あれ、その割には浮かない顔をしているみたいだけど、どうしたの?
個人再生が決まった後、どんな生活が待っているのか想像できないんだよね。
もちろん借金も返さないとだし、カードは使えなくなるし…もうギャンブルもできなくなるのかな…
個人再生が認められた後、生活はどう変化するのでしょうか?この記事では、
- 個人再生をした後どうなるのか
- 個人再生後も変わらないこと
- 返済を滞納してしまった場合
- 個人再生の体験談
について紹介します。参考にしてみてください。
\家族に内緒で月々の返済を減らしたい人はこれ!/
任意整理とは?内容や特徴メリット・費用などすべてを解説!
\借金が返済できない人はこれ!/
自己破産とは|自己破産のデメリットや費用などをわかりやすく解説
\どっちが自分にあってるの?知りたい人はここ!/
LINEで無料相談!
個人再生をした後はどうなるの?
どんな風になるのか、教えてあげよう。
- 計画案に沿って返済すれば残りの借金はチャラ
- 5~7年はクレジットカード・ローンが利用できない
- 携帯電話を分割で購入できない
- 賃貸の更新・引っ越しができない可能性がある
- 地道に返済をするしかない
計画通りに返済すれば残りの借金はチャラ
例えば、借金500万円が100万円まで減額された場合、100万円を3年で返済できれば、残りの400万円には返済の義務がなくなるからね。
一応3~5年で返済ってなるけど、返済額や収入によってはもっと早く返済できることもあるよ。
5~7年はクレジットカード・ローンが利用できない
個人再生後は、新しい借金やクレジットカード・ローンの審査は通らないだろうね。
信用情報の回復期間
名称 | おもな加盟会社 | 期間 |
CIC(株式会社シー・アイ・シー) | 信販会社やクレジット会社など | 個人再生は記録されないが他の期間と情報共有をしているので審査に引っかかる可能性がある |
JICC(日本信用情報機関) | 消費者金融や保証会社など |
個人再生を申し立てた日から5ね年以内
契約継続中の期間+契約終了5年以内 |
JBA(全国銀行個人信用センター) | 銀行や信用金庫など |
|
※KSCに関しては2022年11月4日から登録期間が10年から7年に変更されました。
【参考:一部情報の登録終了および登録期間の短縮について – 全国銀行信用情報センター】
これはあくまで目安ってことだね。だいたいこの期間を過ぎたら、一度問い合わせて事故情報が消えているか確認した方がいいね。
場合によっては家族カードを使うなどの方法もあるからね。
ここで話すと長くなるから、詳しくは下記の内容を確認してみて。
携帯電話を分割で購入できない
そんな時に便利なのが分割購入。ほとんどの人は新品のスマホを分割購入していると思うんだ。
だけど、このスマホの本体代金の分割購入はローン契約と一緒なんだね。信用情報を見られて、審査に落ちてしまうってわけだね…。
そうなると、完済するか、契約解除から5年経過しないと、この事故情報は消えないよ。
滞納した携帯電話会社での新規契約もできなくなるから、注意が必要だね。
- 一般社団法人 電気通信事業者協会(TCA)
- 一般社団法人 テレコムサービス協会(TELESA)
機種は古くなるけど、綺麗なものも多いし、手に届く価格で購入できるよ。
賃貸の引っ越しや更新ができない可能性がある
でも保証人がいない場合、家賃保証会社に保証人になってもらうように契約するよね。
実は、家賃保証会社には、クレジットカード会社などを扱う会社(信販系)があったりするんだ。
そうすると…信用情報が見られて、保証人の審査が通らないケースがあるよ。
保証人になってもらえないと、賃貸の契約ができないってことだね。
それは、信販系じゃない家賃保証会社を利用したり、保証人が不要なUR賃貸を利用することだね。
同じように、家賃の滞納も退去するよう求められたり、契約が難しい可能性があるから注意してね。
引っ越しに備えて準備しておいた方がいいかも…。
【参考】自己破産 住むところ
地道に返済をするしかない
返済期間は3~5年。利息が増えることもないし、着実に返済していけば自由の身になれるわけだからね。
利息が付き続ける生活よりは遥かにいいよね。
個人再生をした後も変わらないこと
通常通り生活できる
- 仕事をクビにならない・通常通り働ける
- 戸籍や住民票に個人再生の記録は残らない
- 自己破産のように資格制限もない
- マイホームに住み続けられる
- 保険は解約されないし、満期まで継続できる
官報以外で公表されることもないから、堂々と生活できるんだよ。
\LINEで無料相談しよう!/
↓↓借金のお悩み無料相談↓↓
滞納していた税金も支払う必要がある
個人再生や自己破産をしても、支払い義務が残るもの、それが非免責債権(ひめんさいさいけん)だよ(民事再生法229条3項)
- 税金
- 慰謝料や損害賠償金
- 養育費 など
延滞税も加算されて地獄のコンボを食らうから、早めに役所に相談しよう!
分割払いなどに対応してもらえるよ。
個人再生後に滞納した場合
- 繰り返すと個人再生が取り消される
- 債権者に裁判を申し立てられるかも
- 返済ができない場合の対処法
繰り返すと個人再生が取り消される
そうすると、個人再生は取り消しになり、借金は減額される前の金額から、支払った金額を差し引かれた金額に戻っちゃうからね。
ただ、何回ならセーフっていうのもないからね。
一般的には3回目は危ないんじゃないのって言われてるけど…滞納時点で何かしらの対応をしないと、本当に個人再生が取り消されちゃうからね。
債権者に裁判を申し立てられるかも
債権者の言い分が認められると、さいむくんの給料、預貯金、生命保険、不動産などが差し押さえられることになるよ。
しかも、債権者が団結して裁判とかでなく、個別で訴えられるのもキツイね。
返済ができない場合の対処法
一応対処法もあるからね。早めに動けば何とかなるかも。
- 返済期間の延長
- ハードシップ免責
- 自己破産の検討
1:返済期間の延長
5年の返済計画なら7年まで延長されるってことだね。ただし条件があるよ。
- 再生計画に従った返済がいちじるしく困難であること
- やむを得ない事情があること
返済がきついし、生活も楽したいから変更してよってのは通らないよ。
当然だけど、ギャンブルや浪費などを理由とした延長も認められないからね。
2:ハードシップ免責
ハードシップ免責は、借金の大部分を返済している人に限り、残りの借金を免除してもらえる制度だよ。これも条件がある。
- 個人再生後に借金の4分の3を返済していること
- 再生計画に従った返済がいちじるしく困難であること
- やむを得ない事情があること
- 免責の決定が債権者の一般の利益に反するものでないこと
その自己破産をした場合に、分配されていたであろう金額よりも返済していればいいってことだね。
どのみち、一定額以上は返済していないと認められないからね。
3:自己破産の検討
どうやっても返済できないのなら、自己破産で借金を0にするのも1つの方法かも。
自己破産の場合、財産も失うことになるから、個人再生でちゃんと返済できるのが一番だけどね。
個人再生後の生活・体験談
個人再生した結果…
認可〜完済後までで失ったモノ
・社会的信用
・クレジットやローンの支払能力
・物欲
・贅沢
・幸福感
・モノを購入出来ると言う余裕
・自分の趣味反面得られたモノ
・借金、債務会社様への反省
・お金管理
・節約
・ほんの小さな事での有り難み
・家族や周りへの感謝の気持ち— 千葉ちゃん@個人再生 (@loanranger_c) September 25, 2021
今月個人再生初支払い。
結局家族にバレずにここまできました。弁護士さんに感謝…30万ほど支払ったのでなかなか…💸
あと家賃食費で消えるけど、生きねば…。でもとりあえずこれで6社は完済扱い😿
あと8社、次は4月支払い。。頑張ります。— ノト@個人再生開始(20200909) (@nootofx) January 31, 2022
ポンド円でクレカ入金ナンピンして一撃650万から2年か、
一時は借金1500万近くまで膨れ上がって個人再生したが
なんとか来月か再来月ぐらいに完済しそう😢泣いちゃった💦
— オノレ (@bokufx) December 16, 2021
\LINEで無料相談しよう!/
↓↓借金のお悩み無料相談↓↓
まとめ
- 個人再生後は、ローン・クレジットカードなどが使えないなど制限がある
- 仕事や生活は今まで通り継続できる
- 滞納を繰り返すと、再生計画を取り消される可能性がある
- 滞納した場合は早めに相談して対策をする
- 借金を完済すれば自由が待っている
ヤバいと思ったら、すぐ弁護士に相談してね。早めの対応が大事だよ。
企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。