自己破産

自己破産をしても賃貸契約・審査は?審査が通らないケースと対処法

さいむくん
さいむくん
自己破産をしたら、賃貸って追い出されちゃうのかな?

これまでの契約ってどうなるんだろう…。

もしかして強制退去になったりするのかな。

新しく入居するとき、保証会社の審査がどうなるかも知りたいよね。

そうだ自己破産に詳しい弁護士の先生に聞いてみようよ!

ともだち
ともだち

自己破産をご検討中の方でこのようにお悩みの方はいませんか?

この記事では、自己破産をした際に賃貸契約はどうなるのかや、大家にバレるのかどうか、また、 自己破産後に賃貸住宅に入居する方法などについて紹介しています!

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間

自己破産が原因で、賃貸を追い出されることはない!

せんせい
せんせい
最初に結論から言うと、自己破産をしたことが原因で賃貸住宅から追い出されることはないから安心してね。

その理由を紹介する前に、まずはそもそも自己破産とは何なのかについて確認していこう。

そもそも自己破産とは?

せんせい
せんせい
自己破産とは、裁判所から免責許可(めんせききょか)を出してもらい、借金の返済義務をなくしてもらう手続きのことだ。

他の債務整理、例えば任意整理や個人再生の場合には手続きが終わった後も借金が残るけど、自己破産の場合には完全に借金から解放される点が特徴だ。

ただし自己破産だと、ギャンブルや浪費が原因で作った借金については免責不許可事由(めんせきふきょかじゆう)にあたるとして、原則として免責が認められないんだよね。

とはいえ、実務上は裁量免責(さいりょうめんせき)といって、 裁判官の裁量で免責が認められるケースがかなりあるみたい。

裁量免責については以前にもお話ししてくれたね!

ともだち
ともだち

原則として、自己破産で賃貸契約は解除されない

せんせい
せんせい
現在は、原則として、自己破産をしたことを理由として賃貸住宅から追い出されることはないんだ。

実は以前、大家は自己破産を理由に契約を解除する権限をもっていたんだけど、それじゃあ自己破産をした後に住む所がなくなっちゃうから、平成17年に法律が変わったんだ。

法律が変わってよかった!でも「原則として」っていう言い方がすごく気になるな…。

もしかして追い出されちゃうパターンもあるの?

さいむくん
さいむくん

自己破産で賃貸を追い出されるパターン2つ

せんせい
せんせい
これまで紹介してきたように、自己破産が原因で賃貸住宅を追い出されることは基本的にないんだけど、例外的に追い出されてしまうパターンが2つあるんだ。

その2つとは、①自己破産前に家賃を滞納していた場合と、②収入と比較して家賃が過度に高いと判断されたパターンだ。

以下から詳しく紹介していくね。

家賃を滞納していた

せんせい
せんせい
まず初めに、自己破産をする前に家賃を滞納してしまっていた場合なんだ。

家賃の滞納は、言い換えると、大家に対して借金をしているということになるよね。

自己破産では全ての借金が免責の対象になるから、滞納していた家賃も支払う必要はなくなる。

だけど、大体3か月以上にわたって家賃を滞納していたような場合には、大家は賃貸借契約を解除して、借り主を追い出すことができるんだ。

これは、自己破産の効果というよりは家賃滞納のペナルティだから、自己破産をしない場合でも同じなんだけどね。

そういえば、家賃を滞納していた場合、自己破産すると滞納していたぶんの家賃の請求は保証人に対していくことになるのか。

相手が保証会社だったらまだいいけど(よくはないけど)、親や兄弟など親しい人に保証人になってもらっていた場合には、事前にきちんと連絡をしていた方がいいかもね。

ともだち
ともだち

家賃が過度に高い

せんせい
せんせい
次に、収入と比較して家賃が高いと破産管財人に判断されてしまった場合だ。

破産管財人とは、自己破産手続きにあたって裁判所をサポートする人のことで、だいたいその地方で活動していて、申立人などとは利害関係のない弁護士が選ばれるよ。

自己破産手続きに破産管財人がつくかどうかは、借金の金額や債権者の数などによって決まるんだ。

個人事業主だったりすると、破産管財人のつく手続きになることが多いね。

自己破産って、借金を免責してもらうことによって、新たな人生を立て直すための制度だもんね。

そこで、自己破産をした後にもまた借金をしそうなリスクがある場合には、破産管財人によって契約が解除されてしまうってことか。

先生、どれくらいの金額なら「過度に高額」っていえるの?

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
一般的な目安としては、手取り収入の3分の1を超える家賃は、過度に高額と判断されるようだね。

ただし、これは住んでいる場所や、申立人の属性などによっても異なってくるから、気になる人は手続きを依頼する弁護士に相談してみてね。

\LINEで無料相談しよう!/

せんせい
せんせい
せんせいは、これまでたくさんの借金にお悩みの方の問題を解決してきました。

借金に悩まされる生活はとても辛く苦しいものです。

でも大丈夫!専門家に相談することで明るい未来が待っています!

少しだけ勇気を持ってLINEで無料相談してみましょう!

友達登録して専門家に相談しよう!

自己破産の後に賃貸は借りられる?審査は通る?

さいむくん
さいむくん
これまでの話をまとめると、自己破産をする前に入居していた賃貸住宅については、家賃の滞納をしていない限り、基本的に追い出されることはないんだね。

では先生、自己破産をした後に、賃貸住宅に入居できるか教えて!

基本的に、賃貸住宅への入居は可能

せんせい
せんせい
自己破産をした後であっても、賃貸住宅に入居することは基本的に可能だ。

自己破産手続きによって、持ち家を持っている人は基本的にその家を処分する必要があるし、多くの人は自己破産後に賃貸住宅に入居することになるんだ。

それなのに、自己破産をしたことを理由に賃貸住宅に入れないとなると、自己破産をした人は全員住むところを失っちゃうことになるでしょ。

確かに。住むところがないと、生活を立て直すことなんかできなくなっちゃうよね…。
さいむくん
さいむくん

自己破産で賃貸契約ができないと言われる理由

さいむくん
さいむくん
じゃあ先生、自己破産をしたら賃貸住宅に入居できないって噂はどこから広まったのかな?

あ、そうだ。自己破産をするとブラックリストに載っちゃうんでしょ?

だから、自己破産をしたら賃貸住宅に入居できないって思う人が多いんじゃないかな?

確かに、自己破産をした情報は個人信用情報機関に登録されてしまう。

おおよそ手続きが終了してから5年から7年ほどは、このいわゆるブラックリストに載ることになり、その間は新たな借入れやローン契約は難しい。

だけど、このブラックリストにアクセスすることができるのは、銀行や消費者金融、信販会社などの金融機関だけなんだ。

つまり大家さんや不動産会社は、その情報を見ることができないんだよ。

せんせい
せんせい
さいむくん
さいむくん
なるほど!

じゃあブラックリストに載っているからといって、大家さんや不動産会社が入居希望者の破産歴を知ることはできないんだね!

家賃の滞納を調べるシステムもない

さいむくん
さいむくん
僕は自己破産をする前、長いこと家賃を滞納していたから、そのことを理由に入居を断られないか心配だなぁ…。
家賃の滞納歴については、会社間で共有しているデータベースのようなものは存在しないんだ。

つまり、仮にA社への家賃を滞納していたとしても、その事実をB社が知ることはできないんだ。

だから過去に家賃の滞納歴がある場合であっても、違う大家や不動産会社の賃貸住宅へ入居するのであれば、過去の滞納歴を知られることはないよ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
ただし、家賃保証会社が家賃滞納記録を共有するブラックリストは存在するんだよね。

それに、次に入居する際も同じ管理会社や同じ家賃保証会だった場合、滞納の記録が知られる可能性はある。

だから、過去に家賃の滞納がある場合には、その物件の保証会社が 情報の共有を行っているかどうか、不動産会社に問い合わせをして調べた方がいいかも。

保証会社が信販系企業の場合には、保証を断られることも

さいむくん
さいむくん
そうなんだ。じゃあ自己破産をした後、賃貸住宅へ入居することに何の問題もなさそうだね!
いやいや、ひとつだけ注意すべきことがあるよ。

新たに入居しようとする賃貸住宅の保証会社が、信販系の企業である場合には、彼らはブラックリストにアクセスすることができるから、保証を断られてしまうかもしれないんだ。

そして、保証を断られると、そのことを理由に入居を断られてしまうことがあるよ。

せんせい
せんせい
ともだち
ともだち
信販系の保証会社といえば、要するにクレジットカードを発行している会社だね。

代表的な会社は以下の通りだ。

新たに賃貸住宅に入居しようとする場合には、保証会社がこうした信販系の会社じゃないかどうか、チェックしなくちゃね。

\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

借金の悩みを誰かに相談するのは、正直とても不安で緊張していました。

でも、LINEで相談だけもしてみようかと思って勇気を持って友達追加してみたんですよね!

そしたら、その日のうちに問題が解決して、次の日からは借金に悩まず生活できるようになりました!

対応も早くて丁寧でしたのでとても感謝しています。

友達登録して専門家に相談しよう!

自己破産前にしておきたい部屋の選び方

さいむくん
さいむくん
なるほど。

じゃあ、自己破産後に賃貸住宅に入居することはできるけど、保証会社が不要か、信販系以外のところを探しておく必要があるのか。

そうだね。

不動産仲介業者の人に事情を正直に伝えたら、条件に合う物件を探してくれると思うよ!

自己破産の手続き中や直後は色々と忙しいから、手続き開始前から部屋を探しておくのもいいかもしれないね。

部屋選びの際には、次のポイントにも注意してみよう。

せんせい
せんせい

賃保証不要の物件を利用する

せんせい
せんせい
最近では、契約者を確保するため、家賃保証不要の賃貸物件も増えているんだ。

賃貸物件検索サイトでの詳細検索などで、「敷金・礼金ゼロ」などと同様に、選択オプションを使うことができることもある。

また、各地方自治体が提供している公営住宅でも、保証人不要で入居できるところが増えているみたいだ。

現在のところ、全体の7割程度の自治体では保証人を要求しているみたいだけど、国交省の指導により、保証人不要化への流れが進んでいる。

公営住宅なら比較的家賃が安いところも多いし、住んでいるところの役所に問い合わせてみるといいかも!

ともだち
ともだち

【参考】JKK東京(東京都営住宅)

信販系でない家賃保証会社の物件を選ぶ

せんせい
せんせい
保証会社が必要な賃貸物件の場合であっても、その保証会社が信販会社以外の場合、保証審査に通る可能性が高い。

というのも、信販系以外の保証会社の場合、ブラックリストへの照会を行えず独自審査を行うことから、破産情報を知ることがないからなんだ。

つまり、収入や職業、家族構成などの基準さえクリアすれば、破産後であっても審査をパスすることができるよ!

信販会社以外の保証会社で、代表的なものをまとめると以下のとおりだね。

こちらも先ほどと同様に、不動産仲介会社に事情を伝えれば、希望に沿った保証会社の物件を探してくれるかも!

ともだち
ともだち
全国賃貸保証業協会(LICC)加盟会社 アーク株式会社
エルズサポート株式会社
賃住保証サービス株式会社
株式会社レジデンシャルサービス
賃貸保証機構(LGO)加盟会社 株式会社Casa(カーサ)
日本セーフティー株式会社
フォーシーズ株式会社
独立系保証会社 アールエムトラスト株式会社
株式会社CAPCO AGENCY
ジェイリース株式会社
新日本信用保証株式会社
日本賃貸保証株式会社(JID)

自己破産をしたことは大家にバレる?

さいむくん
さいむくん
もう一つ不安なことがあって…。

物件によっては、大家さんと顔を合わす機会が多い住宅だったりするでしょ?

そうでなくても、自己破産を大家に知られるのはちょっとイヤだな…。

自己破産情報を大家や不動産会社が知ることはほとんどない

せんせい
せんせい
先ほども少し紹介したように、自己破産をするとその情報がブラックリストに5年から7年ほど登録されてしまうんだ。

ところが、この情報にアクセスすることができるのは、銀行や消費者金融、信販会社などの金融機関だけなんだ。

だから基本的に、大家や不動産会社がブラックリストを参照することはないよ。

なんだ安心した!じゃあ、大家や不動産会社が自己破産情報を知ることはできないんだね。
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
実は一つだけリスクがあって、それは自己破産情報が官報に掲載されるからなんだ。

官報とは、国がほとんど毎日発行する新聞のようなもので、そこには自己破産をした人の情報が掲載されてしまうんだ。

だから、この官報を見られてしまうと、大家や不動産会社が自己破産情報を知ってしまうことになるね。

官報って誰でも手に入れることができるんだよね。

でも、実際に官報をくまなくチェックしてる人ってほとんどいないと思うなぁ…。

それに、さっき先生が紹介してくれたように、自己破産をした事を原因に賃貸住宅を追い出されることはないわけだから、あまり気にしなくてもいいのかも。

ともだち
ともだち

一部の保証会社は知ることができる

せんせい
せんせい
信販会社などの金融機関はブラックリストにアクセスすることができるから、信販系の保証会社が自己破産情報を知ることはありうる。

こうした会社は、入居時の審査だけではなく、定期的に利用者の信用情報のチェックを行っているから、賃貸住宅に入居中であっても保証会社から連絡が来ることがあるんだ。

この場合、直ちに保証契約を打ち切られることはあまりないと思うけど、次回の更新の際には相当不利になることもありうる。

だから、今入居してる賃貸住宅の保証会社が信販系企業である場合には、契約更新の前に引っ越しも視野に入れていた方がいいかもしれないね。

\専門家に無料相談しよう/

▼感謝の声多数!▼

私は、電話が苦手で借金の悩みをなかなか相談できず困っていました。

ただ、LINEは電話に比べて緊張しないので、少しだけ勇気を持ってLINEボタンをクリックして専門家に相談したところ借金を当時の3分の1まで減らすことができたんです! 今では、借金に悩まず、元気に生活できるようになりましたね!

友達登録して専門家に相談しよう!

まとめ

ともだち
ともだち
他の話をまとめると以下のようになるね。
まとめ
  • 自己破産の原因で賃貸住宅から追い出されることはない
  • 自己破産後であっても賃貸住宅に入居することは基本的に可能
  • ただし家賃保証会社が 信販会社である場合には注意が必要
今回は自己破産と賃貸物件との関係について紹介してきた。

これまで述べてきたように、自己破産をした後であっても、基本的に、賃貸住宅に住み続けることは可能だ。

ただし、一部の例外があるから、自己破産後の生活が気になる人は、不動産会社や弁護士に正直に相談してみてね

せんせい
せんせい
弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール