司法書士に頼むともう少し安く済むらしいから司法書士に頼もうかな?
確かに司法書士にも依頼できるけど、依頼できる借金額に制限があったり、裁判所に同行してもらえなかったりするんだ。
それに手続きによっては、弁護士に依頼した場合とトータルの費用があまり変わらない場合もあるから、今回は、司法書士に依頼した場合の自己破産について解説しようか。
自己破産は司法書士にも依頼できますが、依頼できる借金額やサポートできる範囲に制限があり注意が必要です。
今回はこちらのポイントを中心に、司法書士に依頼した場合の自己破産について解説します。
- 自己破産は司法書士に依頼できるが制限もある
- 自己破産にかかる司法書士と弁護士の費用の差
- 自己破産を司法書士に依頼するメリット・デメリット
\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!
\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説
\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!
自己破産は司法書士に依頼できるが制限もある
ただ弁護士と違って制限もあるから、その制限をまずは見ていこう。
自己破産を依頼できる借金額が1社140万円以下
140万円を超える借入先があった場合、司法書士に自己破産を依頼することができない。
例えばだけど、複数借入があった場合、1件1件の借入がすべて140万に収まっている場合には依頼可能になる。
自己破産を申し立てる人の代理人になれない
つまり手続き上は、借金をしている人本人が申し立てる扱いになってしまうんだよね。
申し立てる人なんてどっちでもいい気がしますけど…。
申し立てに必要な書類はもちろん司法書士が作成してくれるんだけど、手続き上の扱いは本人申し立て。
書類に怪しい点がないかの調査が必要になって、結果的に裁判所費用が高額になるおそれがあるんだ。
本人申し立ての場合、書類を作成したのが司法書士なのか本人なのかまでは確かめないんだね。
裁判所に同行してサポートしてもらえない
財産の売却状況などについて借入先に説明する場面だね。
もし弁護士に自己破産を依頼した場合には、裁判所に出向く場合でも同行してサポートしてもらえるよ。
でも司法書士は、裁判所に同行できないから、その場でサポートしてもらえないんだ。
自己破産は地方裁判所で行われるけど、司法書士が活躍できるのは、簡易裁判所で行われる手続きだけ。
司法書士に自己破産を依頼した場合でも受け答えについてのアドバイスはくれるけど、あくまでも説明するのは自分。
説明が主観的になってしまって、裁判官に納得してもらうのが難しくなってしまうかもしれないね。
自己破産は借金の返済義務を免除できて3種類に分けられる
自己破産は「借金をなくす代わりに、自身が所有している財産を失うことになる手続き」だ。
自己破産時に所有していた財産は売却してお金に換えて、借主に配当する形になるからね。
とはいえ、不動産や車などの財産を持っている人もいるし、無一文の状態で自己破産をする人もいるはず。
それらの条件によって、自己破産は主に3種類の手続きにわけられているんだ。
- 同時廃止|処分する財産がない・少ないときに行う手続き
- 管財事件|処分する財産が多いとき・調査が必要なときに行う手続き
- 少額管財事件|処分する財産が多いときに行う手続き
同時廃止|処分する財産がない・少ないときに行う手続き
手続きの開始と同時に借金の返済義務が免除されて、手続きが完了するから、同時廃止と呼ばれているんだ。
裁判所費用は、約2万円で、自己破産の中では一番安い。
自己破産は借金の返済義務を免除するから、借入先からしたら損してしまうけど、借金の代わりになる財産を持っている人ばかりではないよね。
だからといって生活に必要なものまで回収するのは、法律で禁止されているから、財産を回収しない手続きがあるんだ。
裁判所費用が安く済むのも、財産を調査・回収・売却する必要がないからなんだよ。
管財事件|処分する財産があるとき・調査が必要なときに行う手続き
裁判所費用は約50万円からで、所有している財産や、申し立て前のお金の流れなどを調査するため、裁判所費用が高額になるんだ。
調査を担当するのは、破産管財人という調査員のような人で裁判所から任命されるよ。
破産管財人
返済義務を免除する借金の代わりに回収する財産の調査・回収・売却を担当する
隠している借金がないかなど申し立てに怪しいところがないかも調査するため、調査が必要なときは管財事件に振り分けられる
ちなみに、弁護士に自己破産を依頼するなどして、申し立てに怪しいところがない場合、一般の人が管財事件に振り分けられるケースはあまりない。
次に紹介する、少額管財事件が採用されるケースが多いよ。
少額管財事件|処分する財産があるときに行う手続き
そのため、破産管財人の報酬も含む裁判所費用は約22万円。
ちなみに、少額管財事件は元々、費用が高額な自己破産に対するハードルを下げるために東京地裁で運用が始まった制度。
少しずつほかの裁判所にも制度が広まっているけど、全国で対応しているわけではないので、手続きを依頼する司法書士や弁護士に確認してみてね。
自己破産にかかる司法書士と弁護士の費用
司法書士:約30万円+裁判所費用
もちろんあくまでも相場であって、詳細は司法書士によって違うから、相談の際によく確認してみてね。
弁護士:トータルで40~100万円
「自己破産を申し立てる人の代理人になれない」で本人申し立てだと書類に不備があると思われて管財事件になるかもしれないって話したでしょ?
弁護士だときちんと代理人申し立てになるから、申し立ての不備に関する調査が少なく、少額管財になる可能性があるよ。
もし少額管財になれば、裁判所費用は管財事件より少なくて済む。
だから裁判所費用も含めたトータルの金額だと、司法書士と弁護士は大差がない可能性があるんだ。
自己破産の手続きの流れ
同時廃止の流れ
手続きにかかる期間も6ヶ月ほどと自己破産の中では一番短いんだよ。
- 申し立てに必要な書類を準備する
- 裁判所に自己破産を申し立てる
- 裁判官との面談
- 自己破産の手続き開始決定・終了
それらの手続きが省略されるから、結果として、手続きの開始と終了が同時に行われるんだね。
管財事件の流れ
- 申し立てに必要な書類を準備する
- 裁判所に自己破産を申し立てる
- 裁判官との面談
- 自己破産の手続き開始決定
- 所有する財産の調査・回収・売却
- 借入先に手続きの進み具合を報告する(債権者集会)
- 裁判所が許可すれば借金の返済義務が免除、手続き終了
手続き開始後は破産管財人が財産の調査や売却などを行い、提出した書類に怪しいところがないかの調査も行うよ。
手続きにかかる期間は、6ヶ月~1年、長ければ1年以上に及ぶこともあるんだ。
少額管財事件の流れ
- 申し立てに必要な書類を準備する
- 裁判所に自己破産を申し立てる
- 裁判官との面談
- 自己破産の手続き開始決定
- 所有する財産の調査・回収・売却
- 借入先に手続きの進み具合を報告する
- 裁判所が許可すれば借金の返済義務が免除、手続き終了
期間中は月に1回程度、破産管財人と自己破産者(自己破産をする人)の面談があるよ。
自己破産を司法書士に依頼するメリット・デメリット|2回目でも依頼できる?
司法書士費用が弁護士費用より安く済む場合がある
司法書士費用の相場 | 約30万円前後 |
弁護士費用の相場 | 約40~50万円 |
手続きが管財事件になる可能性がある
管財事件では裁判租費用が安くても約50万円かかってしまうから、トータルの費用で見ると、弁護士に依頼した場合と同じくらいの費用がかかるかもしれないんだ。
ちなみに2回目の自己破産でも司法書士に依頼はできるけど、その場合は管財事件になる可能性が、1回目よりさらに高くなる。
懲りずに2回も借金するような人に自己破産を認めてもいいのか、1回目よりも厳しい調査になるからね。
自己破産を弁護士に依頼するメリット
自己破産を依頼できる借金額に制限がない
1件140万円を超える借り入れも依頼できるし、もちろん、複数の借り入れの合計額が140万円を超えている場合でも、問題なく自己破産を依頼できるよ。
管財事件を回避して裁判所費用が安く済む可能性がある
これは、手続きが代理人申し立てとして裁判所に受理されて、破産管財人の仕事が減り、少額管財事件になる可能性があるからだね。
少額管財事件になった場合の裁判所費用は約22万円ほどで、管財事件の裁判所費用より約30万円安くなる可能性があるよ。
\専門家に無料相談しよう/
▼感謝の声多数!▼
でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!
そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!
対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。
友達登録して専門家に相談しよう!
自己破産を司法書士に依頼しても失敗するケース
でも、費用を抑えようと司法書士に依頼しても、自己破産は失敗することもあるんだ。
そこで、自己破産を司法書士に依頼しても失敗するケースを5つ紹介するよ。
- 免責不許可事由に該当していた
- 過去7年以内に自己破産していた
- 司法書士が自己破産に不慣れだった
- 自己破産の条件に当てはまらなかった
- 司法書士に申告していない財産・借金があった
免責不許可事由に該当していた
一部抜粋して紹介すると、これらの行為が免責不許可事由にあたる可能性が高いんだ。
もし免責不許可事由と認定されると、自己破産の許可が下りず、借金の返済義務が残ったままになってしまうから注意しよう。
- 回収されるのを防ぐために財産を隠したり譲ったりする
- 自己破産をするからと手続きの直前に借り入れる
- 返済できないのに返済できるとウソをついて借り入れる
- 裁判所や破産管財人にウソの説明をする
- 過去7年以内に自己破産をしている など
過去7年以内に自己破産していた
だから、ほいほい自己破産されるのを防ぐために、7年以内の再度の自己破産は禁止されているんだ。
司法書士が自己破産に不慣れだった
司法書士にも得意分野があって、必ずしも自己破産とはかぎらないんだ。
だから、司法書士の対応分野はホームページなどで必ず確認しよう。
実績多数などと記載があれば、それが得意分野と予想できるよ。
自己破産の条件に当てはまらなかった
これにあてはまらず、まだ返済できると判断された場合には、自己破産を利用できないよ。
だから、自己破産は申し立てたとしても必ず手続きが開始されるわけではないんだ。
ただ「客観的にみてどうやっても返済できない状態」ってのは判断が難しいから、詳しくは自己破産に詳しい弁護士に相談してね。
\LINEで無料相談しよう!/
借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。
でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!
少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!
友達登録して専門家に相談しよう!
司法書士に申告していない財産・借金があった
自己破産は手続きが複雑だから、自分ひとりで手続きを進めるのはかなりハードルが高い。
結果的に自己破産が認められず、借金の返済義務が残ったままになるおそれがあるんだね。
自己破産を依頼するなら弁護士がおすすめ
一番の違いは、弁護士が自分の代わりに裁判所に意見してくれるところだね。
司法書士の場合、アドバイスはくれるけど、借金の状況や今後借金しないためにどうするかなど、説明するのはあくまで自分。
自分の身に起きた出来事だから、客観的に説明するのは難しいんだ。
対して弁護士は、裁判所まで同行できて、裁判所や借入先を納得させられる客観的な説明ができる。
自己破産が認められやすくなるから、結果的に裁判所費用を安く抑えられる可能性が高くなるよ。
もちろん弁護士が客観的な説明をするためには、申し立て前に十分な作戦を練ることが不可欠だから、よく弁護士と相談してね。
\LINEで無料相談しよう!/
借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。
でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!
少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!
友達登録して専門家に相談しよう!
まとめ
- 自己破産は司法書士に依頼できるが制限もある
- 自己破産は借金の返済義務を免除できて3種類に分けられる
- 自己破産にかかる司法書士費用は約30万円
- 司法書士に依頼すると本人申し立て扱いで管財事件になるおそれがある
- 弁護士は依頼できる借金額に制限がない
- 自己破産に慣れていない司法書士に依頼すると失敗する可能性がある
- 自己破産を依頼するなら弁護士がおすすめ
自己破産は裁判所費用が決して安くないから、それ以外の費用を安く抑えたいと思うのは当然だよね。
でも、もし自己破産が認められなかったらせっかくの司法書士費用がムダになってしまうし、もう一度申し立てた自己破産を認めてもらうのはなかなか難しい。
それなら、最初から成功しやすい弁護士に申し立てる方が、余計な費用も時間もかからなくて済むんだ。
LINEで無料相談ができる弁護士もいるから、まずは「自己破産を考えてる」だけでも相談してみてね。
企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。