債務整理

債務整理後ローンはいつから組める?ローンに影響しない方法も解説!

さいむくん
さいむくん
あぁ今月も借金の返済で収入が全部飛んでいく…。

来月生活するためには、また他のとこから借金をしないと…。

早く借金から解放されて、お金の心配なく毎日を過ごしたいな。

それなら債務整理がいいんじゃないかな?

手続きによっては借金の減額や返済義務のなくなるものもあるから、さいむくんの生活も楽になると思うよ!

ともだち
ともだち
さいむくん
さいむくん
うーん債務整理も考えてみたんだけど、なんかローン契約ができなくなるって聞いたからさ。

将来車や持ち家を購入する時にローンを使えなくなると困るから、なかなか踏み出すことができなくて…。

確かに一時的にローンを組めなくなるけど、一生ローン契約ができなくなるわけではないよ。

今日は債務整理したらローン契約はどうなるのか、一緒に勉強していこう!

ともだち
ともだち

債務整理をすると「ブラックリスト」に登録されてしまい、ローンを組めなくなってしまいます。

しかしこれはあくまでも一時的なものであり、5~7年が経過すると再びローンを問題なく利用できるようになるということを知らないという人も多いです。

そこで今回の記事では「債務整理後にローンを組めなくなる理由」から「債務整理後にローンを組む際のポイント」、また「ローン返済中に債務整理をするとどうなるのか」について解説していきます。

FAST法律事務所の無料相談窓口

相談無料!匿名OK!ご相談はこちらから
0120-201-727
受付時間:24時間

債務整理後にローンが組めなくなる理由

せんせい
せんせい
まずは債務整理後にローンが組めなくなる理由について一緒に見ていこう!

債務整理をすると信用情報に事故情報が登録される

せんせい
せんせい
債務整理をするとローンを組めなくなるのは、信用情報機関に債務整理をしたという記録(事故情報)が登録されてしまうからなんだ。

ちなみに事故情報はブラックリストとも言われているよ。

なんで事故情報が登録されてしまうと、ローンを組めなくなってしまうんですか?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
例えばさいむくんが、ローンの契約や新しいクレジットカードの作成を申し込んだ場合、金融機関やカード会社は信用情報機関にさいむくんの金融情報について確認をするんだ。

ある人にお金を貸していいのか、またクレジットカードの新規発行をしていいのかは、この信用情報機関に登録されている情報で判断しているのね。

もし信用情報機関に事故情報が登録されている場合「その人はお金を返すことのできない可能性の高い信用できない人」と判断することができる。

これが事故情報いわゆるブラックリストに登録されるということなんだ。

信用情報機関はあくまでも金融情報に関しての情報を保管して、金融機関やカード会社に影響しているだけだよ。

あくまでも審査をするのは金融機関やカード会社で、信用情報機関は情報を提供するだけだからね。

ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
ちなみにブラックリストに登録されてしまうと、次のような影響があるから注意してね。
ブラックリストに登録されると起きること
  • 新規ローンの契約ができなくなる
  • 新しく借り入れができなくなる
  • 新規でクレジットカードの作成ができなくなる

ローンが組めるようになるのは5~7年後

さいむくん
さいむくん
ブラックリストに登録されてしまうと、金融機関やカード会社がそれを参考にして、ローンの契約を断るというのは分かりました。

じゃあこれは一生続いてしまうんでしょうか?

いや、ブラックリストに登録されるのは「5~7年」の間だけなんだ。

期間が経過したらブラックリストに登録されている情報は削除されるから、新しくローンを組むこともクレジットカードを作成することもできるよ。

せんせい
せんせい

主なカード会社が加盟している信用情報機関とブラックリストに登録される期間

信用情報機関名 主な加盟店 ブラックリスト期間
CIC
  • 消費者金融
  • クレジットカード会社
5年
JICC((株)日本信用情報機構)
  • 金融機関
5年
KSC(株)全国銀行個人信用情報センター)
  • 全国の銀行
5年(自己破産と個人再生の場合は7年間)

※KSCに関しては2022年11月4日から登録期間が10年から7年に変更されました。

【参考:一部情報の登録終了および登録期間の短縮について – 全国銀行信用情報センター

ともだち
ともだち
保存期間が経過したら自動的にブラックリスト情報は削除されるから、わざわざさいむくんが「ブラックリスト情報を消してください!」と頼む必要もないよ。

ただ期間が経過するまでは頼んでも消してもらえないから、少なくとも5年、債務整理の前に利用していたクレジットカードやローンによっては7年再申請できないと覚えておこう。

債務整理後にローンを組む際のポイント

さいむくん
さいむくん
もし債務整理をした場合、新しくローンを組みたいと思ったらどうすればいいんでしょうか?
それじゃあ債務整理後、ローンを組む際に知っておきたいポイントについて教えてあげるよ!
せんせい
せんせい

事故情報が消えているか確認する

せんせい
せんせい
債務整理後にローンを組みたい場合、まずは自分の事故情報いわゆるブラックリストの登録が消えているか確認する必要があるよ。
事故情報が消えているかどうかは、債務整理前に利用していた金融機関やカード会社に聞けばいいのかな?
さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
いや、事故情報に関して管理しているのは金融機関やカード会社ではなく信用情報機関だ。

だから事故情報が消えているかどうかは、信用情報機関に対して「開示請求」をする必要がある。

それぞれの信用情報機関への開示請求方法と、必要となる手数料をまとめておくね。

各信用情報機関への開示請求方法と手数料

信用情報機関 主な加盟店 開示請求方法 手数料 各機関の制度について
株式会社シー・アイ・シー(CIC)
  • 消費者金融
  • クレジットカード会社
  • オンライン
  • 郵送
  • 窓口
  • オンライン、郵送:1,000円
  • 窓口:500円
情報開示とは|CIC
株式会社日本信用情報機構(JICC)
  • 金融機関
  • オンライン
  • 郵送
  • 窓口
  • オンライン、郵送:1,000円
  • 窓口:500円
信用情報開示制度について|JICC
KSC
(全国銀行個人信用情報センター)
  • 全国の銀行
  • 郵送のみの対応
  • 1,000円分の定額小為替証書、または本人開示手続き利用券
本人開示の手続き|KSC
信用情報機関は債務整理前に利用していた金融機関やカード会社によって、請求先が異なるんだ。

ローンの契約書やクレジットカードの利用規約に、加盟している信用情報機関が記載されているから、開示請求をする際には事前に確認しておこう!

ともだち
ともだち

債務整理した会社のローンは利用しない

せんせい
せんせい
信用情報機関に自分の事故情報が消えているか確認して、ちゃんと消えていたら新しくローンを組むこともクレジットカードを作成することもできるよ。

ただここで注意して欲しいのが、債務整理の際に利用していた金融機関やカード会社のローンは利用できないということ。

実は信用情報機関の事故情報が消えたとしても、以前利用していた会社の中では「社内ブラック」として登録されている可能性があるんだ。

だから時間が経過して事故情報が消えたとしても、社内ブラックに登録されている会社ではローンを組むことも新規クレジットカードの作成をすることもできないから気をつけてね。

ともだち
ともだち
さいむくん
さいむくん
債務整理で迷惑をかけている金融機関は利用できないってことだね。

万が一債務整理後にローンを組みたい場合は、他の会社に申し込むことにするよ!

頭金を多く用意しておく

せんせい
せんせい
債務整理後にローンを組みたい場合、頭金をできるだけ多く用意しておこう。

頭金が多ければ多いほど、ローンの総額が下がるから審査に通る可能性も高くなるよ。

例えば住宅ローンの場合、用意しておいた方がいい頭金は総額の20%程度と言われているんだ。

もしさいむくんが5,000万円の住宅ローンを組みたい場合、1,000万円ほど頭金を用意しておけばローンの総額も下がって審査に通りやすくなるよ。

ともだち
ともだち

ペアローンを利用する

せんせい
せんせい
ペアローンとは、同一物件に対して複数の債務者(夫婦であれば夫と妻両方)がそれぞれローン契約を行って、お互いに連帯保証人になる借入方法のことだ。

ペアローンだと2人合わせた収入がローンに適しているのか、審査することになるよ。

1人分で足りなかったとしても、2人なら審査に通る確率も高まるね。

夫婦2人で返済しなければいけないけど、債務整理後でもローンを組むことができるから、どうしてもローンを組みたいという人にはおすすめだよ。
ともだち
ともだち

車のローンはディーラー系ローンを利用する

せんせい
せんせい
債務整理後に車のローンを組みたい場合、ディーラー系のローンを利用すると審査に通りやすくなる可能性があるよ。
自動車ローンを組む際に利用できる金融機関
  • 銀行…民間銀行や信用金庫、 JAバンクなど
  • 信販会社…オリコやジャックスなど金融商品を扱っている金融業者など
  • ディラー系信販会社…ホンダファイナンスやトヨタファイナンスなど、自動車メーカーのグ
  • ループ会社が運営している信販会社
ローンの審査は銀行・信販会社の順番で厳しいと言われているんだ。

ディーラー系のローンは、銀行や信販会社と比較すると比較的審査が甘いと言われているから、債務整理後でも利用できる可能性があるよ。

ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
またディーラー系のローンを利用すると、代金が値引きやオプションがつくサービスも利用できるケースがあるんだ。

ただし銀行や信販会社のローンと比較すると、金利が高くなってしまうから返済計画は事前にしっかりと立てておきたいね。

ローン返済中に債務整理をするとどうなる?

さいむくん
さいむくん
債務整理後にローンを組むことができることは分かりました。

じゃあローン返済中に債務整理をするとどうなるの?

今ローンを組んでいるものもあるからどうなるか心配で…

債務整理は3つの種類があるから、手続きごとにどうなるのか一緒に見ていこう。
せんせい
せんせい

自己破産:財産は没収される

せんせい
せんせい
自己破産の場合、20万円を超える価値のあるものは没収されてしまうんだ。

具体的には持ち家や車、有価証券などが該当するね。

ただし20万円を超える価値がないと裁判所が判断したら、車や家であっても手元に残すことができるよ。

もっとも、ローンを組んでいるものも自己破産の対象になるから、すべて没収されるって認識で間違いないよ。

財産を没収されてしまう代わりに、抱えている借金の返済義務は免除されるのが自己破産の最大のメリットだね。

財産は没収されてしまうけど、借金の返済義務はなくなるのは魅力的だね。

他にもデメリットはあるのかな?

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
自己破産の主なデメリットを以下にまとめておくよ。
自己破産のデメリット
  • ブラックリストに登録されてしまう
  • 資格や職業に制限がかかる
  • 引っ越しや郵便物に制限がかかる
  • 保証人に請求がいく
  • 官報に個人情報がのる

個人再生:ローンを返済しているかどうかによる

せんせい
せんせい
個人再生の場合、ローンを返済しているかどうかによって取り扱いが変わってくるんだ。

持ち家や車などの場合にどうなるのか、一緒に見ていこう。

車のローン返済中は所有権留保で引き上げられる

せんせい
せんせい
個人再生の場合、車のローン返済中は所有権留保で車がローン会社に引き上げられてしまうんだ。
所有権留保とは

車のローン完済までの間、担保として所有権をローン会社に残しておくこと。

購入者はローン返済までは正式な所有者ではなく、車を使わせてもらっている状態になる。

ローンを完済するまでの間に返済が滞った場合、ローン会社が車を引き上げることができる制度が所有権留保

例えばディーラーが提携しているローン会社のマイカーローンの場合、契約に所有権留保がつけられていることが多いね。

他にもローンを支払い終わっている車や、所有権留保されていない車は個人再生したとしても車を引き上げられてしまう心配はないよ。

ともだち
ともだち

それぞれのケースで車はどうなるのか

車の状態 引き上げられるかどうか
ローンの支払いを終えている車 引き上げられない
ローン返済中、所有権留保されていない車 引き上げられない
ローン返済中、所有権留保されている車 引き上げられる

住宅ローン特則で自宅を残せる

せんせい
せんせい
まだ住宅ローンの支払いが残っている持ち家を有している場合、個人再生をしたとしても住宅ローン特則という制度を利用することで自宅を手元に残すことができるんだ。
住宅ローン特則とは

個人再生では、財産や資産を処分して債権者に「公平に」返済するのが原則

住宅ローンの返済だけは特別に除外してもらうことで、持ち家を手元に残しつつ借金を減額することができるのが住宅ローン特則という制度

持ち家を残しつつ借金も減額できるなんて一石二鳥の制度だね!

でもデメリットもあるんじゃないの?

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
もちろん借金を減額することができるだけではなく、個人再生をすることで生じるデメリットもあるよ。
個人再生をするデメリット
  • ブラックリストに登録されてしまう
  • 返済を継続してできる収入がないと個人再生手続を利用できない
  • 官報という国が発行する機関紙に氏名が掲載されてしまう

ローンを完済している場合は返済額に影響する

せんせい
せんせい
ちなみに個人再生は、その人が所有している財産を現金化して、最低限返済しなければならない「最低弁済額」を決めるんだ。

だからローンを完済している場合、財産を所有していることになるから、最低弁済額が増える可能性があるんだよ。

最低弁済額を計算する際に考慮する財産の例
  • 現金
  • 預貯金
  • 保険解約返戻金
  • 自動車
  • 不動産
  • 退職金
  • 家財道具
  • その他差し押さえを禁止されている財産
ローンを完済している場合、車なら引き上げられてしまうし、持ち家なら手元に残しつつローンと借金の返済ができる。

財産を所有していると、個人再生後の返済する金額が増えるってことだね。

ともだち
ともだち

任意整理:ローンだけ債務整理から除外できる

せんせい
せんせい
自己破産や個人再生は、ローンの有無に関係なくすべての借金が対象となるよ。

一方で、任意整理は特定の借り入れ先とだけ、借金の減額を交渉できる。

だから残しておきたいローンがある場合、そのローンだけを除外して他の借金のみ手続きを進めるということができるよ。

返済中のローンに影響せず債務整理をするなら任意整理

せんせい
せんせい
もしさいむくんが、今組んでいるローンに影響することなく債務整理をしたいなら任意整理が最適だね。

他の債務整理手続きと比較した任意整理のメリットを、簡単にまとめてみたよ。

他の債務整理と比較した
任意整理のメリット

 

  • 手続きが簡単で早く終わる
  • 整理する借入先を選ぶことができる
  • マイホームや自動車を維持できる
うーん、もしマイホームや自動車のローンを残したいのなら任意整理がいいんだね。

じゃあ逆にデメリットはあるのかな?

さいむくん
さいむくん
せんせい
せんせい
もちろん任意整理はメリットだけではなくデメリットもあるよ。
任意整理のデメリット
  • ブラックリストに登録されてしまう
  • 費用がかかる
  • 債務自体は残ってしまう
任意整理は利息をカットして借金を返済する手続きなんだ。

元本自体は残ってしまうから、3年から5年ほどかけて返済していく必要があるよ。

ともだち
ともだち
せんせい
せんせい
そうだね。

あとブラックリストに登録されてしまうから、5年ほどはローンを組むことも新規クレジットカード作成をすることもできないね。

返済中のローンには影響ないけど…。

他には、任意整理を弁護士に依頼した場合は、費用がかかるよ。

お金を借入している1社あたり約5万円から10万円程度が必要だよ。

とはいえ、1社5万円くらいで利息がカットできるわけだから、利息が高くて借金が減らないって人にはおすすめだよ。

まとめ

ともだち
ともだち
さいむくんお疲れ!

債務整理をしたとしても、一生ローンを組めなくなるというわけではないということがわかったかな?

今回勉強してきた内容をもう一度簡単に振り返ってみるね。

まとめ
  • 債務整理後は信用情報機関に事故情報が登録されてしまうためローンが組めなくなる
  • 債務整理後でも5~7年経過すればローンを再び組むことができるようになる
  • ローン返済中に債務整理をする場合、それぞれの手続きによって取り扱いが異なる
  • ローンを残したまま債務整理をしたいのであれば任意整理がおすすめ
ありがとう!

万が一債務整理したとしても、時間が経てばまたローンを組むことができるようになるんだね。

借金で首が回らない状態だから債務整理したいけど、3つの種類のうちどれを選べばいいのかは自分では判断できなさそうだ。

どの方法が今後のためになるのか、1度弁護士事務所に行って相談してみるね!

さいむくん
さいむくん
弁護士に相談することで
借金を大幅に減らせる可能性があります。
催促の電話を止めたい
毎月の返済額を減らしたい
返済するのが難しくなった
過払い金があるのか気になる

まずは借金問題の解決実績が豊富な
FAST法律事務所に無料でご相談ください。

今すぐご相談されたい方はこちら
0120-201-727
受付時間:24時間
著者情報

この記事の監修者
赤堀弁護士
赤堀 太紀 FAST法律事務所 代表弁護士

企業法務をはじめ、債務整理関連の案件、離婚・男女トラブルの案件、芸能関係の案件などを多数手がける。

監修者の詳細なプロフィール
この記事の筆者
浜北 和真株式会社PALS Marketing コンテンツディレクター

2017年から法律メディアに携わりはじめる。離婚や債務整理など、消費者向けのコンテンツ制作が得意。
監修したコラムはゆうに3000を超える。

20代後半に作ってしまった借金100万円を自力で完済した。

筆者の詳細なプロフィール