個人再生

個人再生完済後の生活、感想を紹介!ローン・クレジットはいつから?

さいむくん
さいむくん
ともだちよ。個人再生って3~5年かけて借金を返済していくじゃない?

完済後の生活なんて想像できないよね。

でも、完済したら僕はまた好きなことにお金を使いまくりたいな!クレジットカードだってすぐ作れるでしょ?

さいむくんちょっと待った!

とりあえず、さいむくんが完済後も借金をしようとしている所は目をつぶってあげるけど…

個人再生は完済したからってすぐにクレジットカードやローンの契約はできないよ!

ともだち
ともだち

個人再生では、完済した後すぐ元の生活が送れるとは限りません。

実は完済後も、クレジットカードの契約や、ローンが組めるまで制限を受けることになります。

この記事では、個人再生を完済した後の生活や制限、デメリット、そして実際に個人再生をした人の声をご紹介します。

いつまで借金で苦しむの?

個人再生の完済後は、借り入れの審査に通りにくくなりますが、それ以外は何不自由のない生活を送れます。

取り立てはありませんし、借金に悩むことなく、家族との生活・自分の人生を楽しむことができます。

今の借金がある生活や、取り立てを受け続けるより、個人再生で借金を減らしてしまうのがおすすめです。

無料・匿名OK!LINEでまずはご相談ください!

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間

\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!

\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説

\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!

この記事の内容
  1. 個人再生完済後の生活はどうなる?
  2. 個人再生完済後はいつからローンが組める?
  3. 個人再生後から完済までの注意点:計画的に返済できないと再生計画が取り消される
  4. 個人再生の後や完済後にお金に困るときの対処法
  5. 個人再生完済後にローンを組む方法
  6. 個人再生完済後にクレジットカードが契約できないときの対処法
  7. 個人再生完済後に車が必要になったらどうすればいい?
  8. 個人再生を完済できた人の生活
  9. まとめ

個人再生完済後の生活はどうなる?

さいむくん
さいむくん
完済後の生活なんて想像できないよね、どうなるのかな?

再生計画を守れば残りの借金はチャラ

せんせい
せんせい
個人再生で提出した再生計画をしっかり守って返済を続ければ、借金から解放されるよ。

例えば、さいむくんの借金500万円が、個人再生で100万円までに減額されたとするよ。

再生計画で100万円の返済計画を守れば、本来借金だった400万円はチャラになるってこと。

個人再生は完済し終わって初めて、残りの借金がチャラになるんだよ。

計画的に返済できなければ、個人再生はナシになるからね。

なるほど。返済さえできれば、実質チャラでしょ?

借金をしていた時みたいに、めっちゃ取り立てを受けないってのはいいよね。

さいむくん
さいむくん

減額対象とならない借金の返済は続く

せんせい
せんせい
ただし、減額対象とならない借金の返済は続くから注意してね。
減額されない支払い
  1. 税金や保険料
  2. 夫婦間の生活費・婚姻費用・養育費
  3. 犯罪による罰金・交通違反による反則金
  4. 悪意をもって行った行為による損害賠償金
  5. 従業員に払うはずだった給料 など
忘れちゃいけないのが、住宅ローン特則(正式名称は住宅資金特別条項)を適用した場合の住宅ローンだよ。

自宅は取り上げられない代わりに、住宅ローンの返済は続くからね

せんせい
せんせい

業者によっては完済通知をくれる

せんせい
せんせい
業者によって対応は違うけど、ちゃんと完済した後に完済通知や完済証明書、領収書などをくれる業者もいるよ。

もし自分が借金を完済したって証明がほしいなら、貸金業者に言えば送ってはくれるみたい。

まぁ、ちゃんと返済した記録が残っていれば証明になるから安心してね。

住宅ローンの返済額が増えるケースがある

せんせい
せんせい
住宅ローン特則を利用して、個人再生をした場合、完済後に住宅ローンの返済額が増えるケースがあるよ。

住宅ローン特則とは、返済中の住宅ローンはそのまま返済し続ける代わりに、持ち家を手元に残せる制度だったよね。

住宅ローン特則にはいくつかタイプがあるんだけど、このうち元本猶予型と同意型を利用していた場合は、住宅ローンの返済額が増える可能性があるよ。

まず、この2つのタイプについて簡単に紹介するね。

元本猶予型 個人再生後の返済期間中は、住宅ローンの元本の返済が一部猶予される
完済後には、それまで猶予されていた金額も合わせて住宅ローンを返済する必要があり、結果的に住宅ローンの返済額が増える
同意型 住宅ローンの借入先と債務者との間で決めた内容で住宅ローンを返済していく
ただし内容は元本猶予型と変わらない場合が多く、個人再生の完済後には住宅ローンの返済額が増えるケースが多い
持ち家を手元に残せるのはありがたいけど、結果的に住宅ローンの返済額が増えるのは想定外だったな…。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そうだね。住宅ローン特則には、他にも返済の方法があるから、気になる人は弁護士に相談してみよう。

個人再生完済後はいつからローンが組める?

さいむくん
さいむくん
本題はこれだよ!個人再生完済後はいつローンが組めるの?

ローン・クレジットカードの利用は最短で5年以上

せんせい
せんせい
ローン・クレジットカードが利用できるようになるのは最短で5年くらいかかるよ
なんでそんなにかかるの!?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そもそもなぜ個人再生を含む債務整理後に、ローンやクレジットカードが使えなくなるか、さいむくん覚えてる?

ローンを組んだり、クレジットカードを利用したり、こういうお金に関する情報を信用情報ってことは知っているよね?

債務整理をすると、この信用情報に傷がついてしまうんだよ。

それなら前に聞いたことがあるかも。債務整理をした情報が一定期間残っちゃうんでしょ?

結果ローンやクレジットカードの審査が通らなくて、借金ができなくなるんだって?

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そうそう、それだね。

事故情報(債務整理をした記録のことなど)が消えるのは、だいたい5~7年と言われているよ。

信用情報を保管している機関が3つあって、それぞれ期間が異なるからだね。

名称 おもな加盟会社 期間
CIC(株式会社シー・アイ・シー) 信販会社やクレジット会社など 個人再生は記録されないが他の期間と情報共有をしているので審査に引っかかる可能性がある
JICC(日本信用情報機関) 消費者金融や保証会社など

・契約日が2019年9月30日以前
個人再生を申し立てた日から5年以内

・契約日が2019年10月1日以降
契約継続中の期間+契約終了5年以内

【参考:信用情報について – 日本信用情報機構(JICC)指定信用情報機関

KSC(全国銀行個人信用センター) 銀行や信用金庫など
  • 2022年11月4日以前:個人再生開始決定から10年を超えない期間
  • 2022年11月4日以降:個人再生開始決定から7年を超えない期間

【参考:個人情報の取り扱いについて – 全国銀行個人信用情報センター

※KSCに関しては2022年11月4日から登録期間が10年から7年に変更されました。
【参考:一部情報の登録終了および登録期間の短縮について – 全国銀行信用情報センター

一番長いKSC(全国銀行個人信用センター)でも、個人再生の開始が決定してから7年以内だね。

事故情報についていつまで掲載するのかは、各情報機関によって違うし、いつまで載っているとも公開されていないよ。

ローンやクレジットカードを申し込む前に、各情報機関に一度確認してみてね。

せんせい
せんせい

一括返済で登録されるトータル期間が短くなることもある

せんせい
せんせい
個人再生では、基本的に再生計画案にしたがい返済をしていく。

でも、繰り上げ返済や、一括返済を禁止されているわけじゃないから、債権者の同意が得られれば、早めに返済してしまうことも可能だ。

確かに早めに完済できれば、信用情報機関に記録されるトータル年数も短縮できる可能性はある。

確かCICは、個人再生の完済から5年で記録が消える可能性がありますよね。
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
そうだね。個人再生では、3年で完済する計画だから、信用情報機関に記録される期間はトータル8年。

これを極端な話1年で完済できれば、トータルの期間は確かに6年まで短縮できる可能性はある。

ただし、JICCやKSCは個人再生の手続き開始決定から5~7年だから、やっぱり7年は記録されちゃうんだね。

ブラックリストの登録期間のカウントが完済した日からであれば、結果的にブラックリストの解消が早くなる可能性はあります。

ただ、5年の登録期間が1年になったり、完済したとたんにブラックリストが解消されるわけではないんですね。

ともだち
ともだち

個人再生後から完済までの注意点:計画的に返済できないと再生計画が取り消される

せんせい
せんせい
いうまでもなく、手続きが終わっても、それで個人再生が終わりというワケではない。

むしろ完済するまでの3年が大事なんだよ。

個人再生の手続きで決めた返済スケジュール通りに返済できないと、債権者の申し立てで返済スケジュールが取り消される可能性があるよ。

返済スケジュールが取り消されると個人再生そのものがなかったことになるので、借金は減額される前の状態に戻ってしまうんだ。

(再生計画の取消し)

第二百三十六条 小規模個人再生において再生計画認可の決定が確定した場合には、計画弁済総額が、再生計画認可の決定があった時点で再生債務者につき破産手続が行われた場合における基準債権に対する配当の総額を下回ることが明らかになったときも、裁判所は、再生債権者の申立てにより、再生計画取消しの決定をすることができる。この場合においては、第百八十九条第二項の規定を準用する。

【引用:破産法第二百三十六条-e-Gov法令検索

(再生計画の取消し)

第二百四十二条 給与所得者等再生において再生計画認可の決定が確定した場合には、計画弁済総額が再生計画認可の決定があった時点で再生債務者につき破産手続が行われた場合における基準債権に対する配当の総額を下回り、又は再生計画が前条第二項第七号に該当することが明らかになったときも、裁判所は、再生債権者の申立てにより、再生計画取消しの決定をすることができる。この場合においては、第百八十九条第二項の規定を準用する。

【引用:破産法第二百四十二条-e-Gov法令検索

せっかく減額できたのに減額される前の状態に戻ったら元も子も…。

1回でも滞納したらアウトなんですか?

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
それは債権者次第だから一概にはいえないかな…。

再生計画の取り消しは、裁判所が勝手に行うってことはない。債権者が申し立てることで取り消されてしまうからね。

つまり1回くらいなら待ってくれる債権者もいるかもしれないってこと。

ただ法律上は、1回でも滞納したら返済スケジュールの取り消しを申し立ててもいいので、なるべく滞納しないようにしよう。

個人再生の後や完済後にお金に困るときの対処法

せんせい
せんせい
個人再生で減額できたとしても、やむを得ない事情でお金に困る場面は出てくるよね。

そこで、ブラックリストの期間中にお金に困ったときの対処法を紹介するよ。

  • 家族や親族に援助をお願いする
  • 公的支援を頼る
  • 生命保険の契約者貸付制度を利用する

家族や親族に援助をお願いする

せんせい
せんせい
まずは、家族や親族にお願いして、お金を借りる方法だね。
個人間では貸し借りの詳細があいまいになってしまうし、返済できなかったときにトラブルになってしまいませんか?
ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
確かに、単に借りただけではあとあとトラブルになりかねないね。

そこで、家族や親族からお金を借りる際には簡単でもいいから、金額や返済日などを記した借用書を作成しよう。

借用書の作成は、貸す側と借りる側、双方にメリットがあるんだ。

貸す側のメリット トラブルになったとき貸した証拠になる
借りる側のメリット 貸す側が証拠を持っていることでプレッシャーになる
確かに、ただ貸してっていわれても返してくれるか不安になりますもんね…。

ぼくもちゃんと借用書をつくろう!

さいむくん
さいむくん

公的支援を頼る

せんせい
せんせい
また、個人再生後の返済や完済後に生活そのものが苦しい場合には、公的支援を頼るのもおすすめ。

主な公的支援を紹介するよ。

これらの公的支援を受けるには条件があるんだけど、借りたお金は無利子や低金利の場合が多いんだ。

気になる人は、お住まいの自治体に問い合わせてみてね。

せんせい
せんせい

生命保険の契約者貸付制度を利用する

せんせい
せんせい
最後に紹介する方法は、生命保険の契約者貸付制度だよ。

これは、契約している生命保険の解約返戻金のうち、一定の割合のお金を借りられる制度なんだ。

解約返戻金
  • 保険を解約したときに手元に戻ってくるお金
  • 契約者貸付制度で借りられる割合は保険会社ごとに異なり、公表はされていない
契約者貸付制度には、こんなメリットがありますね。
ともだち
ともだち
契約者貸付制度のメリット
  • 制度を利用するために保険を解約する必要がない
  • 金利が低い場合が多い
  • 審査がなく、信用情報に借り入れとして記録されない
  • 返済方法を自由に決められる
せんせい
せんせい
他にも、定期預金を担保にした貸付などもある。

申し込み方法はいろいろあるみたいだから、詳しくは、加入している保険会社や銀行などにに問い合わせてみてね。

ローンが組めない可能性も

せんせい
せんせい
仮に個人再生で借金を完済できたり、事故情報が抹消されても、ローンなど組めない可能性もあるよ。
ローンが組めない可能性があるケース
  • 収入が不安定
  • 勤続年数が短い
  • ローンを組もうとする相手方が以前債務整理した貸金業者で、社内のブラックリストに載ってしまっている
なるほど。事故情報とは関係なく、収入の不安定や転職も影響するんだね。

ローン返済できるのかと思われて、審査に通りにくくなるのは仕方ないね。

ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
そうだね。もう1つは、各貸金業者では、信用情報とは別に会社独自のNG顧客リストのようなものを持っていると考えられるから。

つまり、以前債務整理をした貸金業者とまた契約しようとしても、債務整理の情報が残されてるから、その会社では審査が通らない可能性があるってことだよ。

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

個人再生完済後にローンを組む方法

さいむくん
さいむくん
なるほどね~…せっかくローンを組もうとしても、信用情報が残ってたりしたら、組めない可能性があるってことかー。

個人再生の完済後に、ローンを組むにはどうしたらいいのかな?

個人再生完済後にローンを組む方法はこれだよ
せんせい
せんせい
個人再生完済後にローンを組む方法
  1. 事故情報が消えたか確認する
  2. 個人再生をした業者は避ける
  3. 審査に落ちたら1年は時間を空ける
  4. 急ぎなら家族の名義を借りる
  5. 希望枠は低めに設定する

事故情報が消えたか確認する

せんせい
せんせい
さっき言った通り、信用情報の回復はいつ頃になるのか公開されてないよ。

なので、ローンを申し込む前に、一度事故情報が消えているか確認してみよう。

各信用情報機関に、信用情報の開示として問い合わせると教えてくれるよ。

信用情報機関 請求方法 手数料
CIC(株式会社シー・アイ・シー) インターネット 500円
郵送 1,500円
JICC(日本信用情報機関) アプリ・郵送 1,000円
窓口 500円
JBA(全国銀行個人信用センター)

インターネット 1,000円
郵送  1,124~1,200円

※CICの専用窓口は2023年2月末で終了、開示請求手数料は3月1日から改定されました。

【参考:「来社開示サービスの終了」および「開示手数料の改定」のお知らせ‐株式会社シー・アイ・シー

万が一7年以上経過しているのに、まだ事故情報が残されているのなら、債務整理をした貸金業者に連絡して、消してもらおう
せんせい
せんせい

個人再生をした業者は避ける

せんせい
せんせい
これはさっきさいむくんに説明したからわかるよね?
ええ~と…貸金業者は、信用情報とは別に社内のリストにNG客として、個人再生した人を登録している可能性があるってやつかな?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そうそう。

だから、信用情報が回復したからって、個人再生をした貸金業者にローンやクレジットカードを申し込んでも、通らない可能性が高いよ。

個人再生の時に利用していた業者は避けたほうがいいね。

審査に落ちたら1年は時間を空ける

せんせい
せんせい
ローンやクレジットカードの審査は、信用情報以外にも、収入や勤続年数などさまざまな理由から審査に落ちることがあるよ。

でも審査に落ちたからと言って、片っ端から他のローンやクレジットカードに申し込むと、かえって審査が通りにくくなるから注意してね。

え?どうして?だって審査が通らないなら、別の会社に申し込みまくるしかないじゃない。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
実はローンやクレジットカードの新規申込も、申し込み記録が信用情報に残るよ。

例えばA社のローンを申し込んだ記録の後に、B社のローンにも申し込んでいたら、ローン会社はどう思う?

何かしらの理由でA社の審査に落ちたからB社に申し込んだんだって思うかな…?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
でしょ?残念なことに、審査が通らないからって、申し込みしまくるとかえって審査が通りにくくなってしまうんだ。

申し込み記録はおおよそ半年から1年くらいで消滅するから、もし審査に落ちたら1年くらいは申し込みの期間を空けよう

急ぎなら家族の名義を借りる

さいむくん
さいむくん
先生、それじゃあ仕事で使う車が必要になったときとか、車を買えないじゃない~どうしたらいいのさ~
急ぎで車の購入など、ローンを組む必要がある時は…家族の名義を借りるしかないね…

一括購入できればいいけど、現実的じゃないでしょ?

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
なるほど…家族が許してくれるかが問題だな~…

\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

私は、電話が苦手で借金の悩みをなかなか相談できず困っていました。

ただ、LINEは電話に比べて緊張しないので、少しだけ勇気を持ってLINEボタンをクリックして専門家に相談したところ借金を当時の3分の1まで減らすことができたんです! 今では、借金に悩まず、元気に生活できるようになりましたね!

友達登録して専門家に相談しよう!

希望枠は低めに設定する

せんせい
せんせい
もし個人再生後にローンの審査を申し込むなら、希望額はなるべく低めに設定しておこう
なんで低く設定した方がいいんですか?完済した後は関係なくないですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
ローンの希望額が高くなるほど、返済が途切れたときに金融機関の負担が増えるリスクが高くなってしまうんだ。

金融機関としても、個人再生が完済した人に高額は貸したくない。

最初の審査は、低めに設定したほうが、審査が通りやすくなる可能性があるんだね。審査する際は、借入額を低めに設定しよう。

個人再生完済後にクレジットカードが契約できないときの対処法

せんせい
せんせい
個人再生完済後はいつからローンが組める?」でも解説した通り、個人再生後は、5~7年クレジットカードなどの審査は通りにくくなってしまう。

そんなときの対処法を紹介するよ。今から紹介するカードは個人再生後でも使えるからね。

個人再生後でも使えるカード
  • デポジット型のクレジットカード
  • デビットカード
  • プリペイドカード
  • 家族カード

デポジット型のクレジットカード

せんせい
せんせい
デポジット型のクレジットカードは、事前に保証金を支払うことで利用できるクレジットカードなんだ。

保証金さえ払えば、預けてある金額の範囲内で利用できる。

クレジットカード会社が立て替えるわけではないから、信用情報への照会もないし、入会の審査も厳しくないから、個人再生後でも利用できるんだ!

カードの限度額は保証金を払った額になるから、使い過ぎる心配が少なくなるよ。

例えば、保証金として10万円を支払ったとしたら、限度額は10万円になるのさ。

支払いはどうなるんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
支払いは口座から引き落とされるから、また預けた金額内で利用できるよ。

デビットカード

せんせい
せんせい
デビットカードは、使った瞬間に、自分の口座から引き落とされるカードのことだよ。

一見クレジットカードと似ているんだけど、クレジットカード会社が立て替えて、翌月請求するわけじゃないんだ。

自分の口座と連動していて、口座にお金がある限りは使えるんだね。

クレジットカード会社が立て替えるわけじゃないから、カードを作る際も審査は不要。

立て替えるわけじゃないから、分割払いができないってのは注意だね。個人再生後も使える便利なカードだよ!

口座にある金額までしか使えないんですね。

わざわざ口座からお金を引き下ろす手間もないし、使いすぎるってこともなさそうで便利ですね!

さいむくん
さいむくん

プリペイドカード

せんせい
せんせい
プリペイドカードは、事前に現金をチャージして使うカードだね。

「使い切るタイプ」と「チャージするタイプ」があるよ。

これもクレジットカード会社が立て替えるわけじゃないから、カードを作るときに信用情報を参考にされることはないんだ。

個人再生後でも問題なく作成できるんだね。それぞれの特徴は下の表を参考にしてね。

タイプ 特徴 代表的なカード
使い切るタイプ 使える金額が最初から決まっている 図書カード
QUOカードなど
チャージするタイプ 持っているカードにチャージする Suica
PASMOなど
今よくある、チャージで決済できるアプリのカード版ですね!

事前にチャージした金額内での利用なら、使いすぎることもないですね!

ともだち
ともだち

家族カード

せんせい
せんせい
自分以外の家族に家族カードを申し込んでもらうのもいい。

家族カードは、カードの限度額を家族内でシェアできるイメージのクレジットカードだよ。

申し込んだ本人の信用をベースに作れるカードなんだ。家族名義なら審査も通る可能性があるよね。

申し込んだ人が安定した収入を持って入れば、個人再生をした後でも使うことができるのさ。

個人再生完済後に車が必要になったらどうすればいい?

さいむくん
さいむくん
先生、車が必要になったんですけれど、どうしたらいいですかね。

さすがに新車を一括で買うお金はありません。

そうだね。ちゃんと対処法もあるから、それを紹介していこう!
せんせい
せんせい
個人再生後を完済後に
車が必要になった場合の対処法

 

  • 中古車販売店の自社ローンを利用する
  • 家族名義でカーローンを申し込む
  • 中古車を一括で購入する
  • レンタカーやカーシェアリングを利用する

中古車販売店の自社ローンを利用する

せんせい
せんせい
中古車販売店の自社ローンを利用するといいよ。

自社ローンだと信用情報を参考にせずに独自の審査基準で審査をするんだ。

つまり、個人再生の事故情報があってもカーローンを組むことができるのさ。

自社ローン?通常のカーローンとは何が違うんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
通常のカーローンは、銀行などで借り入れるから、信用情報を参照とするんだ。

一方自社ローンは、そのお店の審査基準で審査をする。信用情報を参照としないんだね。

一方で、信用情報を参照しない代わりに、保証料や手数料が上乗せされて、支払総額が増える可能性はあるね…。

家族名義でカーローンを申し込む

せんせい
せんせい
家族名義でカーローンを申し込むのも1つの手だよ。

ただ、申し込む家族が安定した収入を手にしていることが条件となるね。

また、契約は家族でも、個人再生をした人が支払うのなら、再生計画に支障をきたさないように返済するんだよ。

万が一、返済計画に影響すると、個人再生自体が失敗して、減額もなかったことになるからね…。

中古車を一括で購入する

せんせい
せんせい
経済状況次第ではあるけれど、中古車を一括で購入するのもアリだね。

一括での購入なら、信用情報の審査もないし。とはいえ、さっきと同じく、個人再生の返済計画には影響しないようにしないと危険だよ。

自分の財布と相談して決めよう。

レンタカーを利用する

せんせい
せんせい
他にも、レンタカーを利用するのもいいね。

レンタカーなら、必要なときだけ車を利用すれば、購入するより費用をおさえられるのもメリットさ。

今よく聞く、カーシェアリングとか、車のサブスク、リースとかはどうなんですか?
さいむくん
さいむくん
カーシェアリングとは
  • シェアサービスに登録している会員で、特定の車を共同で使うこと
せんせい
せんせい
カーシェアリングは、確かに審査はないけど、支払いはクレジットカード決済なんだ。

だから利用は難しい。また、車のサブスク、リースに関しては、信用情報を参照とした審査を受ける…。

だからレンタカーがおすすめだね。

個人再生を完済できた人の生活

ともだち
ともだち
さいむくん、個人再生を完済できたとしても、事故情報がしばらく消えなかったりと、ちょっとデメリットが多いんじゃないかって思ってるでしょ?
そうだね、ちょっとそう思うな~
さいむくん
さいむくん
ともだち
ともだち
最後に個人再生をした人の感想も合わせて紹介するよ

これらの感想を見る限り、お金を無駄にしたことの後悔はあったけど、個人再生そのもので後悔した声はなかったね。

一定期間借り入れができなくても個人再生で人生を再スタートした人もいるから、完済まで頑張ろう。

ともだち
ともだち
\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

まとめ

ともだち
ともだち
個人再生の完済後についてまとめるよ
まとめ
  • 個人再生は完済すれば借金がチャラになる
  • ローンやクレジットカードは5~7年契約できない
  • 個人再生をした後に人生を立て直した人はたくさんいる
確かに、一定期間ローン・クレジットカードが契約できないのは痛いけど、今の借金が大幅に減額されて、ストレスがなくなるのは大きいね。

何より完済できれば、完済していた分のお金は自由に使えるってことだし…頑張ってみてもいいかもね!

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
もし個人再生で上手くいかないとか、個人再生の返済が苦しいとかあれば、一度弁護士に相談してみよう。

負担のない方法を提案してくれるよ。

弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール