自己破産

自己破産の取り消しはできる?免責後は取り消される?注意点は?

さいむくん
さいむくん
自己破産しようと思って弁護士に依頼したんだけど、やっぱり自己破産をやめたいんですよね…そんなことってできるんでしょうか?
自己破産を申し立てると、自己破産の手続きの開始決定ってのが決まるんだ。

その開始決定から財産の調査などが行われるんだけど、自己破産の手続き開始決定前なら、自己破産の取り消しは間に合うよ。

ただ、タイミングによっては取り消しができないとか、注意しないといけないこともあるんだ。

くわしくはこれから教えてあげるね!

せんせい
せんせい

さいむくんのように、自己破産をすると決めてから手続きを取り消したいと思う方もいると思います。

今回は、いつまでに申告したら自己破産を取り消すことができるのか、自己破産を取り消した後はどうなるのかなど、わかりやすく解説していきます。

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間

\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!

\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説

\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!

自己破産を取り消す・取り下げる方法

さいむくん
さいむくん
自己破産をやめたいとなったら、手続きを取り消す方法ってあるの?
自己破産を取り消す方法はあるよ。よく自己破産の取り消しなんていわれてるけど、厳密にいうとちょっと違うんだ。
せんせい
せんせい
自己破産の取り消し 自己破産の開始決定後に裁判所が開始決定を取り消すこと
自己破産の取り下げ 申し立てた人が申し立てを取り下げること
せんせい
せんせい
自分で申し立てを取り下げる場合は、「自己破産の取り下げ」になるね。

この辺は別に覚えなくてもいいけど、混乱しないように説明しておくね。

自己破産を取り消す際は、どのタイミングでも弁護士に伝えればOKだよ。

ただし、タイミングによっては取り消しができないから注意してね。その辺を解説していこう!

自己破産の相談段階:弁護士に伝えて取り消せる

せんせい
せんせい
自己破産の相談段階や、弁護士に相談している段階なら、いつでも取り消せるよ。特に許可も必要ないからね。
弁護士に相談すると、なんか依頼しないといけないのかなって思うんですけど…。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そんなことないよ。納得してないのに、手続きが開始してしまったら、取り消しはできないからね。

相談した上で、「やっぱり別の弁護士がいい」とか、「別の債務整理がいい」と思うのもよくあることだよ。

弁護士としても、納得してないのに依頼をされて後からトラブルになるよりも、相談で終わるならそれでいいんだ。

もしちょっとでも違うと思うなら、いくつか法律事務所で聞いてみて判断すればいいんだよ。

自己破産の依頼後・受任通知の送付後:弁護士に伝えて取り消せる

せんせい
せんせい
弁護士に依頼した後、弁護士は貸し主(債権者)に受任通知というものを送るんだ。

「自己破産を担当しますよ」って手紙だね。この受任通知送付後でも、取り消すことは可能だよ。

ただし、受任通知を送付した後は、ブラックリストになってしまってるから、注意が必要だね。

信用情報に記録が残ると、審査の際に見られちゃいますからね…。そこからは借金ができなくなりますね。
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
そうだね。ただし、信用情報は貸金業者の申告で修正できるからね。依頼を取り消した後で、連絡して修正してもらうって方法はあるよ。

他にも色々注意点があるから、「自己破産を取り消す際の注意点」や「自己破産を取り消し・取り下げした際の費用」などで解説するね!

自己破産手続きの開始決定前:取り消せる

せんせい
せんせい
自己破産を申し立てても、すぐに自己破産の手続きが開始されるワケじゃない。

まずは自己破産の条件を満たしてるか審査する期間があるんだ。流れはこんな感じだね。

自己破産の流れ
  1. 弁護士に依頼・申し立ての準備
  2. 自己破産の申し立て|依頼から申し立ては約2~3ヶ月
  3. 自己破産の手続き開始決定
  4. 財産がある場合は財産の調査や処分
  5. 自己破産の免責許可決定・免責確定

この③の手続き開始決定までは、取り消すことができるよ。
せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
期間でいうと、依頼から申し立てまでは書類準備もあるし、約2~3ヶ月くらいかかるんですね。ここまでなら取り消しはできるってことですね。
そうだね。もし申し立て後に取り消ししたい場合は、弁護士に「別の方法をとりたい」と相談しよう。

申し立て後の取り下げには、裁判所に取り下げの手続きを行えばいいんだ。債権者の同意なども不要だよ。

ただし、自己破産前に差し押さえを受けていた場合は、裁判所の許可が必要になるよ。いずれにしても、弁護士に伝えれば手続きしてくれるからね。

せんせい
せんせい

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

自己破産の手続き開始決定後:取り消せない

せんせい
せんせい
さっき話した通り、自己破産の手続き開始決定後はもう自己破産の取り消しはできないよ。

手続きは粛々と進められることになる。さっきの自己破産の流れを見てみよう。

自己破産の流れ
  1. 弁護士に依頼・申し立ての準備
  2. 自己破産の申し立て|依頼から申し立ては約2~3ヶ月
  3. 自己破産の手続き開始決定
  4. 財産がある場合は財産の調査や処分
  5. 自己破産の免責許可決定・免責確定

手続き開始決定ってのは、自己破産の条件を満たしてるし、財産の処分など手続きを開始するって意味なんだ。

財産の処分が始まると、もう取り消しはできないから注意してね。

せんせい
せんせい

自己破産を取り消し・取り下げした際の費用

さいむくん
さいむくん
自己破産を取り消したら費用ってどうなるの?

自己破産の取り消しに費用はかからない

せんせい
せんせい
自己破産の取り消しには費用はかからないんだ。安心してね。
支払った裁判所の費用はどうなるんです?ちゃんと返してくれますか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そうだね。自己破産で裁判所に支払った費用も、自己破産の手続き開始前の取り消しならちゃんと戻ってくるよ。

例えば官報公告費とかね。破産管財人の報酬である引継予納金は手続き開始決定後に支払うものだからかからないしね。

ただ、自己破産を申し立てた手数料1,500円だけは戻ってこないから注意してね。

【参考:破産・免責申立手続事件の郵券・予納金・収入印紙一覧表裁判所

自己破産含む債務整理をやめた場合着手金は返金されない

さいむくん
さいむくん
じゃあ弁護士費用はどうなるんですか?
自己破産を取り消した後に、その弁護士に別の債務整理を依頼するのか、それともその弁護士に依頼しないのかなど、状況によって異なるけど…。

もしその弁護士との契約を解除するなら、支払った着手金だけは返ってこない可能性が高いよ。

せんせい
せんせい
弁護士に支払う費用の内訳
着手金 依頼の際に支払うお金
報酬金 解決後に支払うお金
せんせい
せんせい
弁護士費用は、大きく分けて依頼時と解決時に支払うお金がある。途中でキャンセルや辞任した場合、着手金は返ってこないケースがほとんどなんだ。

ただし、債務整理の場合は着手金・報酬金を分けずに、依頼時にセットで支払ってもらうケースが多い。

だから支払った金額のうち、報酬金に該当する部分は返金してもらえる可能性があるよ。

今後の契約や、その法律事務所の料金体系にもよるから、契約を解除する前にちゃんと確認しておこう!

\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

別の弁護士に依頼すると弁護士費用がかかる

せんせい
せんせい
もし最初に自己破産を依頼した弁護士との契約を解除して、別の弁護士に依頼するとなると、最初の弁護士と同じように、債務整理の弁護士費用がかかるからね。

つまり、着手金が返ってこない上に、別の弁護士の費用もかかることになっちゃうんだね…。

自己破産を取り消した後は、取り立てが再開されたりと、支払いのめどがないなら債務整理をしたほうがいい。

無駄に弁護士費用がかかってしまわないように、「本当にこの弁護士でいいのか」「本当に自己破産でいいのか」考えておこう。

自己破産を取り消す際の注意点

せんせい
せんせい
ここまでは、自己破産を取り消しできるって話や費用について話してきたけど、ここでは、自己破産を取り消す際に覚えておきたい注意点を解説するね!

自己破産を取り消すと取り立ては再開する

せんせい
せんせい
自己破産を取り消すと、債権者からの取り立ては再開するよ。

債権者は、自己破産など債務整理の手続きが申し立てられた場合や、弁護士から受任通知を送られた場合、取り立て行為が法律上禁止されるんだ。

でも、自己破産を取り消して、債務整理の手続きが開始されないとなると、取り立ては再開することになるよ。

(取立て行為の規制)

第二十一条 貸金業を営む者又は貸金業を営む者の貸付けの契約に基づく債権の取立てについて貸金業を営む者その他の者から委託を受けた者は、貸付けの契約に基づく債権の取立てをするに当たつて、人を威迫し、又は次に掲げる言動その他の人の私生活若しくは業務の平穏を害するような言動をしてはならない。

中略

九 債務者等が、貸付けの契約に基づく債権に係る債務の処理を弁護士、弁護士法人若しくは弁護士・外国法事務弁護士共同法人若しくは司法書士若しくは司法書士法人(以下この号において「弁護士等」という。)に委託し、又はその処理のため必要な裁判所における民事事件に関する手続をとり、弁護士等又は裁判所から書面によりその旨の通知があつた場合において、正当な理由がないのに、債務者等に対し、電話をかけ、電報を送達し、若しくはファクシミリ装置を用いて送信し、又は訪問する方法により、当該債務を弁済することを要求し、これに対し債務者等から直接要求しないよう求められたにもかかわらず、更にこれらの方法で当該債務を弁済することを要求すること。

【一部引用:貸金業法 – e-Gov

注意してほしいのは、取り立ても厳しくなる可能性があるってことだね。

法律に違反したような取り立てはされないけど、一括返済を求められたり、財産の差し押さえに動き出されたりする可能性はあるからね。

早めに何かしたらの対策を講じたほうがいいよ。

せんせい
せんせい

自己破産前から滞納してるとブラックリストは消えない

せんせい
せんせい
「自己破産の依頼後・受任通知の送付後:弁護士に伝えて取り消せる」でも解説した通り、受任通知が送付されるとブラックリストになってしまう。
ブラックリストについて復習しますね。ブラックリスト、正確には信用情報のことだね。

信用情報ってのは、クレジットカードやローンなどの返済状況などが記録されていて、借り入れの審査の際にも参照とされる重要な情報。

その信用情報に、自己破産などネガティブな事故情報がのることで、審査に引っかかり、借り入れができなくなることをブラックリストっていうよ。

ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
その通り。信用情報は、借金をした人(債務者)が申請しても修正してもらえないんだ。

だから貸金業者に連絡をして、信用情報を修正するよう申請してもらうことになるね。

ただし、自己破産前から滞納している場合、すでに「延滞」の記録がついている可能性がある。

延滞は完済から5年しないと消えないから、自己破産前から滞納してる人のブラックリストを消すことはできないよ。

信用情報機関 延滞が記録される期間
CIC(株式会社シー・アイ・シー) 契約期間中および契約終了後5年以内
JICC(株式会社日本信用情報機構) 契約継続中及び契約終了後や完済から5年を超えない期間
KSC(全国銀行協会) 完済日から5年を超えない期間

自己破産を取り消したいからといって手続きに協力しないのはダメ

さいむくん
さいむくん
もし自己破産の手続き開始が決定してしまって、取り消してもらえないなら、免責不許可事由にしてもらうしかないですね…。

裁判所の手続きに従わないと、自己破産が認められないんですよね?

…さいむくん。そんなことすると、破産法違反や、自己破産手続きの妨害として罪に問われるよ。

自己破産を申し立てた人には、説明をしたり、財産を申告したり、手続きに協力する義務が生じるんだ。

その義務を守らないと、破産法などに違反したことになり、懲役や罰金といった刑罰に課せられるからね。

さいむくん
さいむくん
申し立てた人の義務 問われる罪 罰則
説明義務(破産法40) 説明および検査の拒絶等の罪(破産法268) 3年以下の懲役か300万円以下の罰金、あるいはその両方
重要財産開示義務(破産法41) 重要財産開示拒絶等の罪(破産法269)
免責手続きにおける協力義務(破産法250) 説明および検査の拒絶等の罪(破産法268)
破産管財人等に対する職務妨害の罪(破産法272)
せんせい
せんせい
そんなことをするくらいなら、自己破産が必要かどうか、しっかり考えてから依頼するようにしようね。
わかりました…僕もただ借金をなんとかしたいだけなので、罪に問われたくはないです!ちゃんと手続きします!!
さいむくん
さいむくん
\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

私は、電話が苦手で借金の悩みをなかなか相談できず困っていました。

ただ、LINEは電話に比べて緊張しないので、少しだけ勇気を持ってLINEボタンをクリックして専門家に相談したところ借金を当時の3分の1まで減らすことができたんです! 今では、借金に悩まず、元気に生活できるようになりましたね!

友達登録して専門家に相談しよう!

自己破産以外の債務整理もおすすめ

せんせい
せんせい
さいむくんがどうして自己破産を取り消したいのかわからないけど、自己破産を取り消せば、取り立ては再開されてしまう。

借金を返済できるめどが立ってないなら、他の債務整理を検討しよう!

任意整理 貸金業者と直接交渉をして利息をカットしてもらう手続き。
減額された借金は3~5年の分割払いになるのが一般的。
個人再生 裁判所に申し立てて借金を最大10分の1まで減額できる手続き。
減額された借金は3年で完済することになる。
特に、個人再生なら借金は大幅に減額できるよ。それに、自己破産のように財産を没収されることもない。

今の借金を3~5年(36~60回払い)で完済できるなら任意整理でもいいね。いずれにしても、自分にあった手続きはどっちなのか、弁護士に相談してみてね。

せんせい
せんせい

自己破産で免責決定後に取り消しをされるケース

さいむくん
さいむくん
自己破産が取り消せるってのはわかったんですけど、自己破産後に支払い義務がなくなった借金が復活することってあるんですか?
なるほど。自己破産で免責(自己破産が認められること)が取り消されるケースだね。実はあるんだ。

破産法245条に定められているよ。

せんせい
せんせい

(免責取消しの決定)

第二百五十四条 第二百六十五条の罪について破産者に対する有罪の判決が確定したときは、裁判所は、破産債権者の申立てにより又は職権で、免責取消しの決定をすることができる。破産者の不正の方法によって免責許可の決定がされた場合において、破産債権者が当該免責許可の決定があった後一年以内に免責取消しの申立てをしたときも、同様とする。

【引用:破産法 – e-Gov

せんせい
せんせい
自己破産で免責取消しの決定がなされる可能性のあるケースはこんな感じだね。
自己破産で免責取消しの決定がなされる可能性のあるケース
  • 詐欺破産罪で有罪判決が確定したとき
  • 不正行為で免責許可決定を受けて債権者が申し立てたとき

詐欺破産罪で有罪判決が確定したとき

せんせい
せんせい
自己破産で免責の取り消しが行われる可能性があるのは、詐欺破産罪で有罪判決が確定したときだね。

詐欺破産罪(破産法265条)ってのは、債権者を困らせる目的で、財産を隠したり、価値をなくさせたり、誰かにあげちゃう行為をしたときに問われる罪なんだ。

なるほど。自己破産は借金の返済義務がなくなる代わりに、一定の財産があると没収されて、換金して債権者に分配されるんですよね。

返済義務がなくなるだけじゃ債権者が可哀想ですし。

ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
そうだね。だから債権者に分配したくないというような理由で、財産を隠したり、価値を下げるような壊す行為をしたり、誰かにあげちゃったりすると、詐欺に問われる可能性があるということだ。

有罪判決が確定ってことは、詐欺破産罪で逮捕されて、裁判で有罪になったときだね。罪が確定した段階で、裁判所の判断で免責を取り消すことができるんだね。

不正行為で免責許可決定を受けて債権者が申し立てたとき

せんせい
せんせい
もう1つは、不正行為で免責許可決定を受けた時に、破産者が免責取り消しの申し立てをした場合だね。

不正行為ってのは例えば、自己破産を認めてもらうために、破産管財人や債権者を脅迫したり、騙したり、賄賂を送ったような場合だね。

過去実際に、財産についてちゃんと申告せずに認められた免責が取り消しになった判例がありますね。
ともだち
ともだち

裁判年月日 平成15 214日 裁判所名 大阪高裁 裁判区分 決定

事件番号 平14(ラ)702号

事件名 免責取消決定に対する抗告事件

裁判結果 抗告棄却 上訴等 確定 文献番号 2003WLJPCA02140004

せんせい
せんせい
そうだね。正当な手続きを踏まずに、不正行為で自己破産が認められた場合、債権者が申し立てれば免責取消しを受ける可能性があるよ。

ただし、債権者が免責取り消しを申し立てられる期限は、免責許可決定後1年以内。

仮に申し立てが行われても、債権者の言い分だけが全面的に聞かれるワケじゃない。裁判所もちゃんと調査はしてくれるし、取り消すかどうか決めるのも裁判所だ。

自己破産で免責決定後に取り消されたらどうなる?

さいむくん
さいむくん
先生…僕は普段ふざけたりしてますけど、自己破産するならちゃんとやりますよ!!

もし免責が取り消されちゃったら…どうしたらいいんですか?(涙)

まぁまぁ、さいむくん落ち着いて。

もし、裁判所が免責を取り消す判断をすると、自己破産した借金は支払い義務が復活することになる。

でも、債務者だって黙ってなくてもいいんだ。

仮に、債権者が免責取り消しを申し立てて、裁判所が免責を取り消すと判断しても、さいむくんはその決定に対して、1週間以内であれば即時抗告(そくじこうこく)、つまり不服申し立てができるよ。

裁判所が決めたからそれでおしまいってことはないんだ。一応異議申し立てする機会はあるからね。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
なるほど…そんな状況にはなりたくないですけど…。
実際はちゃんとしていれば、不正にはならないし、債権者から免責の取り消しを申し立てられることもないよ。だから心配しなくていいよ。
せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
さいむくんは、免責取り消しを不安に思うより、まず自己破産を申し立てて認められるかどうかを心配しようか…。

まとめ

ともだち
ともだち
今日の内容をまとめてみよう~!
まとめ
  • 自己破産は手続き開始決定前までなら申し立てを取り消せる
  • 自己破産の申し立ての取り消しに費用はかからない
  • 弁護士費用は着手金が返ってこない可能性が高い
  • 別の弁護士に依頼すると費用がかかる
  • 自己破産の申し立てを取り消すと取り立ては再開される
  • 不正な行為で自己破産が認められると免責後に取り消しを受ける恐れがある

今日の内容、わかったかな?もし自己破産を申し立てても、他の債務整理がいいと思ったら、すぐに弁護士に伝えよう。

自己破産を取り消しても、取り立ては再開されてしまう。返済のめどが立ってないのなら、早めに他の債務整理を依頼するようにしようね。

また、途中で取り消したいと思わないためにも、最初にしっかりと弁護士に相談して納得のいく債務整理を選択しよう!

せんせい
せんせい
弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール