任意整理

任意整理の支払いや返済がきつい場合の対処法・相談先を紹介

さいむくん
さいむくん
ともだち…この間任意整理をしたんだけど、返済がきつくて困っているんだ。

返済がきつくても滞納すると、残りの借金を一括請求されるって聞いたんだけど本当なの?

どうにか解決できる良い方法はないものなのかな…。

1度任意整理をした後でも、同じ業者に対して2回目の任意整理をしたり、個人再生や自己破産で解決したりする方法があるよ!

今回は、任意整理をした後に支払いがきつい状態に陥ったらどうすべきか一緒に学んでいこうか!

ともだち
ともだち

1度任意整理をしたとしても、ちょっとした出費で返済がきつい状態に陥る場合があります。

しかし返済がきついからといって放置していると、残りの借金を一括請求されたり、給料の差し押さえなどに発展したりする可能性があるのでそうなる前に相談することが大切です。

どうしても支払いがきついのであれば、2回目の任意整理や追加介入、個人再生や自己破産などで解決できる可能性もあります。

今回は、任意整理後に支払いがきつい状態に陥った場合の対処法や、どうしても生活がきつい場合に利用できる公的支援制度などについて解説していきます。

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間

\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!

\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説

\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!

この記事の内容
  1. 任意整理後に支払いがきつい状態になった時の対処法や相談先
  2. 任意整理後のきつい返済を放置すると起きること
  3. 任意整理後に支払いがきつくなる理由
  4. 任意整理前にできる返済がきつい状態に陥らないための対策
  5. 任意整理後に生活がきつい場合は公的支援を活用しよう!
  6. 任意整理後の返済がきつくても借金は避けるべき理由
  7. 任意整理のメリット・デメリット
  8. 任意整理以外の債務整理を検討すべき人
  9. 任意整理しなきゃよかったと後悔しないためのポイント
  10. まとめ

任意整理後に支払いがきつい状態になった時の対処法や相談先

せんせい
せんせい
任意整理をした後に支払いがきつい状態になったら、一括請求されることを防ぐためにも早い段階で対処することが重要なんだ。

ここでは支払いがきつい状態になった時にすべき「6つの対処法」を解説していくよ!

債権者に連絡する

せんせい
せんせい
任意整理後に支払いがきつい、もしくは無理だと感じたらすぐに任意整理した業者に連絡しよう。

債権者には「返済を滞納する可能性が高い」ことと「滞納するが返済をする意思はある」ことを伝えよう。

債権者への連絡を忘れてしまうと、すぐに支払いに関する連絡や督促状が届いてしまうんだ。

債権者からの連絡や督促状で、家族や会社に借金していることがばれてしまう可能性もあるからね。

すぐに弁護士に相談する

せんせい
せんせい
任意整理後に支払いがきついと感じたら、すぐに弁護士に相談しよう。

弁護士に相談すれば、現在の収入や返済状況を考慮して適切な解決方法を提案してくれる。

場合によっては、個人再生や自己破産などにも切り替えてくれるからね。

個人再生や自己破産の詳しい内容については、後から詳しく解説するよ!

2回目の任意整理を検討する(再和解)

せんせい
せんせい
2回目の任意整理とは「1回任意整理をしたにもかかわらず返済ができなくなったから、債権者に返済条件を変更してほしい」とお願いすることだね。

具体的には、次のような流れで2回目の任意整理をすることになるよ。

2回目の任意整理(再和解)とは
  • 借金の返済ができなくなり1回目の任意整理を行う
  • 任意整理の手続きが終わって残債務の返済を行う
  • 返済がきつくなってもう1度同じ金融機関・消費者金融に任意整理(再和解)を申し込む
ただ2回目の任意整理ができるかどうかは、債権者次第なんだ。個人再生や自己破産と違って、任意整理は「法律」で手続きのやり方が決まっているわけではないからね。

また2回目の任意整理の場合、和解条件が厳しくなることも多いんだ。

具体的には、再和解しても完済予定の期日は変わらなかったり、遅延損害金などが加わって返済金額が増えてしまったりする場合が多いね。

返済額が大幅に増えて返済がきついのであれば、2回目の任意整理よりも個人再生や自己破産を検討することになるね。

せんせい
せんせい

他の業者の借金も任意整理を行う(追加介入)

せんせい
せんせい
複数の業者から借金をしていて、まだ任意整理をしてない業者がいるのなら、任意整理しよう。

後から他の借金も追加で任意整理することを「追加介入」と言うんだ。

他の業者の借金も追加で任意整理することで月の返済の負担を減らすことができるよね。

また、「業者からの連絡や催促をストップできるし、任意整理の交渉が終わるまでの3~6か月間は返済を止める」こともできる。

複数の業者から借金していて、まだ一部の業者しか任意整理を行っていない場合は、個人再生や自己破産の前に追加介入という手段が残っていることも覚えておこう!
ともだち
ともだち

返済が苦しいなら個人再生

せんせい
せんせい
どうしても返済がきついようなら、任意整理から個人再生に切り替えるのもおすすめだよ。

個人再生は、民事再生法という法律に基づいて「借金を最大10分の1まで減額できる」手続きなんだ。

個人再生のメリット・デメリットは、以下のとおりだよ。

個人再生のメリット・デメリット

メリット
  • 借金を大幅に減額できる
  • 一定の財産を残すことができる
  • 住宅ローンの支払いが残っている持ち家を手元に残せる
  • 職業・資格の制限がない
デメリット
  • 継続した収入が必要
  • 手続に費用と時間がかかる
  • 官報に掲載される
  • 一定数の債権者の同意が必要(小規模個人再生の場合)
  • 保証人に請求がいく
個人再生に関してもっと知りたいのであれば、以下の記事も参考にしてみてね。
せんせい
せんせい

返済ができないなら自己破産

せんせい
せんせい
返済できる見込みがないようであれば、任意整理から自己破産に切り替えることを検討しよう。

自己破産は、破産法という法律に基づいて手続きを行うことで「借金の返済義務が免除になる」手続きのことなんだ。

自己破産のメリット・デメリットは、以下のとおりだよ。

自己破産のメリット・デメリット

メリット
  • 借金の返済義務が免除になる
デメリット
  • 官報に個人情報載る
  •  5~7年の間クレジットカードやローンが利用できない
  • 一時的に引っ越し屋郵便物に制限がかかる
  • 一部の資格・職業に制限がかかる
  •  手続きによっては所有している財産や資産を処分しなければならない
自己破産に関してもっと知りたい人は、以下の記事も参考にしてね。
せんせい
せんせい

任意整理後のきつい返済を放置すると起きること

せんせい
せんせい
任意整理後のきつい返済を放置すると、どんな危険があるのか不安な人も多いんじゃないかな?

ここでは返済を放置すると起きることについて解説していくよ!

返済を放置すると起きること
  • 任意整理後に2回滞納をすると一括請求を受ける
  • 遅延損害金が発生する
  • 放置をすると差し押さえを受ける恐れがある

任意整理後に2回滞納をすると一括請求を受ける

せんせい
せんせい
任意整理後に2回返済を滞納すると、残りの債務を一括請求されてしまうんだ。

解を行う際に「2回以上滞納した場合は期限の利益期限の利益を喪失する」と、和解合意書に定めているのが一般的だね。

ちなみに「期限の利益を喪失する」とは、借金を「分割返済で毎月の返済日までに返済すればよい」という合意の効力が失われることだよ。

一括請求されるまでの流れ
  1. 返済を滞納する
  2. 債権者から連絡がくる(滞納してから数日〜1週間前後)
  3. 債権者から督促状が届く(滞納してから1週間〜1か月後)
  4. 債権者から催告状が届く(滞納してから約1カ月前後)
  5. 残債務の一括請求を求める書類が届く(滞納してから約2ヶ月〜3ヶ月前後)

遅延損害金が発生する

せんせい
せんせい
遅延損害金とは、決められた返済日までに返済しなかったことにより債権者が受けた損害に対する損害賠償金のようなものだね。

滞納した場合の遅延損害金がどれくらいになるかは、任意整理をした際の和解合意書に記載されているよ。

任意整理をした後に返済を放置していると、一括請求されるだけではなく遅延損害金まで加算されてしまうんですよね。

だから返済がきつくて滞納すると判明した時点で、何らかの対処をするのが重要ですね。

ともだち
ともだち

放置をすると差し押さえを受ける恐れがある

せんせい
せんせい
債権者から一括請求されているにも関わらず無視していると、最終的には給料等の財産も差し押さえられてしまう可能性があるから注意してね。

給料が差し押さえられた場合、銀行口座から給料の約4分の1しか引き出せなくなってしまうんだ。

例えば給料が20万円だった場合、5万円は差し押さえられて15万円しか使えなくなる。

借金が100万円だった場合、給料の差し押さえが毎月5万円×20ヶ月続くことになるよ。

給料が差し押さえられてしまうと、まず差し押さえを止めること自体時間がかかってしまうんですよね。

普段通りの生活を送るのは難しいし、会社や家族に借金していたことがバレてしまう可能性も高いですし。

返済ができないからといって放置するのではなく、弁護士へ相談するなどして差し押さえを受けることのないようにしっかり対処した方がいいですね。

ともだち
ともだち
\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

任意整理後に支払いがきつくなる理由

せんせい
せんせい
なぜ任意整理後に返済がきつくなるのか、その理由について以下で詳しく解説していくよ。

収入が減る・なくなってしまう

せんせい
せんせい
任意整理後に支払いがきつくなる理由として多いのが、収入が減ってしまう・なくなってしまうことだね。

ケガや病気が原因で長期的に働けなくなってしまい、返済ができなくなる人も多い。

こういう場合はすぐに弁護士に相談して、自己破産などの解決方法を検討しよう。

返済計画に無理があった

せんせい
せんせい
返済計画に無理があると、任意整理をした後支払いがきつい状態に陥ってしまうから注意してね。

ずっと同じ職場で同じ条件のもと仕事を続けられるとは限らない。

病気や事故で働けなくなったり、急な出費でお金が必要になったりする場合もあるから、ギリギリの返済計画を立てるのはやめておこう。

任意整理の手続きでは、交渉期間中は一時的に返済がストップするから、その間にお金を積み立てておいて準備しておくのもおすすめだね。
ともだち
ともだち

任意整理した後に支出が増えた

せんせい
せんせい
任意整理をした後に、支出が増えてしまい返済できなくなる人も多いんだ。
なんで整理した後に支出が増えてしまうんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
任意整理をすると利息がカットされて、毎月の返済額がある程度減額されるよね?

この減額された分をそのまま無駄遣いして支出が増えることで、返済がきつくなる・滞納してしまう人もいるんだよ。

確かに、ボクも任意整理をした後に、返済の負担が減ったから気を抜いて無駄遣いしちゃってました…。

任意整理をした後は、後できつい状態に陥らないためにも支出を増やさないようにしなきゃですね…。

さいむくん
さいむくん

任意整理前にできる返済がきつい状態に陥らないための対策

せんせい
せんせい
返済がきつい状態に陥らないためにも、任意整理をする前からあらかじめ対策をすることが重要なんだ。

ここでは任意整理前にやっておきたい4つの対策について解説していくから、任意整理を検討している人は参考にしてね。

弁護士に返済可能な金額を正確に伝える

せんせい
せんせい
1番大事なのは、手続き前に弁護士へ毎月返済可能な金額を正確に伝えることだね。

任意整理で利息をカットして返済期限を調整したとしても、毎月無理のある返済金額だったら長続きせず返済不可能な状態に陥ってしまう。

現在の借金額や収入を正直に弁護士へ伝えて、どのくらいであれば毎月無理のない返済ができるかアドバイスをもらうのもおすすめだよ。

毎月返済できる金額になるよう弁護士に交渉してもらう

せんせい
せんせい
毎月無理なく返済できる金額が分かったら、その金額で和解できるように弁護士に交渉してもらおう。

また債務整理に精通している弁護士であれば、返済が間に合わなかった場合に発生する遅延損害金に関しても免除してくれるように交渉してくれる場合があるんだ。

無駄な出費を手続き前にカットする

せんせい
せんせい
毎月無理なく返済できる金額になるよう弁護士に交渉してもらう前に、あらかじめ無駄な出費を手続き前にカットしておこう。

利息をカットして毎月の返済額が減ったとしても、無駄な出費をそのままにしていたら意味ないよね?

任意整理を行う前に、毎月どのようなことにお金を使っているのか振り返ってみるのがおすすめですね。

使っていない無駄なサブスクを排除したり、余計な買い物をしないようにしたりすれば、任意整理をした後でも無理なく一般の人と同じように生活できますもんね。

ともだち
ともだち

お金を使うよりも先に返済に回す

せんせい
せんせい
任意整理をした後返済を終えるまでの期間は、お金を使うよりも先に返済に回すよう意識しよう。

任意整理でも「繰り上げ返済」ができるから、余裕がある時に繰り上げ返済すれば、少しずつ返済期間を短縮できるからね。

任意整理後に生活がきつい場合は公的支援を活用しよう!

せんせい
せんせい
任意整理をした後に生活がきつくてどうしてもお金が必要な場合は、自治体や国が提供している公的な支援制度を活用しよう!

誰でも利用できる公的支援制度と利用する場合の窓口をまとめたから、任意整理後に生活がきつい人は参考にしてね。

公的支援制度の種類と申請窓口

公的支援の種類 対象者 申請窓口
生活保護 健康で文化的な最低限度の生活を維持できない人 お住まいの地域を管轄している福祉事務所
障害年金 病気やケガで働くのが難しい人など お住まいの地域を管轄しているハローワーク
失業手当 失業した人 弁護士・社労士・年金事務所
フードバンク 収入が減少して食事をするのも難しい人 社会福祉協議会
緊急小口資金 新型コロナウイルス感染症による被害で、失業など収入の減少があり、緊急かつ一時的な生計維持のため貸付を必要としている世帯 社会福祉協議会
生活福祉資金貸付制度 失業などで生計の維持が難しくなった人 社会福祉協議会

任意整理後の返済がきつくても借金は避けるべき理由

せんせい
せんせい
任意整理をした後にどれだけ返済がきつかったとしても、再び借金をすることだけは絶対にやってはいけないよ。

そもそも任意整理をした人に対しては、合法的な金融機関や消費者金融であれば、新たにお金を貸したりはしないんだ。

なんで任意整理をした人にはお金を貸してくれないんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
お金を借りる時には、必ず審査を行うよね?

審査を行う際に、金融機関や消費者金融は必ず「信用情報機関」に問い合わせて、その人にお金を貸しても大丈夫かチェックしているんだ。

任意整理をした事実は信用情報機関で管理されている。

任意整理の場合、完済から5年経過するまで削除されないから、その間は審査に落ちてしまうんだよ。

任意整理後に、お金を貸してくれるところは、信用情報機関で確認を行っていない違法な闇金業者である可能性もあるから注意してね。
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
他にも任意整理をした後に借金してしまうと、任意整理自体が取り消しになってしまう可能性もある。

それにせっかく任意整理をした後に、生活が苦しいからといってすぐに借金したら意味ないよね?

任意整理をした後は、生活がきつかったとしても借金は避けて、公的制度を利用したり、弁護士に相談して他の債務整理をしたりなどするのがおすすめだよ。

任意整理のメリット・デメリット

せんせい
せんせい
最後に、任意整理にはどのようなメリット・デメリットがあるのかを振り返っておこう。

任意整理の代表的なメリット・デメリットは、以下のとおりだ。

任意整理のメリット・デメリット

メリット ・借金の利息をカットできる
・毎月の返済額を減らして無理のない返済が可能となる
・金融機関や消費者金融からの連絡がストップする
デメリット ・3〜5年かけて返済する必要がある
・一定期間金融機関や消費者金融から借入ができない
・手続きに時間と費用がかかる
債務整理に関しては、以下の記事でもまとめているから、それぞれどのような特徴や違いがあるのか知りたい人は参考にしてね。
せんせい
せんせい

任意整理以外の債務整理を検討すべき人

せんせい
せんせい
もし今任意整理の支払いがきついなら、再度他の債務整理をすることもできるよ。

任意整理以外の債務整理には、この2種類があるね。

個人再生 裁判所の許可のもと、借金の元金を最大で10分の1に減額される手続き
残った借金は3年間の分割払いで返済する
自己破産 一定の財産と引き換えに借金の返済義務をなくす手続き

もし任意整理後の返済がつらいなら、これらの手続きも検討する必要があるんだ。

ここでは、それぞれの手続きを検討すべき人を紹介するね。

せんせい
せんせい

個人再生を検討すべきはこんな人

せんせい
せんせい
個人再生を検討したほうがいいのはこういう人だね。
  • 安定した収入がある
  • 借金の総額が300万円以上ある
安定した収入が必要なのは、返済義務が残るからだろうけど…。

借金の総額って関係あるんですか?

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
300万円以上になると、任意整理で利息をカットしたとて、毎月の返済額はあまり減らないんだ。

例えば300万円を3年で完済した場合、毎月の返済額はこのようになるよ。

金利 毎月の返済額
15%(任意整理前) 約10万4000円
0%(任意整理後) 約8万3000円

【参考:しっかりシミュレーション知るぽると

ほんとだ、あまり変わらない…。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
それに個人再生では、最低100万円は返済しないといけないと決められているんだね。

だから、借金が100万円だと個人再生の意味はない。

個人再生では、ざっくり100~500万円未満の借金なら100万円くらいまで減額される可能性があるよ。

だから借金は200~300万円くらいある人なら、個人再生の効果を感じやすいといえるね。

自己破産を検討すべきはこんな人

せんせい
せんせい
自己破産を検討したほうがいいのはこういう人だね。
  • 少額の返済もままならない
  • 安定した収入がない
  • 処分されて困る財産がない
少額の返済もままならないってのは、どういう意味なんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
自己破産の条件の1つが「すでに返済期限が来ている借金を、今後も返済できない状態」なんだ。

少額の返済がままならないなら、すでに返済期限が過ぎている可能性があり、自己破産の条件に当てはまるかもしれないんだね。

とにかく、今ある借金を今後も継続して返済が難しいなら、自己破産をしたほうがいいってことだ。

返済できない状態がずっと続くと、利息や遅延損害金がどんどん膨らんでいくだけ。

いいことは何もないんだ…。

だから、少額の返済もできないなら、自己破産を考えたほうがいいんだね。

任意整理しなきゃよかったと後悔しないためのポイント

せんせい
せんせい
最後に、まだ任意整理していない人のため、任意整理しなきゃよかったと後悔しないためのポイントを紹介するよ。
  • 複数の弁護士を比較する
  • 費用の相場を把握する
  • ブラックリストの影響を理解する

複数の弁護士を比較する

せんせい
せんせい
まずは、任意整理を依頼する弁護士を複数比較しよう。

弁護士も人だから相性があって、実際に話してみないとわからないからね。

例えば、適当に弁護士を決めてしまってから、実はコミュニケーションが上手くとれなくて案件の進捗がわからないとかあると、不安になってしまうよね。

確かに、旅行するときも、予約サイトとか宿とか複数並べて比較しますもんね!
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そう、それと同じなんだ。

比較する際は、これらのポイントをチェックしておくのがおすすめだよ。

  • そもそも任意整理が向いているのか考えてくれる
  • 手続きにあたってデメリットも包み隠さず教えてくれる
  • ホームページに債務整理の解決事例がたくさん掲載されている

費用の相場を把握する

せんせい
せんせい
減額できた幅より費用が高くついて損をしてしまったとならないため、弁護士の費用の相場を把握しよう。
弁護士の費用相場 手続き費用 借入先2-5万円
減額報酬金 減額分の10%
解決報酬金 1社あたり2万円以下
せんせい
せんせい
任意整理は手続きにかかる費用が比較的安いけど…。

借入額が少ない場合には、減額できた幅より手続き費用のほうが高くつく可能性があるんだね。

費用相場を知っておくと、怪しい弁護士を見抜くポイントにも応用できそうですね。
ともだち
ともだち

ブラックリストの影響を理解する

せんせい
せんせい
また、任意整理をするならブラックリストの影響を事前に理解しよう。

わかっていると思うけど、ブラックリストは信用情報に債務整理の記録が乗ることで、借り入れの審査が通らなくなる状態のこと。

手続きするなら、ブラックリストは避けられないからね。

ブラックリストによる主な影響
  • 数年間ローンが組めない
  • 携帯本体の分割払いができない など
なるほど…。事前に理解しておけば、心の準備ができますもんね!
さいむくん
さいむくん
さいむくん
さいむくん
そうだね。ブラックリストの影響について困ることを弁護士に相談すれば、対処法も教えてくれるからね。

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

まとめ

せんせい
せんせい
任意整理をした後に返済がきつい状態に陥る理由や、どのように対処すればよいのかは分かったかな?

今回解説した内容で、重要な部分をもう一度振り返っておこう!

まとめ
  • 任意整理後に支払いがきつい状態に陥っても絶対に放置しない
  • 支払いがきつくなったらすぐに弁護士へ相談する
  • 2回目の任意整理・個人再生・自己破産など、きつい状態を解決する方法はある
  • 返済がきつい状態に陥らないために手続き前から対策をするのが重要
  • どうしても生活がきつい場合は公的支援を利用しよう
  • 返済がきつくても任意整理後に借金をするのはNG
任意整理をしてから返済がきつくて困っていたんだけど、絶対に放置してはいけないことは理解できました…。

でも返済がきつい場合は、2回目の任意整理や追加介入、個人再生や自己破産など様々な対処法があるんですね。

自分はどのように対処するのが最適なのか聞くためにも、まずは弁護士事務所に行って相談してみます!

さいむくん
さいむくん
弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール