓口は2023年2月末で終了、開示請求手数料は3月1日から改定されました。
【参考:「来社開示サービスの終了」および「開示手数料の改定」のお知らせ‐株式会社シー・アイ・シー】
多重申し込みをしない
各信用情報機関では申し込みに関する情報を一定期間、保管している。
立て続けに申し込みをしていると、カードの利用目的を怪しまれてしまうんだね。
信用情報機関 | 申し込み情報の保有期間 |
CIC | 利用日より6ヶ月間 |
JICC(株式会社日本信用情報機構) | 照会日より6ヶ月以内 |
KSC(JBA:一般社団法人全国銀行協会) | 利用日から1年を超えない期間 |
色んなところから契約を断られているのかな、と思われそうです。
任意整理した業者は避ける
信用情報機関が管理している一般的なブラックリストは解除されても、社内ブラックになっている可能性があるんだ。
クレジットカード会社やローン会社で独自に作成・管理しているブラックリスト。
一般的なブラックリストと違い、事故情報が半永久的に残ることが多い。
取引実績やクレジットヒストリーを積み上げる
クレジットカードを利用しないと、クレジットヒストリーがなく、審査に落ちやすくなるんだ。
お堅くいえば「信用情報」のことだね。
取引実績を積み上げて信用情報を充実させるために、取り組みやすい方法としては、
携帯本体の分割払いなんかが挙げられるよ。
信用を積み上げる
きちんと返済してくれるかどうかの指標になるからね。
ただ、他にも審査される項目がある。
例えば勤続年数がみられる場合もあるんだよ。
だから、なるべく転職をせずに勤続年数を積むことでも審査に通りやすくなるんだ。
申し込む際はキャッシングを避ける・限度額は低く設定する
まずは審査に通って、信用を積み重ねることが大事。審査に通ることを目指して、限度額を低めに設定しておこう。
審査さえ通れば、クレヒスは積み上げられるし、限度額も変更できるようになるからね。
債務整理した方がいい人の特徴とは
どんな人が債務整理すべきか、目安を教えてくれませんか?
借金額が年収の3分の1に近い人
借入総額が年収の3分の1を超える場合には新規の借入れはできない、というルールのことですね。
これは、債務者が債務超過に陥り、返済ができなくなってしまう目安が年収の3分の1位だから、という理由に基づいて決められたルールです。
逆にいうと、年収の3分の1近くまで借入れのある人は、ほとんど債務超過状態といえるため、債務整理を検討した方が良いといえますね。
自動車などのローンがあると、案外すぐ超えてしまいそうな気もするね…。
いくら返済しても元金が減らない人
この場合には、少なくとも利息分を支払う余裕はあると考えられますので、とりあえず任意整理からスタートしてみると良いかもしれませんね。
サラ金やクレジットカードのリボ払いなんかは利息がとても高いから、任意整理は効果的な方法といえますね。
\LINEで無料相談しよう!/
↓↓任意整理にオススメ↓↓
任意整理後に関するネット上のつぶやき
任意整理後は支払いをしてもお金が残る
今年もボーナス支給。
去年と違うところは、支払いに追われなくていいこと。任意整理前はボーナス払いも含め30万以上支払いは当たり前。残らない。今回は支払額決まってるから確実に残る。任意整理後の残る有り難み。家族に好きな物を買ってあげられる喜びはデカい!— つねきち@借金問題の専門家 (@gzqax6wn) December 18, 2022
任意整理後に自分のお金で海外旅行
任意整理後はじめての海外旅行✈️
昔キャッシングした金で来た思い出のあるバンコクに今回はちゃんと稼いで来ました。暑い!トゥクトゥクが愛おしい!ホテルはプール付きでデラックススイートルームでも東京のビジホより安いです💸 pic.twitter.com/Ds48lcpmjp— ろっくす🍷任意整理マスター (@rocknoir_) December 25, 2022
任意整理後に延滞をしてしまった
任意整理後に延滞するとこうなる
PayPayカード→鬼電やばい、遅延損害金なし
楽天カード→月2〜3回お手紙、遅延損害金なし
ニッテレ債権回収→たまにお手紙、えげつない遅延損害金
三井住友カード→月1でお手紙、少しずつ遅延損害金加算
三菱UFJニコス→音沙汰無し、ある意味一番怖い— シーエルナ (@1102reian_Love) March 13, 2022
任意整理後の5年間は考えや行動を改める訓練期間
借金の返済期間、自己破産や任意整理後の5年間は、己の考え方や金銭感覚や行動を変えるための猶予期間。
返済生活は耐えるだけじゃ絶対にダメ。
その間に考え方や性格を変えていかないと、必ず繰り返します。ギャンブルを断つ時間の意味と捉え方を、自分なりに見直し続けます。
— たつや(ギャンブル依存症当事者) (@T_Kishi1012) January 29, 2022
任意整理後の返済中に楽天カードが作れた
任意整理後の返済中に作れた楽天カード、プレミアムカードに昇格しましたw
ちなみにまだ任意整理後の返済残高は140万ほど残っています
信用情報とか関係ないのだろうか😂
ありがとう楽天カード様 pic.twitter.com/UDvkOCCx1w— クマお@任意整理450万円完済 (@KUMAO47429444) March 27, 2022
任意整理後の返済をシミュレーションしてみた
利率などは会社によって異なりますから、参考程度に考えてみてくださいね!
借金60万円の場合
借金(金利15%) | 60万円 |
月々の返済額(24回) | 2万円 |
カットできる利息 | 19.9万円 |
3年間で返済する場合の毎月の返済額 | 1.7万円 |
5年間で返済する場合の毎月の返済額 | 1万円 |
借金120万円の場合
借金(金利15%) | 120万円 |
月々の返済額(24回) | 5万円 |
カットできる利息 | 23.2万円 |
3年間で返済する場合の毎月の返済額 | 3.3万円 |
5年間で返済する場合の毎月の返済額 | 2万円 |
借金180万円の場合
借金(金利15%) | 120万円 |
月々の返済額(24回) | 7.5万円 |
カットできる利息 | 34.7万円 |
3年間で返済する場合の毎月の返済額 | 5万円 |
5年間で返済する場合の毎月の返済額 | 3万円 |
\LINEで無料相談しよう!/
↓↓任意整理にオススメ↓↓
借金の問題は弁護士に相談しよう
だから解決方法も何通りもある。
弁護士は、これまでたくさんのトラブルを解決してきたから、まずは弁護士に相談してほしいな。
相談だけなら無料ってところも多いんだよ。
まとめ
- 任意整理の場合もブラックリストに載ってしまう
- 自動車ローンを任意整理する場合には、特約やクレジットカードに注意しよう
- 任意整理後の支払いが厳しい場合には、弁護士に相談して、他の債務整理も検討しよう
正直毎月の支払いが全部利息にあてられて、全然元本が減らなくて困ってたんだよね…。
債務整理をすれば、少しずつ着実に借金を減らすことができるから、前向きに返済を続けることができそうだ!
企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。