時効

サラ金の借金や過払い金は5年放置で時効?弁護士に援用を依頼しよう

さいむくん
さいむくん
サラ金からお金を借りてから、何年も経ってるんだけど、もしかしてこれ時効で借金がなくなったりしないですかね。
サラ金の借金は確かに時効で消滅させることができるよ。

でも、時効の制度を使うには様々な条件をクリアしなきゃいけなくて、意外と難しいんだ。

今回は、サラ金の借金と時効について詳しく説明することにしようか。

せんせい
せんせい

サラ金の借金や過払い金は5年または10年で時効となりますが、単に放置するだけでは足りず、援用という法的な手続きが必要です。

また、既に時効完成に必要な期間が経過していても、時効障害という事情によって時効の完成が妨げられている可能性があります。

この記事では、時効が成立する条件について基礎から分かりやすく解説しています。

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間
この記事の内容
  1. サラ金(消費者金融)の時効は5年!
  2. サラ金の借金が時効で消えるために必要な条件
  3. 消滅時効が完成しない!?時効障害とは
  4. 消滅時効の完成を待つことのリスクやデメリット
  5. サラ金(消費者金融)から請求が来た時の対処法
  6. 消滅時効を使うか検討しているときには弁護士に相談しよう!
  7. 時効を迎えるのは難しい理由
  8. 過払い金の返還請求にも時効がある
  9. まとめ

サラ金(消費者金融)の時効は5年!

せんせい
せんせい
まず結論だけど、サラ金の借金の時効は、最後の返済日から5年だよ。

最後の返済日から5年が経ち、時効を援用(えんよう)させると、借金の返済義務をなくすことができるよ。

時効の援用については「時効の援用をすること」で詳しく説明するね。

サラ金の借金が時効で消えるために必要な条件

せんせい
せんせい
まず、借金が消えるような時効を「消滅時効(しょうめつじこう)」というんだ。

サラ金の消滅時効の条件として必要なのは、①最後に返済した日から5年が経過していること、②時効の援用をすること、が必要なんだ。

ただ、この辺は民法の改正によって複雑になっているから、今から詳しく解説するね。

最後に返済した日から5年が経過していること

せんせい
せんせい
まず、1つ目の条件は、最後に返済した日から5年が経過していることだね。

この最後に返済した日というのが重要で、借金をした日じゃないことには気を付けてほしい。

最後に返済した日から計算するんですね。

あれ、そういえば、僕が調べたときには、時効には10年の経過が必要だったと思うんですけど、気のせいですかね?

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
気のせいではなくて、そこが民法の改正があってややこしくなっているところだね。

正確にいうと、2020年4月1日以降に借金をした場合には、サラ金が借金の返済を請求できる権利があることを知ったときから5年、または、サラ金が借金の返済を請求できるようになったときから10年のどちらか短い方で成立する。

サラ金が借金の返済を請求できる権利があることを知らないってことはないから、基本的に5年だね。だから、5年の経過を条件として説明したんだ。

なるほど、そういうことだったんですね。

ちなみに、2020年4月1日以前だとどうなるんですか。

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
2020年4月1日以前でも、サラ金の借金は5年の経過でいいんだ。

ただし、信用金庫や住宅金融公庫の住宅ローンなどでお金を借りた場合には、10年の経過が必要となっていたんだ。

要は、法律が変わる前は、借りた相手によって時効の期間が違ったわけだ。

この辺は難しいから細かく理解しなくても問題はないよ。

借金の借入先 2020年4月1日以前の借金 2020年4月1日以降の借金
サラ金 5年の経過 5年の経過
一般人からの借金
信用金庫からの借入れ
住宅金融公庫の住宅ローン
10年の経過 5年の経過

時効の援用をすること

せんせい
せんせい
もう1つの条件は、時効の援用(えんよう)をすることだね。

実は、時効は放置していれば勝手に完成して借金をなくしてくれるわけじゃなくて、債務者が援用というアクションを起こす必要があるんだ。

援用?聞きなれない言葉ですけど、なんですかそれ。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
援用は、「時効が完成したから借金の返済義務を消滅させます」と相手に伝えることをいうよ。

時効援用をするには、時効援用通知書を内容証明郵便(ないようしょうめいゆうびん)で債権者に送る必要があるよ。

時効援用通知書には、これらの内容を盛り込まないといけないんだ。

時効援用通知書に書く内容
  • 借金の内容
  • 通知書を送る日付
  • 時効が完成していること
  • 時効を援用すること
  • 差出人の連絡先 など
なんか色々書かなきゃいけないし、複雑なんですね…。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
この援用という手続きをするには、弁護士に頼むのが一番オススメだよ。

自分でやると、手続きをミスって消滅時効を援用できなくなるかもしれない。

最悪の場合には、「時効の更新:時効の期間経過をリセットする」で説明するように、債務の承認として時効の期間がリセットされてしまうことに繋がりかねないからね。

\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

消滅時効が完成しない!?時効障害とは

せんせい
せんせい
消滅時効を援用するうえで注意しておくべきは、時効障害(じこうしょうがい)と呼ばれる事情についてだね。

時効障害とは、時効を完成させるのを止める事情をいって、時効の期間の進行を止めたり、時効の期間がリセットしたりするんだ。

時効障害には、「完成猶予」と「更新」の2種類があるから、それぞれ今から説明するね。

時効の完成猶予:時効の期間経過が一時的にストップする

せんせい
せんせい
時効の完成猶予は、ある事情が発生したら、その事情が解消されるまで、時効の進行をストップする制度だよ。

完成猶予になる事情を表にするとこんな感じだ。

時効がストップする場合 時効がストップする期間
訴訟を起こす、支払督促などの法的手段を相手がとった場合 法的手段が終了するまで
差し押さえが行われた場合 差し押さえが終了するまで
仮差押えが行われた場合
(仮差押え:訴訟を起こすときにあらかじめ相手に財産を処分させないようする手続き)
仮差押えが終了した日から6ヶ月
借金額について、争いがあり、金額について協議することを書面で合意したような場合 合意した日から1年
合意で定めた協議期間の経過
協議の続行拒否通知から6か月
いずれかまで
裁判外での債権者からの借金支払催促した場合
催促の日から6か月間
大規模地震による被害によって、法的手段が取れないような場合
天災などによる障害が消滅した日から3か月間
債権者から支払の催促や訴訟を起こされてしまうと、時効の進行がストップしてしまうんですね。

債権者は当然取り立てをしてくるから、時効を完成させるのって思ってたより難しいのかもしれない…。

さいむくん
さいむくん

時効の更新:時効の期間経過をリセットする

せんせい
せんせい
時効の更新は、ある事情が発生したら、時効期間をリセットして、その事情が発生した時点から、もう一度時効の期間をやりなおす制度だよ。

更新となる事情を表にするとこんな感じだ。

時効期間がリセットされてしまう場合 いつの時点でリセットされるか
訴訟を起こす、支払督促などの法的手段を相手がとった場合 判決が確定した時点
差し押さえが行われた場合 差し押さえが終了した時点
借金があることを認めたような場合(専門用語で「債務の承認」という) 借金があることを認めた時点
借金があることを認めたら、その時点からまた時効をやり直さないといけないんですか?

債権者から「お前俺からお金借りたよな」って言われたら、普通は「はい」って答えちゃうよ…。

さいむくん
さいむくん
ともだち
ともだち
それだけじゃなくて、例えば「金返せ!」って言われて「ちょっと待って!」って言うだけでも、債務承認になっちゃうよね。

そもそもお金を借りてないんだったら「何で?」って反論するはずだから、「待って」っていうのは借金があることを認めたのと同じことになるからね。

そう考えると、債権者と安易に交渉するのはめちゃくちゃリスクの高い行為っていえるね。

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

過去に裁判で判決が出ていると時効は10年になる

せんせい
せんせい
さっきちょこっと触れたけど、もしも過去に債権者から裁判を起こされていて、判決が出ていると時効は5年から10年に延長されちゃうから注意が必要だよ。
時効が5年のままなら2023年に時効が成立するはずだったのに、さらに5年後の2028年にならないと時効が成立しないんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
判決が出ていた場合は、判決が確定した時点から10年たたないと時効にならないんだ。

つまりさいむくんがあげた例でいうと、2023年に判決が出ていたら、10年後の2033年にならないと時効は成立しないんだよね。

ただ、過去に債権者が裁判を起こしたかは自分じゃ分からない。

だからって裁判を起こしたかどうかを債権者に確認すれば、また督促が始まってしまうかもしれないよね。

相手が過去に裁判を起こしたかどうかは、弁護士に相談しよう。

弁護士に相談すれば代わりに調べてくれるし、また督促が始まってしまうリスクもないからね。

\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

消滅時効の完成を待つことのリスクやデメリット

せんせい
せんせい
消滅時効の完成を待つことは、これまで説明したことも踏まえてわかると思うけど、リスクとデメリットが大きいんだ。

このリスクとデメリットについて紹介しておくね。

返済金額が増える

せんせい
せんせい
消滅時効の完成を待つことは、自分の返済額を増やすことに繋がるよ。

返済日までに返済できないと、返済出来なかったことによって生じた損害を賠償する必要があって、これを遅延損害金(ちえんそんがいきん)というんだ。

この遅延損害金分が返済できないことによって、日に日に返済額に追加されていくわけだね。

つまり、時効援用をしないと、この遅延損害金が延々に加算され続けることになる。

完成させるのが難しい消滅時効の完成を待つことは、自分の返済額を増やして自分の首を絞めることにつながるんですね…。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
ちなみに、遅延損害金は契約に定めがないときは年3%。

だだし、大体遅延損害金に関しては14.6%とか20%とか、高めに契約書に書いてあったりするから、バカにならない金額になるよ。

ブラックリストが解除されない

せんせい
せんせい
時効の完成を待って、返済をしないでいると、ブラックリストに載ってしまうよ。

ブラックリストに載ることは、信用情報機関に事故情報が登録されることを意味する。

一回登録されてしまうと、色々な不利益が起きたり、ブラックリストから消えるのに5年ほどかかったりと悪いことばかり起きてしまうんだ。

例えば、ブラックリストに載るとどんな悪影響があるんですか。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
例えば、クレジットカードが使えなくなったりするね。

他にも借金ができない、ローンが組めない、携帯端末代金の分割払いができないとか色々不便なことが起きてしまうんだ。

ブラックリストに載ると
こんなことができない!

 

  • クレジットカードが使えない
  • 新しく借金をすることができない
  • ローンを組めない
  • 携帯端末代金の分割払いができない
クレジットカードも使えなくて、ローンも組めなくて、携帯の端末代金の分割払いも認められないって、今の生活からするととても考えられないです!
さいむくん
さいむくん

時効援用したらブラックリストはいつ消える?

せんせい
せんせい
もし時効援用した場合、ブラックリストが消えるまでの期間はこんな感じだよ。
信用情報機関 ブラックリストが消えるまで
CIC(株式会社シー・アイ・シー) 時効援用から5年
JICC(日本信用情報機構) 抹消される
KSC(全国銀行個人信用情報センター) 時効援用から5年
JICCは、5年を待たずとも消してくれるんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そうね。JICCでは、加盟している業者から連絡をもらい次第、すぐに消してくれるようなんだ。

そのほかの信用情報機関でも、時効の援用から5年でブラックリストを消してくれるよ。

支払督促により時効の進行がストップする

せんせい
せんせい
これは先ほども説明したんだけど、返済をしないでいると債権者から支払督促をされて、時効の完成猶予がなされる。

支払督促で時効の進行がストップしてる間に、上2つの不利益が襲いかかってくるんだ。

時効も進まないわ、返済額は増えるわ、ブラックリストに載るわで、もはや三重苦ですね。
さいむくん
さいむくん
\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

私は、電話が苦手で借金の悩みをなかなか相談できず困っていました。

ただ、LINEは電話に比べて緊張しないので、少しだけ勇気を持ってLINEボタンをクリックして専門家に相談したところ借金を当時の3分の1まで減らすことができたんです! 今では、借金に悩まず、元気に生活できるようになりましたね!

友達登録して専門家に相談しよう!

時効が完成する前に強制的に財産が差し押さえられる

せんせい
せんせい
これもさっきとかぶるんだけど、時効が完成する前に、返済がされない状態が続いた時点で債権者は強制的に財産を差し押さえるために、裁判を起こすよ。

だから、時効の完成を待って耐えることはほぼ不可能といっていいね。

消滅時効の完成を待って耐えることは考えないようにします…。
さいむくん
さいむくん

\LINEで無料相談しよう!/

↓↓時効援用のご相談は↓↓

サラ金(消費者金融)から請求が来た時の対処法

さいむくん
さいむくん
最後の返済日から5年以上たって、時効が成立できるかも!ってときにサラ金から請求が来たら、どうすればいいんですか?
案ずるな、さいむくん。対処法をこれから解説するよ。
せんせい
せんせい
  • サラ金に連絡するよりも先に弁護士に相談する
  • 支払督促が届いたら2週間以内に異議申し立てをする
  • 債務の承認をしてしまったら債務整理をする

サラ金に連絡するよりも先に弁護士に相談する

せんせい
せんせい
最後の返済日から5年以上たっているにもかかわらず請求が来たら、サラ金に連絡するよりも先に、弁護士に相談しよう。

自分でサラ金に連絡してしまうと、時効のカウントがリセットしてしまうからだね。

時効の更新:時効の期間経過をリセットする」でも解説したけど、借金があることを認めてしまうと、時効はリセットされてしまうんだ。

また、時効が成立するとサラ金は借金を回収できず、損をしてしまうでしょう?

だから、最後の返済日から5年以上たっているのが分かっていて、わざと返済を要求してくるケースもあるんだ。

もし時効がリセットされると、次に時効が完成するのは最短で5年後になってしまうよ。

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

支払督促が届いたら2週間以内に異議申し立てをする

せんせい
せんせい
借金をしばらく放置していると、裁判所から支払督促という支払い命令が送られてくる。

もし届いたら、必ず2週間以内に異議申し立てをしよう。

2週間何もせずに放置すると、今度はさらに強力な支払督促が送られてくるからね。

どんな支払督促か簡単に説明すると、こんなものだよ。

仮執行宣言付支払督促

「この支払い命令に対して何もアクションがなければ、財産を差し押さえてもいい」という内容が書かれている

だから、支払督促が届いたら2週間以内に異議申し立てをしよう。

異議申し立てをすると、その後は裁判になる。

といっても刑事ドラマみたいに「懲役〇年を求刑します」みたいなものではなく、今後の返済方法についての話し合いみたいなイメージでOKだよ。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
ええっ…裁判なんか嫌なんですけど…回避できないんですか?
それは無理だね…支払督促が届いた場合、放置して差し押さえを受けるか、裁判で返済回数を決めるしかないんだ。

ただ支払督促に異議申し立てるのも自分じゃ不安だと思うから、支払督促が届いたらすぐ弁護士に相談しよう。

書類作成を代行してくれるだけでなく、その後の裁判までサポートしてくれるからね。

せんせい
せんせい
\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

債務の承認をしてしまったら債務整理をする

せんせい
せんせい
もし仮にサラ金に連絡をしてしまって時効がリセットされてしまったら、すぐ弁護士に相談して、債務整理をしよう。

時効がリセットされてしまうと、支払い義務は残り、督促が再開されてしまうからね。

次に時効を完成させようと思ったら、また5年待たないといけないんだ。

だから、もし債務の承認をしてしまったら、弁護士に相談して債務整理をしようね。

債務整理は、法律にしたがって、借金を減額・免除できる方法なんだ。

債務整理について詳しくは「消滅時効以外に債務整理など他の手段を検討してくれる」で解説するね。

消滅時効を使うか検討しているときには弁護士に相談しよう!

せんせい
せんせい
消滅時効を検討しているときには、弁護士に相談してみるのがおすすめだよ。

仮に消滅時効が使えなくても、借金問題についてアドバイスをくれて解決につながるかもしれないからね。

今から、弁護士に相談するメリットについて簡単に紹介するね。

自分で時効援用をして失敗するリスクがない

せんせい
せんせい
弁護士に相談すれば、自分で時効援用をして失敗するリスクがないんだ。

そもそも、時効援用はやろうと思えば自分でもできるんだ。

時効援用の手順はざっくりいうと、これだけだからね。

時効援用の手順

  1. 時効が成立しているか確認する
  2. 時効援用通知書を作成して債権者に送る
ただ、時効援用を自分でやるとこれらのリスクが付きまとうんだ。
せんせい
せんせい

時効援用を自分でやるリスク

  • もし失敗して債権者から裁判を起こされても自力で対処しないといけない
  • 時効援用をしたとしても、本当に援用できたか確認するすべがない など
せんせい
せんせい
でも弁護士に時効援用を代行してもらえば、裁判を起こされても大丈夫。

それに、本当に援用できたかも確認してくれる。

だから、時効援用は弁護士に相談してお任せするのがおすすめなんだ。

書類作成などの面倒な手続きをすべてやってくれる

せんせい
せんせい
まず、消滅時効を援用する場合には、書類作成などの面倒な手続きを全部弁護士がやってくれるんだ。
援用の書類って難しそうですよね、書く内容が複雑かつ専門的ですし…。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
書類の作成が難しいのもそうだね。

そしてなにより、援用は、前にも説明した通り、債務の承認につながって時効の期間がリセットされてしまう可能性を考えたら、専門家に任せるのが一番なんだよ。

せっかく時効制度を利用して借金をなくせるのに、失敗してしまったらとてももったいないよね。

サラ金からの支払督促が止まる

せんせい
せんせい
そして、弁護士に依頼すると、サラ金からの支払督促が止まるんだ。

受任通知を送付することによる効果として、支払督促ができなくなるんだ。

支払督促って精神的にとても辛いから、止まってくれるのはとてもありがたい…。
さいむくん
さいむくん
\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

消滅時効以外に債務整理など他の手段を検討してくれる

せんせい
せんせい
最後に、仮に消滅時効を援用出来ない場合でも、借金問題を解決するために他の手段を検討してくれるメリットがあるよ。

例えば、債務整理を検討して、一体どの債務整理の方法があっているかなどを借金額や収入に応じて考えてくれたりするんだ。

消滅時効を援用できるような事案は少なそうだから、別の手段を考えてくれるのはとてもありがたいですね!

ところで、債務整理ってなんですか。なんかいくつか種類があるみたいですけど、何が違うんですか。

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
債務整理というのは、債権者や国に借金を免除または減額をしてもらう制度だよ。

債務整理には、自己破産、個人再生、任意整理の3種類があって、それぞれ以下のような違いがあるんだ。

\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

私は、電話が苦手で借金の悩みをなかなか相談できず困っていました。

ただ、LINEは電話に比べて緊張しないので、少しだけ勇気を持ってLINEボタンをクリックして専門家に相談したところ借金を当時の3分の1まで減らすことができたんです! 今では、借金に悩まず、元気に生活できるようになりましたね!

友達登録して専門家に相談しよう!

時効援用にかかる弁護士費用は1社につき約3万円~と安い

さいむくん
さいむくん
でも先生、時効援用を弁護士に依頼したら、めちゃ高額な費用請求されるんじゃないんですか?50万円とか…。
そんなに高くないから大丈夫だよ。

時効援用にかかる弁護士費用はお手頃なところで、手続きする債権者1社あたり約3~10万円が相場なんだ。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
安い!それで失敗するリスクを負わずに時効援用をしてもらえるなら、お得ですね!
そうだね。

依頼する法律事務所によって多少の違いはあるけど、何十万円も取られることはないから安心してね。

せんせい
せんせい

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

時効を迎えるのは難しい理由

せんせい
せんせい
時効障害の説明を聞いて分かったと思うけど、時効を迎えるのは実際難しいんだ。

一応、その理由についてここで説明しておくね。

返済をしないでいると債権者が内容証明郵便で催告をしてくるから

せんせい
せんせい
まず、債務者が返済を怠った事実が判明したら、債権者は内容証明郵便を使って、未払いの代金を支払うように請求してくるんだ。

この請求は、時効完成の猶予の「催告」に該当するから、時効はこの時点から6ヶ月間進行しなくなるよ。

未払いがあると支払うように催促してくるのは当然ですよね…。

これで6か月間も時効の進行がストップしちゃうんですね…。

さいむくん
さいむくん

返済をしないでいると債権者が支払督促をするから

せんせい
せんせい
支払催促をしても、債務者が返済しない場合には、債権者は裁判所を通じて支払督促をしてくるよ。

この支払督促が送られてきても、2週間以内に債務者が異議の申立てをしないと、支払督促が確定して、時効の完成猶予として時効の進行がストップするよ。

6ヶ月間無視してなんとかしようとしても、無駄なわけですね。

結局、この支払督促で時効の進行を阻止してくるわけかぁ。

さいむくん
さいむくん

債権者は債務の承認を狙って契約書や確認書を送ってくるから

せんせい
せんせい
あとは、債権者は債務の承認で時効をリセットするために、アクションを起こしてくるよ。

例えば、債務の存在を認めるための「債務承認書」や、債務の存在と返済方法まで記載した「債務承認弁済契約書(さいむしょうにんべんさいけいやくしょ)」に署名・押印をしてくださいとか、ちょっとでも返済してくださいとかお願いをしてくる。

そして、署名・押印や一部でも返済をしてしまうと、債務の承認となって、時効の進行がリセットしまうんだ。

債務の承認って効果が強力なのに、結構簡単にできるんですね。

「借金あるから返してね」って言われたら、「ちょっと待ってください」って返す意思をみせるために連絡したくなるのが普通だよなあ。

さいむくん
さいむくん

返済をしない状態を続けると債権者が裁判を起こすから

せんせい
せんせい
督促が来ても、返済をしない状態が続くと、債権者は裁判を起こして借金を強制的に回収しようとするんだ。

もう裁判が起こされてしまうと、時効どころの話じゃないのはわかるよね。

裁判で判決が確定すると、持っている財産を強制的に没収されてしまい、それをお金に換えて借金を返済することになるんだ。

強制的に借金を返済させられるわけなんですね。

やっぱり、なんとか5年耐えきって消滅時効を援用するなんてうまい話はないわけか。

さいむくん
さいむくん

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

過払い金の返還請求にも時効がある

せんせい
せんせい
ちなみになんだけど、消滅時効と借金に関連してもう1つ重要な話があるんだ。

それは、過払い金の返済請求にも消滅時効があるということだよ。

お金がもらえるかどうかが決まる話だし、ここで紹介するね。

過払い金とは払い過ぎた利息のこと

さいむくん
さいむくん
過払い金の返済を請求ってCMや広告でよく見ますよね。

実際、過払い金ってなんなんですか。

簡単にいうと、借金を返済するときに法律で制限以上の金利を支払っていた場合の、その制限を超えた部分の金利分のお金のことをいうよ。

この制限を超えた部分のお金の返還請求を貸金会社に対してできると裁判所が認めたから、過払い金の返済請求がよく話題に出されるんだ。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
そんなブラックな金利でお金を貸すことがまかりとおってたんですね…。

払い過ぎたお金は返してほしいですよね、借金に困ってるんだから特に。

過払い金を請求するための条件

せんせい
せんせい
過払い金の返済請求は、実は誰でもできるわけじゃなくて、ある条件を満たした人のみできるんだよ。

その条件について解説するね。

2010年6月以前の借入れであること

せんせい
せんせい
まずは、2010年6月以前の借入れである必要があるんだ。

これは、法改正の関係で、2010年6月以降に過払い金が発生するような条件で契約をしている貸金会社がないからなんだ。

だから、2010年6月以前でないとそもそも過払い金が発生してないということから、必要になる条件だよ。

僕みたいに最近借金した人は対象外なんですね。

最近目につくようになったから、てっきり最近借金した人でも過払い金返還請求ができるのかと思ってました。

さいむくん
さいむくん

完済してから10年以内であること

せんせい
せんせい
そして、完済してから10年以内であることが必要になるんだ。

この完済してから10年以内という条件があるのは、まさに消滅時効の期間が10年だからだね。

消滅時効の期間って5年か10年か早い方って話じゃなかったですか?

ここももしかして、民法の改正で複雑になってたり…?

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
そうだね、ここも民法の改正でちょっと複雑になっているんだ。

簡単に説明すると、2020年4月1日以前に完済している場合には、完済から10年以内。

2020年4月1日以後に完済した場合には、過払い金返還請求ができることを知った日から5年、または、過払い金返還請求ができる日から10年のいずれか早い方と覚えておいてくれればいいよ。

完済した日 消滅時効の期間
2020年4月1日以前 完済から10年
2020年4月1日以後

過払い金返還請求ができることを知った日から5年
or
過払い金返還請求ができる日から10年

いずれか早い方

過払い金返還請求の時効について詳しく知りたい場合には、以下のリンクを参考にしてみてね。
せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
過払い金がありそうな場合には、完済日を確認して時効を迎えているかをチェックすればいいわけですね。
\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

まとめ

せんせい
せんせい
これまで話してきたことをまとめようか。
まとめ
  • サラ金の借金は最後に返済した日から5年を経過している場合に、消滅時効を援用すれば、借金が時効で消える!
  • 消滅時効には、時効の完成猶予と時効の更新という時効障害があり、実際には5年の経過を待つのは難しく、デメリットやリスクだらけ。
  • 消滅時効を使うか検討しているときには、確実に時効を成立させるためにも借金問題を解決するためにも、弁護士に相談してみよう!
  • 過払い金の返還請求にも、完済日から10年の消滅時効があるため、過払い金がある人は完済日を確認しよう。
以上になるね。

さいむくんが消滅時効の期間経過を満たしているかわからないけど、とりあえず弁護士に相談してみることをオススメするよ。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
サラ金の借金問題を解決するためにも、まずは弁護士に相談してみることにします!
弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール